当掲示板は個別相談コンサルではありません。まず自分でカスタマーサポートに聞き、ネットで調べた上で、わからない箇所を明確にして質問してください。回答やアドバイスをもらったのに顛末を書かないような「質問逃げ」はおやめください。

心の持ち方について

  • このトピックには9件の返信、2人の参加者があり、最後にイチえもんイチえもんにより2018-06-25 at 12:49に更新されました。
  • 作成者
    トピック
  • #5344 返信
    tomoko

      イチえもんさん、レイさん

      いつもお世話になっております。
      この5月から真剣にリサーチと仕入れを始めました。(商品は1種類に絞っています)
      仕入れはヤフオク等のネットが殆どですが人気商品は高値になってしまうのでebay出品金額も利益を加算すると他のベテランセラーより同じか少し割高になってしまいます。
      (店舗仕入れも考えていますが新品は売っていますが中古は取扱が滅多にない感じです)
      予算もあるので毎月そんなに仕入れ出来ないのですが最近ふと弱気になってしまっていて。。。
      なかなか売れないと毎月仕入れしていて大丈夫なんだろうか・・・と気持ちが不安定になりそうです。。。

      まだ評価も少ないですし(45)出品数も60点位なので今は利益(1商品につき1000円位に見積もっていますが・・・)も考えないで売る事に専念した方が良いのでしょうか?

      イチえもんさんは私みたいな時期は どのような感じでしたか?

      イチえもんさんの算数の記事で150点出品で10点売れるという設定のお話しを考えると まずは150点出品を頑張ろうと思っています。

      お時間ある時にでもアドバイスを頂けたら嬉しいです<m(__)m>

      ★ ニャア
    9件の返信を表示中 - 1 - 9件目 (全9件中)
    • 投稿者
      返信
    • #5354 [1] 返信
      イチえもんイチえもん

        こんにちは、tomokoさん

        イチえもんさんは私みたいな時期は どのような感じでしたか?

        初期の私のケースで言えば、とりあえずリミットアップで出品数をあげれば絶対に成功すると妄信していた感じですね。
        全く売れなくて最終的に赤字でも面白いからいいや、くらいです、とにかく現地仕入(せどり)が楽しいというか夢中でした。
        今考えてみると初期は妄信的に進んでいくというのが必要なのかもしれません。
        やったことないことをするのは先が見えなくて絶対に不安になります。
        まして自分の時間とお金をかけて無駄になるかもしれないというのは、給料を貰っている限りでは経験することはないですし。

        ただ、eBay輸出では数百万の借金を抱えるなどの致命的なことにはならないと思うので、前に進むためにはあまり考えすぎるのはよくないかもしれません。
        妄信的に進む→不安になって改善する→妄信的に進む、の繰り返しの感じですね。
        不安になることは改善するためのアラームなので不安は必要です。改善しなくてはよくなりませんから。ただ不安になり過ぎると迷って前に進めません。。
        結構キツイですね。。
        なので重要なのは継続するためのモチベーションを保つことで、私の場合は自分のモチベが上がる音楽や自己啓発本なんかも助けになりましたね。

        ★ ニャア
        返信
        #5358 [2] 返信
        tomoko

          イチえもんさん お返事を有難うございます。
          凄く励みになりました!(涙が出そうになりました^^)
          不安はありますが売れた時の嬉しさは凄いですしフィードバックやメールの文章で喜んでもらえたという事が幸せを感じます!
          有料オークファンも始めてアラート登録も活用しています。
          もっと売れるようにリサーチや工夫を頑張っていこうと思います^^

          ★ ニャア
          返信
          #5365 [3] 返信
          イチえもんイチえもん

            tomokoさん
            あまり気負い過ぎない程度に頑張ってくださいね〜
            また何かあればいつでもどうぞ。

            ★ ニャア
            返信
            #5473 [4] 返信
            名無しA

              tomoko様

              売れなくて悩むのであれば、あえて実弾(お金)を使わずに無料か低予算で試してみるのも良いと思いますよ。
              私だったら、親族や友人に「いらないものをくれ!」とか「お子様が使っていて押入れにしまってもういらない物のはない?1個で10円で売ってくれない?」という感じでいろいろ聞いていみる感じですね。
              10円で譲ってもらったなら、100個仕入れても1000円ですし。

              このカテゴリやキャラクターのアクセス数やウォッチリストはどれぐらいの人気かな?
              みたいな感じで調べていくと、思いがけないものやジャンルが見つかるかもしれませんよ?
              オークファンを使っているなら国内相場と比較してもいいですね。

