聞いて下さい!!
もう乾いた笑いしか出てこなかった!!
怒りを通り越して笑いしか出なかったよ!!
(※当時出来事が起こった直後に書いているので気持ちが荒ぶっている為お見苦しい点があるかもしれません。愚知ブログをお好みでない方はそっと今回の記事を閉じられることをオススメしますm(_ _)m)
[経緯]
先日郵便局の国際郵便の担当さんより「調査請求書が新しくなりました」って連絡がきました。
なのでネット上のエクセルデータ(SAL/eパケ等用)とワードデータ(EMS用)をダウンロードしたら、
『Outer packing 外装模様』
という項目が増えていました。
(※なんでわざわざ形式違うので作るんだよってツッコミは何年も前から不在です)
で、記入例の所に
ってあったので、じゃあダンボールで送ったら…っていうのを確認しとこうと思って国際郵便のお客様サービス相談センターに電話したんです。
(※通常のお客様サービス相談センターとは別で国際郵便専門のお客様サービス相談センターです)
[結果]
そしたら回答これです。
こちらでは書き方のご案内は出来ません。
お近くの郵便局で直接お伺い下さい。
ちょっと何を言ってるのか分からないですwww
ダンボールで送った場合は「Cardboard」って書けばいいの?って聞きたかっただけなんだけど。
じゃあ国際郵便のお客様サービス相談センターは何の案内してんだって話ですよ。
国際郵便に関する相談を受け付けているんじゃないの?
そしたらですね、「商品の手続きの方法」とかをご案内していますって言ってて。
つまりどういうことかというと、
*********************************
Q、海外に荷物を送ったけど届かない、どうしたらいいの?
A、調査請求書というものを出して調査出来ますので荷物を出した郵便局へ行って下さい。
*********************************
はいコレだけ!
これ以上のことは直接郵便局窓口で聞けということです。
こうなると新たな疑問が浮かんだので最初の質問とは関係なしに聞いてみました。
*********************************
Q、郵便局の局員さんが間違っていることを言っていたらどうするの?
A、こちらから該当郵便局に対し「もう一度調べてお客様に折り返し連絡を」と伝えます。
*********************************
伝えるだけかよ!!!!!wwwww
ただただ伝えるだけなんだって。
特にお客様サービス相談センターから別部署へ検証に回して調べるとかそういったことは一切何もせずに、一切何もせずに!ただただ各郵便局に伝えるだけ。
さらにもう3つ。
*********************************
Q、それは客が直接郵便局に「間違ってます」と伝えるのと、お客様サービス相談センターから伝えるのと何か違うんですか?
A、特に違いはございません。
Q、じゃあ何を伝える為にいるんですか?
A。お客様が伝えづらいことをこちらからお伝えしております。
Q、伝えづらいことって何ですか?
A、お客様によりますのでお答えすることは出来ません。
*********************************
役に立たねぇーーーーーーーー!!!!!
何の為に国際郵便のお客様サービス相談センターってあるの!?
だって、
郵便局HPに書かれていること以外はご案内出来ません
って言っちゃったもん。
だったらHP見るよ。
(見づらい上に役に立たないHPだけど。)
または直接郵便局行くよ。
電話してる時間無駄でしかないよ。
今や国際郵便のお客様サービス相談センターは本当にただただ右から左に流すだけの役目になったようです。
(少し前はもっとまともな人いたんだけどなぁ…)
もうAIで良くない?
お客様サービス相談センターの人解雇してAIにしちゃえば?
そしたら経費削減出来るよ。
そして集荷・集配の人達のお給料上げるとか!
日曜日はいつもより集荷少ないからって3エリアの集荷を一人に行かせるとかどんだけ大変なの…お客様サービス相談センターの人の給料を現場に回してあげてほしいわ(´;ω;`)ブワッ
あー、しかし笑ったー。
酷過ぎて怒りを通り越して笑えてくるってこういうことなんだね。
今まで生きてきて初めてそれを実感したよ。
今度国際郵便を担当してくれるSさん(仮名)から国際郵便局のMさん(仮名)に確認しといてもらお。
分かったら書き方の記事アップしようと思います。
それでは今日はこの辺で。
ここまでお付き合い下さった方がいらっしゃいましたら、本当にありがとうございます!!
