当掲示板はコンサルや便利屋ではありません。まず自分でネットで調べた上でわからない箇所を明確にして質問してください。質問に対する回答があったのに結果どうなったかを書かないような「質問逃げ」はおやめください。

◆カナダ宛 eパケット/EMS/他各種 発送状況

  • このトピックには116件の返信、2人の参加者があり、最後にDHL初心者により2023-01-30 at 10:52に更新されました。
  • 作成者
    トピック
  • #10618返信
    ぱる

      皆さんはカナダ宛の発送方法どうしていますか?

      eパケットは大体どれくらいで届くか情報をお持ちでは無いですか?

      発送したとしてもカナダ宛はeパケットの追跡が国内までなので情報が無くてどうしたもんかと考えています。

      ちなみにアメリカからebay standard shippingでカナダに送ると大体3週間から5週間程かかります。

      ★ ニャア
    16件の返信を表示中 - 101 - 116件目 (全116件中)
    • 投稿者
      返信
    • #21295[101]返信
      にゃ

        >>100
        イチえもんさん
        ヤマトだとカナダは個人宅への発送が出来なかったと思います。
        なので今はクーリエの一択になります。

        ★ ニャア
        返信
        #21296[102]返信
        けんけん

          >>100
          イチえもんさん

          丁寧に回答して頂き、有り難うございます。

          定型/定形外は販売品の発送利用禁止なのですね!!
          また、カナダへの小物発送が、現状クーリエ1択しかないことがよく分かりました。
          ざっとクーリエの料金(Fedex)を調べてみましたが、送料が想像以上に高くて驚きました…。
          ですが、これも勉強だと思って今回はクーリエを使ってみようと思います。
          色々と勉強になりました!!

          この度は誠に有り難うございました。

          ★ ニャア
          返信
          #21313[103]返信
          イチえもんイチえもん

            定形/定形外は販売品の発送利用禁止なのですね!!

            国際郵便の「書状」は手紙や書類などを一般や役所の人が送る通信手段の枠です。
            なので多くの発送方法が引受停止になった後でも書状だけは途絶えさせないように最後まで残しているようです。
            そこに商用利用者が紛れ大量の商品を発送すると、一般の人の大切な伝達/書類/通信まで遅延させるような妨害行為になってしまいますね。

            付け加えると「書状」の定形/定形外なので販売品でなくても、書類やカードの書状以外はそもそも発送できません。
            つまり小物などなんでも送れる国内の定形外とは全く違うのですが多くの郵便局員がそれも知らないようです。

            ★ ニャア
            返信
            #21315[104]返信
            にゃ

              販売品を書状の定形外で発送、物品ではないと偽って税関告知書をつけないで発送した場合は密輸とアンダーバリューになってしまいますね。

              書状ではないのですが他の発送方法で実際にあった例についてお話します。

               

              以前、ebayではフィードバックを多く集めてTRSの資格を得るために低価格の商品を大量に販売するという手法が流行っていました。

              そこで使われた発送方法が航空書簡です。

              航空書簡も書状と似たような性質ですが、世界均一で90円で発送が可能です。

              それ自体が組み立て式の封筒となっていて、前もって購入する必要があります。

              この航空書簡にお茶やふりかけなどを入れての発送がおこなわれていました。

              ポストに投函できることや郵便局の窓口でのチェックが不可能に近い状態が続いていました。

               

              しかし、この発送方法は物品を送るものではありません。

              こういった明らかな不正行為に対して郵便局も対策に乗り出します。

              初期のころは厚みのチェック、そして最終的にはX線での全量チェックがおこなわれるようになりました。

              そこでひっかったものは全て返送となります。

              次に同じ問題が発覚したら郵便物の受け入れを拒否すると警告も行われました。

               

              書状についても不正行為が増えれば同様の結果につながっていきます。

              また、すべての郵便物に対して検査がおこなわれれば、当然ですがコストがかかります。

              そのコストが何に反映されるかは考えればわかることですね。

               

              ちなみにebayはこのあたりの余波として、$0.01でのBuy it Now、$0.01オークション形式での入札即終了でのサスペンドが目立って行われるようになりました。

              物品を書状の定形外での発送を聞くと、歴史は繰り返されるのかなと思ったりもします。

               

              ★ 1 ニャア!
              返信
              #21320[105]返信
              トオル

                問題なのは日本郵便がホームページ上に「国際郵便 書状では商用利用不可」の明記しないことですね。
                唯一それが明記されているのを確認できるのは郵便局に備え置いているお客用のマニュアルだけです。
                いつまで経っても改善も対策もしないので「総務省行政相談センターきくみみ」に電話で通報しておきました。

                https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/hyouka/soudan_n/kyokusyo_madoguchi.html

