-
投稿者検索結果
-
イチえもん
税務調査での対応についての参考になりそうな税理士さんのXポストがありました。
このセリフは税務調査で絶対に言わないでください。
税務調査官からの質問に対する返事によっては、
脱税したつもりがないのに脱税扱いになる可能性もあるんですよね。
たった一言が命取りになります。
今回は、税務調査で絶対に言ってはいけないセリフ10選を紹介します。…
— 脱税理士スガワラくんYouTube40万人突破/税理士人気ブログ1位/書籍ベストセラー2.7万部 (@sugawara11) March 5, 2024
2023-12-17 13:54 - Views: 5154 #29573返信が含まれるトピック: 2023年10月1日からのインボイス制度について (古物商特例)
ヤマトZEN様
先月の税務調査とのことで参考になります。
自分の場合も税務調査では特に指摘がなかったんですよね。
まあかなり前の話であるということと、他で指摘が多くそれどころではなかったのであまり参考になりませんが・・・。イチえもん様
お返事ありがとうございます。
自分も「過去に遡って還付金を返せって言われるのが」一番困るんですよね。
適格請求書発行事業者からの仕入れに切り替えていますので、インボイスが始まった10月1日以降というなら納得できるのですが・・・。
かなり前の話とはいえ一応一度は税務署にフリマについて言質は取っていますし、税務調査でも税務官に確認しているのでインボイスがきっかけで変わるというのなら納得できますが、その時の税務官の考え方次第で徴収が変わるというのは正直納得いかないものがあります。2023-12-17 11:16 - Views: 5576 #29572返信が含まれるトピック: 2023年10月1日からのインボイス制度について (古物商特例)
イチえもん仕入原価としては認めると思うんですよね。
ただ、その原価に対して消費税が含まれているとは認めない。なるほど。
それならだいぶマシですね。調査で指摘されれば大多数の事業者が追徴課税を免れない状況になったのだと推測しています。
過去に遡って還付金を返せって言われるのが一番やばいですね。
もしこのような商品(還付が認められない商品)を仕入れてe-bayで販売した場合についてお聞きしたいことがあります。
このような商品を輸出として海外販売しても、国内で販売したと同じようにみなされるのでしょうか?国外取引の売上については「不課税」なので納税義務はないです。
一方で仕入れ側については匿名取引では仕入税額控除できない=消費税還付はできないということになるのでしょう。詳しくは税務署に確認した方がいいですね。
うちは先月税務調査が入りましたが、フリマサイトからの仕入れは全て還付対象になりました。
そこについては調査官側は特に重要視して見ていないようでした。
基本メインで問屋から仕入れて、若干フリマサイトくらいなら大丈夫かと感じました。そうなんですね。
国税庁で話を合わせて対応を一律にしてるわけではないということですね。
つまり現状では担当者によって変わってくるということになりますね。
2023-12-17 08:32 - Views: 5178 #29569返信が含まれるトピック: 2023年10月1日からのインボイス制度について (古物商特例)
ZENうちは先月税務調査が入りましたが、フリマサイトからの仕入れは全て還付対象になりました。
そこについては調査官側は特に重要視して見ていないようでした。2023-12-17 08:28 - Views: 5178 #29568返信が含まれるトピック: 2023年10月1日からのインボイス制度について (古物商特例)
ZENうちは先月税務調査入りましたが、フリマサイトも含め全て還付対象となりました。
2023-12-16 21:54 - Views: 5679 #29563返信が含まれるトピック: 2023年10月1日からのインボイス制度について (古物商特例)
イチえもん>>26
正確には「フリマ仕入は課税仕入として認められなかった」ってことのようですね。
一般的に、課税仕入処理の問題とは、仕入先や取引の内容が十分に明確でない場合、あるいは認識基準や法令に適合していない場合に発生します。これが税務調査で問題となり、課税仕入れとしての認定が難しくなることがあります。
税務当局は、取引の実態や明確な証拠がない場合、仕入れとしての経費や税額控除を認めないことがあります。消費税還付については直接言及されてないので、どうなるかはまだ不明とも言えるかもしれませんねえ。
そもそも課税仕入と認定されないのに消費税還付するのかってのはまあ…ですが。。。
2023-12-16 13:06 - Views: 5764 #29559返信が含まれるトピック: 2023年10月1日からのインボイス制度について (古物商特例)
トンボ税務調査でフリマ仕入の消費税還付が拒否される例が出てきているようです。
最悪の場合で7年間遡って還付金を全て返せと言われる可能性がありますね。イチえもん参考ニュース
個人の「申告漏れ」が多い業種一覧 「コロナ明け」で増加が見込まれる税務調査で、狙われやすい人とは?
