eBay,国際郵便 相談/情報共有 掲示板 › フォーラム › eBay,国際郵便 相談/情報共有 掲示板 › FedExでの伝票作成で貿易条件どうしてますか?
タグ: DHL・FedEx
- このトピックには3件の返信、1人の参加者があり、最後に
レイにより2020-07-30 at 20:49に更新されました。
- 投稿者投稿
むら
(他トピックのコメント欄での質問をNewトピックとして移動させました by.レイ)
———————————————————————————初めまして、むらと申します。fedexと契約して昨日から利用はじめたばかりで、情報を探してる中でこの掲示板を見つけました。
この場を借りて質問があります、突然で済みません。
fedexのガイドに沿って出荷書類を作成しているのですが、fedex用のコマーシャルインボイスがなにかと便利かと思い作成して出荷してます。
お客さんがebayで購入してpaypal支払いの際に消費税が引かれる(アメリカの顧客の場合など) 場合。
関税やその他の税金支払いを荷受人にしてしまうと、消費税は再びお客様に請求されてしまうのでしょうか?
fedex利用されてる方はどのようにしてますでしょうか?ebayインボイスやpaypalの取引明細を入れれば、お客様に必要な税金などが請求になるのでしょうか?
数個出荷済みで、大丈夫なのか心配してます。
詳しい方が、いらっしゃれば教えて頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。
いいね!
読み込み中...
改めまして、はじめまして、こんばんは。
参考になるかは分かりませんが私がFedExで伝票を作る際の設定などは下記です。DPUにしている理由としてはebayでは”届くまではセラーの責任”なので、
「関税はバイヤー支払い」である条件の中でもっともバイヤーに近い位置までセラーの責任になる貿易条件を選んでいます。
(貿易条件、詳しくはこちらのサイトが便利です→インコタームズ(貿易条件)とは?最新版(2020)の変更点も解説!)FedExではDPUはプルダウンの選択肢に無いのですがDHLでの発送時にDPUを選ぶので統一しています。
この条件にしていて最初に支払う送料以外で費用がかかったことはありません。
(住所変更など別のことがあれば請求されるかもしれませんがそれは貿易条件とは別のお話です)貿易条件に関して
「DHLでの出荷書類作成で不明な部分が解決しない」
で話題が出ていたのでもしかしたら参考になるかもしれません。
よろしければご覧下さい♪–
そして消費税に関してですが、アメリカではeBayで購入した際にtaxが取られるようになりましたが、アメリカに入って再度商品に対して消費税がかかるということはないはずです。
免税金額を超えてしまえば関税がかかるのでそれに対して消費税はかかってくるかもしれませんがそれは関税の一部なのでバイヤーが支払うものです。
–
と、書いたものの…もし見当違いなこと言ってたらすみませんm(_ _)m💦
1 いいね!
読み込み中...
むら
レイ様
初めまして。他トピックのコメント欄に質問してしまいました。大変失礼しました。また、お手数お掛けしてすみませんでした。
的確なアドバイスありがとうございます、一抹の不安のまま出荷していたので、いろいろ参考になります。ありがとうございます!
いいね!
読み込み中...
>むらさん
いえいえー大丈夫ですよ( *• ̀ω•́ )b
少しでもお役に立てたのでしたら良かったです。
お返事ありがとうございます♪いいね!
読み込み中...
- 投稿者投稿