eBay,国際郵便 相談/情報共有 掲示板 › フォーラム › eBay,国際郵便 相談/情報共有 掲示板 › ◆ポルトガル宛 eパケット/EMS/他各種 発送状況
タグ: eパケット/EMS遅延情報
- このトピックには17件の返信、2人の参加者があり、最後に
イチえもんにより2022-04-09 at 14:30に更新されました。
- 作成者トピック
DHL初心者
ゲストポルトガルはこれまで発送先から除外していたのですが、レピーターさんがポルトガルに引っ越したので今後発送する必要がありそうです。
何か注意点等あれば教えてくださいm(__)m
DHLに「無償でも”No commercial Value”という表現はやめろ」「サイン欄に社印を押した方が好ましい」と言われ普通の国より通関が厳しいのかな~とビビっています。スペインの隣ですしね。
ニャア
- 作成者トピック
- 投稿者返信
- 返信
こんばんは。
DHLでは送ったことがありませんが国際eパケットであれば何度か送ったことがあります。
その際に税関でめっちゃ止められてる…ということも無く厳しいようには感じませんでした。
比較的スムーズに進んでお届け済みになってました。クーリエだと厳しいのかな💦
参考にならずにすみませんm(_ _)mニャア
返信あっ、大事なことを書き忘れていました。
上記で書いたポルトガル宛eパケットの様子はコロナ前の出来事です💦
現在はどのように動いているかは分からないです。
後からこんなこと言ってすみません(><)💦ニャア
返信USPSでポルトガル情報が2月16日に更新されていたのを見つけたので一応貼っておきます。
[Google翻訳]
ポルトガル
2-16-21ポルトガルのポストは、政府がCOVID-19パンデミックに対応して3月1日まで一般的な封鎖を延長したとアドバイスしています。郵便局は引き続き郵便サービスを提供しますが、労働力を削減し、制限と安全ガイドラインの対象となります。すべての種類のインバウンドメールとアウトバウンドメールの処理と配信は引き続き影響を受け、投稿はサービス標準への準拠を保証できません。不可抗力は、追って通知があるまでそのままです。
とのことです。
1 ニャア!
とら
返信3ー18日に発送した荷が20日にリスボンに到着しました。DHLですけど、少し郊外であったので遠隔料金$26取られました。赤字案件です。DHLは早いですけど、過剰計測サーチャージ遠隔料金のトリプルで料金を請求されます。高額商品ならありかもしれません。
ニャア
返信いつも皆様情報ありがとうございます!
過剰計測、以前Twitterでその件を読んだことがあり私は大きい段ボールで発送時のみ梱包完了後(伝票貼付済)に段ボールの横にメジャーを置いて3辺の長さが分かるように写真撮るようにしています💦
ただうちはアメリカしか送ってないのですがアメリカ宛だと過剰計測はされたことがなく、Twitterで何度か見かけたものは中東宛で、今回とらさんの場合はポーランドなので西側・又は国によって発送する時は気をつけた方がいいのかと感じました。
それにしても1.9kgで$55は…ちょっと…辛いですね…(TдT)
ニャア
返信下記、雑談トピックのにゃさん投稿の転載です。
https://yushutsu.info/?topic=%E2%98%86%E9%9B%91%E8%AB%87%E3%83%88%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF%E2%98%86&paged=14#post-21279青丸は国際郵便感覚でクーリエが使える国です。
赤丸は通関が厳しかったり、追加の書類や情報の提供、インボイスなどの書き方が指定されている国です。
オランダはCIFでの通関が出来なくて、見込み送料が加算されて課税されたことがあります。
特に通関が厳しかったのはルーマニアとハンガリーです。
丸は付けていないのですがベラルーシ、ウクライナ、マケドニアにも指定はあります。
その条件が守られていなくとも通関することもありますが、返送されてしまうこともあるので条件は守ったほうがいいです。
ニャア
- 投稿者返信