当掲示板は個別相談コンサルではありません。まず自分でカスタマーサポートに聞き、ネットで調べた上で、わからない箇所を明確にして質問してください。回答やアドバイスをもらったのに顛末を書かないような「質問逃げ」はおやめください。

eBay輸出の使える小ネタTIPS 10選

ストア管理

今回はeBa輸出の小ネタ集のその1です。

 

イチえもんが考える小ネタなので「そんなん知ってる」や「こっちの方がいい」ということも多いかもしれません。。

が、「あっ!そうか!」って思う方も少なからずいると思うので、イチえもんにとって当たり前だと思うことも入れてみました。

あと順番はめちゃくちゃですので、①が重要とかありませんので。

また、その2を記事にするかどうかは今のとこわかりません。

 

 

①仕入や経費の決済はクレジットカードで支払いポイントを貯める

イチえもんの場合は主に利用するクレジットカードを3種でYahooカード、Amazonカード、楽天カードです。

主にYahooカードを決済で利用しています。ポイント還元率は1%でウエルシア薬局で毎月20日にポイント利用1.5倍があるのでその日に家庭で必要なものを買いだめしたりしています。

例えば仕入+経費で月に50万円だと7000円くらいの家庭の食費/雑費に回せます。

クレジットカードを選ぶポイントは還元率と使い勝手でしょう。

還元率が高くても使いにくいポイントってのもあまり意味がないですね〜

商売やっているなら年会費無料のカードをJCB,VISA,MASTERなど複数種持っておいた方がいいと思います。

 

②梱包材は最終的に時間効率重視で

ネット販売を始めた初期の梱包ってやっぱりスーパーでもらってきたダンボールや使い回しのビニール袋などでいいと思います。

しかし、商売がある程度軌道に乗ってきた段階で梱包材もネットで買ったりする方が効率が良くなります。

特に海外に出荷するにあたって野菜や食品のダンボールを流用するのは良くない、というのもあります。

一番重要なのは週に1回スーパーにダンボールを取りに行ったり、形の違う梱包材を管理する手間を減らすことです。

梱包にお金をかけることは無駄ではないので軌道に乗った段階で購入して定形化したものを購入していくのがいいと思います。

 

 

③3〜5ヶ月に一度はSell Similarで出品をリフレッシュ

売れない商品をそのままにしておくとeBayではどんどん検索されにくくなるようです。

なので3〜6ヶ月に一度はその商品をend itemで終了し、Sell Similarで再出品することをオススメします。

RelistではなくSell Similarです。RelistだとeBayのアイテムナンバーを引き継ぐので全くの同一アイテムと認識されます。

イチえもんは一年に3回はそれを行っていて、今まで全く売れなかった商品が売れたりします。

一瞬でも検索の上位にいくからでしょう。

ただ注意としてend→Sell Similarすると出品枠を1使い、出品手数料が1つ分かかります。

ちなみにイチえもんはアンカーストア契約で1万品の無料出品枠があるのでその枠内でやってます。

 

 

④仕入れや経費は逐一記録し、伝票は保管しておく

これも当たり前ですができていない人も多いのではないでしょうか?

ネットから数字を拾ったり、レシートから数字を拾ったりと煩雑になりがちですので家計簿アプリよりExcelで管理シートを作るのが一番自分に合ったものを作れると思います。

家計簿も一緒につけていくと便利ですね。

Excelの計算式を利用することで日別計などを自動算出するようにできればストレスは軽減されますね。

伝票は必ず保管しておきましょう。基本的に7年間の税務署の調査が入る可能性があるので身の潔白を証明するものとして保管が必要です。

ヤフオクなどの電子仕入れに関しては「日付/商品名/金額/支払い方法」は帳簿に残しておきましょう。

帳簿付けは毎日ではなくとも週に一度は時間をとってする=ルーティン化することが重要です。

 

 