私がTwitterで見ると、消費税還付をしているebayセラーの税務調査が入る率は異様に高い気がします。
以前に言われてたように「個人輸出の実態調査」も兼ねてるような気もしますね。。
2023-03-09 03:28 - Views: 12479 #27990返信が含まれるトピック: 国際郵便 書状 定形/定形外での発送について
ポタポタ書状発送は消費税還付しても税務調査が入ったら却下されて消費税と追徴課税と延滞金を取られるそうです。
DHL初心者巷で安いと言われているある税理士紹介サイトに相談したところ、ebay販売の税理士費用の相場・イメージは下記との事でした。
・顧問料 3万円~/月
・決算費用 15~20万以上/年 ←帳簿丸投げの場合です。※税務調査立ち合い 3~5万/日
こんなにしちゃうもんですかね~
売上げの割に高いのは外貨がからんで面倒だからのようです。
実際の費用は個々の方の売上高、作業内容・複雑さによるようです。
(知り合いの税理士曰く税務署がうるさい地域、ゆるい地域(東京)があるようなのでこの影響はあるかもしれません)
ebay販売の方からの問い合わせが増えているとも聞きました。イチえもん国税庁は消費税還付の税務調査を強化していくようですねえ。
将来の消費税増税の時のために早い段階で不正還付の取り締まり強化していくのでしょう。5年前に遡って摘発できるようなので、今後過去に遡ってどんどん不正が摘発されていくんでしょうねえ。
イチえもん私が何度も税務調査を受けていた時は、税務署側で個人の輸出について情報を集めているのではないかと税理士が言っていました。
個人輸出という今までニッチだった分野に参入者が多くなってきてるので、国税庁としてフォーマットを練っているのでしょうね。
書留無しでも郵便局のレシートを出せば消費税還付OKと「とりあえず」簡易で対応してた、言い方変えれば少しくらいは見逃していた、と。
それが多くなってきて問題視されて、「書留なしは還付不可」になったんでしょうねえ。他にも同様のことで今まで「とりあえず」だった部分を定型ルール化して引き締め、そして税務調査の強化が行われそうですね。
にゃ私も書留ではない(輸出を証明するもの、輸出許可証)のない方法で発送したものについては還付を受けることは出来ないし、日本国内の課税取引としてみなされると聞いていますね。
郵便局のルールに反するものについては税務署が何かを言ってくる可能性は低いと思われます。
違法であろうが違反であろうが収益があれば課税するのが税務署であって、郵便局的に違反でも輸出を証明する書類が提出できれば、それは輸出取引としては認めることになると思います。
ただ、商品ではないと主張している部分をどのように判断してくるかはわかりません。
また、ルール違反の部分は郵便局側の問題であって、違法性があるとなれば税務署が郵便局側に告発するように促すようになると思われます。
私が何度も税務調査を受けていた時は、税務署側で個人の輸出について情報を集めているのではないかと税理士が言っていました。
様々な数字をどのように見ていくのか、どのような書類が保管されているのか、現場で即座に出せる資料は何かなどを確認して資料にしていくといったことはあるようです。
DHL初心者>>1986
税務調査官に、日本郵便で書留でない場合消費税還付の対象外と言われました。
実際には、私のように税務調査にならなければ問題ないかもしれませんが…
私自身は全て書留を利用しており、指摘は無かったので対象外扱いされた物はなかったと思われます。ポポ2日ほど前のニュースですが、不正な消費税還付を防止するために、東京国税局が対策本部を設置したようですね。
書留をつけずに発送しても還付を受けれると勘違いしているトレカセラーがいましたが、こんな感じの人が摘発されのでしょうかねえ。
どんどん消費税還付まわりのことが厳しくなっている気がします。
税務調査怖い、消費税還付のことが怖い、というセラーは無理せずに税理士さんと契約した方がいいんじゃないでしょうか。
ひと月あたりの顧問料も2万円切るくらいの値段でやってくれると思いますよー。
DHL初心者税務調査の職員いやらしい_| ̄|○、;’.・ オェェェェェ
クレームってどうしてますか?
