当掲示板は個別相談コンサルではありません。まず自分でカスタマーサポートに聞き、ネットで調べた上で、わからない箇所を明確にして質問してください。回答やアドバイスをもらったのに顛末を書かないような「質問逃げ」はおやめください。

☆雑談トピック☆

  • このトピックには3,118件の返信、2人の参加者があり、最後にメアリーにより2024-04-20 at 17:16に更新されました。
  • 作成者
    トピック
  • #14545 返信
    レイレイ
    キーマスター

      こちらのトピックは完全に雑談トピです。

      “今の気持ち”〜”トピックを新たに立てるまでもないかな?って質問”等なんでもありです。
      eBay・国際郵便等とは関係なくてもOK。
      前後関係なく呟いてよし・話しかけても良し・答えても良しだし答えなくても良し!お好きなままに☆

      eBay・発送方法関連等で内容によってはトピック立てた方が良さげと判断したら抜き出してトピ立てさせて貰ったり、既にトピ立てされてるものであればご移動願うかもしれませんが基本自由です。

      おはようからおやすみまで、気が向いたらお越しください( ˶‾ ꒳ ‾˵)ノシ

      ※お願い※
      『初心者です教えてください』に関しては、
      ********************
      ・eBayカスタマーに聞く
      ・郵便局に聞く
      ・ネットで調べる
      ********************
      等、然るべき所に確認してから質問内容をお書き下さい。
      (↑掲示板のトピ立てに関しても同じです)
      まずは自力で調べるのは大事です( *• ̀ω•́ )و✨

      なお必ずここで返答がある・答えが見つかる訳ではありませんのでそこはご了承ください。

      (今日3/31に新しい機能を追加したので「追記」をここに書きましたが、新機能はやめたので追記は消しました。)

      • このトピックは3年前にイチえもんイチえもんが編集しました。理由: 追記
      • このトピックはレイレイが3年前に変更しました。
      ★ 2 ニャア!
    100件の返信を表示中 - 1,301 - 1,400件目 (全3,118件中)
    • 投稿者
      返信
    • #21000 [1301] 返信
      まさ

        はじめましてまさと申します、初めて質問させて頂くので失礼があればご指摘おねがします。 地方で本業とebayを両立されている方がいらっしゃればご教授お願いします。

        当方まだDHLと契約をしておらず、ひとまず荷物の集荷時間について電話で問い合わせを行いました。 私の住んでいる所での集荷時間は平日の13:00〜18:00の間で、時間指定はできないとのことでした。営業所も18時で閉まってしまい、土日は営業していないとのことです。     平日は会社で9:00〜18:00まで働いているのでDHLを使うのは不可能かなと思いました。     私の様に地方住みかつ平日家にいることができないとなると、土日や遅い時間まで窓口が開いている国際郵便と国際宅急便に頼るしか選択肢はないのでしょうか?

        副業としてebayをされている方がいらっしゃればご見解をいただければ幸いです。
        よろしくお願い致します。

         

        ★ 1 ニャア!
        返信
        #21004 [1302] 返信
        レイレイ

          Twitterで情報があり確認したところ、
          2022年6月1日以降のEMSにも特別追加料金が適用されることが決定しました。


          引用元 : EMS特別追加料金の適用期間の延長及びEMS・国際小包特別追加料金の導入


          引用元 : EMS特別追加料金の適用期間の延長及びEMS・国際小包特別追加料金の導入 別紙

          取り急ぎコメントに残しておきます。

          うん…アメリカ宛500gまでが3900円て恐ろしい
          (((i;・´ω・人・´ω・;i)))ブルブルガクガク

          ★ ニャア
          返信
          #21007 [1303] 返信
          イチえもんイチえもん

            にゃさん

            リターン用の住所や、Paypalのメアドなどの確認が危険になってきました。

            たとえ必要であっても自動的に判定すると考えられるので、これらの連絡はひかえた方がよいでしょう。

            住所のワードで自動確認ってどのワードで住所判定されるのでしょうね。

            例えばJapan Tokyoなのか、Chiyoda-ku Tokyo Japanくらいか、それともZIP Codeなのか?

             

            メアドに関しては@マークやトップレベルドメインなど網羅すれば判定は簡単にできそうですね。

             

            気になるのは、必要な場合でのやり取り時の自動警告までもマイナスポイントされていないかですね。

            私の予測ではカウントされる気がしますね。マイナスしていないって言っても本当に?って思いますし、真相はわからないブラックボックスになりそうですね。

             

            ★ ニャア
            返信
            #21008 [1304] 返信
            レイレイ

              >まささん

              こんにちは。
              それであればヤマト国際宅急便も視野に入れてみてはどうでしょうか。
              ヤマトであればそこまで遠くない範囲で営業所があると思いますし、たしか国際宅急便でも集荷が可能だった気が。

              一例としてアメリカ宛の送料はこんな感じです。

              ヤマトは梱包の封をする前に送って大丈夫かどうかの荷物確認があったり、大口契約(?)をしないと伝票が手書きのみだったりと手間がありますが、商品の大きさ軽さによってはヤマトの方がお安いこともあると思います。

              よろしければヤマト国際宅急便のページをご覧になられてはいかがでしょうか?

              ★ ニャア
              返信
              #21009 [1305] 返信
              まさ

                >レイさん

                早速のアドバイスありがとうございます。
                おっしゃる通り、しばらくはヤマト国際宅急便を利用してみようと思います。

                ただアメリカ以外の国ではだいたい『一部地域配達可能です。』と記載されており、中には一つも配達可能地域が明記されてい
                ない国もありました。
                この件についてヤマトに問い合わせてみたのですが、返答は「宛先住所が分かり次第電話で問い合わせください」とのこと。
                商品が売れた後に発送地域の関係でトラブルが発生するのを回避したいと思い、DHLを契約したかったのですが現状では難しいみたいですね。

                実はコロナが流行り始めた2年前ぐらいにebayを1度引退しており、EMSが主流だった頃の自分としては浦島太郎状態でとても困っていました(笑)
                なので質問に丁寧に答えていただきとても嬉しかったです。
                ありがとうございます。

                ★ ニャア
                返信
                #21010 [1306] 返信
                レイレイ

                  >まささん

                  お返事ありがとうございます。
                  アメリカ以外だとそうなんですね💦

                  そうですね…これはDHL側がどう言うか、まささんがどう思われるかにもよるのですが、一つの方法として「玄関前に荷物を置いておいてそこから持っていってもらう」という方法もなきにしもあらずです。

                  私のところは毎回対面して持っていってもらってますが、Twitterではそういった方法を取られている方がいらっしゃるのを以前見かけました。
                  個数の確認や紛失の心配があるので個人的にはお勧め出来ませんが、一応そういうパターンもあるということを書いておきますね💦

                  ★ ニャア
                  返信
                  #21011 [1307] 返信
                  DHL初心者

                    >ebayがメッセージのフィルターを強化しているようですね。
                    また、そこでのやり取りに対して明確に警告も出すように仕様の変更を進めています。

                    何で絶え間なく全力で営業妨害するんですかね。この会社。
                    Paypalもひどかったけど。

                    Buyerの日本人セラーに対する印象が悪化しているかもしれませんね。
                    新品なのに購入前に写真をよこせ等、警戒心を持つ人が増えてきました。
                    中国の偽物を扱うor 中古品を新品として出している等悪質な日本人セラーが増えているんでしょうね。
                    チラッと見て怪しく感じる出品も増えてきたような気がします。
                    円安で販売金額が下がっている影響もあるかもしれませんが。

                    ★ ニャア
                    返信
                    #21012 [1308] 返信
                    まさ

                      >レイさん

                      「玄関前に荷物を置いておいてそこから持っていってもらう」
                      ↑この方法については私も考えたのですが、集合住宅+オートロックの障壁有りということで諦めました(^^;
                      もう一つ考えてる方法としては『クーリエと契約してる代行会社に依頼する』ですかね。
                      2年前は代行会社に在庫保管と発送業を依頼していましたので、また副業でebayするなら遅かれ早かれ必要になってくるのかもしれません。
                      いずれにせよ初心者が副業としてebayを始めるには敷居が高くなったなーと思いました。

                      改めてアドバイスありがとうございました!

                      ★ ニャア
                      返信
                      #21013 [1309] 返信
                      レイレイ

                        >まささん

                        >集合住宅+オートロックの障壁有り
                        あっ…それは確かに辛いですね…💦

                        他に今ならeLogi(eBay JapanとFedExのコラボ)もありますが、こちらは集荷問題が壁だし難しいですね💦
                        まささんのお住まいエリアがFedExの直集荷ではなく佐川さんなどが一旦集荷する委託エリアだったら土日集荷出来たりしないのかなぁとも今更ながら思いましたが、果たして…
                        malltailやバゲッジフォワード等の輸出代行が確かに一番スムーズかもしれませんね!

                        お力になれずすみませんm(_ _;)m
                        本当に初心者さんが海外に荷物を送るの難しい世の中になりましたねぇ( ;´꒳`;)

                        ★ ニャア
                        返信
                        #21014 [1310] 返信
                        あきら。

                          >まさ様
                          当方、オートロックマンションの副業セラーです。
                          うちの場合は、入口のオートロックが暗証番号入力でも開ける事ができる為、玄関先に荷物を置いておいて勝手に入って荷物を持って行ってもらう形をとっています。

                          ★ 1 ニャア!
                          返信
                          #21015 [1311] 返信
                          まさ

                            >レイさん
                            >お力になれずすみませんm(_ _;)m
                            いえいえ全然ありがとうございます(^^)
                            久しぶりにeBayに触れたので心細かったところを救って頂きました。

                            >あきら。さん
                            貴重なご意見ありがとうございますm(_ _)m
                            私の住んでるところは鍵で開けるタイプなので住居人には暗証番号が公開されてないんですよ〜(泣)

                            現在在庫は確保している状態で、商品撮影と出品ページの下書きを作成しながら今後の発送はどうしようか考えてみます。

                            ★ ニャア
                            返信
                            #21016 [1312] 返信
                            にゃ

                              イチえもんさん

                              どこで判別しているかは謎ですね。

                              addressというワードは引っかかりそうではあります。

                              Zipも怪しいですね。

                              マイナスのカウントは行っていると思います。

                               

                              DHL初心者さん

                              ebayが何もしないことが、もっともebayの利益につながることだと思うんですけどね。

                              割と訴訟を起こされる会社なので、バイヤーに訴えられるようなところをセラー負担でつぶしていくような感じはしています。

                              全体としては日本人セラーへの印象というよりも、すべての国のセラーに対しての印象が悪化していると思われます。

                              コロナの影響で景気が悪化しているので、世界レベルで詐欺が増えているのでしょう。

                               

                              バイヤーがセラーを判断する基準の一つとしては、フィードバックが常に平均的に残されているかです。

                              例えば6 monthsが600の場合でも、1 monthが10だったりすると良くはありません。

                              このケースでは1 monthが100のプラス20%、マイナス10%程度が信頼度が高いです。

                              いきなり1 monthが300など行くと、フィードバックを作っているような印象を与えます。

                               

                              セラーからバイヤーを見る場合でもこのバランスは重要で、さらにバイヤーのフィードバックの構成がフィードバックの多いセラー中心の場合も注意をします。

                              こちらも同様にフィードバックを作っている可能性が高く、特にフィードバックの多いセラーが特定の国である場合、フィードバックを買っている疑いが出てきます。

                              このフィードバックの売買をebayが疑った場合、トラッキングデータとフィードバックを残した期日が調査の対象となります。

                              トラッキングデータもなく、セラーに対して購入翌日にフィードバックを残している。

                              このようなケースが多いとアカウントをサスペンドしますね。

                               

                               

                              ★ ニャア
                              返信
                              #21017 [1313] 返信
                              にゃ

                                まささん

                                私の地域では土曜はDHLもフェデックスも午前中の集荷を行っています。

                                これが断られてしまうと少し厳しいですね。

                                他の方法としては発送先がアメリカならUPSのワールドワイドエコノミーサービスを使う方法もありますよ。

                                集荷方式ではないので、考え方によっては送料も含めて使えますよ。

                                ★ ニャア
                                返信
                                #21018 [1314] 返信

                                  こちらでは現在日本郵便で発送している人は少ないと思いますがおいておきます。
                                  スマートフォンで登録してゆうプリタッチで発行する送り状の件です。
                                  今まで内容品の登録が3種までしか出来なかったのが60種まで出来るようになったということで、
                                  やってみたんですが、郵便局に行っていざ発行しようとして二次元コードのURLをタップしたら
                                  「印刷用番号」というのが表示されて「郵便局の窓口に番号を伝えて送り状を
                                  受け取ってください」と表示されました。
                                  結局今まで家で印刷していた送り状を郵便局で印刷してくれるようになっただけでした。
                                  おそらくスマートフォン登録の場合に内容品が3種以上の場合に登録と発行ができないことが問題だったのだと思いますが、
                                  そんなんだったら家で印刷して行ったほうが自分の時間も郵便局員さんの時間も節約できると思います。
                                  フランス、イギリス、ドイツが停止中にそれが分かったのはせめてもの救いというところでしょうか。

                                  ★ 2 ニャア!
                                  返信
                                  #21020 [1315] 返信
                                  にゃ

                                    まささんの件について追伸

                                    DHLでの発送については、別の方法がないかも相談してみてください。

                                    集荷が出来ない地域については、多くの場合は代理として佐川急便が集荷を行っています。

                                    佐川急便が集荷するので、時間は佐川急便次第になると思われます。

                                    基本的に土曜日の集荷は可能とはDHLのドライバーが言ってました。

                                    集荷料金が徴収されるかは確認が必要です。

                                    また、翌日扱いになるかもしれませんので、ここら辺はDHLの営業に確認する必要があります。

                                    DHLの営業所への荷物の送りつけが出来るかはカスタマーサポートに確認が必要です。

                                    営業所への持ち込みは可能ですが、日曜日は休みです。

                                     