              今はもうないので使えないのですが、凄いせこい昔話をすると、楽天ツールバーでポイント貯めて、期間限定ポイントを使って、楽天オークションで送料込み100円の商品を仕入れて、それをeBayに出したりしてました。(当時ヤマトのメール便82円とか使えたので)
              まぁ、ほとんど売れないですが、稀に売れる商品が見つかったり、あと景品サンプルとか、某商談会でもらった某ジャンルの新作商品のカタログセットとか、そういうのを売っててfeedbackやらテスト販売してました。意外と海外でも人気がある商材で珍しいカタログは買いたがるバイヤーというのは結構います。数セット売れました(笑)

              あとは近くに廃品回収業とかあればですが、うちは、廃品回収業で友人が働いていて、あーいう所は、ジャンルごとにキロいくらという相場があるので、そのうち、まずまずなものがあれば、原資回収は容易だったりします。
              うちは小規模会社なので、そこまでまわせないので、常にというより、友人にはにジャンル投げて、めぼしいのがあれば、仕入れたりします。
              海外受けしないものはヤフオクで流せばいいですしね。
              近くにそういう会社があれば、相場よりちょい高めで交渉するのもありかもしれません。
              ちなみに、あーいう回収業者は商材には興味はなくて、自動車部品とか、鉄・銅などの金属類など、手っ取り早く高値で資金回収出来るのを好むので、特に低価格帯の商材交渉はしやすいですよ。

              ちなみにうちは、海外定価相場情報とか調べてて、いわゆる海外のStreet Priceから逆算で中古相場を出するとか、国内メーカー品だと、国内定価/中古定価でこれだから、海外にはこの価格で出せばいいかな、みたいな感じで物を探したりもします。
              みんなが売ってる商品というのは人気があって相場が一定以上ある商品と、需要があるが香港や中国勢によって価格が下落しまくってる商品(ていうか、こいつらバッタモン売ってないか?みたいなものもあります)ので、そういうジャンルや商品には手を出さずに、あえて誰も出してない商品を国内・国外の定価から仕入れ価格を決めたりします。

              誰も扱ってない商品、過去相場もなしなので、恐ろしいほど競ったり(8000円ぐらいで仕入れたのが6万になったりとか、100円で仕入れたものが9000円になったりとか)、そういう類なんで、今までにこんなの見たこと無いんだけど、これは何ですか?とか質問きたりします。

              うちのジャンルだけかもしれませんが、誰も扱っていない、海外で流通していない商材というのは思いがけないヒットが見つかる事が多いです。(私はこれをギャンブル品と呼んでます。なので、まったく売れないッス…というのもありますよ)

              取扱品としては、たぶん20-30%ぐらいはeBayで出品してるのはうちだけ、みたいな商品だと思います。
              うちの場合は、出品して1週間で売れるのは65%-70%ぐらい、2週間以内に売れるのが、10%-15くらい、1ヶ月内に売れるのが、10%くらい、1年経っても売れない不良在庫(仕入れ失敗品)は5%くらいですかね。SAL便使ってた頃はもっと良かったんですが、eパケ or EMSだけの現状でも、これぐらいな感じです。

              参考になるか分からないですが、参考になればどうぞー。

              ★ ニャア
              返信
              #5479 [5] 返信
              イチえもんイチえもん

                名無しAさん、こんにちは。
                やっぱり在庫管理のやり方は色々あるんですね〜、私のやり方とかなり違うので参考になります。
                誰も出していない商品を狙っていくというのは一緒なんですが、私の場合、極端なケースでは5年間売れていない商品があります笑
                平均すると在庫期間が2、3年くらいになるので、売れにくいけど価値の下がりにくいモノを集めてる感じです。
                なので考えてみると、私のケースはかなり特殊なのかもしれません。。

                無料のものや低価格商品で始めるのは最初の段階ではかなり良いと思います。

                余談ですが私も昔は映画館のチラシや芸能人の載ってるスマホのチラシなんかも売れるかもと思って集めてました、結局、他の出品があって後回しにして4、5年放置状態ですが、逆に今ではレアになってると思います。

                ★ ニャア
                返信
                #5540 [6] 返信
                名無しA

                  イチえもん様

                  誰も出品していないものに関しては私の場合、算出率はジャンル、メーカー、カテゴリなどによって異なりますが、あまり細かく作っても意味ないので、0.5%刻みでコントロールしてますね。

                  >なので考えてみると、私のケースはかなり特殊なのかもしれません。。
                  その方が良いと思います。
                  前にどっかに書きましたが、何でもそうですが、これが売れるとか、これが流行っているという情報が無料・有料問わず流れた段階で価格はいっきに下落していきますからね。

                  うちはメーカー様や問屋様と付き合いもありますので掛け仕入れもしてますが、そういうものは国内外共に常に価格勝負になります。
                  上述したように、中国・香港勢が出てくると目も当てられない状況になりますし。
                  国内はやっぱりアマゾンとかには勝てないとか泣きを見ます。