↓これ以外に良い方法があれば教えて下さい。
https://www.uchitax.com/2017/01/26/tax-office-complaint/税務訴訟ってどうなんでしょう?
https://gentosha-go.com/articles/-/21632尚、東京は良心的であまり厳しく言ってこないと税理士に言われました。
DHL初心者玄関に塩まいたら、税務調査担当者の家族がコロナに感染して次回の訪問が白紙になった。
DHL初心者魔の7月
-Promoted Listings改悪
-まさかの税務調査
-安倍元首相の銃撃
もうebayは潮時かなという気になってきました。DHL初心者>>1721
にゃさん
情報ありがとうございます。現在海外ビジネス、消費税還付がらみは税務調査 重点業種かもですね。
DHL初心者>>1689
税務調査、一応予定していた半日で退散しましたが、様々なデータ、ファイルを持っていかれました。仕分けミスが色々発覚しそうです。
輸出関連のファイルも持っていかれました。
その際に「売上の還付には青面(輸出許可書)が必要」と言われましたがそんなことってありますか?全て簡易通関なのに。2022-07-21 15:57 - Views: 15172 #22385返信が含まれるトピック: 国際郵便 書状 定形/定形外での発送について
けん>>150
>>153そのTwitterのやり取りでも争点がごっちゃになっていますね。
『印刷物で販売品のポケカは発送可能なのか』と『印刷物(書留なし)で発送されたものは消費税還付できるのか』の2つに。結論としては、先ほどイチえもんさんが調べていただいたように、『ポケカは印刷物で発送可』『書留付きであれば消費税還付申請可』が正しいということでしょうか。
そして、『印刷物(書留なし)や書状で発送したものも消費税還付されたからセーフだ!』
という人が出てくるまでがテンプレだと思いますね。結局は税務調査が入ったうえでセーフ判定されない限りは確定じゃないと思いますが、果たしてそこまでチェックされるのか。。
個人的には還付の承認と否認の場合の差があまりにも大きいので、書留なしで還付申請なんてやろうと思わないですが。ebayポケカブームと不正還付申請の影響で、税務調査は増えているそうですし。
にゃ>>1654
還付の遅れはありませんでした。
e-TAXであれば還付金の処理状況に関するお知らせという通知があると思います。
例年、この通知の2回目の後あたりで還付がおこなわれています。
過去の私のケースでは1回目の通知が届いて、2回目の通知がなかなか届かなかったときに調査が入りました。
3月11日に1回目、その後の通知が4月になってもなく、5月9日に調査の連絡を受けました。
その翌年の調査は4月26日に連絡を受けています。3月以降の申告では1~2か月が処理の目安になっています。
6月に入っても還付が進んでいない場合、調査対象になっている可能性は十分に考えられます。
現在は調査のための資料を作っているのかもしれません。
審議だけがおこなわれている場合もあります。
私なら税理士には相談はしておきます。初回の調査だと所得税も対象とした本調査になるかもしれません。
税務調査は消費税還付を受ければ安心できるのではなく、10月などでも行われる場合があります。
取引や経費を追っていくので、そういったものへの質問に答えられる状態にする必要があります。何もなければ良いのですが、あると思って準備をしておいた方がいいですよ。
2022-05-19 13:32 - Views: 17138 #21820返信が含まれるトピック: 国際郵便 書状 定形/定形外での発送について
トンボ色々な税務署や消費税還付について詳しい税務署の職員の方に問い合わせをしたようですが、「書留無しの国際郵便の場合、今後は消費税の還付は不可能」という回答だったようです。
書留なしでの消費税還付はまず無理でしょうねえ。
仮に裏技で通したとしても、後々で税務調査が入ったときに最悪で虚偽申告扱いになるかもしれませんのでかなり危険ですね。
現地の税務署員がそれで大丈夫と言質を録音していたしても、後日の税務調査で調査員のそれは間違いですねの一言で簡単に覆されて正しい税を徴収されるようです。
2022-05-17 17:24 - Views: 17428 #21802返信が含まれるトピック: 国際郵便 書状 定形/定形外での発送について
ベラミー安い発送方法を採用しているセラーさんは企業規模が顕著に大きいと思います。
書状セラー>郵便セラー>クーリエセラー
企業規模が大きいセラーは税務調査による否認インパクトも大きいので甘くは見てないのかと。
税務に不馴れな方がほとんどかと思いますが、輸出税務に精通している税理士はわずかです。故に税理士回答もあてにならないことが多いです。
