当掲示板は個別相談コンサルではありません。まず自分でカスタマーサポートに聞き、ネットで調べた上で、わからない箇所を明確にして質問してください。回答やアドバイスをもらったのに顛末を書かないような「質問逃げ」はおやめください。

個人で古物の仕入れは無理ゲーですかね?

  • このトピックには6件の返信、1人の参加者があり、最後にあーたにより2022-10-27 at 15:13に更新されました。
  • 作成者
    トピック
  • #22791 返信
    あーた

      こんにちは、現在古物商許可申請中のあーたと申します。

      仕入れの勉強をすればするほど個人が古物を仕入れるのが無理ゲーだと感じおります。
      というのもご存知の通り古物台帳には取引相手の住所、氏名、職業、年齢を記載しなければなりません。

      ヤフオクやフリマサイトなどの非対面取引の際の本人確認はとても現実的ではありません。
      有名なリサイクルショップのネット通販も非対面取引なので上に同じだと思います。

      じゃあ店舗で仕入れますか、となっても『職業』と『年齢』を確認するのがとても難しいと思います。
      お店で店員の人に「身分証見して下さい。あと貴方は社員ですか?アルバイトですか?」なんて事を購入の際に全てのお店で聞いて回るのも現実的ではないかと。

      古物商を持っている個人が合法的に仕入れを行える所といったら古物市場ぐらいですかなと思っています。
      ただ私は田舎に住んでるので地元には大した古物市場もなく、都会の古物市場に参加するなら交通費だけで利益分吹っ飛ぶんじゃないかなーとも思ってます(これは実際に古物市場に行ってみないとわかりませんが)

      仕入れの見解については各地域の警察によって違いがあるみたいなので今度聞きに行こうと思うのですがぶっちゃけ気が重いです。(古物商申請の際に担当になった警察官の目付きと圧が強すぎってめっちゃ怖かったので笑)

      話が色々逸れてしまいましたが、現状オールクリーンな仕入れを個人が行うには古物市場で仕入れる以外は無理ゲーですかね?

      ★ ニャア
    6件の返信を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)
    • 投稿者
      返信
    • #22796 [1] 返信
      イチえもんイチえもん

        下記トピックで同様のことが話されていますのでご参考までに

        フリマ仕入れもう無理?古物営業法違反身分確認

        オールクリーンという事なら基本的にはあーたさんがおっしゃってるように「仕入れの見解については各地域の警察によって違いがある」ので管轄警察署に聞きにいくしかないと思いますよ。
        ほんとに回答は警察署によって全く違うので。。地域の警察署が言ったことが全てになると思います。

        ★ ニャア
        返信
        3あーた2022年9月13日15時01分>>1 イチえもん様 ありがとうございます。 やはりその地域の警察署に聞くのが一番白黒ハッキリしますよね。 Youtubeで顔出しして「フリマサイト仕入れ問題ありません、警察に聞きました」って堂々と言ってる人もいますし本当に地域によるんでしょうね。 しかしながらあの厳格な警察官が「フリマサイト?う〜んOK♪」とはならんやろ状態です。 最悪の場合、古物商許可証取得後仕入れゼロで廃業もありえるかもしれません笑 >>2 桃様 ありがとうございます。 オンライン古物市場の存在は知らなかったです、早速調べてみます! ちなみにヤフオクもメルカリやラクマみたいに『本人確認済』を今月にリリースするみたいですね、 現状非対面取引になーんもメリットないのでだからなんだって言う話ですが。
        1
        #22801 [2] 返信

          オンラインの古物市場は初心者の方がたくさんいますよ。
          古物証と登録料3、5万程度払えばだれでも参加できます。
          しかし価格はヤフオクと変わらないです。
          実際の古物市場に行った方が安いですが
          閉鎖的なところが多く既存会員の口利きがないと入会できない場合もあります。
          初心者が一人で行っても意味不明な暗号のような掛け声と
          言葉と雰囲気で場違いを経験すると思います。
          もし可能なら経験豊富な方と仲良くなって連れて行ってもらえると最高です。
          あと支払いはキャッシュのみです。

          ★ 2 ニャア!
          返信
          #22803 [3] 返信
          あーた

            >>1
            イチえもん様
            ありがとうございます。
            やはりその地域の警察署に聞くのが一番白黒ハッキリしますよね。
            Youtubeで顔出しして「フリマサイト仕入れ問題ありません、警察に聞きました」って堂々と言ってる人もいますし本当に地域によるんでしょうね。
            しかしながらあの厳格な警察官が「フリマサイト?う〜んOK♪」とはならんやろ状態です。
            最悪の場合、古物商許可証取得後仕入れゼロで廃業もありえるかもしれません笑

            >>2
            桃様
            ありがとうございます。
            オンライン古物市場の存在は知らなかったです、早速調べてみます!