⑤eBayのCSV販売データはPDFファイル、Sold画面のスクショを保管しておく

File ExchangeのCreate a Download Requestから1ヶ月分の販売データをCSVで出力し保管しておきましょう。

今現在のeBayの仕様では3ヶ月しか遡って抽出できないと思います。

このCSVデータにはバイヤーのメアドや住所含む全情報が記載された貴重なデータです。

大切に保管しておけばいつか役に立つ時が来るでしょう。例えば以前に購入いただい商品の関連商品の入荷を連絡してあげるとか。

あと、できれば商品のサムネ画像付きのSoldリストをスクショして保管しておきましょう。

これは一年に一度くらいは全てのデータを見直して再発注の抜けなどをチェックするために利用できます。

⑥PC周りの投資は積極的に

ネット環境やPC、スマホなどに対する投資はネット販売ではもっとも効率化できるポイントですので積極的に投資していいと思います。

ネット回線も遅くて安いものより高額でも速いものを選ぶ方がいいです。

PCも処理速度の低いものを頑張って利用するよりもハイスペックなもので仕事をする方が快適でストレスが減ります。

スマホも仕事で利用するツールとして最低限の処理速度を持ったもの、アプリも使えそうなものならお金を出してガンガン試してみるのがいいと思います。

ネット販売にて誰がやってももっとも効率の投資はPC周りなのです。

 

⑦発送後の追跡情報の一括管理ツールを利用する。

イチえもんの場合はParcelというMacアプリを利用しています。

参考の以前の記事→Parcel – Delivery Tracking〜使い方 国際発送の追跡情報を管理するMacアプリ

有料で50件まで管理できるので2アカウント分を持っています。

eBay輸出でもっとも煩雑になるのが追跡情報管理です。どれが更新されていないのか、を確認して調査請求を出したり、とか。。

発送量が多くなってきたら一括管理ツールは必須でしょう。

Parcelアプリよりも、もっといいものがあれば教えてください!

 

 

⑧運動することも仕事とする

PC仕事って結局は運動していないのに疲れる、という体にとってよくないことが多いんです。

イチえもんは週3でスポーツジムに通っています、30代だとこれくらいはしておいた方がいいでしょう。

どちらにせよ、体を動かして運動する時間を作ることが重要です。

ありきたりですが、体が資本です。

あえて脅しますが、5年後にきますよ、運動不足の影響が。。。

 

 

⑨バイヤーからの価格交渉は無視しても大丈夫

たまにいますよね?半額、しかも送料込みで販売してって言って来るバイヤー。。

あえてイチえもんが言いましょう、悩む時間が無駄です。

無視すると決めておいてもいいし、1〜2割でオファーを返すと決めておいてもいいと思います。

イチえもん的にはこういう価格交渉して来るバイヤーとはあまり取引したくないので無視することが多いです。

でも、なんどもメッセージを送ってくるので困ります。。

Block listに入れても商品に対する質問はブロックされませんしね。

 

 

⑩商品画像の撮影にはこだわる

ネット販売では「商品画像が全て」と言い切りましょう。

綺麗な画像でもウソくさければ逆効果です。なのでどっかから拾ってきた画像にはその匂いがします。

プロの撮った完璧な画像ではなく、素人が撮った綺麗な画像くらいが一番いいと思います。

イチえもんはネットで商品を何十万品と仕入れてますので、もう商品画像でその人が透けて見えるくらいです。

初心者で雑な画像であれば、逆に仕入れの狙い目(みんな避けるから)でもあるんですが、評価数も出品数も多い販売者の画像が汚ければヤバイと認識します。

なぜなら商品画像って少し頑張れば綺麗に取れるのに、その「少しの手間」をめんどくさがるってことは雑な扱いをされている商品が届く可能性が高くなると考えてしまいます。

破損のある商品でも破損箇所も綺麗にくっきりと取れば、逆に納得して買ってもらえるものです。

画像撮影のコツは光をどう取り入れるかです、それで8割は決まると思います。

一番いいのは自然光です、いい時間帯に窓際のいい場所で取れればスマホ撮影でもいい画像になると思います。

後の2割は機材ですね。ただ良いカメラや照明でも使いこなせていなければ逆効果になりかねません。

イチえもんは撮影台を自作して照明を複数個用意して、一眼レフカメラで撮影しています。

ちなみにイチえもんはヤフオクで画像のよろしくない商品を仕入れきて、きちんと画像を撮ってヤフオクで出品すれば仕入値以上で売る自信はあります。

 