コメント
郵便局のネタは尽きないですね(^^)
私は精神的にダメージを喰らいやすいので、何事もあまり気にしないよう努めています。
お役所体質のJP、いい加減な海外郵便、腹立たしいイーベイ、直情的でモラルの欠如した海外バイヤー(1%程度でしょうか)…。
でも、そう言えば先月、郵便局の集荷の人に言われた一言はちょっとショッキングでしたね。
私の扱っている商品は60サイズのダンボールに入るものが多いんですけど、それを毎日10個ほど、プラス大きなEMSを1個集荷してもらうことが多いです。
イーベイを初めた当初、郵便局に問い合わせると「小型包装物のSAL便でも1個から集荷しますよ!」と受付の人に言ってもらえたんですけど、
なんだか申し訳ないので最低でも10個を目安にして集荷に来てもらっています。
でも、その日はちょっと荷物が少なくて6~7個程度だったんですけど、「これ、持ち込みはできないんですかねぇ・・?」と面倒くさそうに言われたんです。
初め、何を言っているかピンと来なかったんですけど、時間が経つにつれて、「こんな程度で集荷呼ばず、自分で持っていけよ」というおじさんの心の声が伝わってきて、ショックを受けました。
3日間、落ち込んでました。(^^)
毎月30万円以上の郵便料金を支払っているのに…。
「客は神様」なんて考え方は大嫌いですけど、民間企業だったら私はお得意様として丁重に扱われてもいいようなものなのに、残念です。
まあ、そのおじさん以外の20代から40代の若いスタッフは皆さん不器用ながらも一生懸命やってくれているので、あまり気にしないようにします。
とりとげさん
コメントありがとうございます!
本当に郵便局のネタは尽きないですねーw
普段は私もあまり気にしないようにと思っているのですが、こと郵便局のいい加減な返答に関してはもう流すことが出来なくなりました。
というのも後から後から郵便局に都合の良いように言うので先に言質を取っておかないと面倒くさいんですよね(;´Д`A
–
集荷のそのおじさん…ひどいですね、仕事放棄してるじゃないですか…。
「どういうおつもりですか?」と郵便局にクレームを入れて良いくらいです!
>「客は神様」なんて考え方は大嫌いですけど
確かに客は神様ではありませんが、立場は少なくとも同等のはずです。
郵便局がやりますよと提示しているサービスをお願いしますと言っているだけで、無下な扱いをされる筋合いは少しもありません。
とりとげさんは何も気にすることが無いし、むしろ怒って良い!元気出してくださいね!(。・∀・)9
その集荷のおじさんの対応がおかしいです!
–
郵便局のやり方は「多く出せば出すほど安いよ!」という少しの割引をするだけで、うちもこれといった対応は無いですね。
あえて言うなら本来の営業担当さんが役に立たないけど、特別に国際郵便に関する担当さんが付いて下さったことですかね。
色々あった結果担当してくださることになったのですが、今は大変助かっています。
郵便局からのサービスは待つのではなくもぎとらないといけないかもしれませんw
お励まし、ありがとうございます(^^)
それにしても、「持ち込みはできないんですかねぇ・・?」とおじさんが言ったとき、グリム童話に出てくるようなウスノロの自分には、何のことか分からなかったんですよね、本当に。
まさかそんなことを言うなんて…。
そのおじさんの逸話は他にもあるのですが、またの機会にw
P.S.
怒るのは大切ですよね。
日本人は自分の気持に蓋をしすぎだから、外国人を見習ってもっとストレートにいけたらなと思います。
とりとげさん
お返事ありがとうございます!