            ちなみにヤフオクもメルカリやラクマみたいに『本人確認済』を今月にリリースするみたいですね、
            現状非対面取引になーんもメリットないのでだからなんだって言う話ですが。

            ★ 2 ニャア!
            返信
            #23410 [4] 返信
            たらこ

              あーた様
              無事に古物認可は取れたでしょうか。

              実際の所、古物を扱う以上オールクリーンであり続ける所は大変難しいです。
              変な話、基本国内販売限定の商品をせどりして海外に飛ばしてる一部我々のようなセラーはどうなのか?
              と言われるとなんとも言えない部分もありますし。

              Youtuberの「フリマサイトOK?」という話はありえなくはないです。警察の所轄によっては取引会社様の名前だけ分かればOK
              という感覚でお話される方はいますし、県によってはそれが正解です。国際郵送物を郵便局で送ろうとすると分かるのですが
              理解力が各郵便局で色々違うというのは私たちは良く痛感します。正直警察官もそこは変わりません。

              もしどうしてもメルカリ関係の記帳で心配があるのなら、記帳に当てはまらないタイプで10,000円以下の商品のみを
              購入するのもアリかもしれません。古物商を取られるという事は納税を行う意思もあると思いますので、ご本人で買取サイトを
              立ち上げてGoogle広告なんかを使って一気にサーチ上位に持ってくる努力をするのも良いかもしれませんね。
              自分でサイトを立ち上げて買取をすればご心配されている記帳の内容は全て把握できますから。

              長くなりましたが結局の所あーた様が盗品・偽装品が出やすい取引を扱わない。きちんと納税する。書ける範囲で書けるものは書く。
              これをやっておけば今後も大して痛い目は見ないと思いますよ。

              ★ 2 ニャア!
              返信
              5あーた2022年10月16日23時28分>>4 たらこ様 ありがとうございます。 返信が遅くなってしまってすいません。 実は古物商を申請したその日にトピ立てしたのでまだ認可はとれてないです(もうちょっとで警察から連絡がくるかと笑 おっしゃる通り所轄によって見解がかわるみたいなので、許可証を受け取りに行く際に警察の方に根掘り葉掘り聞いてみようと思います。 ぶっちゃけ曖昧にしたままの方がやぶ蛇にならないと思うのですが、性格的にグレーのまま続けるのが嫌でして^^; 警察に質問した結果は身バレにならない程度にここで報告したいと考えています。 買取サイトを立ち上げるなど色々な選択肢を自分で増やしていくのも大切ですよね。 あれがダメこれもダメと言われても何かしら方法を探すつもりです。
              1
              #23648 [5] 返信
              あーた

                >>4
                たらこ様
                ありがとうございます。

                返信が遅くなってしまってすいません。
                実は古物商を申請したその日にトピ立てしたのでまだ認可はとれてないです(もうちょっとで警察から連絡がくるかと笑

                おっしゃる通り所轄によって見解がかわるみたいなので、許可証を受け取りに行く際に警察の方に根掘り葉掘り聞いてみようと思います。
                ぶっちゃけ曖昧にしたままの方がやぶ蛇にならないと思うのですが、性格的にグレーのまま続けるのが嫌でして^^;
                警察に質問した結果は身バレにならない程度にここで報告したいと考えています。

                買取サイトを立ち上げるなど色々な選択肢を自分で増やしていくのも大切ですよね。
                あれがダメこれもダメと言われても何かしら方法を探すつもりです。

                ★ ニャア
                返信
                #23869 [6] 返信
                あーた

                  こにちわ。
                  先日古物商許可書を受け取ってきました。
                  その際に仕入れ及び古物台帳についていろいろ聞いてきましたので以下に情報提供しておきます。

                  結論から書くと『取引相手の「住所」「氏名」「職業」「年齢」がわからなければ仕入れてはいけません』とのことでした。
                  つまり店舗仕入れだろうとネット仕入れだろうと上記の4つの項目がわからなければ仕入れ不可とのことです。
                  匿名取引などもってのほかという感じですね。

                  但し、10,000円未満のものであれば個人情報確認の義務がない(取り扱う商品によっては確認しなければならないものもある)ので店舗・ネット通販・フリマサイトでも仕入れてOKとのことでした。
                  ※あくまで私の住んでいる地域の警察の答えです。

                  仕入れについてかなり制限をかけられてましたがしかたがないですね、ルールの範囲内でやっていこうと思います。

                  ★ ニャア
                  返信
                6件の返信を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)
                返信先: 個人で古物の仕入れは無理ゲーですかね?で#23869に返信
                あなたの情報:





                ※初書き込みの方は必ず書き込みの注意点をご確認ください。
                ※新規トピックを立てるべきか迷ったら、とりあえず雑談トピックにお願いします(トピック乱立を防ぐ為)