当掲示板は個別相談コンサルではありません。まず自分でカスタマーサポートに聞き、ネットで調べた上で、わからない箇所を明確にして質問してください。回答やアドバイスをもらったのに顛末を書かないような「質問逃げ」はおやめください。

(注意) FedExの受取人による署名オプションが何の意味もない

タグ: 

  • このトピックには9件の返信、1人の参加者があり、最後にカドタにより2022-02-05 at 14:24に更新されました。
  • 作成者
    トピック
  • #13119 返信
    イチえもんイチえもん
    キーマスター

      先日、FedExで発送した際に高額の商品なので「荷受人住所の受取人による署名」というオプションを499円を支払って付けました。
      本日、お届け済みになっていたので署名欄を確認したところ署名欄は「Covid-19」で本人の署名がありませんでした。
      確認の電話をFedExのカスタマーサポートに入れたところ下記のような返答でした。

      この荷受人住所の受取人による署名オプションは
      「荷受人が署名をしたくないと言った場合は署名を受け取らないで荷物を置いて帰る」
      とのこと。

      一応、本当に荷受人が署名をしたくないと言ったのかを調査依頼していますが、まあFedEx側は適当な回答しかしてこないでしょう。

      以前のカスタマーサポートの説明では「荷受人の署名が必要ならそのオプションをつけてください」と言われて今回にオプションを付けたものですが、全く意味のないものになりました。

      結果として「FedExで発送して荷受人の署名を確実にもらうサービスは存在しない」ということになりました。

      ★ 11 ニャア!
    9件の返信を表示中 - 1 - 9件目 (全9件中)
    • 投稿者
      返信
    • #13247 [1] 返信
      イチえもんイチえもん

        FedExの調査の回答がきました。
        本人に電話連絡して「受け取っている」との回答を得たとのことでした。

        私は他にも署名オプションをつけて発送していたのですが、[covd19]で全て署名なしの配達でした。

        私の邪推ですが、FedExやDHLはコロナの特別料金をとっているのは、こういったデフォの配達方法を置配にした際に生じる紛失補償に使う料金を利用者全員から集めているのではないか?と考えています。

        つまり置き配をデフォにすると絶対に「受け取ったのに受け取っていないと言う詐欺」が出てきます。
        しかしFedEx側ではそう言われると補償せざるを得ないでしょう。証拠=受取署名を持っていないのだから。
        そのような詐欺の紛失補償の料金を利用者全員から集めているということかもしれません。

        普通に考えて置き配がデフォになると、配達はとてつもなく簡略化できます。
        再配達が存在しないので最終配達員の必要人数も半分以下になるかもしれません。
        配達員の給料をむちゃくちゃあげたとしても絶対に置き配デフォにした利益の方が圧倒するはずです。

        まあこんなこと言っても仕方ないのでここらでやめておきます。

        今回、FedExカスタマーサポートに確認したのは
        「受取人の署名を100%もらう方法はあるのか?」→「ありません」ということ。
        そして署名オプションをつけても補償が増えるわけでもないのでほぼ何の意味もないということサポートの方が認められました。

        ★ 14 ニャア!
        返信
        #20167 [2] 返信
        トンボ

          この情報を知らない人多いようです。
          今日もまたFedEx発送で署名オプション付けたのに署名がされなかったって言ってる被害者がいました。バイヤーにカモられてる可能性もありそうです。
          750ドル以上の商品発送って保険が必須ですね。

          ★ 1 ニャア!
          返信
          #20170 [3] 返信
          イチえもんイチえもん

            普通ならば「署名オプションは荷受人が署名をしたくないと言った場合は署名を受け取らないで荷物を置いて帰るのがデフォ」ってのは考えれないでしょうからねえ。

            というかこの署名オプションは上記の説明もFedExページのどこにもなく利用者を騙しているようなもんなので何か消費者法とか何かの法に触れると思います。

             

            ちなみにFedExは追加の保険は提供してないはずなので外部の保険会社でかけるしかないとおもわれます。

            フェデックスはどのような保険を提供していますか?