急に思いもよらないことを言われたらとっさに返すのはむずかしいですよね(ノ_-。)
私も後になってから「ああ言っておけば良かった…!!」って思うことあります、そしてそれを引きずりますw
ただ、もしまた言われたら「○○○」って言ってやるんだからー!!と、返答方法を決めてしまうとちょっと楽になりますw
次回に乞うご期待ですよ(○´p`○)フフフ
おじさんが違う地域を周ることにならない限り言ってやるチャンスはそこに★
気持ちを出す練習としておじさんを練習台にしちゃいましょう!
(でも無理はなさらないで下さいね。)
–
おじさんの逸話めっちゃ興味あります!w
近い将来その機会を期待してます( *´艸`)
こんばんは!
いわゆるたらい回しですね^^;
国際郵便がらみで不快な思いをすることってホント多いですね!
去年まで近所の小さな局をよく使っていましたが、4月の郵便局人事異動で微妙なスタッフだけになってしまったので、基本利用しなくなりました(今年の4月にちょっと懸けていますw)。
国際郵便物を10通くらいまとめて窓口に出した私も悪かったんでしょうが余りに酷かったのでブチ切れて即クレーム。以来、利用を控えています。
とりとげさんほどではないですが私も毎月5万以上の郵便料金を支払っているだけに、腹が立ちます。
後納郵便利用者よりも一見さんの窓口客のほうが上客扱いなのは、きっと後納利用者は客と言うより下請け的に思われてしまっているからだと分析していますw
逆を言えば、この理不尽で困った郵便対応のおかげで、eBay利用の敷居が高くなってライバルを減らしていると思えば、強ち悪い事だけではない、と無理矢理言い聞かせています^^;
うさ男さん
コメントありがとうございます!
多いですねー、本当に多いです。
なんていうか利用客より知識無いよね?って言いたくなる人よく見かけます。
お客様サービス相談センターに至ってはもう…。
–
>国際郵便物を10通くらいまとめて窓口に出した
えっ、何も悪いことないですよ!?
私郵便局と料金後納契約するまでは毎日そこそこの数持っていってましたよwww
でも不安を感じたらそこには持って行きたくなくなりますよね、荷物がどんな扱いされてるのか怖いし不安がつきまとっちゃうから…(;´д`)
こっちはただ普通に荷物を預かって荷物を発送してほしい、それだけなのにそんなに難しいんですかね???
POSに登録するだけでしょ?って思うんですが働いたことが無いから何とも言えないのが悔しい所です。
–
後納郵便利用者はもう郵便局と契約してるから「釣った魚」と思われているのかもしれませんねー。
でも釣った魚でも文句は言うからね?って話で、うちの魚2匹はうるさいですよw郵便局にバシャバシャ水かけてやってますw
郵便局の理不尽な対応は善良な日本人にとっては損になることが多過ぎますね。
特に田舎だと見知った顔の人や家族の知り合いとかいた日には、いくらこっちが正しいことを言っても強くは言いづらく結局泣き寝入りの人多いと思います。
ポジティブに考えればうさ男さんの言われるようにeBayへのハードルが高くなるので、郵便局に対抗出来るようになってきた身としてはある意味メリットでもありますね♪
でも泣き寝入りしてる方を知ってしまうととても可哀想です(´;ω;`)ブワッ
こんばんは!
御返事ありがとうございます^^
> なんていうか利用客より知識無いよね?って言いたくなる人よく見かけます。
そうなんですよね!