                                    Fedexについてはおそらくですが営業所に送りつけが可能だったと思います。

                                    集荷が出来ない地域については佐川急便での集荷、もしくは送り付けと聞いたことがあります。

                                    こちらも佐川急便が代理で集荷を行うことは出来るはずなので確認をしてみてください。

                                     

                                    どちらにしても、まずは契約、その後に営業担当と相談することがおすすめです。

                                    こういった問題を解決するために営業はいるものなので、何かしらの解決策は見つかると思います。

                                    ★ ニャア
                                    返信
                                    #21026 [1316] 返信
                                    イチえもんイチえもん

                                      FedExが地域外集荷料撤廃のようです。

                                      ★ 1 ニャア!
                                      返信
                                      #21030 [1317] 返信
                                      イチえもんイチえもん

                                        Etsyのセラーが手数料アップに抗議するためにストライキをするようです。

                                        Etsy Raised Fees For People Who Sell Goods On Its Platform, And Now Sellers Are Planning A Strike

                                        一部引用+翻訳

                                        Etsyは2月に料金の値上げを発表しました。 ニュースに不満を感じた売り手は、TwitterやRedditなどのソーシャルメディアプラットフォームを利用して不満を解消し、志を同じくする数人のビジネスオーナーがEtsyにその決定を覆すよう圧力をかけるキャンペーンを企画することにしました。 事業主は、4月11日からプラットフォームでの商品の販売を停止することで、Etsyに対して「ストライキ」を行う予定であり、4月18日までプラットフォームをボイコットするよう顧客にも呼びかけています。

                                        大きくなったショッピングサイト、驕り高ぶった経営者によって超絶改悪。。どこも同じような感じですね。。。

                                        Etsyストライキは大きな人数にはなっていませんが、一人一人バラバラなセラーが集まって抗議すること、で圧力をかけるのは重要なことですね。

                                        サイト運営側はセラーが連帯することはないと高を括ってますからね。。

                                        ショッピングサイト運営側はサービスや品質を上げることなく、ナメた手数料の増額や改悪を続けてくる風潮です。

                                        自衛という意味でも自社サイト運営も重要な時代になってきそうです。

                                         

                                        ★ 2 ニャア!
                                        返信
                                        1415イチえもん2022年4月13日18時07分>>1317 Etsyの創設者が#EtsyStrikeを支援するとツイートしました。 https://twitter.com/rokali/status/1513609621323276292
                                        1
                                        #21033 [1318] 返信
                                        ディル

                                          Etsyの現在CEOは元ebayの人なので手数料の値上げやその他の改悪も驚きません^^;
                                          そのうちeBayのようにサイト上メッセージでの別サイト誘導取り締まりとかも始まるかもしれませんね(Etsyは今のところ割と自由?です)。

                                          私はEtsyユーザーですが、それでも日本のハンドメイドサイトに比べたら格段に手数料が安くて、入金も早くて(日本のサービスだと末締め翌月20日入金とか)、私としてはEtsy様様なんですがね。

                                          いずれにしても外部サービス利用しながら自社サイト運営はマストだと思いますね。

                                          ★ 1 ニャア!
                                          返信
                                          #21034 [1319] 返信
                                          イチえもんイチえもん

                                            ディルさん
                                            そうなんですね〜
                                            Etsyって手数料はまだ安い方で良心的だったんですね。

                                            そこに元eBay CEOが入ってきて、、、
                                            手数料安いところをもっと高くできる、って判断したのでしょうね。それに危機感を感じたセラーがストライキという行動に出ているってとこですね。

                                            大手企業を渡り歩く職業社長みたいなやつって壊し屋みたいなやつが多い印象。
                                            ディルさんのおっしゃる通りEtsyはeBayに合わせてポリシー変更を進めそうですね。eBayはeBayでさらに改悪が進んでいきそうですし。

                                            ★ ニャア
                                            返信
                                            #21038 [1320] 返信
                                            DHL初心者

                                              外資の社長・役員って
                                              短期間で利益を出す⇒株主を満足させる
                                              5年後のこと…そんなもん知らん。
                                              自分の報酬数億円 数年分ゲットできればOK
                                              ってイメージですよね。 
                                              クレムリンの閣下、ミサイル向ける相手は別におるやろ。

                                              ★ ニャア
                                              返信
                                              #21046 [1321] 返信
                                              イチえもんイチえもん

                                                eBay Japanの昨日のウェビナーをYoutube動画としてアップしてくれてるようです。

                                                Bad Buyer Experience(バイヤーへの悪い購入体験: BBE)ウェビナー

                                                早送りしながらさらっとしか見てないのですが、「近年、日本セラーによるOut od Stockが急増」と言及されています。
                                                eBayの評判を落とす行為をする日本人セラーが激増してるので、eBay本部からも日本セラーを問題視、対策が急務ってことでeBay Japanに降りてきてるらしいです。
                                                以前にこの掲示板で話されていた推測が当たってましたね。


                                                この動画の中で「在庫切れで、バイヤーとコミュニケーションをとったのでBuyer asked~にするのはポリシー違反」と明確に言ってました。
                                                つまり多くのコンサルやブログ記事に書いてある屁理屈みたいな下記の方法はポリシー違反ということです。
                                                ①在庫切れ発生
                                                ②バイヤーに代替品を提案してみる
                                                ③バイヤーに代替品を断られる
                                                ④バイヤーが断ったのでバイヤー都合でキャンセル


                                                こちらも明記されてました。

                                                日本郵便の発送停止や遠隔地料金が追加発生することによりキャンセルしなければならなくなった場合は、バイヤーへ連絡しバイヤーからの合意を得た上で、「Issue with buyer’s shipping address」を選択しキャンセル処理

                                                つまり遠隔地料金の場合はキャンセルで仕切り直しするのが正しいとのこと。

                                                遠隔地料金を他で請求する(2回請求?)のはポリシー違反と言ってました。

                                                ただ、これでバイヤーが「追加料金なんて納得いかない、あなたには追加料金無しで発送する義務がある」って言われたらどうするかですね。
                                                折れて自己負担で発送すればもちろん問題ないですが、キャンセルってなるとどの理由が適切なのでしょうか?


                                                今回の動画を見て感じたのは今までeBay USだけしかできなかったものの一部がeBay Japanに権限が渡されている、のかなあ。と。

                                                そんな雰囲気を感じました。

                                                 

                                                あと気になったのは「無在庫セラー」という言葉を一度も使わなかったこと。

                                                問題のあるキャンセルの99.9%は無在庫セラーのはずですが、それについては触れませんでしたね。

                                                無在庫販売については画像盗用で法律に絡むので公式に認めたり推奨するわけにはいかないけど、eBayが見てるのは販売商品を発送できるかだけと以前ににゃさんが言っていた通りなのでしょうね。

                                                 

                                                ★ 4 ニャア!
                                                返信
                                                #21052 [1322] 返信
                                                トンボ

                                                  eBay無在庫コンサルって絶滅しそうですね。
                                                  Twitterで無在庫コンサルが有在庫勉強会やってるのを見ました。
                                                  無在庫転売は画像盗用という違法行為を含むので受講生からキャンセル要請があれば絶対返金しなくちゃいけないようですし、リスクが高過ぎなのでしょうね。

                                                  ★ 3 ニャア!
                                                  返信
                                                  #21053 [1323] 返信
                                                  こんにゃ

                                                    「無在庫はノーリスク」
                                                    無在庫コンサルや無在庫情報発信者がよく使うこの言葉を聞いて無在庫を始めた人も多いのではないでしょうか。
                                                    しかしこの言葉、セラー側にとって資金が不要と言う点が主で、”在庫切れキャンセルによりバイヤーさんに迷惑を掛けてしまうリスク”は含まれていません。
                                                    無責任な言葉だと個人的には思っています。
                                                    もっともBBE(Bad Buyer Experience)の件で、セラー側にもリスクがある事が明確になったわけですし、流石にこれからは使わないコンサルが増えると思いますが…と言うか増えて欲しいですね。

                                                    ★ 1 ニャア!
                                                    返信
                                                    #21058 [1324] 返信
                                                    DHL初心者

                                                      ヒカカカクに買取査定をしてもらいました。
                                                      ・査定金額はメルカリ等の取引金額の半分ぐらい
                                                      ・同時に複数依頼すると少し高めに買ってくれる可能性があるかも
                                                      という印象です。
                                                      商品写真を上手く撮影できるならば、メルカリ・ヤフオク等でさばいた方が良さそうですね。

                                                      みなさん撮影には何を使っていらっしゃいますか?

                                                      ★ ニャア
                                                      返信
                                                      #21060 [1325] 返信
                                                      イチえもんイチえもん

                                                        うちはCanonのEOSRとレンズはRF24-105mm F4-7.1 IS STMで撮影してますね。
                                                        照明はLEDビデオライト900球のを2台+ストロボです。動画撮影もやるようになったんで照明はストロボ環境に全振りするよりビデオライトにも分散しておいて正解でした。
                                                        加工はAdobeのLightroomでやってますね。個人的にはAdobeから離れたいのですが、LRに慣れ過ぎて他のソフトを探すのが億劫な感じですね。
                                                        撮影ブースは結構作り込んでますね。

                                                        ★ ニャア
                                                        返信
                                                        #21061 [1326] 返信
                                                        にゃ

                                                          以前は遠隔地料金は請求出来ないとebayジャパンが言っていたことなので、そこがキャンセル可能になったのなら良いことですね。

                                                          また、一時的にですがebayジャパンがバイヤー都合キャンセルを勧めることもありました。

                                                           

                                                          送料についても過去にはPayPalで請求可能と言っていたのはebayです。

                                                          すべてメールを保存してあります。

                                                           

                                                          特に深く突っ込むことはありませんが、こういったポリシーとは違うことをebayが言うことはたびたびあります。

                                                          その都度、追求をしても担当者によって考えが違うだの、勘違いではないかだのでebayが責任を取らないことに大きな問題がありますね。

                                                           

                                                          今回の遠隔地を理由としたキャンセルについて、ポリシーに明記されているかは確認をします。

                                                          ポリシーに明記されていない場合、ある時点でいきなりポリシー違反にされてしまう可能性があるからです。

                                                          その時はebayジャパンに連絡してという説明は信用しきってしまうと危険です。

                                                          それで助けてもらえなかったことを多くのセラーが経験していると思います。

                                                          ★ 1 ニャア!
                                                          返信
                                                          #21062 [1327] 返信
                                                          イチえもんイチえもん

                                                            送料についても過去にはPayPalで請求可能と言っていたのはebayです。
                                                            すべてメールを保存してあります。

                                                            私も追加送料についてはeBay USカスタマーサポートに問い合わせ
                                                            [タイトルに追加送料と付けて出品し、バイヤーに追加送料を支払ってもらうのはポリシー違反になりますか?]
                                                            に対して「問題ない」という回答がありました。

                                                             

                                                            遠隔地を理由としたキャンセルについて、ポリシーに明記されているかは確認をします。

                                                            ポリシーに明記されていない場合、ある時点でいきなりポリシー違反にされてしまう可能性があるからです。

                                                            その時はebayジャパンに連絡してという説明は信用しきってしまうと危険です。

                                                            それで助けてもらえなかったことを多くのセラーが経験していると思います。

                                                            確かに似たようなことはありましたね。

                                                            私の場合だと、USとJapanが真逆のことを言っていたのでそれを問い詰めたらJapanの電話サポートを強制卒業させられたという流れでしたね。

                                                            eBay Japanは自分達の説明に何か間違いがあったとしても、責任は取らない、取れない、可能性は高いと思います。

                                                            どこのどのポリシーに明記されてるかを確認しておく必要がありますね。

                                                            また、一時的にですがebayジャパンがバイヤー都合キャンセルを勧めることもありました。

                                                            これがあるということは今回の言ってることも知らぬ間に覆すかもしれないということですし。
                                                            過去にeBay Japanが上記の間違った説明をしたのであれば、きちんとそれを訂正しないと問題の原因をeBay Japan自身がばら撒いたままになっていますし、信頼することができなくなります。

                                                            ★ ニャア
                                                            返信
                                                            #21064 [1328] 返信
                                                            イチえもんイチえもん

                                                              eBay . com のHelp&ContactからカスタマーサポートUSに問い合わせると、下記のようにeBay Japanを勧めてくる文章が付け加えられますね。

                                                              We would like to remind you that the Japanese Language Support service has been available to use since July 12th.
                                                              Please be advised that those who wish to receive support in Japanese can contact us through the link below.
                                                              https: //eportal.ebay.co.jp/portals
                                                              *Japan Seller portal site login required

                                                              ★ ニャア
                                                              返信
                                                              #21065 [1329] 返信
                                                              unknown

                                                                とある事で困っていて

                                                                Japanにメール
                                                                →「残念ながら何も対応できません。なぜならウンタラカンタラ・・・」
                                                                なんだこれ。
                                                                小学生の作文みたいなこんなメール書くのが彼らJapanの”仕事”なのか・・・

                                                                本国に同じ内容をメール
                                                                →「わかったよ。担当部署に伝えておくからちょっと待ってね」
                                                                →翌日「問題は修正されたから確認してね。チャオ」
                                                                なんだやっぱり対応してくれるんじゃないか。
                                                                Japanのあの作文はなんだったのか?

