(※9/29本文訂正・追記あり)
前回、[閑話7]の続きです。
集荷の方ビックリしてたよ!
私も聞いたときビックリしたもん!
これを一枚一枚切るとなるとかなり大変な作業だし、切って用意しておいた方が集荷作業がスムーズに進むと思うのだけれど…。
なんで営業の人の言うことと集荷の人の思いがここまで離れているのか。
問題ではないかなと思う。
ーというわけで、この時より私は今年の7月頃までは下記の方法で用意していました。(あくまでも個人的にです)
1:国際マイページより出力した伝票をキリトリ線で切る。
2:パウチに送り状と各控えを上記の様に入れてダンボールに貼る。
3:パウチは閉じない。
これで用意をしておくと、集荷の方がうちで
1:客控え・郵便局控えを抜く。
2:送り状の右下にチェックボックスがあるのでチェックを付ける。
3:送り状をパウチの奥まで入れてからパウチを閉じる。
4:客控えには当日の日付のあるハンコを押してその場で私に渡す。
5:郵便局控えは集荷の方が回収。
と、いう感じです。
これで問題なかったのでこのまま数年やってきたのですが、上記にも書きましたが今年7月頃より用意の方法を変えました。
というのも数名の集荷の方がやり方をちょびっと変えちゃった事による事件(?)が起きたので…。
そのお話はまた次のお話で。
※※※追記(9/29)※※※
今回書いた記事に関して
「キリトリ線で切るのが絶対正しい!!!!!」
という記事になってしまい大変申し訳ありません。
その為4コマはそのまま、本文を本日訂正しました。
これは裏付けがあって正しいと言っているわけではなく、ただの個人的な意見です。
そして、私が切っている理由としては集荷の方の負担を減らすということもありますが、その他に
——————————
・集荷にかかる時間の短縮
・集荷の人による伝票の入れ間違いなどのミスを防ぐ
——————————
などの理由も含まれています。
なので、実際営業が切らなくていいと言っているのであれば切らなくていいのかもしれません。
ただ、何人かの集荷の方に何度となく「助かります!」と嬉しそうに言われいるので集荷さんとしては切ってほしいと思っている、営業の人とコミュニケーションが取れていないな…いう思いで今回の話を描きました。
偏った不確かな状態で誤解を与える意見を上げてしまい大変失礼しました。
今後推敲を重ねます。申し訳ありませんでした。
コメント
切ってないですよ(*´ω`*)
30個くらい出した時も切ってもらってました。笑
人によってはパウチに入れるところもやってもらってるって言ってます。
けっこう交渉次第なので、集荷の人に強気でいっていいと思います。
読み返したら、集荷さんに対して嫌な奴ですね。笑
こんどコーヒーを差し入れようと思いました。
こういうケースもあるよという参考までに(*´◒`*)
私も切りません。
以前切り取っていたら10個とか窓口で送るときに相手が分からなくなったことがありますんで。
…あ、私も嫌なやつかも(笑)
めがねさん
ぱにゃさん宛にコメントをされているようでしたので私が横レスしていいものか…と悩んだのですが失礼します。
嫌なやつじゃないです!(>_<) 偏り過ぎた記事によって不快な思いをさせてしまい本当に申し訳ありませんでした。 今後改めて推敲を重ねて気をつけます。
–
切り取っていたら局員さんが分からなくなったんですか!?
なんで分からなくなるんだろう…、何が分からなくなるんだろう、何をどうしたらそうなるんだろう…。
いやむしろ局員しっかりしろよ!なんですけどね。
場所が違えば色々なミスがあるんだなと知れて勉強になります!
ありがとうございます!!
私も必ず切ります。
ご夫婦さんとまったく同じ感覚ですね。
切ったやつは混同されないよう、必ず各々パウチに入れて集荷してもらっています。
とげとげさん
コメントありがとうございます!
同じ方がいらっしゃってちょっと安心しました( *人´∀`)
私も切ってパウチに入れた方が混同されない・ミスが少ないと思っていたのですが、切った事により混同されるというパターンもあるみたいで…どちらが良いのかは局員側次第なのかもしれませんね。