窓口で「うさ男さんのほうがお詳しい」などと言われることがありましたが全然嬉しくありませんw
「利用者がいるので食えている」という自覚は皆無、未だにお役所時代の感覚が抜けていないようです。
「ちょっとは勉強したら?」と言ってしまったこともありますw
> 私郵便局と料金後納契約するまでは毎日そこそこの数持っていってましたよwww
本来そうだと思います。
ただ、田舎の小さな郵便局ですから、後ろに人が並んでいるときイライラを露骨に出してきますw
どっちかと言えば後ろにいる客が気になってしまうのです。気が小さい(。・ω・。)ウウ
> でも釣った魚でも文句は言うからね?って話で、うちの魚2匹はうるさいですよw
私もですw
利用局郵便部には個人名なのに覚えられてますw
「後納を利用している○○ですけど」と言えば通じます。
たぶんですが、半モンスターカスタマー扱いだと思いますw
でもいいんです。そのおかげでこちらの要望は結構聞いてくれている気がします。
> 特に田舎だと見知った顔の人や家族の知り合いとかいた日には、いくらこっちが正しいことを言っても強くは言いづらく結局泣き寝入りの人多いと思います。
欧米人の「言うべきことは主張する」というやり方がうらやましく見えます。
日本の場合、結果論より精神論ですからね。だから仕事できないのに偉そうにしている人がクビにならないのかなあって思います^^;
逆に、日本では客が圧倒的に強い(あれ、eBayもだw)のでその恩恵にはしっかりあやかっています^^
> でも泣き寝入りしてる方を知ってしまうととても可哀想です(´;ω;`)ブワッ
書留付き国際郵便がちゃんと配達されていないのに保障を受けていない人がかなり多いと思います。
これも一つの泣き寝入りかと(´・ω・`)
ただ、もし国際郵便が便利になりすぎるとeBayで販売しても利益出せなくなりそうですし、そう言う意味では国際郵便のハードルの高さは恩恵なのかも知れません_| ̄|○
うさ男さん
お返事ありがとうございます!
>「ちょっとは勉強したら?」
分かります!めちゃくちゃわかります!普通は局員が客に教えるんだよ!って話ですもん!!!!!
お給料はどこから出ているのか理解していない典型的なサラリーマンですねぇ。
でもうさ男さんはまだお優しいです。
私郵便局のお客様サービス相談センターの人には「何の為にいるんですか?」って言ってしまいましたw
分からない・調べられない・答えられないっていうから…ねぇ…そんな人がそこにいる必要ないかなって思っちゃって…。
むしろその部署必要なの?って思って…。
–
>後ろに人が並んでいるときイライラを露骨に出してきますw
やっかいですね。
もうこっち後で良いから先に済ませちゃってよって感じですねw
今ふと思い出しましたが、荷物を出しに行った時私の後ろに並んだ人で1通だけ出す人とかには先にどうぞーってやってました。
たった1通の為に自分のせいで何分待たせるんだってありますもんね(;´∀`)
POSが1つしかない郵便局はなかなか難しいですね。
–
>半モンスターカスタマー扱い
うち完全モンスターかも…。
一度郵便局乗り込みましたし…w
>でもいいんです。そのおかげでこちらの要望は結構聞いてくれている気がします。
わかります、話がすごく通りやすくなっています。
下手に向こうが言ってきても負けませんからね、うちのイチえもんはw
–
>だから仕事できないのに偉そうにしている人がクビにならないのかなあって思います^^;
郵便局は本当にそれ多そうですね。
Twitter見てても部長クラスは何もしないで時間通りに帰って年収700〜800万もらってるとかもらってるとか・・・。
きちんと真実を自分で調べた訳ではありませんが、今の郵便局の上層部(50代とか上の人)は公務員の名残が強そう。
配達・集荷という郵便の根幹を支えている現場ばかり大変そうで早くシステム開発をしてあげてほしい。
>客が圧倒的に強い
あっ、Amazonもだw
–
>保障を受けていない人がかなり多い
これなんですよね。郵便局員がどうやったら補償を受け取れるのかというのを客に伝えないといけないのに、面倒くさいのか・知らないのかきちんと案内してくれませんよね。
書留付けてるのに言わないとやってくれないから酷いものです。
>国際郵便が便利になりすぎるとeBayで販売しても〜
そうですね、翻訳もどんどん便利になっていってますし今後どんどんハードルは下がって行きそうです。
そして現在ヤフオクの画面をBuyeeという仲介会社が英語に変換して海外の人が直接落札 & Buyeeが出品者と取引をし一旦荷物を受取りその後購入者に送るという方法でも日本人が出品しているものが購入されています。
Buyeeという会社は日本国内にあり出品者は日本人とのやり取りになるので国際郵便のハードルはここでは0です。
(5年位で大きくなってきた会社です)
色んな方法が出てきているので、いかに今のうちに自分のお店のブランド力と信用を築き上げるのかが大事ですね(>_<)
レイさん、こんばんは!