                  >余談ですが
                  私も自分の仕事以外で言えば…車関係のカタログなんかは集めてやりましたね。
                  業界で無料で配られる芸能人のポスターとか。国内でも結構良い値段になります。
                  あと、意外と売れるのは毎年いろいろな所からもらうカレンダーですね。
                  家にあってもゴミですが、国内(ヤフオク)・国外(eBay)共になぜかよく売れます。

                  うちの余談としては、実は自社でオリジナル商品開発なんかもしてます。
                  そこそこ知名度が出てやれると、もはやアマゾンやeBay、楽天なんかもどうでもよくなります。
                  価格勝負の商品をやると、人が集まる場所が重要事項になって、そのルールや指示・手数料に従う必要があり、価格勝負が始まりますが、オリジナル商品に知名度やパフォーマンスが出ると、自社のWEBだけでもやれますからねー。

                  マーケットインかプロダクトアウトかで言うと、プロダクトアウトの考えて物を作ります。
                  自分が欲しいもの、まぁ、売れなくてもいいや、という感じで。
                  そうすると作られた商品も意外と競合が存在しないものだったりします。
                  ニーズや相場に即したコスト勝負が当たり前、ビックデータを活用してーの時代ですが、そういうのは資本力がもの言うので、うちみたいな零細企業はニーズやデータなんか知らねぇぜ、俺が欲しいものを作るんだ、そんな感じで生きております(笑

                  ★ ニャア
                  返信
                  #5548 [7] 返信
                  イチえもんイチえもん

                    何でもそうですが、これが売れるとか、これが流行っているという情報が無料・有料問わず流れた段階で価格はいっきに下落していきますからね。

                    そうですよね、私もなんでなるべく仕入れにくいものをめんどくさいものを仕入れたりしてます。
                    とんでもないジャンクなものでも結構売れたりするのでびっくりすることもよくあります。
                    自分でそのジャンルを開拓して相場を作っていく、という感覚はある程度必要かもしれませんね。

                    自社でオリジナル商品開発なんかもしてます。

                    そうごいですね!オリジナル商品、夢が広がりますね。
                    オリジナル商品のセンスで自店舗ブランディングできたら、それ以上のものはないですね。もはや国外輸出である必要性もないですしね。
                    結局、自分が納得できるものや欲しいものを売る・作るというアーティスト的なスタンスにお客さん/ファンが共感するということが本当の理想系かもしれないですね。

                    ★ ニャア
                    返信
                    #5672 [8] 返信
                    tomoko

                      名無しAさん有難うございます。
                      なんか・・・凄く工夫というか考え方等 凄く関心しました!
                      今年5月から真剣にリサーチ&仕入れを始めましたが それまでは殆ど家にある物などの出品が多かったです。(遊戯王とか犬夜叉とか・・・)ぼちぼち売れました。
                      私がリサーチして仕入れて扱いだした物は売値が1つ$10~$35という感じなので利益は1つ売れて500円から1500円という感じです。
                      薄利多売(多売出来ていませんが・・・)という感じですね(>_<)
                      ただリサーチしていても楽しくて興味が持てる商材です。
                      興味が持てないとリサーチが苦痛になってしまうので・・・
                      あと、あまり あれこれリサーチすると頭が混乱して時間が足りないので今は1つの種類に絞っています。
                      いずれは誰も扱ってない商品を見つけたいなと思いますし もっと利益率の良い商材も考えたいと思っています。
                      あとはリサイクルショップを回ってみようと思っています。
                      今はまだebayで売れた商品じゃないと怖くて仕入れが出来ないです。。。
                      いつか自分の感覚で仕入れが出来るようになる時が来たら良いなと思っていますが・・・

                      と自分で書きながら・・・なんか消極的な事を書いているな・・・と思いました(>_<)

                      イチえもんさん、名無しAさん これからも参考にさせて頂きたいです!

                      ★ ニャア
                      返信
                      #5764 [9] 返信
                      イチえもんイチえもん

                        tomokoさん
                        興味がある商材はリサーチしていても苦痛ではない、というのは結構重要ですね。
                        一つ種類に絞って仕入れるのもいいと思いますよ。相場観の勉強になります。
                        実店舗での仕入れは最近、かなり久しぶりに行きましたがやっぱり新しい発見があって楽しいですね。
                        継続すること、少しでも前に進むことが最重要なので頑張ってください〜

                        ★ ニャア
                        返信
                      9件の返信を表示中 - 1 - 9件目 (全9件中)
                      返信先: 心の持ち方についてで#5365に返信
                      あなたの情報:





                      ※初書き込みの方は必ず書き込みの注意点をご確認ください。
                      ※新規トピックを立てるべきか迷ったら、とりあえず雑談トピックにお願いします(トピック乱立を防ぐ為)