eBay,国際郵便 相談/情報共有 掲示板 › フォーラム › eBay,国際郵便 相談/情報共有 掲示板 › 英国の通関手数料
タグ: 初心者/お役立ち情報
- このトピックには5件の返信、2人の参加者があり、最後に
レイにより2019-08-01 at 00:07に更新されました。
- 投稿者投稿
ホンタス
他で似たトピックがあるでの恐縮ですが….
英国あてに送った荷物で、
『VATは支払ったけど通関手数料の8ポンドはあなたが払って下さい』と、
一部返金(8GBP)を要求されました。結局のところ払う必要は無い?んですよね。
何度か連絡がありましたが、
たぶん以下のような理由があるようです。『あなたが荷物を送るときにVATを先に支払って(徴収して)おけば
私が通関手数料の8ポンドを支払う必要がなかった。
だから8ポンド返金してください。』たぶん、
英国(EU共通?)で掛かるVATを販売価格に含めておいて、
それをebayを仲介して英国に支払っておけば通関手数料は払う必要が無い。
という意味なんだと思います。規約が変わったんでしたっけ・・・。
出品者がそこまで対応する必要があるのでしょうか;いいね!
読み込み中...
ホンタスさん
掲示板のご利用ありがとうございます!
お返事が大変遅くなり申し訳ありません。すでに読んでいただいたようですが、
トピック : royal mail international handling fee を払えと要求する落札者
に書かれているようにVATの通関手数料もセラーは支払う必要はありません。あくまでもバイヤーの義務です。
「先にVATを徴収して払っておいてくれれば…」とバイヤーさんは言われているようですが、関税に関して先にセラーが徴収して支払うといったことは無いはずなのでセラー側の落ち度ではないと思いますよ(´∀`)
いいね!
読み込み中...
ホンタス
レイさま
ご返信ありがとうございます。たしかどこかで、
通関手続きの簡素化とか事前納税システムのなんとかなんとか…
と書いてあったのを見た覚えがあるのですが、
勘違いかもしれませんね、
しかも英語なのでよく分かりません^^;いずれにせよ仮にそうだとしてもたぶん英国また(EU)だけだと思うし、
そこまでする必要はないとも思います。最近貿易戦争とか関税とか激しくなってますし、
色々と影響があるかもしれませんね…。ご回答ありがとう御座いました。
いいね!
読み込み中...
ホンタスさん
お返事ありがとうございます!
私の知る限りでは似た話として、バイヤーさんのお住まいがオーストラリアやアメリカの対象州の場合、eBayが先にTaxを徴収してeBayがまとめて各国に支払うというのはやっていますが、これはVATとは別のお話のなので違いますよね。
–
他ネットで調べてみましたが先にVATを徴収しておくという関連のものは私には見つけられませんでした。
「英国の通関手続きの簡素化」というのは確かに今後行われる(既に行われている?)ような記事は見つけましたが
>EUからの物品を簡易な通関手続きで輸入し、関税の支払いを繰り延べすることが可能
>この手続きの対象は、英国で設立され、EUの事業者登録・識別(EORI)番号を持ち、EUから、またはEUを経由して英国に輸入をする企業
とのことだったので、今回の質問とはまた別の話のようで…。参考URL : https://www.jetro.go.jp/biznews/2019/02/18f79bcc7f25604f.html
–
ごめんなさい、これ以上は私には分からなかったです。
お力になれず申し訳ありません。いいね!
読み込み中...
ホンタス
レイさま
何かとややこしいですよね。
色々と情報を頂きありがとうございます、
大変参考になります。いいね!
読み込み中...
ホンタスさん
こちらの意志とは関係無しにちょこちょこと課税されていくものに関しては本当に困りますね(;´д`)
全世界一律で1万円位(送料除く)は免税にしてほしいものですwいいね!
読み込み中...
- 投稿者投稿