御返事ありがとうございます^^
> 私郵便局のお客様サービス相談センターの人には「何の為にいるんですか?」って言って
思わず「うんうん」と頷いてしまいました。
相談センターは即答できなくても折り返し伝えるくらいの責務があります。
だって地元局で答えられない公式な回答をなすのがこの部門の責任ですからね。
郵便業務において答えられない回答はあってはいけないはずなんですよね。
一体ここで分からないことはどこへ聞けばいいのか^^;
> POSが1つしかない郵便局はなかなか難しいですね。
まさしくそれです。
本局はPOSが2台とゆうゆう窓口があるので臨機応変にできるんですが、近所の局は1台なので占有してしまいます。
仰る通り、後ろで1通だけ出したい人なんかを待たせると気が引けるので「お先にどうぞ」ってしています。
何となく「業者は並ぶなよ」とみられているような気がして^^;
> 配達・集荷という郵便の根幹を支えている現場ばかり大変そうで早くシステム開発をしてあげてほしい。
上ばかりが私腹を肥やしていますね。まさにお役所です。
公務員試験を受けずに入社した世代の人達はかなり苦労を強いられていると思います。
とくに、配達や集荷、仕分けなどは大変だと思いますね^^;
ますます需要が増える郵便や宅配事業なんですし、もう少しうまいこと供給の仕組みを作ってあげてもらいたいものです。
> そして現在ヤフオクの画面をBuyeeという仲介会社が英語に変換して
私もバイイーや、韓国向けのジャコエイジェントなんかのIDで落札されることがありました。
そのHPを介してヤフオクにアクセスすると翻訳されていて便利なようです。
ちょうどセカイモンみたいなかんじですね。
ただeBayに関してはセカイモンがビジネスモデルとして成功していないので、まだ暫くはeBayは安泰だとおもいます。
世界的にはネットのインフラがさほど整っておらず、セカイモンやバイイー的なサービスは少ないのかも?しれませんし、そもそもラテン語系の言語の方は翻訳で済ませていそうな気がします^^;
購入の敷居は低いですが、販売となると言語の他に、関税や禁制品、国際郵便の知識が問われるので、敬遠してしまう人達が多いようです。国内アマゾンせどらーの人達が手出ししないおかげで、まだeBayは飽和状態とまではいっていませんが、それでもアマゾン転売している人気商品は飽和状態に近いですね^^;
すでにアマゾン転売からは足を洗いました。リスク高いわ、収益が殆ど出ないわでアホらしくなってきましてw
最近ちらほらリピーターが出てきたので、そろそろeBayオンリーのインフラ依存ではいけないと思い、他のネットショップ運営を検討中です。商品に入れる広告紙ってやっぱりeBay以外のものはポリシー違反になるのでしょうか?意外とやってるセラー多いみたいです^^;
eBay以外で手始めにetsyというサイトが気になっています。ハンドメイド品やビンテージ品、クラフト系パーツのみの扱いとなっていますが、手数料の安さが魅力的です!
ところで、このところちらほらとeBayメッセージにどっかのCEOとかを名乗る人などからメッセージが届くときがあります。怪しいので無視していますが^^;
うさ男さん
お返事ありがとうございます!
>一体ここで分からないことはどこへ聞けばいいのか^^;
本当にこれなんですよね!