                                                                こういう体験を繰り返すと、Japanに連絡するだけ時間の無駄に感じますよね。

                                                                ★ ニャア
                                                                返信
                                                                #21066 [1330] 返信
                                                                イチえもんイチえもん

                                                                  eBayのサポートは日米ともに突っ込んだケースには答えれない人が多いですね。

                                                                  以前に想定ケースの質問として
                                                                  「eBayで支払い後に値引きを要求するバイヤーはeBayポリシー違反のはすですが、ポリシー違反をするバイヤーと取引するのはセラーにとって危険なのでキャンセルする必要があると思います。
                                                                  この場合のキャンセル理由はどれを選択すればいいでしょうか?
                                                                  適正なものがないのでIssue with buyer’s addressでいいですか?」

                                                                  という質問したところ

                                                                  サポート「住所に問題がないのにIssue with buyer’s addressは使用できませんので、バイヤーと話し合ってキャンセル承諾をとってBuyer asked cancelでキャンセルしてください」

                                                                  ときたので

                                                                  こちら「バイヤーがキャンセルを望んでないのにBuyer asked to cancelを選択するのも適切ではないですよね?またBuyer asked to cancelだとバイヤーが拒否できると思うのですが、拒否された場合どうすればいいですか?」

                                                                  サポート「その時にケースバイケースで行いますのでその問題が起こった時に質問してください」
                                                                  と結局は回答しませんでした。

                                                                  ebayは選択できるキャンセル理由については以前はもっと多かったですが、今は極端に少ないですよね。
                                                                  わざとキャンセルしにくくしているんでしょうね。こういうやり口は本当にやめて欲しい。。

                                                                  適切なキャンセル理由を選択しろって言うならもっと多くの選択肢を用意しないと上記のようなケースでどうするのかをサポートさえ把握していないし、だからその時の担当者によってまちまちな回答になるんですよね。。

                                                                  ★ 7 ニャア!
                                                                  返信
                                                                  #21073 [1331] 返信
                                                                  イチえもんイチえもん

                                                                    皆さんのとこにもメール飛んでると思いますが、DHLの緊急事態追加金がさらに値上げになりましたね。。

                                                                    ★ ニャア
                                                                    返信
                                                                    #21076 [1332] 返信
                                                                    イチえもんイチえもん

                                                                      3月も1月、2月に続いてeBay売上と自社サイトともに売上も好調。
                                                                      うちはBBEの悪影響は受けてない側なのかなあ。今年の3月は普段売れないようなものが売れてるような気がするのは気のせいか。。
                                                                      相対的には好影響ってことになってるのか?タックスリターンの影響なだけか?

                                                                      ★ 2 ニャア!
                                                                      返信
                                                                      #21087 [1333] 返信
                                                                      DHL初心者

                                                                        イチえもんさん
                                                                        撮影機材に関する情報ありがとうございました。良い物を使われていますね。
                                                                        Canonだと交換レンズも豊富そうですし、RF24-105mm F4-7.1 IS STMは評判良さそうですね。

                                                                        相談ですが、さしつかえなければ下記のようなトピックを作成することは可能でしょうか。
                                                                        【脱eBay】投資雑談トピック (米国株 / 投信 / 高配当株/ 半導体/ 商品 / 仮想通貨 etc)
                                                                        資金を増やすことに興味がある方は多いでしょうし、楽天改悪の影響で4月から不本意ながらある程度の金額を購入せざるを得ない人もいらっしゃると思われます。戦争、アメリカの利上げ、債券、為替動向トータルで考えないといけません。ゆるーく雑談出来るトピックがあったらなと思う次第ですm(__)m

                                                                        ★ ニャア
                                                                        返信
                                                                        #21097 [1334] 返信
                                                                        トオル

                                                                          今VPNでebay検索していたら「Free 4 day shipping」とかいう見たことのない表示を発見しました。

                                                                          同じ商品を日本のIPで見ると出ませんでしたのでUSAが先行していると思われます。これがeBayジャパンの言うEDDの表示変更なのかもしれませんね。

                                                                           

                                                                          ★ ニャア
                                                                          返信
                                                                          #21098 [1335] 返信
                                                                          イチえもんイチえもん

                                                                            DHL初心者さん

                                                                            相談ですが、さしつかえなければ下記のようなトピックを作成することは可能でしょうか。

                                                                            すいません、(米国株 / 投信 / 高配当株/ 半導体/ 商品 / 仮想通貨 etc)だとちょっと輸出/物販/eBayの話題と離れすぎるのでご遠慮願いします。

                                                                             

                                                                            トオルさん

                                                                            USAのIPだと見えるけど、日本IPだとまだ見えないってことですかね。
                                                                            送料無料 4日で到着って意味でしょうね。

                                                                            この表示になれば自国内発送のUSセラーが有利になりますね。だからeabyジャパンは日本セラーに無理にでもExpeditedに設定させて売上低下を止めたいのですね。

                                                                            Expeditedで4 dayって表示にされるとちょっと日本からだとキツいですね。ハンドリングデイがどうなってるのか分かりませんが。。4日後到着だとギリ過ぎます。

                                                                            ケースオープンが増えれば本末転倒な気がするんですが。。どうなんでしょうかね。

                                                                             

                                                                            ★ ニャア
                                                                            返信
                                                                            #21099 [1336] 返信
                                                                            DHL初心者

                                                                              イチえもんさん
                                                                              了解しました。
                                                                              気持ちとしてはeBayから離脱し、投資で生活していければな~という幻想はありますね。
                                                                              それはそれで別のキツさがありますが。不安定だし想定外のことが起こりますし。

                                                                              ★ ニャア
                                                                              返信
                                                                              #21113 [1337] 返信
                                                                              にゃ

                                                                                遠隔料金を理由としたキャンセルについてebayジャパンのカスタマーサポートに聞いてみました。

                                                                                バイヤー様遠隔地料金の支払いを拒否したことで商品を発送しない場合ではセラー様都合の一方的なキャンセルとみなされ、アカウントにディフェクトがつけられますのでご留意ください。

                                                                                このような回答がありました。

                                                                                セミナーではバイヤー都合でキャンセルが可能と言っていたのですが・・・・

                                                                                そんなわけで、Issue with buyer’s addressでのキャンセルは危ないかもしれません。

                                                                                ディフェクトは取り消してくれるかもしれませんが、油断をしているとUS側でサスペンドをしてくるかもしれません。

                                                                                そして、US側の判断でのサスペンドの場合、ebayジャパンでは解除できない可能性もあります。

                                                                                要注意です。

                                                                                 

                                                                                ★ 1 ニャア!
                                                                                返信
                                                                                #21114 [1338] 返信
                                                                                イチえもんイチえもん

                                                                                  バイヤー様遠隔地料金の支払いを拒否したことで商品を発送しない場合ではセラー様都合の一方的なキャンセルとみなされ、アカウントにディフェクトがつけられますのでご留意ください。

                                                                                  ということは遠隔地料金の追加での支払いをバイヤーに拒否された時にIssue with buyer’s addressでキャンセルすればアウト。。これ支払い拒否なら自腹で発送するしかないってことですね。

                                                                                  eBay Japanの動画では「遠隔地料金をPayPalや出品リストで請求する(2回請求?)のはポリシー違反と言ってましたし。。それを合わせると、遠隔地料金を追加でもらうのははほぼNG案件になりますね。

                                                                                  ディフェクトは取り消してくれるかもしれませんが、油断をしているとUS側でサスペンドをしてくるかもしれません。

                                                                                  追加発送料金の拒否でのIssue with buyer’s addressだとBBE対象で内部でマイナス処理されるので表面上のディフェクトではないんじゃないですかね。何回か繰り返すとサスペンドの可能性はかなり高そうです。

                                                                                  ただつい先日気になってUSのサポートに問い合わせたら、追加料金で出品リスト作るのは問題ない感じでしたね。
                                                                                  もうむちゃくちゃでよくわからないですねえ。。

                                                                                  ★ ニャア
                                                                                  返信
                                                                                  #21115 [1339] 返信
                                                                                  出品人

                                                                                    そもそも、バイヤーに連絡してもしばらく返事を返さない人も多いですよね。
                                                                                    遠隔地料金でキャンセルを打診しても、それに返事がない場合はセラー負担で送るしかなくなりますね。。。

                                                                                    ★ ニャア
                                                                                    返信
                                                                                    #21117 [1340] 返信
                                                                                    ZEN

                                                                                      send refund の other adjustmentはどうなんでしょうね、、?

                                                                                      ★ ニャア
                                                                                      返信
                                                                                      #21118 [1341] 返信
                                                                                      ヒカル

                                                                                        USのPO Box発送除外みたいにebayのshipping policy設定「remote areaは除く」が加わると良いのですが。

                                                                                        ★ ニャア
                                                                                        返信
                                                                                        #21120 [1342] 返信
                                                                                        にゃ

                                                                                          今に始まったことではないのですが、ebayジャパンの説明の信憑性はかなり怪しいです。

                                                                                          アメリカ側とは明らかに違うことを言っていることが多く、そこを追及されると担当者の見解の相違で逃げてしまいます。

                                                                                          ただ、今回は動画にも残っているので、最終的にどうなるのかはわからないですね。

                                                                                          結局のところで自衛をするしかありません。

                                                                                           

                                                                                          取引のキャンセルや返金があった場合、一定の割合で調査は行われると考えられます。

                                                                                          おそらくその調査はアメリカ側の担当で、判断をするのもアメリカ側だと思われます。

                                                                                          そこでディフェクト逃れのような行為が発覚した場合、それが悪質だと判断されればサスペンドとなるのでしょう。

                                                                                          バイヤーに連絡もせずにIssue with buyer’s addressやsend refund の other adjustmentを使った場合は悪質と判断される可能性が高いです。

                                                                                          つまり、セラーの都合による一方的なキャンセルは危険であり、どのような場合においてもバイヤーとの合意は必要になるかと思われます。

                                                                                           

                                                                                          遠隔地の発送除外はシステム的にも物理的にも完璧に対応するのは困難です。

                                                                                          ebayのAUに直接的に出品をするのであれば、地域ごとの対応は一定レベルで可能です。

                                                                                          ただ、通りが一本違うだけで遠隔地になっていることもありますし、遠隔地は不定期で見直しも行われています。

                                                                                          そのため、設定で対処するには限界があります。

                                                                                           

                                                                                          どちらにしても現段階では自分自身で何とかするしかないといったところですね。

                                                                                          しばらくすれば遠隔地でのキャンセルの事例も集まると思いますので、それまでは安全策を取ることをお勧めします。

                                                                                           

                                                                                          ★ ニャア
                                                                                          返信
                                                                                          #21122 [1343] 返信
                                                                                          セーニャ

                                                                                            みなさん
                                                                                            仕入れや送料の支払いはどのカードを使われてますか?
                                                                                            マイル中心で考えるとアメックスがいいのでしょうか?

                                                                                            ★ ニャア
                                                                                            返信
                                                                                            #21123 [1344] 返信
                                                                                            まさ

                                                                                              AUの遠隔地の場合、現状だと2Kgまでならヤマトの国際宅急便がほぼDHLと同料金、
                                                                                              持ち込みなら数十円安いので、
                                                                                              私はAUの遠隔地はヤマトを使っています。

                                                                                              間違って二重課税されたり、現地で遠隔地手数料が徴収されたりする可能性もあるようですが、
                                                                                              今のことろはお客さんからクレームはありません。

                                                                                              南米は国によっては滅茶苦茶理不尽な手数料を徴収されるようです。
                                                                                              (ペルーなど)

                                                                                              カナダも個人宛でヤマトが使えるようになるといいのですが...

                                                                                              ★ 2 ニャア!
                                                                                              返信
                                                                                              #21126 [1345] 返信
                                                                                              wooty

                                                                                                みなさん
                                                                                                仕入れや送料の支払いはどのカードを使われてますか?
                                                                                                マイル中心で考えるとアメックスがいいのでしょうか?

                                                                                                JALダイナースと楽天カードの併用です。
                                                                                                JAL JCBを利用していたのですが、利用枠が間に合わなくなり、ダイナースに切り替えました。
                                                                                                航空系マイレージは魅力です。

                                                                                                楽天での仕入れは楽天カードです。

                                                                                                ★ ニャア
                                                                                                返信
                                                                                                #21131 [1346] 返信
                                                                                                セーニャ

                                                                                                  ダイナースとか審査通過に自信がありません。。
                                                                                                  ちなみにダイナースで枠はどれくらいあるのですか?

                                                                                                  ★ ニャア
                                                                                                  返信
                                                                                                  #21133 [1347] 返信
                                                                                                  DHL初心者

                                                                                                    >ebayがメッセージのフィルターを強化しているようですね。
                                                                                                    >・メールアドレス
                                                                                                    >・返送用の住所
                                                                                                    >これらの情報について警告が出ます。
                                                                                                    >たとえ必要であっても自動的に判定すると考えられるので、これらの連絡はひかえた方がよいでしょう。

                                                                                                    バイヤーとの情報交換に支障が出ているかもしれません。(2人のバイヤーから回答未入手です。)
                                                                                                    現在はどのレベルで問題が発生するのでしょうか?

                                                                                                    1)発送国名
                                                                                                    2)都市名
                                                                                                    3)郵便番号
                                                                                                    4)メールアドレス

                                                                                                    ★ ニャア
                                                                                                    返信
                                                                                                    #21134 [1348] 返信
                                                                                                    トンボ

                                                                                                      eBayやFedexやらに文句をTwitterで言う奴は駄目みたいなツイートしてるコンサルみたいな人がいました。
                                                                                                      会社の担当とかが見てるから、とか。本当に見てるんですかね?

                                                                                                      ★ ニャア
                                                                                                      返信
                                                                                                      #21137 [1349] 返信
                                                                                                      wooty

                                                                                                        ダイナースとか審査通過に自信がありません。。
                                                                                                        ちなみにダイナースで枠はどれくらいあるのですか?

                                                                                                        普通のカード会社では枠が通知されるのですが、ダイナースはどこにも表示がないんですよね。僕の場合、多い月で月150万くらい利用した事がありますが、ひっかからなかったです。つまり枠としてはその2倍の300万くらいはあるかと。ただ年会費も高いですし、枠の問題がなければあまりダイナースにこだわる必要はないかと思います。

                                                                                                        ★ ニャア
                                                                                                        返信
                                                                                                        #21138 [1350] 返信
                                                                                                        イチえもんイチえもん

                                                                                                          現在はどのレベルで問題が発生するのでしょうか?

                                                                                                          1)発送国名
                                                                                                          2)都市名
                                                                                                          3)郵便番号
                                                                                                          4)メールアドレス

                                                                                                          4は100%検問にかかるはず。3は怪しい。
                                                                                                          1,2は大丈夫だと思いますよ。*個人的な感想です。
                                                                                                          あと番号の羅列も何らかのフィルターにかかるかもしれませんね。

                                                                                                           

                                                                                                          会社の担当とかが見てるから、とか。本当に見てるんですかね?