消費税還付のプロの税理士をどなたか知りませんか?- この返信は2年、 4ヶ月前にイチえもんが編集しました。理由: 「丹波篠山」「にゃん」「燃料」「燃料投下」「ベラミー」BANアカウント投稿
2022-05-17 13:59 - Views: 17541 #21799返信が含まれるトピック: 国際郵便 書状 定形/定形外での発送について
にゃ消費税還付を受けていると税務調査の確率は上がります。
そこには一定の基準があり、内部で定められた基準を超えていれば調査の対象として審議にかけるようなイメージです。
最終的に調査を決めるのは管轄の税務署となるわけですが、還付を受けているということで審議には上がりやすくなります。
また、常に基準を超えているよう出れば、毎年のように審議の対象になります。
何が対象となるかにもよりますが、税務調査では特定の取引を指定され、仕入れ、受取金額、発送伝票、購入者などの確認がおこなわれました。
つまりは輸出の実態があったかどうかの確認です。
以前はこの部分があいまいでも還付を行っていたため、特に海外に人間に悪用されて還付をだまし取られている状況が続いていました。
今回の法改正ではこの部分への対策がおこなわれたわけです。
書状や発送の控えがない発送方法を利用しているセラーは税務調査を侮っていると思います。
税務調査で輸出の実態が証明できない場合、過去にさかのぼっての本格的な調査の対象となる可能性があります。
販売品であるべき部分が書状になっていたり、輸出を証明できる書類が提出できない場合などでの税務調査の調査官がどのように判断するかを考えた方がいいです。
もちろん、これがすべての税務署や税務調査の基準ではありません。
また、ほとんどのセラーは正しく取引をしているでしょうし、書留のない小型梱包物で発送していたとしても、しっかりと説明ができる状況にあると思います。
しかし、どのように完璧にしていたとしても、税務調査を告げられた時は精神的にかなりのプレッシャーを受けます。
聞かれそうだと思う項目が多ければ多いほど、そのプレッシャーは大きくなっていきます。
そこで感じるすべてと結果に対して、自分自身が何を考えどのように行動をするかが重要ですね。
個人的には税務調査は税理士に費用を支払うことや、還付の遅れ、調査日の休業などあって嫌ですね。
ゴールデンウィーク後に調査日を設定して、ゴールウェンウィーク中にいろいろと考えるのも嫌でした。
10月ぐらいにやってくることもあって、年末に向受けて考えていたことも集中できないこともありました。
調査の後には審議があり、その結果を待つ期間も嫌なものです。
宿題を出されればさらに時間を使うことになります。
そういったこともあり、私は完璧に証明できるような形でしか輸出はしないようにしています。
2022-05-17 12:57 - Views: 17701 #21798返信が含まれるトピック: 国際郵便 書状 定形/定形外での発送について
イチえもん税務署職員の中でも法改正、規則の改正に詳しい人とそうでない人がいるようで、もしかしたら誤って「書留無しの国際郵便でも還付を受けられる」という回答をしてしまう人がいるかもしれない、ということでした。
ありそうですね。。
ただ、消費税還付してると税務調査の確率が爆上がりするようなんで、その時にダメ出しくるんでしょうね。
今後はヤマトの書類パック(1200円)を悪用する人がさらに出てくるかもしれませんね。
安い代わりに書類以外送れない発送方法ですが、これでトレカを送っている人をSNS界隈で見たことがあります。
今までの傾向だと、「禁止されてるお安い発送方法」に群がって増えて問題が表面化して、最後は締め付けが厳しくなるって流れになるのかなあ。。ヤマトの発送品の検査は厳しいと聞きますし。。
信頼が一番重要な「商売」において、信頼を元に簡略化して行ってたことの裏を突こうとする奴が多くなると、検査を厳しくしなくちゃいけなくなって最終的に作業員の手間が増えた挙句で値上げってなるんですよねえ。
真面目にやってる人間が間接的に被害に遭う構図、最近どこの界隈でも増えてるような気がします。
2022-05-16 03:19 - Views: 18856 #21770返信が含まれるトピック: 国際郵便 書状 定形/定形外での発送について
けん>>109
先に結論からですが、
『書状で販売品を発送するだけ』であれば、『罰則はあり抵触する可能性はあるが、実務的に限界があり注意で終わり適用されない』と私は思います。
しかし、これを『書留をつけずに発送して消費税還付を申告していた場合』は、本来輸出免税を受けることができないので消費税法違反に当たると思います。確認ですが、主張は『書状でトレカを含む販売品を送ってもいいんだ』ではなく、『不可かもしれないが、罰則もないならやってもいいじゃないか』で合っていますか?