うさ男さんが言われるように「公式な回答」を持っていなければならないのに全部郵便局HPか各局に丸投げするなんて本来ありえない。
酷い組織です。
>近所の局は1台
私の最寄りの郵便局もPOS1台でした。
昨日久しぶりに郵便局に行くとなぜかPOSが2台に増えていてビックリしたのですが、1台だけだと占領してしまう可能性があるから最低2台は置いて欲しいですよね(;´▽`
>もう少しうまいこと供給の仕組みを作ってあげてもらいたい
疲弊して誰も働く人がいなくなってからでは遅いですからね…新しいサービスを増やすより先に基盤を刷新してほしいですね。
–
>私もバイイーや、韓国向けのジャコエイジェントなんかのIDで落札されることが
やっぱりありましたか!
年々ヤフオクにも海外の方の目が増えてきていますね。
Buyeeに関しては極端な例としてあげましたが、グローバル化がスピードをあげて進んでいることは確かなのでまだ障壁のある今こそが次の策を練る時間かなと思います。
そしてeBay自体も徐々に手数料値上げしてきてるのも痛く、次の決済システムも不安ですorz
eBayに対する不安要素が増えているのも怖いところです…。
>関税や禁制品、国際郵便の知識
最初本当にとっつきづらかったです!
細かい日本語や英語の字を見ると拒否反応が…w
禁制品に関しては現在も国際郵便局(国際交換局)からの情報がめちゃくちゃおっそいから、出した後になって戻ることもあり最悪です。
局員の方曰く一週間ごとに増えてると…。
ある程度分かってしまえばあとはほぼ同じことの繰り返しなので大丈夫ですが確かにここの壁は高いですね。
–
>最近ちらほらリピーターが出てきたので
すごい!
リピーターさんって本当にありがたいですよね!
うちも自社サイトにリピーターさんついて欲しい…。
>商品に入れる広告紙
基本はよろしくないはずですが……お客様にeBayに通報されないレベルに抑えれば(ゴニョゴニョ
>etsyというサイト
以前ちらっと見た程度ですっかり忘れていました。
手数料お安いんですか!それは素敵!
うちの商品は対象外なのでそこに出品しませんが見るのに楽しそうですね♪♪♪
日本のminneとかの感じかな。
改めて覗いてみようと思います、教えてくださってありがとうございます♪
>eBayメッセージにどっかのCEOとかを名乗る人などからメッセージが届く
イチエモンに確認したところ「eBayに登録したメアドにそういうメールは届くけどeBayメッセージには届かないなぁ」と言っていました。
なんにせようちも全部無視ですw
–
郵便局にしろeBayにしろ色々とややこしくて難しいですね。
Amazonが自社で全部済まそうとする(商品販売・発送)気持ちが分かる気がします。
「あんた何の為にいるの!?」
「ただただ伝えるだけ」
↑ぐうの音も出ません…(笑)
元関係者という身ですので苦し紛れの擁護をすると…インターネット環境がない(HPを見られない)方の代わりにお調べしたり、郵便局に電話が繋がらない方の代わりに郵便局に連絡を取ってお客様に折り返しの連絡をさせたりします。
センターには可否を決めたり確約をする権利は一切ないので、郵便局がきちんとお客様のお電話を取ったり日時通りに配達を行えばお客様サービス相談センターは必要ありません。
書いている通りAIでも対応可能です。
1箇所のセンターで全国からお電話を受けているので、AI×少なめに見積もって100台+維持費を考えると人経費のほうが安いです。
まぁインターネットが使える伝書鳩ですね(^^;)
ちなみにですが、電話の履歴は録音含め全て記録されているので、不審な電話(酔っ払ったテンションで電話、発狂、異常な件数の問い合わせetc..)をすると要注意人物として登録されてしまいますのでお気をつけください。
「お電話ありがどうございます。担当〇〇でございます。」ではなく「お電話ありがどうございます。日本郵便株式会社お客様サービス相談センターの担当〇〇でございます。」と言われたら要注意人物として登録されています。
元日本郵便オペレーターさん
コメントありがとうございます!!