                                                                                                          結構、見てますよ。

                                                                                                          少なくともクーリエの担当者はうちのサイトを見てました。
                                                                                                          過去にコメントもしてくれてましたね。

                                                                                                          あとPayPalサポートの人もうちのサイトを見てましたね。

                                                                                                          なのでTwitter投稿も結構見てる人も多いと思いますね。その人に寄るとは思いますが。。
                                                                                                          私の印象では「わざわざネットの情報を集めてる人」は自分の仕事に探究心のある人って感じなので、文句ツイートなどに関してもきちんと汲み取ってくれるような人が多いと考えています。

                                                                                                          私個人としては文句のツイートになるのは仕方ないと思いますね。

                                                                                                          昨今のアメリカ企業の傲慢さは異常ですし。サイトのエラーやバグにより実損害が出てるのにサポートからコピペ返答や質問内容スルー回答されたら文句も言いたくなるでしょう。

                                                                                                          なぜツイートにまで気をつけろと言ってるのか実際の発言内容を見てないので真意はわかりませんが。。

                                                                                                          匿名アカウントのツイートならその取引会社に身バレすることはありませんのでペナルティを与えられないでしょうし、よっぽど悪意のある致命的な発信をしない限りで情報開示請求されることはありません。

                                                                                                          ただ言動のタイミングで暗に特定はされるかもしれませんね。
                                                                                                          それでも「多分こいつかな?」みたいな推測の域をでないので会社としてサスペンドなどの処置をすることはまずないでしょう。

                                                                                                          注意しなくてはいけないのは電話などでサポートに直接で間違いを責めたりクレームを挙げ続けるとアカウントに何らかのペナルティが入るかもしれないこと。

                                                                                                          特にFedExの電話カスタマーサポートはトラップを仕掛けられてるのかと思うくらい酷い担当者がいますから要注意ですね。

                                                                                                          大組織から損害が出るような不当な対応をされても、組織側は個人をあしらって終わりにしようとしたりスルーしたりしてきます。残念なことにそれに対抗できる力を私たち個人は持っていません。
                                                                                                          なのでTwitterや掲示板などで声をあげて文句を言うことは重要な最初の一歩だと個人的には考えています。

                                                                                                          ★ 4 ニャア!
                                                                                                          返信
                                                                                                          #21139 [1351] 返信
                                                                                                          にゃ

                                                                                                            住所関連のチェックは電話番号もフィルターがかかりますね。

                                                                                                            数字の羅列はこれが原因とは思いますが、主にはPhoneやTELと入力すると警告の確率が高くなります。

                                                                                                            ★ ニャア
                                                                                                            返信
                                                                                                            #21140 [1352] 返信
                                                                                                            にゃ

                                                                                                              セーニャさん

                                                                                                              ダイナースやアメックスは支払いの実績によって枠が自動的に上がっていくタイプです。

                                                                                                              他のカードのように上限が固定されているものではなく、実績によってある程度のところまでは上がります。

                                                                                                              カードのグレードよりもとにかく利用実績が重視されます。

                                                                                                              大きな額の決済が継続、ポイントまで考える場合はグレードによるサービスも含めて検討します。

                                                                                                              アメックスであれば上はプラチナまでで、実世的にはゴールドでも良いかと思われます。

                                                                                                              さすがにセンチュリオンは入会金550000円、年会費385000円なので回収は困難です。

                                                                                                              審査についてはダイナースよりもアメックスのほうが緩いというか、ほぼ作れるといった感じです。

                                                                                                               

                                                                                                              ★ 2 ニャア!
                                                                                                              返信
                                                                                                              #21145 [1353] 返信
                                                                                                              DHL初心者

                                                                                                                >4は100%検問にかかるはず。3は怪しい。

                                                                                                                イチえもんさん
                                                                                                                回答ありがとうございました。
                                                                                                                A)「一部返金したいから、Paypalのメールアドレスを教えて下さい。」
                                                                                                                よいうような依頼は以前から高確率でメールを送れなかった気がします。(昨年秋はリターンリクエストでは情報交換可能でした)

                                                                                                                B)「クーリエの書類に書かないといけないから、メールアドレスを教えて下さい。」
                                                                                                                という依頼は先週送ることが出来、弾かれていません。
                                                                                                                C) 「郵便番号教えて下さい」という依頼も先週送ることが出来ました。
                                                                                                                送る際には弾かれないけど、実際にはebayに邪魔されてバイヤーに届かないように変わってしまった、ということですか?

                                                                                                                ★ ニャア
                                                                                                                返信
                                                                                                                #21146 [1354] 返信
                                                                                                                イチえもんイチえもん

                                                                                                                  送る際には弾かれないけど、実際にはebayに邪魔されてバイヤーに届かないように変わってしまった、ということですか?

                                                                                                                  今のところはメッセージ送信時に警告が出るというようなことですが、実際にはどうなってるのかはeBay内部のことなのでわかりません。メッセージを送信できたかどうかならebayサポートが教えてくれると思いますよ。

                                                                                                                  注意しなくてはいけないのはB)のような正当な理由でもeBayは何らかのペナルティを内部的にカウントされている可能性はあるかもしれないという話ですね。

                                                                                                                  ★ ニャア
                                                                                                                  返信
                                                                                                                  #21148 [1355] 返信
                                                                                                                  にゃ

                                                                                                                    経験上では実際の取引が成立していない状態ではフィルターが強くかかっていると感じています。

                                                                                                                    また、取引成立からしばらくたってからも同様です。

                                                                                                                    Paypalを聞くという部分にはフィルターはかかりにくいですが、バイヤーがPaypalのメアドを送信するときにフィルターがかかる場合があります。

                                                                                                                    フィルターは100件送ったら100件かかるものではありません。

                                                                                                                    そのため、先週は送れたがというのは判断材料にはなりません。

                                                                                                                    送れる時もあれば送れない時もあるということです。

                                                                                                                    ただ、警告が出た後も同一のバイヤーに同一の内容でメッセージを送ることは非常に危険です。

                                                                                                                    郵便番号は今のところフィルターがあかかる可能性は考えられるというレベルです。

                                                                                                                    また、単一のワードではなく、複数のワードの組み合わせでフィルターが発動する可能性もあるでしょう。

                                                                                                                    誰かが問題なかったという行為で、自分だけがサスペンドになるのがebayです。

                                                                                                                    危険と思われることについてはできる限り避けた方がいいですね。

                                                                                                                    ★ 3 ニャア!
                                                                                                                    返信
                                                                                                                    #21157 [1356] 返信
                                                                                                                    イチえもんイチえもん

                                                                                                                      そういえば今日4/4はEDD(Estimated Delivery date)の表示変更されると言われてた日ですね。
                                                                                                                      今のとこはまだ確認できてませんが、アメリカ時間で始まるのかもしれませんね。

                                                                                                                      USでは先日いただいた下記画像のようにはじまっているようですが。。これが本当にそれなのか。。

                                                                                                                      ★ ニャア
                                                                                                                      返信
                                                                                                                      #21161 [1357] 返信
                                                                                                                      なな

                                                                                                                        ご無沙汰しております。
                                                                                                                        しばらく前にドイツの~手数料やVATなどで、イチえもんさん、にゃさんをはじめ多くの方にとてもお世話になったものです。
                                                                                                                        今もこちらの掲示板にはとても助けられております。ありがとうございます。

                                                                                                                        PDTで4日になりましたが、現時点では特に変更はないようですね。

                                                                                                                        ★ ニャア
                                                                                                                        返信
                                                                                                                        1358イチえもん2022年4月4日21時23分>>1357 ななさん
                                                                                                                        PDTで4日になりましたが、現時点では特に変更はないようですね。
                                                                                                                        確かに変化はないですね。。 4/4にEDDの表示が変更になるってeBayJapanは明言してたのですがねえ。。
                                                                                                                        1
                                                                                                                        #21162 [1358] 返信
                                                                                                                        イチえもんイチえもん

                                                                                                                          >>1357

                                                                                                                          ななさん

                                                                                                                          PDTで4日になりましたが、現時点では特に変更はないようですね。

                                                                                                                          確かに変化はないですね。。

                                                                                                                          4/4にEDDの表示が変更になるってeBayJapanは明言してたのですがねえ。。

                                                                                                                          ★ ニャア
                                                                                                                          返信
                                                                                                                          1384イチえもん2022年4月7日15時41分>>1358 4/7現在でEDDの表示日数の変更はいまだにないですね。 もしかしてExpeditedへの変更を促すための煽り情報だったのか????
                                                                                                                          1
                                                                                                                          #21206 [1359] 返信
                                                                                                                          DHL初心者

                                                                                                                            イチえもんさん・にゃさん
                                                                                                                            回答ありがとうございました。
                                                                                                                            A)「一部返金したいから、Paypalのメールアドレスを教えて下さい。」
                                                                                                                            Paypalのメールアドレスはリターンリクエストオープン時には相変わらず教えてもらえるのでしょうか?

                                                                                                                            ★ ニャア
                                                                                                                            返信
                                                                                                                            1360イチえもん2022年4月5日2時15分>>1359
                                                                                                                            Paypalのメールアドレスはリターンリクエストオープン時には相変わらず教えてもらえるのでしょうか?
                                                                                                                            基本的には教えてもらってもいいとは思いますが、見えないところで何かマイナスポイントを付けられている可能性があるかもしれないってことですね。
                                                                                                                            1374DHL初心者2022年4月6日17時09分>>1359 イチえもんさん 回答ありがとうございました。 A)「一部返金したいから、Paypalのメールアドレスを教えて下さい。」 バイヤーが一部返金を望んでいる状況(リターンリクエストはオープンされていない)で、Paypalのe-mailアドレスを確認or自分のメールアドレスを知らせる場合、アカウントにダメージはないそうです。 情報交換できるかどうかは分かりませんが...
                                                                                                                            2
                                                                                                                            #21208 [1360] 返信
                                                                                                                            イチえもんイチえもん

                                                                                                                              >>1359

                                                                                                                              Paypalのメールアドレスはリターンリクエストオープン時には相変わらず教えてもらえるのでしょうか?

                                                                                                                              基本的には教えてもらってもいいとは思いますが、見えないところで何かマイナスポイントを付けられている可能性があるかもしれないってことですね。

                                                                                                                              ★ 1 ニャア!
                                                                                                                              返信
                                                                                                                              #21228 [1361] 返信
                                                                                                                              イチえもんイチえもん

                                                                                                                                当サイトに返信機能を実装しました。

                                                                                                                                投稿に対して返答する場合は該当の投稿の右下の返信ボタンから返答投稿ください。

                                                                                                                                この真上の投稿のような表示になります。

                                                                                                                                ★ 6 ニャア!
                                                                                                                                返信
                                                                                                                                #21231 [1362] 返信
                                                                                                                                イチえもんイチえもん

                                                                                                                                  投稿削除

                                                                                                                                  ★ ニャア
                                                                                                                                  返信
                                                                                                                                  #21233 [1363] 返信
                                                                                                                                  トンボ

                                                                                                                                    eBayアプリのメッセージがchat形式に新装、
                                                                                                                                    今のところiPhone・iOSだけみたいですが今後PCも対象になってほしいですね。
                                                                                                                                    チャット形式の方がやりとりはしやすいです。

                                                                                                                                    ★ 1 ニャア!
                                                                                                                                    返信
                                                                                                                                    1365イチえもん2022年4月6日2時52分>>1363 トンボさん 私のiPhoneではまだアプデを確認できていないですね。 もしかするとUS側では変更されていて相手がその機能を使えばこちらで確認できる、とかかもしれませんね。
                                                                                                                                    1
                                                                                                                                    #21235 [1364] 返信
                                                                                                                                    sumofan

                                                                                                                                      ニャアがかわいいです!

                                                                                                                                      ★ 3 ニャア!
                                                                                                                                      返信
                                                                                                                                      #21238 [1365] 返信
                                                                                                                                      イチえもんイチえもん

                                                                                                                                        >>1363
                                                                                                                                        トンボさん

                                                                                                                                        私のiPhoneではまだアプデを確認できていないですね。
                                                                                                                                        もしかするとUS側では変更されていて相手がその機能を使えばこちらで確認できる、とかかもしれませんね。

                                                                                                                                        ★ ニャア
                                                                                                                                        返信
                                                                                                                                        #21239 [1366] 返信
                                                                                                                                        ヨウスケ

                                                                                                                                          寝る前に拝見しましたのでカードについて。

                                                                                                                                          ダイナースカードは、Citiカードの利用履歴の積み重ねでインビテーション(お誘い)が来ると聞いていたので20代前半位から利用していましたが、Citi Bank銀行口座を作れば年収200万位で作れると知ってCitiカードを解約しました( ゚Д゚)

                                                                                                                                          海外送金の時に渋谷の支店で、カード勧誘していた方に「ダイナースカード作りませんか?」と話しかけられ、「いや・・・・そんな年収無いですし上場企業とかの会社員とかじゃないので無理ですよね?」みたいな話をして、個人で物販みたいなことしてますって話になったら「社長さんですね!!」みたいな事言われましたが年収200万とか聞いて、「要らないな」と感じました。(六本木の本屋でダイナース使えないし。)

                                                                                                                                          AMEXは、DHLと契約する際に必要だったのでGreen Businessカードを作りました。

                                                                                                                                          収入が有れば他社でブラックリストでも作れる印象です。

                                                                                                                                          作成初期でも、200万位までは使えた感じです。

                                                                                                                                          年収200万位の時に、プラチナカードの案内が何度も来たのでカスタマーに「作れないのに案内来るのやめてくれませんか?」と問い合わせて「作れるならお願いします。」と伝えたら一週間くらいでカードが届きました。

                                                                                                                                          にゃさんがコメントしているように、AMEXはカードの色は関係ないと思います。

                                                                                                                                          利用していると勝手に限度額が増えてると感じます。

                                                                                                                                          毎月百万円づつ利用金額が増えても、普通に決済出来ます。

                                                                                                                                          センチュリオンは個人利用専用カードなので、仕入れで使うのは規約違反、というかそんなカード所有できる気がしません。

                                                                                                                                          一般カードを仕入れで使うのはカード会社の規約違反と明記されていますので、仕入れはビジネスカードでのみ使うようにしています。

                                                                                                                                          楽天カードはビジネスカードがあったはず、所有していませんというか審査が通りません( ゚Д゚)

                                                                                                                                          一般カードを仕入れで使うと、バレた時にカード解約になると思いますが、利用している方は多いかも?