ちなみに、『大量に書状で出しても問題なく続けて来れているという事は彼等の戦略勝ちですね。』とありますが、『出せてる=セーフ』でないですよ。
『確定申告を提出した=確定申告は間違っていない』ではないのと同じかと。税務署は実質『とりあえず受け取っているだけ』ですから。
税務調査で簡単にひっくり返りますしね。
まぁ、現実問題は書状発送をさかのぼることは不可能ですし、明確に郵便局が受け取り不可の姿勢を出さない限りはやり得なのは事実で、やはり『モラル』の問題なのでしょう。罰則についてですが、
本来送るべき方法ではなく、意図して違った方法もしくは安い方法で発送することは、
郵便法第八十四条の『料金を免れる罪』に抵触する可能性があるかと思います。
引用元 https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=322AC0000000165ちなみに、個人的には、法律違反をしている可能性があるという観点から、マスク買い占め転売ヤーよりモラルが低いと思っています。
まぁ、私も無在庫やってたりするので、同類なんですがねw
2022-04-28 16:36 - Views: 26481 #21492返信が含まれるトピック: 国際郵便 書状 定形/定形外での発送について
にゃ仕入れた商品を輸出したことが証明できない場合、それではその商品がどこに行ったのかということとなります。
その部分の実際の判断というものはこれから例が出てくると考えらえます。
そこからどのような流れになっていくかというところですが、現時点では税務署としてもなんとも言えないところでしょう。
誰かが訴訟を行い、判例が積みあがればある程度の答えは出ると思います。
ただ、それでも見解の相違などはあるわけで、そこに対して時間・労力・資金をかけるかは個々の判断となります。
個人的には税務調査のネタとなりそうな部分は徹底的に回避していく方針です。
丹波篠山最近税務調査受けられた方いらっしゃいますか?
消費税還付業者は不正多発の為、調査対象になる可能性が上がっていると聞いています。昨年の消費税法改正による還付手続きの変更(証拠書類の変更)で実際はどうだったかが知りたいです。こういうのが共有できると大変ありがたいです。2022-03-25 16:14 - Views: 7471 #21041返信が含まれるトピック: ebay輸出の確定申告 /仕分け/帳簿/マネージドペイメント
にゃ確定申告は税理士に任せて終わっています。
なんとなくですが今年は税務調査が入りそうです。
これで調査になると直近の8年で5回目です。
特に修正を指摘されたことはないのですが、やはり調査は嫌なものですね。
2021-10-04 16:38 - Views: 3513 #18514返信が含まれるトピック: 初めての税務調査について
にゃ税務署が何か知りたいことがあれば税務調査が入ります。
消費税還付、売り上げや利益の上下動が激しい、収入に見合わないものの購入があるなど様々です。
どのような仕事で、どのような処理をしているかを把握するために調査が入ることもあります。
ただ、そもそもとして正しく処理をしていれば、税務調査が来ても問題はありません。
2021-10-04 13:26 - Views: 3561 #18513返信が含まれるトピック: 初めての税務調査について
まんまる消費税還付すれば税務調査の確率は一気に上がるようですね。
2021-10-04 12:00 - Views: 2805 #18511返信が含まれるトピック: 初めての税務調査について
DHL初心者一般論でも構いませんが、税務調査が入るのはどういう場合でしょうか?
利益がかなり多いせい?以前公認会計士に1億円相当の不正処理をかぎつけられるとヤバイと聞いたことはありますが…
逆に為替の計算ミス数千円レベルなら無視かなと。(修正申告で税務署に行き税務署に処理を任せたところ計算がややこしい所をテキトーに処理されました。真面目に計算したら5千円弱の誤差が生じたと推測。)2021-09-30 03:22 - Views: 4053 #18407返信が含まれるトピック: 初めての税務調査について
ヨウスケこんばんは、迷い猫様。
昨年の10月に私にも税務調査が入りました。(参考になるかは分かりませんが・・・・。)
結論から言うと、所得を隠してたりしない限りは非常に「やさしい」と思います。(所轄の税務署によるようですが。)
私は物凄く「適当」に確定申告していました。(税務調査が入るまでは。)
少額のレシートは、「捨てたり。」(これだけで、調査年月が増えます・・・・あう・・・。言わなければばれないと思いますが・・・。)
調査の電話が来てすぐに、ネットで調べて税理士先生と契約しました。
今はその先生の事務所に依頼して確定申告&還付などをお願いしているので、依頼して良かったと思います。(調査の段階では「しなくてもよかったと思います。」)
調査の日時は、「仕事が忙しい」と伝えるだけで延期はしてもらえます。(税務署の調査は、業務の支障になる無理な日程は組まないと決められているようなので。急な病気なども延期してもらえます、今は特に感染症が流行していますし・・。)