お待ちしていました、いつか内部の方のご意見をお聞きしたいとずっと思っていました。
今回いただいたコメントを読ませていただきお客様サービス相談センターというのは主に
*****************************
・郵便局HP上の情報を元に調べて回答する
・各局の郵便局に繋げる
*****************************
という役目であると解釈して間違いないでしょうか?
ということはHP等の元で日本郵便の基軸になる
*****************************
・内国約款
・国際郵便約款
*****************************
は基本読んでいない、理解している訳ではない、文言のきちんとした解釈を調べることは出来ない、答えられないということでしょうか?
それであればお客様サービス相談センターの対応に納得は全く出来ませんが多少理解は出来ます。
ただそうなると、いつも思うのですが日本郵便の中に「内国約款」「国際郵便約款」を正しく理解してる人一人もいませんが大丈夫なんですか日本郵便…。
私は郵便局が決めたことをきちんと理解した上でその中で利用しようと思って確認しているのに、サービスを提供している側が答えられないといのはおかしい話です。
–
私のいうAIは音声だけではありません。
内国約款・国際郵便約款を基軸に対応のプログラムを組み、チャット形式(単語・選択など)で回答を導くというものでもいいと思っています。
(約款上にないローカルルールは基本撤廃)
そうすればネットが使える人はまずそこから入るようになるのではないでしょうか。
HP上を探すよりピンポイントの回答がすぐに分かるのであれば便利です。
(今でもそんなのはHPをしっかり作った上でHP内の検索エンジンをきちんと設定すれば問題ないのですが、今の郵便局のHPはド三流以下です。)
ケースバイケースというのも今までのケースのデータがあるのですからそれをきちんと入れれば例外が起こることも少なくなるでしょうし、それでも当てはまらなかったら初めて人の出番で問題ないのではないでしょうか。
–
全て記録されても特に問題はありませんので大丈夫です( ・ㅂ・)و グッ
さすがにイラストのように大声出したり、他嫌がらせのように電話しまくったりなどは時間と体力の無駄なのでしてないですw
呆れて「何の為にいるんですか?」かそのようなことはポロっと言いましたが(´ν`;)
次質問をする時がきたら最初どう言われるのか楽しみです♪♪♪
–
今回はコメント本当にありがとうございます!
あくまでもこのブログは客側での意見でしか私は言えないので、内部の方からいただけると視野が新しく広がるので嬉しいですヾ(*´∀`*)ノ
某青い鳥でもどこかの局のコールセンターさんはいらっしゃいましたが、お客様サービス相談センターの方はまだお目にかかれずでそちら側からの主張をお聞き出来なかったんですよね。
おかげさまでとても参考になりました!
また気が向いた時に何かツッコミどころがあったら遠慮なくお願いします♪
が、現地の国際交換局を過ぎてから遅延が発生すると、散々待たされたあげく「お客様の郵便物は、国内では追跡できません」とか、適当な嘘を付くのはどうかと。
最後まで追跡できないEMSってなんだよってw
しかもその前に「まだ日本に到着してません」ってしっかり追跡確認してるし。
輸入もしてます。さん
コメントありがとうございます!
EMSなのに海外→日本への追跡がなされてないんですか!?
EMSなのに「お客様の郵便物は、国内では追跡できません」と!?
えええええ!!Σヽ(`д´;)ノ
グーグル先生に確認すると「多くの国でパソコンや郵便局の端末による郵便物の追跡も可能となっている。」とありました。
一応『多くの国』とはありますが少なくとも日本国内はEMSは追跡してるはずですが、国内で追跡出来ないEMSって本当になんなんだろう…。
本当に追跡出来ないとしてもどういう理由でEMSが追跡できないのかを説明してほしいですよね!
郵便局はきちんと説明することをめんどくさがるのが困りものです。