                                                                                                                                          結構昔にAmazon輸出している友人が、一般AMEXプラチナカードで仕入れを毎月数百万していた時に「利用金額多いですが、お仕事での仕入れなどで利用しておりませんか?」と電話が来たそうで「使ってますよ!」って答えたら翌日カードが使えなくなったそうです。

                                                                                                                                          その後日、Businessカードの案内が来てカード作成したそうですが。

                                                                                                                                          個人的には、プライベート用にプラチナかゴールド(金属製のカードなのでうれしい)、ビジネス用にはグーリンカード(年会費が一番安いので)がBestな気がします。

                                                                                                                                          見栄っ張りな方じゃなければ、どっちもグリーンで良いと思います。(私は見栄を張りたいので金属カードが嬉しいです(‘Д’))

                                                                                                                                          プラチナカードは年会費が10万円超えるので、税理士事務所に「10万円超えても年内での経費として認められますか?」と聞いたとき「お仕事用の利用で必要となる場合は10万円を超えた場合も経費として問題ありませんが、個人的な利用と思われる決済が多数あるので「辞めてもらえませんか?」」と言われたので、プライベート用にグリーンの一般カードを作ってもらい利用しています。

                                                                                                                                          最近は仕入れもネットで完結する事が多いので、金属製カードなど出すこともほぼ無いので所有欲も皆無です。

                                                                                                                                          書いていて思ったのですが、プラチナカード要らない(‘Д’)

                                                                                                                                          Business Greenカード+ポイントUPする有料オプションだけでよいと思います。(名前なんだっけ??カスタマーに聞くと教えてくれると思います。)

                                                                                                                                          最後に所感ですが、Business Greenカードのデザインは一番かっこいいです☆

                                                                                                                                          一般Green Curdは・・・・・「えぇぇぇ・・・・」みたいに感じます。

                                                                                                                                          ★ 1 ニャア!
                                                                                                                                          返信
                                                                                                                                          #21241 [1367] 返信
                                                                                                                                          める

                                                                                                                                            先月、税関ミスで荷物が返送され賠償請求を出しました。
                                                                                                                                            今月までに振込なかったので問い合わせすると見事に忘れられてました。
                                                                                                                                            今回は書類が見つかりましたが、見つからなかった場合は泣き寝入りもあり得ます。

                                                                                                                                            皆さん賠償請求出した際は控を貰うか、写メを撮ることをお勧めします。
                                                                                                                                            振込終わると郵便局から赤文字の手紙が届くので、これが2週間しても来てない場合は再問い合わせすることをお勧めします。

                                                                                                                                            (今回はめちゃくちゃ謝罪もされたので問題無しでしたが…)

                                                                                                                                            ★ ニャア
                                                                                                                                            返信
                                                                                                                                            1368イチえもん2022年4月6日14時02分>>1367 コロナ以前は郵便局を利用していて賠償請求はよくやりとりしてましたが、うちもミスなどはよくありましたね。 賠償請求受領の可否から支払いオペレーションなど全部、個々の郵便局でやっていますのでその局によって対応の良い悪いがあるようです。 うちのとこでは賠償請求の数が多かったので月に一回で一気に振り込み処理をお願いしてたのですが、経理担当者の机においたのがそのまま放置されてたことが以前にありましたね。
                                                                                                                                            1
                                                                                                                                            #21242 [1368] 返信
                                                                                                                                            イチえもんイチえもん

                                                                                                                                              >>1367
                                                                                                                                              コロナ以前は郵便局を利用していて賠償請求はよくやりとりしてましたが、うちもミスなどはよくありましたね。
                                                                                                                                              賠償請求受領の可否から支払いオペレーションなど全部、個々の郵便局でやっていますのでその局によって対応の良い悪いがあるようです。
                                                                                                                                              うちのとこでは賠償請求の数が多かったので月に一回で一気に振り込み処理をお願いしてたのですが、経理担当者の机においたのがそのまま放置されてたことが以前にありましたね。

                                                                                                                                              ★ ニャア
                                                                                                                                              返信
                                                                                                                                              #21243 [1369] 返信
                                                                                                                                              イチえもんイチえもん

                                                                                                                                                eBayの関連性商品の抽出方法の改善について、下記のような記事が出てました。

                                                                                                                                                4/5/2022
                                                                                                                                                Improving Shopping Recommendations for Customers Through eBay’s Relevance Cascade Model

                                                                                                                                                難しすぎて何が書いてあるかわからんが、とにかく頑張ってくれてるんだろう

                                                                                                                                                ★ ニャア
                                                                                                                                                返信
                                                                                                                                                #21244 [1370] 返信
                                                                                                                                                にゃ

                                                                                                                                                  以前、友人がアメックスのセンチュリオンで100万程度の決済をしようとして決済出来ませんでした。
                                                                                                                                                  過去の履歴にもよりますが、高額決済だとグレードにかかわらず止まることはありますね。
                                                                                                                                                  その場からアメックスに連絡したところ、口座の残高がわかる通帳のコピーかアメックスの口座にデポジットを入れるように言われてました。
                                                                                                                                                  どちらも店頭でいきなり出来ることではありませんね。

                                                                                                                                                  プラチナのメリットは深夜帯でもサポートに問い合わせが出来るところですね。
                                                                                                                                                  スタッフ用のカードの発行や、家族カードの発行などもメリットのひとつかもしれません。

                                                                                                                                                  アメックスの注意点としては、締めから決済までの期間が短いところです。
                                                                                                                                                  18日締めの10日払い、2日締めの20日払いだったと思います。

                                                                                                                                                  もう一つ、これはその人にもやるところですが重要なことがあります。
                                                                                                                                                  過去、講師やコンサルなどを行う人間と多く付き合ってきました。
                                                                                                                                                  破産をした人間をかなり見てきましたが、高確率でアメックスを主として使っていました。
                                                                                                                                                  使える額がかってに増えていくので、管理が出来なくなるケースが非常に多いです。
                                                                                                                                                  それが全てではありませんが、引き金になりやすいので注意が必要ですね。

                                                                                                                                                  ★ ニャア
                                                                                                                                                  返信
                                                                                                                                                  #21245 [1371] 返信
                                                                                                                                                  メアリー

                                                                                                                                                    こんにちは。私は、ほとんどが有在庫ですが、新品の商品が売れた後に、その商品がリコール商品になってしまったため、バイヤーの方へ事情を伝えて、Other Adjustmentを選んでバイヤーへ返金しましたが、後日、”Transactions you canceled for being out of stock”の箇所でDefectがついてしまっていました 😭
                                                                                                                                                    在庫も持っていましたし、キャンセルもしていないのですが、リコール商品となってしまった品をバイヤーへ送ることはできないと思ったので、バイヤーへ事情を説明した後、お支払い金額をバイヤーへ返金したのですが、Defectついてしまいました。

                                                                                                                                                    先日発売されたばかりの新品の商品がebayで売れた直後に、メーカー側から、不具合がある可能性があるため、商品を回収(リコール)したいと言われたので、まず、そのことをバイヤーへ伝えました。バイヤーも理解してくれて、もしまた再販があったら教えてね。ということで、返金することにしましたが、eBay Japanに事情を説明し、在庫も持っていたけど、その商品がリコール対象となってしまったので、返金しただけですと説明しましたが、eBay Japanからは、【恐れいりますが、在庫切れの返金キャンセルはシステム仕様上自動的にディフェクトがつきます。大変恐縮ではございますが、このような場合、eBayポリシーより削除ができかねてしまいます。】という返答が来ました。

                                                                                                                                                    在庫は持っていたんですが、返金しただけで、在庫切れと認定されてしまうのでしょうか?
                                                                                                                                                    何らかの不具合でメーカー側からリコールとなった商品を販売してしまった時、どのように対応したらいいのですか?と質問し返しましたが、まだ回答はありません・・・

                                                                                                                                                    10年以上ebayをやっていますが、なんだか真面目にやってる有在庫セラーまで、無在庫セラーの影響が来ているような気がします・・・

                                                                                                                                                    ★ ニャア
                                                                                                                                                    返信
                                                                                                                                                    1373にゃ2022年4月6日16時40分>>1371 メアリーさん その場合はBuyer asked to cancelですね。 とりあえずUSにメッセージを送ってみましょう。 メーカーからの回収指示でセラーにはコントロール出来ない問題だった。 バイヤーに不利益を与える可能性がある商品を黙って送るような汚いセラーにはなりたくない。 バイヤーには説明をして理解を得ている。 選択可能なキャンセル理由に適切なものはなかった。 こんな感じで伝えて、今回についてはディフェクの削除をお願いしますと依頼してみましょう。 ジャパンよりは通る可能性が高いですよ。
                                                                                                                                                    1
                                                                                                                                                    #21246 [1372] 返信
                                                                                                                                                    メアリー

                                                                                                                                                      こんにちは。私は、ほとんどが有在庫ですが、新品の商品が売れた後に、その商品がリコール商品になってしまったため、バイヤーの方へ事情を伝えて、Other Adjustmentを選んでバイヤーへ返金しましたが、後日、”Transactions you canceled for being out of stock”の箇所でDefectがついてしまっていました 😭
                                                                                                                                                      在庫も持っていましたし、キャンセルもしていないのですが、リコール商品となってしまった品をバイヤーへ送ることはできないと思ったので、バイヤーへ事情を説明した後、お支払い金額をバイヤーへ返金したのですが、Defectついてしまいました。

                                                                                                                                                      先日発売されたばかりの新品の商品がebayで売れた直後に、メーカー側から、不具合がある可能性があるため、商品を回収(リコール)したいと言われたので、まず、そのことをバイヤーへ伝えました。バイヤーも理解してくれて、もしまた再販があったら教えてね。ということで、返金することにしましたが、eBay Japanに事情を説明し、在庫も持っていたけど、その商品がリコール対象となってしまったので、返金しただけですと説明しましたが、eBay Japanからは、【恐れいりますが、在庫切れの返金キャンセルはシステム仕様上自動的にディフェクトがつきます。大変恐縮ではございますが、このような場合、eBayポリシーより削除ができかねてしまいます。】という返答が来ました。

                                                                                                                                                      在庫は持っていたんですが、返金しただけで、在庫切れと認定されてしまうのでしょうか?
                                                                                                                                                      何らかの不具合でメーカー側からリコールとなった商品を販売してしまった時、どのように対応したらいいのですか?と質問し返しましたが、まだ回答はありません・・・

                                                                                                                                                      10年以上ebayをやっていますが、なんだか真面目にやってる有在庫セラーまで、無在庫セラーの影響が来ているような気がします・・・

                                                                                                                                                      ★ 2 ニャア!
                                                                                                                                                      返信
                                                                                                                                                      #21247 [1373] 返信
                                                                                                                                                      にゃ

                                                                                                                                                        >>1371
                                                                                                                                                        メアリーさん
                                                                                                                                                        その場合はBuyer asked to cancelですね。
                                                                                                                                                        とりあえずUSにメッセージを送ってみましょう。

                                                                                                                                                        メーカーからの回収指示でセラーにはコントロール出来ない問題だった。
                                                                                                                                                        バイヤーに不利益を与える可能性がある商品を黙って送るような汚いセラーにはなりたくない。
                                                                                                                                                        バイヤーには説明をして理解を得ている。
                                                                                                                                                        選択可能なキャンセル理由に適切なものはなかった。

                                                                                                                                                        こんな感じで伝えて、今回についてはディフェクの削除をお願いしますと依頼してみましょう。
                                                                                                                                                        ジャパンよりは通る可能性が高いですよ。

                                                                                                                                                        ★ 1 ニャア!
                                                                                                                                                        返信
                                                                                                                                                        1375メアリー2022年4月6日17時41分>>1373 にゃさん、ご親切にありがとうございます☺️ USの方にも、問い合わせメールを送っていたのですが、先ほど返事が来て、消すことはできないの回答でした。事情は、理解してくれたようですが、取引をキャンセルする前に、バイヤーへ返金したのがいけなかったように書かれていました。 "Now, if you refund the buyer directly without cancelling the transaction then the system tag it as out of stock and you receive a defect for the same. Out of stock defects are purely system generated defects and doesn’t have any human involvement hence, we wont be able to remove this defect." にゃさんが教えてくださったポイントを含めて、再度、USの方へアピールしてみようと思います。ダメだったら諦めて、今後気をつけてみようと思います。 ありがとうございます :)
                                                                                                                                                        1381メアリー2022年4月7日11時10分>>1373 にゃさん、イチえもんさん、こんにちは。 再度USの方に、問い合わせをしてみましたが、結論から言うと、やっぱりダメでした。 とにかく現状では、一度Out of StockでDefectがついてしまうと、削除することは、どんな理由があっても削除できないということでした。 かなり厳しいな〜😢と感じましたが、ebay側も、A Bad Buyer Experienceを強化しているようでした。 なので、これからは、全額をバイヤーへ返金する際は、Cancel Orderをして返金するようにしてくださいとのアドバイスでした。 キャンセルする際は、一番最初にバイヤーへメッセージして事情を説明して、同意を得るのが重要とのことでした。 バイヤーへ全額返金する際は、【Send Refund】ではなく、【Cancel Order】から適切な理由を選び、処理しなければならないということで、 商品を発送していなくて、Send Refundで全額返金した場合、どの理由であっても、自動的にシステムが、Out Of Stockと見なし、ディフェクトがついてしまうとのことです。その結果ついてしまったDefectは、削除できないとのことです。 私のような今回のケースでは、バイヤーの理解を得られていたので、Buyer asked to cancel か issue with buyer's shipping addressのどちらかを選んでキャンセル手続きをして返金すれば良かったようです。 うーん、そうすれば良かったのでが時すでに遅し。 今後、気をつけなければ。。。  これから何かあったら、まず最初に、どうするべきか eBayに問い合わせをしてから対処した方がいいですね。
                                                                                                                                                        2
                                                                                                                                                        #21248 [1374] 返信
                                                                                                                                                        DHL初心者

                                                                                                                                                          >>1359
                                                                                                                                                          イチえもんさん
                                                                                                                                                          回答ありがとうございました。
                                                                                                                                                          A)「一部返金したいから、Paypalのメールアドレスを教えて下さい。」
                                                                                                                                                          バイヤーが一部返金を望んでいる状況(リターンリクエストはオープンされていない)で、Paypalのe-mailアドレスを確認or自分のメールアドレスを知らせる場合、アカウントにダメージはないそうです。
                                                                                                                                                          情報交換できるかどうかは分かりませんが…

                                                                                                                                                          ★ ニャア
                                                                                                                                                          返信
                                                                                                                                                          #21249 [1375] 返信
                                                                                                                                                          メアリー

                                                                                                                                                            >>1373

                                                                                                                                                            にゃさん、ご親切にありがとうございます☺️

                                                                                                                                                            USの方にも、問い合わせメールを送っていたのですが、先ほど返事が来て、消すことはできないの回答でした。事情は、理解してくれたようですが、取引をキャンセルする前に、バイヤーへ返金したのがいけなかったように書かれていました。
                                                                                                                                                            “Now, if you refund the buyer directly without cancelling the transaction then the system tag it as out of stock and you receive a defect for the same. Out of stock defects are purely system generated defects and doesn’t have any human involvement hence, we wont be able to remove this defect.”