 

 

今回は以上です。

パッと思いつくものだけ書いていきました。

この中であなたにとって何かアイディアのきっかけになることがあったらいいなと思います。

それではまた〜

 

コメント

  1. 名無しA より:

    >⑧運動することも仕事とする
    同じく30代としてこの中で一番同意するかも(笑
    私、今年は神経痛と歯列接触癖と血管運動性鼻炎を一度に発症しました。
    原因は全部ストレスとの診断。もっと正確に言えばeBayの度重なるトラブル対応による精神的ストレス。(しかもだいたいにして、くだらない、相手の思い込み、関税・消費税、相手国の郵便事業体の問題など、何一つこちらに否がないトラブル)
    eBayで一番大切なのは、何気にやる気の維持と精神的ストレスの対応だと思ってます。

    >⑨バイヤーからの価格交渉は無視しても大丈夫
    うちも完全無視ですね。
    いちいちキリがないのと公平性の観点、あと値切る客というのはやはりそれ相応の客質なので…。
    でも何より画像の「うちをボランティア団体と勘違いなさって~」は
    実際に似たような事を口にした事か何度もあります(笑)。

  2. じんちゃん より:

    非常に参考になりました!!

    特に⑤!!

    File ExchangeのCreate a Download Requestがどこだかわかってない自分。。
    いままで画面コピーだけとっていました。。

    これから調べます!

  3. イチえもん イチえもん より:

    名無しAさん
    いつもコメントありがとうございます!

    私もストレスが一番の大元だと思います。
    逆に精神的ストレスが無ければ体調を崩すことがない気がします。
    スポーツジムに通う前は岩盤浴に頻繁に行っていたんですが、今はジムで運動することで一番疲れがとれることに気づきました。
    特にトラブルが続くとストレスで身体がガチガチになるんですよねー。

    今年はメキシコ、カナダ、南米全域の発送を制限したのでトラブルがかなり減りました。。

    価格交渉メッセージは誠意があるとこちらが感じるもの以外はあまり相手にしない方がいいですよねー

  4. イチえもん イチえもん より:

    じんちゃんさん、こんばんは。

    Soldリストのデータはcsv形式で加工しやすいので持っておくのがオススメです。

    使い方としては一枚のエクセルシートに貼り付けていって、国別に販売個数データを抽出したり、再購入バイヤーを抽出したり。
    自社サイトを立ち上げた際にメアドに連絡できたりします。

  5. うさ男 より:

    イチえもんさん、レイさん、こんにちは^^
    いつもためになる記事をありがとうございます。

    > ②梱包材は最終的に時間効率重視で

    これ、今悩み中です。
    私の場合単価の安くて軽い商品が多いのです。
    なのでだいたいは封筒だったり、60サイズ程度の箱だったりするんですが、箱の使用頻度がさほど多くありません。
    新品の段ボールを買うか悩んでいるんですが、今はスーパーとかで貰ってきたりしています。
    封筒は70g/㎡くらいの茶封筒や0.06mm前後の厚さのビニール封筒を使用しています。
    ただ口に入るものを扱う商品のときは箱を裏返すワケにいかないので悩みます。グルーガンを1個の箱の為に過熱するのも面倒くさいですし。
    不揃いの箱を置いておくと場所を割きますし、安い広告入り段ボール箱を買ってしまうか悩み中です。

    > ⑦発送後の追跡情報の一括管理ツールを利用する。

    じつは私は無管理でした。せいぜい国際マイページから届く配送状況メールくらいしか見てませんでした^^;
    その結果最近ケースオープンで90近くドル持って行かれました。
    ケース開かれる前に追跡情報調べて、調査請求を出して先手を打っておいたほうが、勝利できる可能性が出てきますね^^

