当掲示板は個別相談コンサルではありません。まず自分でカスタマーサポートに聞き、ネットで調べた上で、わからない箇所を明確にして質問してください。回答やアドバイスをもらったのに顛末を書かないような「質問逃げ」はおやめください。

売上計上を月一にまとめて仕訳する場合

  • このトピックには7件の返信、1人の参加者があり、最後にくまきちにより2023-01-03 at 19:00に更新されました。
  • 作成者
    トピック
  • #23117 返信
    ピピ

      お世話になっております

      売上を月一でまとめて計上したいのですが、以下の感じで問題ないでしょうか?

      売掛金/売上高
      手数料

      まず売上高は、Financial statement—Orders

      手数料は、Financial statement—Refunds + Other fees + Tax invoice—Net

      売掛金は、売上高-手数料

      これで問題ございませんでしょうか?

      この様に仕訳した方が良いとかありましたら教えて頂きたいです。
      宜しくお願い致します。

      ★ ニャア
    7件の返信を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中)
    • 投稿者
      返信
    • #23162 [1] 返信
      レイレイ

        こんばんは。

        私が書くより参考になる記事があったのでそちらのURLを貼っておきます。
        MoneyForward クラウド会計の記事です。
        売掛金とは?意味と回収・未回収時の元帳への仕訳方法をわかりやすく紹介

        ビビさんがお知りになりたいのは上記の記事内にある下記画像があるところでしょうか?
        違っていたらすみません。

        ただ、こういった件は確定申告を提出する税務署に直接お聞きになられた方が良いと思います。

        というのも、私は以前やよい会計を利用していましたがやよい会計に質問しても”一般的には”ということで回答を貰えますが最後は「税務署に確認してください」と言われていました。
        その為最終判断を下す税務署に確認することが一番の近道と思います。

        お力になれず申し訳ありません。

        ★ ニャア
        返信
        2ピピ2022年9月24日8時53分>>1 レイ様 返信ありがとうございます。 添付頂いだのは理解しているのですが、実際にEbayでの売上や手数料はどれにあたるのかといった趣旨での質問であります。 税務というよりebayでの各名称についての質問と考えたためこちらに投稿させて頂きました。 売上金はFinancial statementのOrdersの値で大丈夫でしょうか? 手数料はFinancial statementのRefunds + Other fees + Tax invoiceのNetの値になりますか?
        1
        #23170 [2] 返信
        ピピ

          >>1
          レイ様
          返信ありがとうございます。

          添付頂いだのは理解しているのですが、実際にEbayでの売上や手数料はどれにあたるのかといった趣旨での質問であります。
          税務というよりebayでの各名称についての質問と考えたためこちらに投稿させて頂きました。

          売上金はFinancial statementのOrdersの値で大丈夫でしょうか?
          手数料はFinancial statementのRefunds + Other fees + Tax invoiceのNetの値になりますか?

          ★ ニャア
          返信
          3のん2022年9月24日9時36分>>2 ピピ様 私はEtsyなので同じとは限りません。 Etsyからは入力していません。paypalの明細に合わせています。 paypalの手数料もあって、全部ドルから円に替えて入力しなければいけません。 paypalだと会計ソフトで円ドル反映します。 paypalは個人口座扱いにして、事業主貸で入れています。 昨年はこれで通っています。 参考になればどうぞ。
          5レイ2022年9月26日16時44分>>2 お返事ありがとうございます。 私は質問を読ませていただいて税務のお話だと私は思ったので税務署にと書きました。 少しだけ書くと >売上金はFinancial statementのOrdersの値で大丈夫でしょうか? とありますが、Ordersの値というのは明確に書くと「Orders(Total minus fees)」のことでしょうか? 少なくともうちはFinancial statementのページにあるOrders(Total minus fees)に書かれた合計金額が"売上金額の総額"とはしていません。 理由はOrders(Total minus fees)と書かれている通り、売上合計からfeeが引かれた金額」だからです。 売上高というのはfeeが引かれる前の「販売した金額」の合計だと、あくまでも私個人は税務署から聞いています。 (※Sales taxに関しては別件) そしてその売上高の金額も送料を商品代に含めているのか送料別なのかでもまた違いが出てきます。 でも私がそれを聞いたのはもう何年も昔なので、今はOrders(Total minus fees)を売上高としても良いといわれるかもしれません。 (私は確認してないのでわかりません、あくまでもかもしれないという可能性の話です。) どの値が税務上どれに当たるのか、それで大丈夫かどうか確実な判断を下すのは税務署の方々です。 質問内容が基礎の部分だと思うので尚更本職に確認しておいた方が良いと思います。
          2
          #23171 [3] 返信
          のん