                                                                                                                                                            にゃさんが教えてくださったポイントを含めて、再度、USの方へアピールしてみようと思います。ダメだったら諦めて、今後気をつけてみようと思います。
                                                                                                                                                            ありがとうございます 🙂

                                                                                                                                                            ★ 1 ニャア!
                                                                                                                                                            返信
                                                                                                                                                            1376イチえもん2022年4月6日19時56分>>1375 つまり内部システム処理的には Refundで全額返金=Out of Stock と全くイコールとされるということで Send RefundのOther Adjustment理由で全額返金=Out of Stock と全くイコールとされるということで そしてOut of Stockはセラー自ら選択してるのでRemove案件の話ではないという理屈ということですね。。
                                                                                                                                                            1
                                                                                                                                                            #21250 [1376] 返信
                                                                                                                                                            イチえもんイチえもん

                                                                                                                                                              >>1375
                                                                                                                                                              つまり内部システム処理的には

                                                                                                                                                              Refundで全額返金=Out of Stock と全くイコールとされるということで

                                                                                                                                                              Send RefundのOther Adjustment理由で全額返金=Out of Stock と全くイコールとされるということで

                                                                                                                                                              そしてOut of Stockはセラー自ら選択してるのでRemove案件の話ではないという理屈ということですね。。

                                                                                                                                                              ★ ニャア
                                                                                                                                                              返信
                                                                                                                                                              1377にゃ2022年4月6日23時36分>>1376 これはSend RefoundのOther Adjustmentでの全額返金が問題なのではないでしょうか? Other AdjustmentやItem not as described、Shipping discountedでの部分返金、Buyer cancelledでの全額返金ではディフェクトは付いていなかったと思います。 通常であれば全額返金はキャンセル、未着、リターンで発生することになります。 商品が発送されていなければ未着、リターンは発生しません。 Other Adjustmentはあくまでも調整なので、部分返金での調整でなければつじつまが合いません。 そのため、Other Adjustmentでの全額返金はOut of stock扱いになっている可能性はありますね。
                                                                                                                                                              1
                                                                                                                                                              #21251 [1377] 返信
                                                                                                                                                              にゃ

                                                                                                                                                                >>1376
                                                                                                                                                                これはSend RefoundのOther Adjustmentでの全額返金が問題なのではないでしょうか?
                                                                                                                                                                Other AdjustmentやItem not as described、Shipping discountedでの部分返金、Buyer cancelledでの全額返金ではディフェクトは付いていなかったと思います。
                                                                                                                                                                通常であれば全額返金はキャンセル、未着、リターンで発生することになります。
                                                                                                                                                                商品が発送されていなければ未着、リターンは発生しません。
                                                                                                                                                                Other Adjustmentはあくまでも調整なので、部分返金での調整でなければつじつまが合いません。
                                                                                                                                                                そのため、Other Adjustmentでの全額返金はOut of stock扱いになっている可能性はありますね。

                                                                                                                                                                ★ ニャア
                                                                                                                                                                返信
                                                                                                                                                                1378イチえもん2022年4月7日0時26分>>1377
                                                                                                                                                                Other AdjustmentやItem not as described、Shipping discountedでの部分返金、Buyer cancelledでの全額返金ではディフェクトは付いていなかったと思います。
                                                                                                                                                                Send RefundのBuyer cancelled理由での全額返金ではOut of Stockのディフェクトを付けられていないんですね。 私的にはSend Refundの中の理由は特にシステム的には考慮されてなく、理由がなんであれSend Refundで全額返金すればOut of Stock or Damagedでカウントされるのでは?と考えていましたがそうではなさそうですね。 先ほどの投稿を修正しておきます。 今改めて見たらSend Refundの理由が以前より増えてるような。。 あとSend refundのBuyer Cancelledってどのタイミングで使うんですかね?バイヤーがキャンセルした時点で全額返金されてるような。。eBay的にはSend Refundで全額返金ってキャンセル方法の一つとして認めているんですかね?
                                                                                                                                                                1
                                                                                                                                                                #21252 [1378] 返信
                                                                                                                                                                イチえもんイチえもん

                                                                                                                                                                  >>1377

                                                                                                                                                                  Other AdjustmentやItem not as described、Shipping discountedでの部分返金、Buyer cancelledでの全額返金ではディフェクトは付いていなかったと思います。

                                                                                                                                                                  Send RefundのBuyer cancelled理由での全額返金ではOut of Stockのディフェクトを付けられていないんですね。
                                                                                                                                                                  私的にはSend Refundの中の理由は特にシステム的には考慮されてなく、理由がなんであれSend Refundで全額返金すればOut of Stock or Damagedでカウントされるのでは?と考えていましたがそうではなさそうですね。

                                                                                                                                                                  先ほどの投稿を修正しておきます。

                                                                                                                                                                  今改めて見たらSend Refundの理由が以前より増えてるような。。
                                                                                                                                                                  あとSend refundのBuyer Cancelledってどのタイミングで使うんですかね?バイヤーがキャンセルした時点で全額返金されてるような。。eBay的にはSend Refundで全額返金ってキャンセル方法の一つとして認めているんですかね?

                                                                                                                                                                  ★ ニャア
                                                                                                                                                                  返信
                                                                                                                                                                  1379にゃ2022年4月7日1時03分>>1378 発送をしないで一定の期間が経過すると、通常のCancell orderが選択できなくなります。 この場合にSend refundのCancelを使うようになると考えられます。 発送できない場合の理由は様々ですが、バイヤーが発送を待ってほしいと言っておきながら最終的にキャンセルもあるのでしょう。 または、確認は出来ていませんが、複数購入の場合の一部のキャンセルでもこれを選択するのかもしれません。 ただ、謎な部分も多いので使う場合はebayに確認をしてからのほうが無難ですね。
                                                                                                                                                                  1
                                                                                                                                                                  #21253 [1379] 返信
                                                                                                                                                                  にゃ

                                                                                                                                                                    >>1378
                                                                                                                                                                    発送をしないで一定の期間が経過すると、通常のCancell orderが選択できなくなります。
                                                                                                                                                                    この場合にSend refundのCancelを使うようになると考えられます。
                                                                                                                                                                    発送できない場合の理由は様々ですが、バイヤーが発送を待ってほしいと言っておきながら最終的にキャンセルもあるのでしょう。
                                                                                                                                                                    または、確認は出来ていませんが、複数購入の場合の一部のキャンセルでもこれを選択するのかもしれません。
                                                                                                                                                                    ただ、謎な部分も多いので使う場合はebayに確認をしてからのほうが無難ですね。

                                                                                                                                                                    ★ ニャア
                                                                                                                                                                    返信
                                                                                                                                                                    1380イチえもん2022年4月7日1時31分>>1379
                                                                                                                                                                    一定の期間が経過すると、通常のCancell orderが選択できなくなります。 この場合にSend refundのCancelを使うようになると考えられます。
                                                                                                                                                                    そういえばそうですね。忘れてました、30日経過でキャンセルができなくなる仕様でした。 https://www.ebay.com/help/policies/member-behavior-policies/order-cancellation-policy?id=5298 ただ30日経過でCancelできなくなってSend Refund全額でいいのなら、はじめからeBayはCancelに30日制限をかけなければいいのでは?と思ってしまいます。
                                                                                                                                                                    複数購入の場合の一部のキャンセルでもこれを選択するのかもしれません。
                                                                                                                                                                    確かに。このケースでは利用できそうですね。 例えばinvoice requestでまとめ買い扱いにしてバイヤー支払済のケースでは、個別商品でキャンセルすることは不可能になっていますから、Send RefundでBuyer Cancelled理由もしっくりきます。 ただこのケースも個別でキャンセルできるようにeBayが仕様変更した方がわかりやすいのではと思います。 Send Refundが万能過ぎてCancelは期限や縛りが多す過ぎる。。キャンセルってのをなくしてsend refundでまとめた方がユーザー側は分かりやすい気がします。 確か今年5月からはsend refundでの部分返金のFVFも返還するらしいので、その辺りでcancelとrefundの関係もすっきりとさせてほしいです。。
                                                                                                                                                                    1
                                                                                                                                                                    #21254 [1380] 返信
                                                                                                                                                                    イチえもんイチえもん

                                                                                                                                                                      >>1379

                                                                                                                                                                      一定の期間が経過すると、通常のCancell orderが選択できなくなります。
                                                                                                                                                                      この場合にSend refundのCancelを使うようになると考えられます。

                                                                                                                                                                      そういえばそうですね。忘れてました、30日経過でキャンセルができなくなる仕様でした。
                                                                                                                                                                      https://www.ebay.com/help/policies/member-behavior-policies/order-cancellation-policy?id=5298

                                                                                                                                                                      ただ30日経過でCancelできなくなってSend Refund全額でいいのなら、はじめからeBayはCancelに30日制限をかけなければいいのでは?と思ってしまいます。

                                                                                                                                                                      複数購入の場合の一部のキャンセルでもこれを選択するのかもしれません。

                                                                                                                                                                      確かに。このケースでは利用できそうですね。
                                                                                                                                                                      例えばinvoice requestでまとめ買い扱いにしてバイヤー支払済のケースでは、個別商品でキャンセルすることは不可能になっていますから、Send RefundでBuyer Cancelled理由もしっくりきます。
                                                                                                                                                                      ただこのケースも個別でキャンセルできるようにeBayが仕様変更した方がわかりやすいのではと思います。
                                                                                                                                                                      Send Refundが万能過ぎてCancelは期限や縛りが多す過ぎる。。キャンセルってのをなくしてsend refundでまとめた方がユーザー側は分かりやすい気がします。

                                                                                                                                                                      確か今年5月からはsend refundでの部分返金のFVFも返還するらしいので、その辺りでcancelとrefundの関係もすっきりとさせてほしいです。。

                                                                                                                                                                      ★ ニャア
                                                                                                                                                                      返信
                                                                                                                                                                      #21255 [1381] 返信
                                                                                                                                                                      メアリー

                                                                                                                                                                        >>1373

                                                                                                                                                                        にゃさん、イチえもんさん、こんにちは。
                                                                                                                                                                        再度USの方に、問い合わせをしてみましたが、結論から言うと、やっぱりダメでした。
                                                                                                                                                                        とにかく現状では、一度Out of StockでDefectがついてしまうと、削除することは、どんな理由があっても削除できないということでした。
                                                                                                                                                                        かなり厳しいな〜😢と感じましたが、ebay側も、A Bad Buyer Experienceを強化しているようでした。

                                                                                                                                                                        なので、これからは、全額をバイヤーへ返金する際は、Cancel Orderをして返金するようにしてくださいとのアドバイスでした。
                                                                                                                                                                        キャンセルする際は、一番最初にバイヤーへメッセージして事情を説明して、同意を得るのが重要とのことでした。

                                                                                                                                                                        バイヤーへ全額返金する際は、【Send Refund】ではなく、【Cancel Order】から適切な理由を選び、処理しなければならないということで、
                                                                                                                                                                        商品を発送していなくて、Send Refundで全額返金した場合、どの理由であっても、自動的にシステムが、Out Of Stockと見なし、ディフェクトがついてしまうとのことです。その結果ついてしまったDefectは、削除できないとのことです。

                                                                                                                                                                        私のような今回のケースでは、バイヤーの理解を得られていたので、Buyer asked to cancel か issue with buyer’s shipping addressのどちらかを選んでキャンセル手続きをして返金すれば良かったようです。 うーん、そうすれば良かったのでが時すでに遅し。

                                                                                                                                                                        今後、気をつけなければ。。。 
                                                                                                                                                                        これから何かあったら、まず最初に、どうするべきか eBayに問い合わせをしてから対処した方がいいですね。