            フェデックスではいかなる種類の保険も提供しておりません。フェデックスの国際サービス規約では、一定の状況下における滅失、毀損および遅延に対するフェデックスの賠償責任を免除しています。荷送人の方はこれらの契約条件をよくお読みいただき、必要に応じて別途保険会社または保険代理店で保険にご加入ください。

            詳しくは、フェデックスの国際サービス規約「運送申告価額と損害賠償責任限度 」をご確認ください。 その他、すべてのサービスに関する役立つ情報も記載されています。
            https://ask.fedex.com/help/ja-jp/preparing-to-send/what-insurances-fedex-supply

             

            なので750ドル以上のeBay販売商品についてはDHLかEMSで発送するのがいいかもしれません。

            DHLの保険

            https://mydhl.express.dhl/jp/ja/shipment/shipment-protection-options.html

            EMSの保険

            https://www.post.japanpost.jp/int/ems/service/damage.html

            ★ 3 ニャア!
            返信
            #20171 [4] 返信
            にゃ

              FedExの場合は言葉遊びのようになっていて、保険という名目でのサービスはありませんが、賠償責任補償があります。

              内容的には保険と同様の効果があります。

              12500円までは送料に含まれ、それを超えると12500円ごとに170円加算されます。

               

              署名オプションと補償は一応は無関係となっていますが、このオプションを使っているのに置き配が行われた場合の補償については交渉次第となります。

              ただし、あくまでも補償については賠償責任補償が必須です。

              署名オプションが無視された場合は過去にさかのぼっての調査を依頼しても良いかと思われます。

              その上で使われていなかった部分については返金を求めるか、何らかの譲歩を引き出すといったところでしょう。

               

              過去に現地でバイヤーがサインを拒否、その後に荷物を受け取っていないと主張をしたケースがあります。

              この時は賠償責任補償を使っていませんでしたが、納得が出来る結果とはなりました。

               

              ちなみに現在、FedExで中身のすり替え、DHLで中身の盗難(紛失)の対応中です。

              DHLのほうは税関での開封記録があり、税関で商品を戻すのを忘れたのではないかと言っています。

              FedEx、DHLのどちらとも内部での盗難と疑うようなトラブルは多いですね。

               

               

               

              ★ 2 ニャア!
              返信
              #20172 [5] 返信
              イチえもんイチえもん

                にゃさん
                「賠償責任補償」を初めて聞きました。。
                「保険も提供しておりません」って記載してたり、ネットで「FedEx 賠償責任補償」で検索してもそれらしきページが出てこないので、FedExとしてはあまり知られたくないのかもしれませんね。
                今度、必要が出そうなケースがあったらカスタマーサポートに聞いてみようと思います。
                情報ありがとうございます。

                ★ ニャア
                返信
                #20174 [6] 返信
                ななし

                  送り状を作るときに、パッケージの詳細の欄で賠償責任補償をつけるかつけないか選べますよ。高額商品のときは入力しています。

                  ★ 1 ニャア!
                  返信
                  #20175 [7] 返信
                  イチえもんイチえもん

                    ななしさん
                    ありがとうございます。気に留めてなかったので気づきませんでした。。
                    10万円の荷物なら1300円くらいの掛け金ですかね。

                    FedExは署名オプションはスルーしても、損害責任補償をかけてる荷物はきちんと署名をもらえ、みたいなことがありそうな気がしないでもないですね。。

                    ★ ニャア
                    返信
                    #20210 [8] 返信
                    にゃ

                      FedExでの中身のすり替えはFedEx内での開封記録がないとのことで交渉が難航しています。

                      この種のトラブルでは開封記録がなければ賠償責任補償を使っていても補償はされない方向で進むようです。

                       

                      補償対象

                      荷物の紛失

                      商品の破損(手続きがかなりめんどくさい)

                       

                      補償対象外

                      中身のみの紛失(開封記録がない場合)

                      配達後の盗難(誤配を除く)

                       

                      署名オプションが何の意味もない場合もありますが、クーリエの保険が意味をなさない場合もあったりします。

                       

                      ★ 1 ニャア!
                      返信
                      #20325 [9] 返信
                      カドタ

                        コンサルの方でもFedEx高額商品は署名オプションをつければ安心というような発信してる人がいまだにいますね。
                        自分自身ではもうebay輸出をしてないのでしょうね。

                        ★ 2 ニャア!
                        返信
                      9件の返信を表示中 - 1 - 9件目 (全9件中)
                      返信先: (注意) FedExの受取人による署名オプションが何の意味もないで#13247に返信
                      あなたの情報:





                      ※初書き込みの方は必ず書き込みの注意点をご確認ください。
                      ※新規トピックを立てるべきか迷ったら、とりあえず雑談トピックにお願いします(トピック乱立を防ぐ為)