                日本郵便には事実確認をしますとのことです。

                ★ 1 ニャア!
                返信
                #21321[106]返信
                前岡

                  定形郵便での物品発送は明確な規約違反ですが、
                  ebayでも大流行中のトレーディングカード類は所謂「ゲームカード」に該当するとしてOKなのが、トレカ類を定形郵便で発送しているセラーの言い分なのかなと

                  でもそれって脱税やアンダバリューに該当するのでは ・・・と思うのですが、
                  郵便局の立場になったときに、「海外にいる友人にギフトとしてポケモンカードを送るんだ」と言われるとそれ以上追求できなくなってしまいますよね。

                  ★ 2 ニャア!
                  返信
                  #21325[107]返信
                  トンボ

                    トレカを定形郵便を発送する人って書留をつけたいから印刷物としてでなく、わざわざ定形で発送してるんですよね?
                    書留をつけたい理由は追跡番号と消費税還付だと思うんですけど、そもそも商用利用できない発送方法の定形郵便で消費税還付ってされるんですかね?
                    私は定形郵便を使ってないので税関告知書とかがどうなってるのかよくわかっていないのですが。

                    ★ ニャア
                    返信
                    #21339[108]返信
                    イチえもんイチえもん

                      こちらカナダ宛の情報トピックなので書状についての投稿は下記トピックに転載しました。以後の書状については下記に投稿ください。

                      国際郵便 書状 定形/定形外での発送について

                      ★ ニャア
                      返信
                      #23977[109]返信
                      138

                        カナダ宛のEMSは明日から利用可能に変更されるようでっす

                        ★ 7 ニャア!
                        返信
                        #23997[110]返信
                        イチえもんイチえもん

                          138さん、情報ありがとうございます。

                          一応リンク貼っておきます。

                          米国(項番2の国・地域を除きます。)およびカナダ宛て

                          ★ ニャア
                          返信
                          #24422[111]返信
                          DHL初心者

                            再開後、カナダ宛のEMSをご利用された方がいらっしゃれば情報お願い致します。
                            日本郵便と話したところ、スペースの割に荷物が多いので2週間ほどかかってしまう恐れがあるとの事でした。
                            クリスマス前なのでスピードには期待しない方が良いかもしれませんが。

                            ★ ニャア
                            返信
                            112イチえもん2022年11月11日16時52分>>111 2週間ほどかかると言うことなら11/2に発送した人もまだ到着してない可能性ありそうですね。。 連番検索で適当な番号で最近のEMSをちょっと検索しましたが、カナダ宛は見当たらない感じですね。 https://trackings.post.japanpost.jp/services/srv/sequenceNoSearch/input EN218999103JP
                            1
                            #24428[112]返信
                            イチえもんイチえもん

                              >>111
                              2週間ほどかかると言うことなら11/2に発送した人もまだ到着してない可能性ありそうですね。。

                              連番検索で適当な番号で最近のEMSをちょっと検索しましたが、カナダ宛は見当たらない感じですね。

                              https://trackings.post.japanpost.jp/services/srv/sequenceNoSearch/input

                              EN218999103JP

                              ★ ニャア
                              返信
                              #24435[113]返信
                              まさ

                                11/3に出したカナダ宛EMSは11/9に届きました。

                                ★ 2 ニャア!
                                返信
                                #27298[114]返信
                                DHL初心者

                                  度々すみません。
                                  最近のカナダ宛のEMSをご利用された方がいらっしゃれば情報お願い致します。
                                  クリスマスを過ぎて落ちついた頃かと思いますが、コロナ以前同様に早く送れるようになったのでしょうか?

                                  まささん、先回は情報ありがとうございました。

                                  ★ ニャア
                                  返信
                                  #27303[115]返信
                                  まさ

                                    1/10に出したカナダ宛EMSは7日間で届きました。

                                    ★ ニャア
                                    返信
                                    #27306[116]返信
                                    DHL初心者

                                      まささん、ありがとうございます。
                                      私も久しぶりに試してみます。

                                      ★ ニャア
                                      返信
                                    16件の返信を表示中 - 101 - 116件目 (全116件中)
                                    返信先: ◆カナダ宛 eパケット/EMS/他各種 発送状況
                                    あなたの情報:





                                    ※初書き込みの方は必ず書き込みの注意点をご確認ください。
                                    ※新規トピックを立てるべきか迷ったら、とりあえず雑談トピックにお願いします(トピック乱立を防ぐ為)