                                                                                                                                                                        ★ 4 ニャア!
                                                                                                                                                                        返信
                                                                                                                                                                        1382イチえもん2022年4月7日11時54分>>1381 メアリーさん 今回は災難でしたね。。 eBayもBBEとかキャンセル理由を明確にして公正に対応していこうと言うなら、今回のようなことについても公正に個々できちん削除をすべきだと思いますね。リコール詳細も出せる状態だと思いますし。。 そもそもキャンセル理由が少なすぎたり、Send Refundの利用方法も曖昧なことがeBay側の原因で起こっているとも言えますし。。 メアリーさん今回は情報共有いただきありがとうございました。
                                                                                                                                                                        1385にゃ2022年4月7日17時24分>>1381 メアリーさん かなり厳しい結果ですね。 Send Refundでの全額返金は理由にかかわらずOut Of Stockとみなすという部分については疑問が残るのですが、そこに至る経緯も何となくですが理解できなくもないといったところです。 以下はひとりごとのようなもの・・・・ 個人的な前提として有在庫も無在庫も同じebayのセラーと考えています。 どちらのセラーであってもバイヤーに対して不誠実な対応、例えば取引の一方的なキャンセルを行うことが問題だと思います。 このような考えを持っていますが、今回のようなebayの対応には在庫なしでのディフェクト逃れの手法が少なからず影響しているように感じます。 Send Refundでの返金をディフェクトを逃れるために使用するセラーが増加、ebayとしては内容を把握できないためOut Of Stock扱いとするような流れがあったのかもしれません。 通常は未着ケース、リターンリクエスト、キャンセルリクエストなどの流れから処理されるのが望ましいのでしょう。 BBEの関連で見れば、こういった通常の処理は自動的にカウントが行われるシステムが導入されたのかもしれませんね。 ただ、ここのところのebayの対応(主にUS)には少しですが変化が見られます。 最近はキャンセルに対してバイヤーの合意を特に強調しています。 これは住所の問題などでもそうなのですが、バイヤーへの連絡、結果としてキャンセルするしかない場合でも可能な限りの合意を求めるようになっています。 この合意からのキャンセルという流れが望ましいと考えているのが最近のebayで、逆に連絡も合意もない一方的なキャンセルに対して特に厳しくみているような傾向があります。 在庫の有無に関係なく、ほとんどのセラーは予期しないアクシデントでキャンセルせざるを得なかった経験はあると思います。 そのアクシデントに対応する過程に満足をしたバイヤーから新たな注文をいただいたり、そのバイヤーがリピーターになってくれたりする経験をしたこともあるのではないでしょうか? BBEに対してebayジャパンから本当の意味での具体的な対応や対策は提示されていません。 個人的にはトラブルに対しての早い連絡、しっかりとした説明と対応、そしてバイヤーの合意を得るということがBBE対策になると考えています。
                                                                                                                                                                        2
                                                                                                                                                                        #21256 [1382] 返信
                                                                                                                                                                        イチえもんイチえもん

                                                                                                                                                                          >>1381
                                                                                                                                                                          メアリーさん
                                                                                                                                                                          今回は災難でしたね。。
                                                                                                                                                                          eBayもBBEとかキャンセル理由を明確にして公正に対応していこうと言うなら、今回のようなことについても公正に個々できちん削除をすべきだと思いますね。リコール詳細も出せる状態だと思いますし。。
                                                                                                                                                                          そもそもキャンセル理由が少なすぎたり、Send Refundの利用方法も曖昧なことがeBay側の原因で起こっているとも言えますし。。

                                                                                                                                                                          メアリーさん今回は情報共有いただきありがとうございました。

                                                                                                                                                                          ★ 1 ニャア!
                                                                                                                                                                          返信
                                                                                                                                                                          #21257 [1383] 返信
                                                                                                                                                                          イチえもんイチえもん

                                                                                                                                                                            キャンセル時に二重で自動再出品があった。

                                                                                                                                                                            バイヤーから支払い済み商品1点のキャンセル依頼がきたので、こちらからBuyer asked to cancelでキャンセル処理した。
                                                                                                                                                                            数分後にYou successfully canceled an orderのメールが2通きた。
                                                                                                                                                                            不思議に思い自分のactive listingを見ると全く同じ商品が2つ再出品されていた。。全く同じリストなので二重出品規制に引っかかる。

                                                                                                                                                                            eBayのキャンセル回りの仕様はいまだに整備されていないので不確定なことが起こるので要注意ですね。

                                                                                                                                                                            ★ ニャア
                                                                                                                                                                            返信
                                                                                                                                                                            #21258 [1384] 返信
                                                                                                                                                                            イチえもんイチえもん

                                                                                                                                                                              >>1358

                                                                                                                                                                              4/7現在でEDDの表示日数の変更はいまだにないですね。
                                                                                                                                                                              もしかしてExpeditedへの変更を促すための煽り情報だったのか????

                                                                                                                                                                              ★ ニャア
                                                                                                                                                                              返信
                                                                                                                                                                              #21259 [1385] 返信
                                                                                                                                                                              にゃ

                                                                                                                                                                                >>1381
                                                                                                                                                                                メアリーさん
                                                                                                                                                                                かなり厳しい結果ですね。
                                                                                                                                                                                Send Refundでの全額返金は理由にかかわらずOut Of Stockとみなすという部分については疑問が残るのですが、そこに至る経緯も何となくですが理解できなくもないといったところです。

                                                                                                                                                                                以下はひとりごとのようなもの・・・・

                                                                                                                                                                                個人的な前提として有在庫も無在庫も同じebayのセラーと考えています。
                                                                                                                                                                                どちらのセラーであってもバイヤーに対して不誠実な対応、例えば取引の一方的なキャンセルを行うことが問題だと思います。
                                                                                                                                                                                このような考えを持っていますが、今回のようなebayの対応には在庫なしでのディフェクト逃れの手法が少なからず影響しているように感じます。
                                                                                                                                                                                Send Refundでの返金をディフェクトを逃れるために使用するセラーが増加、ebayとしては内容を把握できないためOut Of Stock扱いとするような流れがあったのかもしれません。
                                                                                                                                                                                通常は未着ケース、リターンリクエスト、キャンセルリクエストなどの流れから処理されるのが望ましいのでしょう。
                                                                                                                                                                                BBEの関連で見れば、こういった通常の処理は自動的にカウントが行われるシステムが導入されたのかもしれませんね。

                                                                                                                                                                                ただ、ここのところのebayの対応(主にUS)には少しですが変化が見られます。
                                                                                                                                                                                最近はキャンセルに対してバイヤーの合意を特に強調しています。
                                                                                                                                                                                これは住所の問題などでもそうなのですが、バイヤーへの連絡、結果としてキャンセルするしかない場合でも可能な限りの合意を求めるようになっています。
                                                                                                                                                                                この合意からのキャンセルという流れが望ましいと考えているのが最近のebayで、逆に連絡も合意もない一方的なキャンセルに対して特に厳しくみているような傾向があります。

                                                                                                                                                                                在庫の有無に関係なく、ほとんどのセラーは予期しないアクシデントでキャンセルせざるを得なかった経験はあると思います。
                                                                                                                                                                                そのアクシデントに対応する過程に満足をしたバイヤーから新たな注文をいただいたり、そのバイヤーがリピーターになってくれたりする経験をしたこともあるのではないでしょうか?

                                                                                                                                                                                BBEに対してebayジャパンから本当の意味での具体的な対応や対策は提示されていません。
                                                                                                                                                                                個人的にはトラブルに対しての早い連絡、しっかりとした説明と対応、そしてバイヤーの合意を得るということがBBE対策になると考えています。

                                                                                                                                                                                ★ 3 ニャア!
                                                                                                                                                                                返信
                                                                                                                                                                                1386イチえもん2022年4月7日18時41分>>1385
                                                                                                                                                                                ここのところのebayの対応(主にUS)には少しですが変化が見られます。 最近はキャンセルに対してバイヤーの合意を特に強調しています。
                                                                                                                                                                                その傾向はありますね。 危険な例として考えられるのは 「PO Boxを除外設定してるのに、住所欄にPO Boxを強引に入れて購入してくるバイヤーの注文。」 「国名をUSAにして購入後に違う国の住所に発送しろとメッセージを入れてくるバイヤーの注文」 これらはIssue with buyer's shipping addressでキャンセルできるもののはずですが、バイヤーへのメッセージなし or カスタマーサポートに相談なしでキャンセルだけを行うとディフェクトやBBEペナルティを喰らう可能性もあると考えています。 *サポートに事情を言えば削除してくれるかもしれませんが、BBEなら内部でペナが発生してるのでわからない。。
                                                                                                                                                                                1
                                                                                                                                                                                #21260 [1386] 返信
                                                                                                                                                                                イチえもんイチえもん

                                                                                                                                                                                  >>1385

                                                                                                                                                                                  ここのところのebayの対応(主にUS)には少しですが変化が見られます。
                                                                                                                                                                                  最近はキャンセルに対してバイヤーの合意を特に強調しています。

                                                                                                                                                                                  その傾向はありますね。
                                                                                                                                                                                  危険な例として考えられるのは
                                                                                                                                                                                  「PO Boxを除外設定してるのに、住所欄にPO Boxを強引に入れて購入してくるバイヤーの注文。」
                                                                                                                                                                                  「国名をUSAにして購入後に違う国の住所に発送しろとメッセージを入れてくるバイヤーの注文」
                                                                                                                                                                                  これらはIssue with buyer’s shipping addressでキャンセルできるもののはずですが、バイヤーへのメッセージなし or カスタマーサポートに相談なしでキャンセルだけを行うとディフェクトやBBEペナルティを喰らう可能性もあると考えています。

                                                                                                                                                                                  *サポートに事情を言えば削除してくれるかもしれませんが、BBEなら内部でペナが発生してるのでわからない。。

                                                                                                                                                                                  ★ 1 ニャア!
                                                                                                                                                                                  返信
                                                                                                                                                                                  #21263 [1387] 返信
                                                                                                                                                                                  トオル

                                                                                                                                                                                    無在庫も新品無在庫だけならまだしも中古無在庫セラーに誠実さのかけらもないでしょ。
                                                                                                                                                                                    自分の手元にない、状態チェックもできない中古商品を素知らぬふりして相手に販売している時点で不誠実で無責任。

                                                                                                                                                                                    BBE前の中古無在庫セラーのバイヤー都合キャンセルは月に100個とか200個とか在庫欠品とかザラ。
                                                                                                                                                                                    つまり在庫管理する気さえそもそもないやつも多い。

                                                                                                                                                                                    元eBayジャパン社員曰く、キャンセルが目立って多いのはフリマ中古無在庫セラー。
                                                                                                                                                                                    eBayとしてはバイヤー離れの元凶である中古無在庫セラーを排除したいのだろう。

                                                                                                                                                                                    ★ 4 ニャア!
                                                                                                                                                                                    返信
                                                                                                                                                                                    #21264 [1388] 返信
                                                                                                                                                                                    イチえもんイチえもん

                                                                                                                                                                                      eBay Japan Awards 2021の受賞セラーのストアURLまとめ


                                                                                                                                                                                      Monoshare

                                                                                                                                                                                      Eco Free

                                                                                                                                                                                       

                                                                                                                                                                                      ALLU

                                                                                                                                                                                      GMT-J

                                                                                                                                                                                      Map Camera

                                                                                                                                                                                      Trading Card & Hobby shop ururu2018

                                                                                                                                                                                      grangma

                                                                                                                                                                                      Tsumujikaze Store

                                                                                                                                                                                      FromNippon

                                                                                                                                                                                      NBZ Japan

                                                                                                                                                                                      GOLF Partner USA

                                                                                                                                                                                      Steprise

                                                                                                                                                                                      Obsolete Racing JDM

                                                                                                                                                                                      Japan Markets


                                                                                                                                                                                      上記のURLリンクはebay Japan Awardページで公表されていたものです。
                                                                                                                                                                                      eBay Japan Awards2021 各部門受賞社(者)

                                                                                                                                                                                       

                                                                                                                                                                                      Map cameraとかゴルフパートナーとか大手企業のショップのストアが混ざっていますね。

                                                                                                                                                                                      ★ 3 ニャア!
                                                                                                                                                                                      返信
                                                                                                                                                                                      1390イチえもん2022年4月8日19時11分>>1388 アワード受賞ストアのページを改めて見ましたが、参考になるポイントが色々とありますね。 取引数が半端なく多いのにフィードバックも良好な状態をなぜキープできているのか、オークション出品の使い方、どこを絶対に端折らないか、どこを端折ってどこで補填してるかとか、そのストアの積み重ねから見える思考がとても参考になります。 全般的に言えるのは基本に忠実なことを時間と手間で積み上げてるので商品リストを真似するとかじゃ無理で、それがブランドとなってるんでしょうねえ。 私自身はリサーチなることを全くしないのでeBayの他ストアを見ることがないのですが、参考になるストアをピックアップしてもらえるのはありがたい。
                                                                                                                                                                                      1
                                                                                                                                                                                      #21265 [1389] 返信
                                                                                                                                                                                      トンボ

                                                                                                                                                                                        アワード受賞者でもネガティブ評価がかなり多い人いるんですね。
                                                                                                                                                                                        しかもかなりキツいネガティブコメントが多い。

                                                                                                                                                                                        ★ 1 ニャア!
                                                                                                                                                                                        返信
                                                                                                                                                                                        #21267 [1390] 返信
                                                                                                                                                                                        イチえもんイチえもん

                                                                                                                                                                                          >>1388
                                                                                                                                                                                          アワード受賞ストアのページを改めて見ましたが、参考になるポイントが色々とありますね。
                                                                                                                                                                                          取引数が半端なく多いのにフィードバックも良好な状態をなぜキープできているのか、オークション出品の使い方、どこを絶対に端折らないか、どこを端折ってどこで補填してるかとか、そのストアの積み重ねから見える思考がとても参考になります。
                                                                                                                                                                                          全般的に言えるのは基本に忠実なことを時間と手間で積み上げてるので商品リストを真似するとかじゃ無理で、それがブランドとなってるんでしょうねえ。

                                                                                                                                                                                          私自身はリサーチなることを全くしないのでeBayの他ストアを見ることがないのですが、参考になるストアをピックアップしてもらえるのはありがたい。

                                                                                                                                                                                          ★ 2 ニャア!
                                                                                                                                                                                          返信
                                                                                                                                                                                          #21270 [1391] 返信
                                                                                                                                                                                          イチえもんイチえもん