個人的な所感ですが、毎年、税務調査が入るなら税理士事務所と契約しません。
毎年、税務調査してもらった方がコスパが良いと思います。(デメリットがあるかもしれませんが。)
入金履歴が分かる銀行口座の通帳、領収書全部渡して「集計していないので、そちらで計算してもらえませんか?」「あと、還付金申請していませんが変換お願いします」と渡したら2日位で7年分計算してくれました、ものすごく優秀です^^
えっと・・・、最初は3年分の調査でしたが、私が4年前の領収書全部を段ボールごと捨てていたので「7年」になりました。
捨てたとは言うなと先生に言われたので、「倉庫のどこかに保管してるはずなのですが・・・・管理が悪く、本日まで見つかりません」とは言いましたが・・・。
無いものは、過去の仕入れ状況や販売方法などを考慮して税務署で%ベースで計算することになりました。(どうとでもなる、とも言っていました。伏字にしてほしいコメントです。)
税務調査で怖いなーと感じたのは、「経費を認めません」とか言われたらどうしようかと思っていました。
税務調査の日に、その旨をそのまま質問しましたが「そういうことはしませんので調査に協力してください。」なので安心しました。
「管理が悪く」何処に行ったのか分からない運送会社の経費などは、経費として認められませんよね?と聞いた時も。(捨ててます。)
「販売履歴なども現在確認できませんか?」と聞かれたので、「ペイパルの取引履歴は数年前のものでもダウンロード出来ますので、確認してみますとだけ言いました。
税理士先生から、出金伝票をその履歴から作成すれば経費として認められる確率は高いと思います、ただ、判断するのは所轄の税務署の判断です。
作成して(昨年作成したていですが)認めてもらえるかは、税務署に聞くのがBestでしょう。
(税理士の経験より、所轄の税務署の判断の方が正しいというより、従うのがマストらしいです。)その履歴から「この商品は、この運送会社で出荷している。」とExcelに集計したデータを提出しまいしたが、「大丈夫です!」となりました。
税務署の方の「成績」という事ですと、「追徴課税」などしたいのがネットの情報ベースだと私も思います。
税理士先生も「税務署職員の成績はそういった対象は加点になると思います、減額や還付金を認めるなどは「-」項目になると思います。」
私の所轄の税務署は、帳簿など作ったこともないですが「還付金」を認めてくれました。
「よくわからないので、資料全部渡すのでそちらで計算してください。」とお願いしたら、全部やってくれました。
昨年分から税理士事務所様と契約しましたが、毎年、資料渡すだけで全部やってくれるなら税務調査毎年来てもらった方がコスパが良いです。(所轄の税務署が最終決定してくれるので間違いもないですし。)
税理士事務所だと、ヤフオクやメルカリ仕入れは還付金の請求は難しいと言われました。(個人取引が主なので私もそう思います。)
所轄の税務署局長に直接聞きましたが、「ヤフオク/メルカリに支払っているんですよね?」
売っているのは個人だと思いますが(言いません)
「私は、ヤフー&メルカリ法人に支払っているので個人取引はしていません」支払いはアメックスのビジネスカードですと伝えたところ、「じゃあ、まったく問題ありませんね。」って言ってました。
税理士先生は、「はぁ・・・・所轄の税務署署長がそのようなこと言うんですね・・・・」とおっしゃっていました。
他の県や、東京のほかの区などは認められないようです。
私が申告している税務署署長が認めるのであれば、「その指導に従うのがスマートでベストです。」
他の県の税務署などが「絶対に認めない!!」となっていても、それは、そのこの管轄判断なので「部外者が関与するな、所轄の指導に従うのがBestです。」
とても長くなりましたが、普通に申告しているのであれば、税務調査は数年に1回は来ると思います。
心配はないと思います^^
経費が多かったのであれば「全然儲かってないです!!経費これです!!」のように、申告すればよいだけだと思います。
税務署の方も、悪質でない事業者をいじめるような事はしないと思います。(所得税より、住民税とかの請求がやばいです・・・。)
所得税は「稼いだ金額にしか課税」されないのでクリティカルな請求は無いと思います^^
2021-09-24 10:15 - Views: 3202 #18304返信が含まれるトピック: 初めての税務調査について
イチえもん2021-09-17 09:05 - Views: 3324 #18198返信が含まれるトピック: 初めての税務調査について
ごごすけ迷い猫さんこんにちは。経験者なので一応思った事をお伝えします。
・パソコンを見せて説明する機会があるかもしれないので、調査対象とは関係ないがお金に関するようなフォルダがあれば、見えるところにおかない。
・余計な事を言わない。しない。言われたことだけに対応する。これは徹底した方がいいです。
・質問や疑問があればチャンスと捉えてドンドン聞いた方が良いです。