    > ⑧運動することも仕事とする

    本業がPCとにらめっこなので、ストレスと運動不足がひどいです。
    朝起きたら、ラジオ体操だけは日課にしています^^;
    ちなみにSOHOをやってたときは夜型で仕事しましたが、体調がおかしくなったことを反省にしています。
    人間は暗くなったら寝ないとダメな生き物のようです。「早起きは三文の徳」はそのとおりのようです^^

  6. イチえもん イチえもん より:

    うさ男さん
    こんばんわ〜

    > ⑦発送後の追跡情報の一括管理ツールを利用する。
    じつは私は無管理でした。せいぜい国際マイページから届く配送状況メールくらいしか見てませんでした^^;
    その結果最近ケースオープンで90近くドル持って行かれました。
    ケース開かれる前に追跡情報調べて、調査請求を出して先手を打っておいたほうが、勝利できる可能性が出てきますね^^

    調査請求は回答までに時間がかなりかかるので先手を打っておくことをお勧めします。
    そのためには追跡情報を常時、監視する必要があるんですが、もし手間が増えすぎるなら怪しい国だけに絞って監視するとかでもいいのではないでしょうか?

    > ⑧運動することも仕事とする
    本業がPCとにらめっこなので、ストレスと運動不足がひどいです。
    朝起きたら、ラジオ体操だけは日課にしています^^;
    ちなみにSOHOをやってたときは夜型で仕事しましたが、体調がおかしくなったことを反省にしています。
    人間は暗くなったら寝ないとダメな生き物のようです。「早起きは三文の徳」はそのとおりのようです^^

    夜型になってしまったら、リズムが崩れるんで大変ですよね〜
    私も同じく夜型になりがちです。。PC仕事は目、肩、腰がきつくて大変ですし。

  7. レイ レイ より:

    うさ男さん

    こんにちは、コメントありがとうございます!

    > ②梱包材は最終的に時間効率重視で
    に関してですが、
    *********************
    1:ダンボールをスーパーに貰いにいく・手頃なダンボールを見繕う・それを加工する
    2:新品のダンボールをネットで注文する
    *********************
    のどちらが現在のダンボール使用頻度に合っているか・・・ですね。

    昔は私もダンボールを加工していて今改めて考えると手間だったのですが、当時はそれほど手間と思っておらずなかなか新品ダンボールに切り替えませんでした。
    でも切り替えたら楽でしたよー!
    オーストラリア宛だとそれこそダンボールを分解してひっくり返していましたしね。

    なのでこれに関しては、一度ダンボール20枚程の小ロットを購入して試してみるのが一番!
    試してから、継続するか元に戻すかを検討するのが手っ取り早いと思いますよ(○´∀`○)

  8. 匿名 より:

    追跡アプリの使い勝手てどうなんだろ?って方へ、無料で使いやすいのをご紹介します。
    17 track ってやつです。 eBay標準のaftershipのあまりの使い勝手の悪さに移行しました。

    長所は

    1:無料。:
    2:インターフェイスが使いやすい、見やすい。
    3:更新通知などの有料アプリの基本的な機能はある。 
    4:検索が早い。aftershipとは雲泥の差
    5:(おそらく)登録件数無制限

    短所は

    1:中華アプリ
    2:更新を短時間に何度も繰り返すと、アクセス制限される。20-30分待つか、接続を変えれば復帰。
    3:eBay等ショッピングサイトとの連携はない、登録は番号をマニュアル入力。
    4:donationボタンは有るので、将来的に課金になるかも。

  9. レイ レイ より:

    匿名さん

    コメントありがとうございます!
    紹介していただいた「17 track」見させていただきました。

    Web版の方は確認出来たのですが、残念ながらアプリは Mac OS には対応しておらず…(´;ω;`)
    登録件数無制限というのはかなり魅力的なのでWindowsをお使いの方には良いかもしれませんね。

    良い情報を長所・短所付きで紹介して下さってありがとうございます!
    知らない情報が知れて嬉しいです♪♪♪