                                                                                                                                                                                            今、eBay(海外)で問題になり始めてること。

                                                                                                                                                                                            eBayのバイヤー保護の対象とならないカテゴリーに高額商品を出品し、購入されても発送をしない詐欺が起こっているようです。
                                                                                                                                                                                            購入者はeBayにeBay Money Back Guarantee(eMBG)やバイヤー保護や申請することはでない。ケースオープンもできないようです。

                                                                                                                                                                                            詐欺に巻き込まれたバイヤーは、eBayがサポートを拒否していると言っている人もいるようです。。つまり規約は規約なんで読まない方が悪いと。。

                                                                                                                                                                                            もしかするとこの騒動の影響でカテゴリ規制とか強制カテゴリ移動がキツくなるかも。

                                                                                                                                                                                             

                                                                                                                                                                                            下記画像=eMBG対象外のカテゴリリスト

                                                                                                                                                                                             

                                                                                                                                                                                             

                                                                                                                                                                                            詐欺セラーの出品ページ (商品画像は盗用画像)

                                                                                                                                                                                            eBay Money Back Guarantee policyページ

                                                                                                                                                                                            https://www.ebay.com/help/policies/ebay-money-back-guarantee-policy/ebay-money-back-guarantee-policy?id=4210

                                                                                                                                                                                             

                                                                                                                                                                                            ★ ニャア
                                                                                                                                                                                            返信
                                                                                                                                                                                            1398イチえもん2022年4月9日14時11分>>1391 この詐欺手法、とりあえずはeBayが動き出して保険カテゴリのactive listingから消されていってるけど、まだ残ってるな。 まあほぼ鎮火したのかな。 このeBay内での詐欺手法でのSteam Deckの販売数は515件、およそ8万円なので1アイテムだけで4000万円の被害が出ているようです。 https://www.ebay.com/sch/316/i.html?_from=R40&_nkw=steam+deck&rt=nc&LH_Sold=1&LH_Complete=1 他にも高額のスマホや時計、ポケモンカードまででも被害がありますのでeBay内で1億円以上の被害が出てくる可能性はありますね。 みたとこ3月上旬から始まっているようなので、既に売上金が抜かれているものもあるのではないでしょうか。。 4/2の時点でeBayサポートは「保証しないしサポートもしない」とバイヤーに告げています。 被害金額がデカ過ぎてeBayはこの問題をスルーしようとしている可能性もありますね。 これ詐欺アカウントを見るとわかるけど全部評価ゼロ。新規セラーへの締め付けはこうやって厳しくなっていくんですねえ。 あとカテゴリ監視も今後の課題としてebayでは対策してくるかもしれませんね。。
                                                                                                                                                                                            1
                                                                                                                                                                                            #21272 [1392] 返信
                                                                                                                                                                                            にゃ

                                                                                                                                                                                              詐欺とは少し違うのですが、カテゴリーだとカテゴリースパムでペナルティーに繋がる場合はありますね。

                                                                                                                                                                                              あまり話題にはならないのですが、ツールを利用しての大量出品の危険な部分でもあります。

                                                                                                                                                                                              アイテムスペックの必須項目を逃れるために違うカテゴリーに意図的に出品しているセラーがいます。

                                                                                                                                                                                              こういったセラーを参考にすると、結果としてペナルティーを受ける場合があります。

                                                                                                                                                                                               

                                                                                                                                                                                              ・単純なミス

                                                                                                                                                                                              ・手数料逃れ

                                                                                                                                                                                              ・不正行為による検索妨害

                                                                                                                                                                                               

                                                                                                                                                                                              どれを取られるかで結果が違います。

                                                                                                                                                                                               

                                                                                                                                                                                              今回のような詐欺が目立ってきているような場合は、出品カテゴリーへの監視も強化されると思われます。

                                                                                                                                                                                              そのため、違うカテゴリーへの大量出品が発覚する確率も高くなります。

                                                                                                                                                                                               

                                                                                                                                                                                              ★ ニャア
                                                                                                                                                                                              返信
                                                                                                                                                                                              1393イチえもん2022年4月8日23時14分>>1392
                                                                                                                                                                                              アイテムスペックの必須項目を逃れるために違うカテゴリーに意図的に出品しているセラーがいます。 こういったセラーを参考にすると、結果としてペナルティーを受ける場合があります。
                                                                                                                                                                                              そうですね。今後にカテゴリ違反に対するペナの強化もあり得ますね。 ただ怖いのはAIとか機械が選別するはずなのでカテゴリが合致してるものまでeBayが間違っていると判断されたりすることも起こり得ます。 eBayでは別のカテゴリに強制移動することは今までもありましたが問題も多かったです。タイトルの特定ワードだけを拾ってきて、誤ったカテゴリに強制移動。。私は経験がありますね。 実際の例ではないですが、「カメラ解説本」をカメラカテゴリに強制移動+ペナルティとか・・・ ないことを祈りますが。。  
                                                                                                                                                                                              今回のような詐欺が目立ってきているような場合は、出品カテゴリーへの監視も強化されると思われます。
                                                                                                                                                                                              少なくとも今回悪用されているeMBG適応外のカテゴリは何らかの強化されるでしょうね。
                                                                                                                                                                                              1
                                                                                                                                                                                              #21273 [1393] 返信
                                                                                                                                                                                              イチえもんイチえもん

                                                                                                                                                                                                >>1392

                                                                                                                                                                                                アイテムスペックの必須項目を逃れるために違うカテゴリーに意図的に出品しているセラーがいます。

                                                                                                                                                                                                こういったセラーを参考にすると、結果としてペナルティーを受ける場合があります。

                                                                                                                                                                                                そうですね。今後にカテゴリ違反に対するペナの強化もあり得ますね。

                                                                                                                                                                                                ただ怖いのはAIとか機械が選別するはずなのでカテゴリが合致してるものまでeBayが間違っていると判断されたりすることも起こり得ます。

                                                                                                                                                                                                eBayでは別のカテゴリに強制移動することは今までもありましたが問題も多かったです。タイトルの特定ワードだけを拾ってきて、誤ったカテゴリに強制移動。。私は経験がありますね。

                                                                                                                                                                                                実際の例ではないですが、「カメラ解説本」をカメラカテゴリに強制移動+ペナルティとか・・・
                                                                                                                                                                                                ないことを祈りますが。。

                                                                                                                                                                                                 

                                                                                                                                                                                                今回のような詐欺が目立ってきているような場合は、出品カテゴリーへの監視も強化されると思われます。

                                                                                                                                                                                                少なくとも今回悪用されているeMBG適応外のカテゴリは何らかの強化されるでしょうね。

                                                                                                                                                                                                ★ ニャア
                                                                                                                                                                                                返信
                                                                                                                                                                                                #21274 [1394] 返信
                                                                                                                                                                                                める

                                                                                                                                                                                                  皆さんオーストリア🇦🇹って出品除外してたりしますか?

                                                                                                                                                                                                  なぜかオーストリアだけ高確率で税関関連でトラブルことが多く…しかも税関のミスばかり…

                                                                                                                                                                                                  運が悪いのか、そういう国なのか伺いたく

                                                                                                                                                                                                  ★ ニャア
                                                                                                                                                                                                  返信
                                                                                                                                                                                                  1395イチえもん2022年4月9日1時31分>>1394 うちはオーストリアは発送してないですね。 ただうちの場合はヨーロッパ全域をコロナ以降で停止したままなのであまり参考にはなりませんが。。 オーストリアに限らずVAT問題はヨーロッパでかなり深刻な問題になっていますね。
                                                                                                                                                                                                  1396にゃ2022年4月9日2時39分>>1394 オーストリアはヨーロッパの中でもクーリエでの通関が厳しい国です(国際郵便は楽勝)   青丸は国際郵便感覚でクーリエが使える国です。 赤丸は通関が厳しかったり、追加の書類や情報の提供、インボイスなどの書き方が指定されている国です。 オランダはCIFでの通関が出来なくて、見込み送料が加算されて課税されたことがあります。 特に通関が厳しかったのはルーマニアとハンガリーです。 丸は付けていないのですがベラルーシ、ウクライナ、マケドニアにも指定はあります。 その条件が守られていなくとも通関することもありますが、返送されてしまうこともあるので条件は守ったほうがいいです。           覚的に見ると
                                                                                                                                                                                                  2
                                                                                                                                                                                                  #21276 [1395] 返信
                                                                                                                                                                                                  イチえもんイチえもん

                                                                                                                                                                                                    >>1394
                                                                                                                                                                                                    うちはオーストリアは発送してないですね。
                                                                                                                                                                                                    ただうちの場合はヨーロッパ全域をコロナ以降で停止したままなのであまり参考にはなりませんが。。
                                                                                                                                                                                                    オーストリアに限らずVAT問題はヨーロッパでかなり深刻な問題になっていますね。

                                                                                                                                                                                                    ★ ニャア
                                                                                                                                                                                                    返信
                                                                                                                                                                                                    #21279 [1396] 返信
                                                                                                                                                                                                    にゃ

                                                                                                                                                                                                      >>1394

                                                                                                                                                                                                      オーストリアはヨーロッパの中でもクーリエでの通関が厳しい国です(国際郵便は楽勝)

                                                                                                                                                                                                       

                                                                                                                                                                                                      青丸は国際郵便感覚でクーリエが使える国です。

                                                                                                                                                                                                      赤丸は通関が厳しかったり、追加の書類や情報の提供、インボイスなどの書き方が指定されている国です。

                                                                                                                                                                                                      オランダはCIFでの通関が出来なくて、見込み送料が加算されて課税されたことがあります。

                                                                                                                                                                                                      特に通関が厳しかったのはルーマニアとハンガリーです。

                                                                                                                                                                                                      丸は付けていないのですがベラルーシ、ウクライナ、マケドニアにも指定はあります。

                                                                                                                                                                                                      その条件が守られていなくとも通関することもありますが、返送されてしまうこともあるので条件は守ったほうがいいです。

                                                                                                                                                                                                       

                                                                                                                                                                                                       

                                                                                                                                                                                                       

                                                                                                                                                                                                       

                                                                                                                                                                                                       

                                                                                                                                                                                                      覚的に見ると

                                                                                                                                                                                                      ★ 2 ニャア!
                                                                                                                                                                                                      返信
                                                                                                                                                                                                      #21280 [1397] 返信
                                                                                                                                                                                                      丹波篠山

                                                                                                                                                                                                        オーストリア、ベルギー、スペインはほぼ追徴か返送ですね。

                                                                                                                                                                                                        ★ ニャア
                                                                                                                                                                                                        返信
                                                                                                                                                                                                        #21281 [1398] 返信
                                                                                                                                                                                                        イチえもんイチえもん

                                                                                                                                                                                                          >>1391
                                                                                                                                                                                                          この詐欺手法、とりあえずはeBayが動き出して保険カテゴリのactive listingから消されていってるけど、まだ残ってるな。
                                                                                                                                                                                                          まあほぼ鎮火したのかな。

                                                                                                                                                                                                          このeBay内での詐欺手法でのSteam Deckの販売数は515件、およそ8万円なので1アイテムだけで4000万円の被害が出ているようです。
                                                                                                                                                                                                          https://www.ebay.com/sch/316/i.html?_from=R40&_nkw=steam+deck&rt=nc&LH_Sold=1&LH_Complete=1

                                                                                                                                                                                                          他にも高額のスマホや時計、ポケモンカードまででも被害がありますのでeBay内で1億円以上の被害が出てくる可能性はありますね。

                                                                                                                                                                                                          みたとこ3月上旬から始まっているようなので、既に売上金が抜かれているものもあるのではないでしょうか。。
                                                                                                                                                                                                          4/2の時点でeBayサポートは「保証しないしサポートもしない」とバイヤーに告げています。
                                                                                                                                                                                                          被害金額がデカ過ぎてeBayはこの問題をスルーしようとしている可能性もありますね。

                                                                                                                                                                                                          これ詐欺アカウントを見るとわかるけど全部評価ゼロ。新規セラーへの締め付けはこうやって厳しくなっていくんですねえ。
                                                                                                                                                                                                          あとカテゴリ監視も今後の課題としてebayでは対策してくるかもしれませんね。。

                                                                                                                                                                                                          ★ ニャア
                                                                                                                                                                                                          返信
                                                                                                                                                                                                          #21292 [1399] 返信
                                                                                                                                                                                                          イチえもんイチえもん

                                                                                                                                                                                                            DHLの料金改訂の連絡が来ました。
                                                                                                                                                                                                            3年目で2回目の改訂、まあ去年と一緒くらい上げてくるよね・・・
                                                                                                                                                                                                            以前に聞いたのは下がることはなく、ずっと少しずつ上がり続けていく、みたい。
                                                                                                                                                                                                            そういえばDHLは明日からコロナの緊急事態追加金の増額ですね。。

                                                                                                                                                                                                            ★ ニャア
                                                                                                                                                                                                            返信
                                                                                                                                                                                                            #21297 [1400] 返信
                                                                                                                                                                                                            こんにゃ

                                                                                                                                                                                                              書状(定形・定形外)で物品(商品)を送るのは禁止されているという事を知ってか知らずか送っているセラーは多いですね。
                                                                                                                                                                                                              特にトレーディングカードとか。
                                                                                                                                                                                                              ベテランセラーでも(商品ページを見ると)書状での発送をしているみたいですし。
                                                                                                                                                                                                              ツイートでも勧めている人が何人かいますね。(汗)
                                                                                                                                                                                                              こちらはクーリエに変更して売れなくなりました。
                                                                                                                                                                                                              正直者が馬鹿を見る状態になっているのは、なんだかなぁって感じです。

                                                                                                                                                                                                              ★ 2 ニャア!
                                                                                                                                                                                                              返信
                                                                                                                                                                                                            100件の返信を表示中 - 1,301 - 1,400件目 (全3,118件中)
                                                                                                                                                                                                            返信先: ☆雑談トピック☆
                                                                                                                                                                                                            あなたの情報:





                                                                                                                                                                                                            ※初書き込みの方は必ず書き込みの注意点をご確認ください。
                                                                                                                                                                                                            ※新規トピックを立てるべきか迷ったら、とりあえず雑談トピックにお願いします(トピック乱立を防ぐ為)