・不安や心配はあるかもしれませんが『問題があれば一緒に解決したいので教えて欲しい』ぐらいの姿勢が良いと思います。以下は人情論かもしれませんが、
調査官としては『お土産』が必要かもしれません。調査の結果【追徴】か【返戻】が発生するなら、【追徴】された方が良いと思います。税務調査の結果が【異状なし】や【返戻】であって、万が一その後に問題が発覚した際、調査官自身が仕事で失敗したことになるからです。この辺は処理の解釈や方法で調査官がわずかな金額を絞り出してくるかもしれませんが、よほど大きな間違い、悪意がないのであれば。向こうが勝手に落としどころを決めてくれると思います。長くなりましたが頑張ってください。
2021-09-14 11:20 - Views: 3523 #18166返信が含まれるトピック: 初めての税務調査について
迷い猫イチえもんさん、twitterのイぃべぇさん
お忙しいところ、すみません。
初めての税務調査で、正直どうしたら良いのか困っていたので、少し安心しました。
余計な事を言って、ボロを出さないようにしたいと思います。2021-09-14 10:59 - Views: 3628 #18165返信が含まれるトピック: 初めての税務調査について
イチえもん迷い猫さん
うちは税務調査に入られたことがないので情報がありません。
お役に立てずすいませんm(_ _)mTwitterアカウントのリプにアドバイス情報をいただいていたので転記しておきます。
2021-09-13 23:32 #18162トピック: 初めての税務調査について
フォーラム内 eBay,国際郵便 相談/情報共有 掲示板迷い猫こんばんは。
すみません。消費税還付の関する税務調査を受けるにあたってアドバイスをいただけましたら、嬉しいです。
当方は、令和2年分の確定申告にミス(輸出額の入力もれ)があり、6月末に消費税還付を受けるため修正申告をしました。
7、8月は、確認中ですとの回答があり、今日税務署から「来週に税務調査に伺います。準備をしておいてください」との連絡がきました。
初めての税務調査で、正直とても心配です。今からでも、やっておいた方が良い事や心構えなどアドバイスいただけましたら幸いです。
(一応レシートや郵便局・fedexの受領書などは日別に整理していました。fedexには、輸出許可証の発行も依頼しました)
よろしくお願いいたします。2021-09-12 11:33 - Views: 8372 #18056返信が含まれるトピック: 【脱eBay】自社サイト作成 (ワードプレス / Shopify / BigCommerce)
にゃ税の関連はしっかりしておいたほうがいいですね。
これは輸入のほうが多いのですが、税務調査だけではなく税関の事後調査という制度がありますからね。
輸入では発送側がアンダーバリューを勝手にしたとしても、輸入者が修正申告をする必要があります。
追徴を受けている方はかなりいますね。
輸出で見るとクーリエでアンダーバリューが何度も発覚した場合、すべて正式通関になってしまう可能性があります。
その場合はすべての荷物が開封検査の対象となるなど、取引するうえではかなり厳しい状況になってしまいますね。
2021-09-11 13:27 - Views: 8813 #18046返信が含まれるトピック: 【脱eBay】自社サイト作成 (ワードプレス / Shopify / BigCommerce)
にゃeBayのVAT番号を流用して税を逃れる行為をした場合、それは完全に違法になってしまいますね。
これは仮定になってしまいますが・・・・
国際郵便でIOSS番号を入力しても課税されるという話が出ています。
通常は二重課税となれば、受取人は異議を申請してくるはずです。
受取人はebayでの取引を証明する証拠を提出すればいいだけです。
それでは、異議を申し立てない受取人には何があるのか?
税関的に網をかけることは難しくはありません。
ランダムでデータを抽出してebayに照会をかけることも出来るでしょう。
アンダーバリューも含めて不正が発覚、悪質と判断された場合は日本でも税関側で輸出の禁止をすることが可能です。
また、税務調査の場合、金額が不一致の時点で輸出の事実を否定されます。
懲役や罰金刑もある違法行為ですし、還付金が請求出来なくなるなど非常に困難な事態に陥ります。
バイヤーの国の税収を奪い取り、それを犯罪者に分配しているような行為です。
絶対に手を出すべきではありませんね。
2021-09-10 05:34 - Views: 1880 #18022返信が含まれるトピック: 海外販売履歴保管方法について教えてください。
ヨウスケおはようございます^^
わ・・・にゃさんからコメント頂けるなんて恐縮です><
レイさんご夫婦も尊敬しています、「にゃさん」のコメント見るたびに、「この人、賢者様だ~」と勝手に思っていたので^^
もちろん、他の方々のコメントもとても参考になっております、本当にありがとうございます。
「My note」は使ったことが今まで無かったので、後で調べてみます!