            >>2
            ピピ様

            私はEtsyなので同じとは限りません。
            Etsyからは入力していません。paypalの明細に合わせています。
            paypalの手数料もあって、全部ドルから円に替えて入力しなければいけません。
            paypalだと会計ソフトで円ドル反映します。
            paypalは個人口座扱いにして、事業主貸で入れています。
            昨年はこれで通っています。

            参考になればどうぞ。

            ★ ニャア
            返信
            4ピピ2022年9月26日8時22分>>3 昨年度はpaypalでしたか?
            1
            #23213 [4] 返信
            ピピ

              >>3
              昨年度はpaypalでしたか?

              ★ ニャア
              返信
              6のん2022年9月28日21時47分>>4 はい。paypalでした。 昨年は青色申告会で教えてもらいました。とにかく楽にできるように事業主貸で処理を勧められました。 他の方がお話されているように税務署で確認した方がいいです。青色申告会でも様々な事を税務署に聞くように案内されました。 何度も連絡しました。 確定申告時期は担当の人に代わって貰えなかったりしたので、今のうちに聞いた方がいいと思います。
              1
              #23224 [5] 返信
              レイレイ

                >>2

                お返事ありがとうございます。
                私は質問を読ませていただいて税務のお話だと私は思ったので税務署にと書きました。

                少しだけ書くと
                >売上金はFinancial statementのOrdersの値で大丈夫でしょうか?
                とありますが、Ordersの値というのは明確に書くと「Orders(Total minus fees)」のことでしょうか?

                少なくともうちはFinancial statementのページにあるOrders(Total minus fees)に書かれた合計金額が”売上金額の総額”とはしていません。
                理由はOrders(Total minus fees)と書かれている通り、売上合計からfeeが引かれた金額」だからです。
                売上高というのはfeeが引かれる前の「販売した金額」の合計だと、あくまでも私個人は税務署から聞いています。
                (※Sales taxに関しては別件)
                そしてその売上高の金額も送料を商品代に含めているのか送料別なのかでもまた違いが出てきます。

                でも私がそれを聞いたのはもう何年も昔なので、今はOrders(Total minus fees)を売上高としても良いといわれるかもしれません。
                (私は確認してないのでわかりません、あくまでもかもしれないという可能性の話です。)

                どの値が税務上どれに当たるのか、それで大丈夫かどうか確実な判断を下すのは税務署の方々です。
                質問内容が基礎の部分だと思うので尚更本職に確認しておいた方が良いと思います。

                ★ ニャア
                返信
                #23283 [6] 返信
                のん

                  >>4
                  はい。paypalでした。
                  昨年は青色申告会で教えてもらいました。とにかく楽にできるように事業主貸で処理を勧められました。
                  他の方がお話されているように税務署で確認した方がいいです。青色申告会でも様々な事を税務署に聞くように案内されました。
                  何度も連絡しました。
                  確定申告時期は担当の人に代わって貰えなかったりしたので、今のうちに聞いた方がいいと思います。

                  ★ ニャア
                  返信
                  #26619 [7] 返信
                  くまきち

                    売れた日の為替に合わせて円に換算してから、実際に口座に移したときの金額との間で為替差損益を出す必要があると思います。

                    月1にまとめて計上したいならば、事前に税務署に確認して誰が説明したかその人の名前も控えておいたほうがよいです。

                    輸出に関しては不慣れな職員さんも多いので、その人が間違えてる場合があります。
                    その時に、誰の指示だったかをはっきりさせるためです。

                    ★ ニャア
                    返信
                  7件の返信を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中)
                  返信先: 売上計上を月一にまとめて仕訳する場合
                  あなたの情報:





                  ※初書き込みの方は必ず書き込みの注意点をご確認ください。
                  ※新規トピックを立てるべきか迷ったら、とりあえず雑談トピックにお願いします(トピック乱立を防ぐ為)