売り上げが増えると多めに商品を仕入れたり、売り上げが下がると仕入れを控えたり、お金の管理が出来ていないな・・・・と正直思っています。
☆税務調査は入るときは連続で入ります。
あうあう・・・そうなんですね・・・。
去年調査された際は、最初は「3年間」だったのですが、領収書の管理が悪かったりして「5年間調べさせてください。」に変わり最終的には7年間調査されました。(自業自得ですよね・・。)
☆指摘がなければ本調査が連続する確率は低いです。
うーん、来年も来られる可能性はありますね・・・。
追徴課税&修正申告になってしまったので・・・・。
7年間で、所得税10万円ほど支払い義務になりました。(最初200万円位とおっしゃっていました。)
「今後は税理士先生に依頼して不備の無いように納税します。」と所轄税務署の方とお話したら「それでしたら、今回の税務調査は終了と致します。」とのことでした。
税理士先生のお話は、とても怖いなと感じました。
所轄の税務署は、とても優しいな・・・・・とも思いました。
(この経費認めてもらえますか?と相談すると「問題ありませんよ、経費として認めます。」税理士先生に聞くと、「それは関西の税務署では認めないと言われているので、良いとは言いませんがヨウスケさんの管轄の税務署署長が問題ないと言うのであれば、所轄の税務署の指導に沿うのが良いと思います。」
「判断するのは税理士ではなく、税務署ですから。」
☆アンダーバリューは特に20万以上の商品でやってしまうと消費税法違反になってしまいますね。
私はそこまで高額な商品を扱っていないのですが、先生にも「合計10万円超えるようなら、別々に出荷できるようならそうしてください、書類関連がめんどくさいですよ。そういう場面がありましたら相談してください。」
そのようなことを以前聞きました、法律違反まであるんですね><
☆外注費とクレジットカードやサイトで付与されたポイント、在庫の管理方法などが注視される傾向があります。
外注さんはほとんど利用していないの大丈夫かと思いますが、ポイント関連は少し心配です。
普通に契約したカードで仕入れをするのはNGだとカード会社に数年前に言われたので、ビジネスカード?というのを契約してメインンで使っています。
家電量販店発行のカードはビジネスカードでは無いので、利用はするのですが「貯まったポイントどうしよう・・・。」と、最近思っています。
仕入れでポイント使うのも面倒そう・・・・と思うので使わないようにしています。
毎月1万円位は貯まるのですが、仕入れで使うべきでないと思っています。
生活用品で使用すればよいかなと思うのですが、トイレットペーパーなど毎月数万円も買うことは無いのでポイントを持て余しています。
ポイントの事は、今度税理士先生に相談してみたいと思います^^
2021-09-09 23:46 - Views: 1831 #17994返信が含まれるトピック: 海外販売履歴保管方法について教えてください。
にゃヨウスケさん
My noteに仕入れ価格や仕入伝票Noや仕入れ価格を入れておくと月間レポートにも反映されます。
後で計算するときに便利ですよ。
税務調査は入るときは連続で入ります。
私は複数年連続で税務調査が入りました。
追徴課税や修正など指摘されたことはありませんが、税理士の立ち合い費用など発生します。
指摘がなければ本調査が連続する確率は低いです。
しかし、消費税などポイントを絞った調査は連続する可能性はあります。
アンダーバリューは特に20万以上の商品でやってしまうと消費税法違反になってしまいますね。
後は外注費とクレジットカードやサイトで付与されたポイント、在庫の管理方法などが注視される傾向があります。
勉強をするためだけに来たりもするので、油断は禁物ですよ。
2021-09-09 22:21 - Views: 2556 #17993返信が含まれるトピック: 海外販売履歴保管方法について教えてください。
ヨウスケこんばんは^^
本日どちらも試してダウンロードしてみました。
Payments>Reportから期間を指定してダウンロードしてみたところ、バイヤー様の住所情報(州名や郵便番号は入っておりました)だけ空白になってました。
(設定で変更出来るかまでは試しておりません。)レイ様の前者で解説して頂いた「月間」でのダウンロードだと、住所全てが保管出来ました^^
Managed Paymentsになってから90日経過していなかったのでこれから、毎月か2か月ごとに保存していこうと思います。
月に一回程度の作業は流石に私でも忘れないと思うので^^;
「月間」レポートの場合は、ペイパルのデータもダウンロードされておりました。
ペイパルのデータはペイパルでダウンロードするので不要なんですけどね^^;
昨年税務調査入りましたので来年は来ないと思いますが、保管は問題なく出来ると思えたので安心しました^^
2021-09-08 19:40 #17957トピック: 海外販売履歴保管方法について教えてください。
フォーラム内 eBay,国際郵便 相談/情報共有 掲示板no nameこんにちは、いつもこちらのブログを参考にさせていただいております。
昨年度から、税理士事務所にお願いして確定申告をすることにしました。
税理士先生から、「還付金の申請は問題ないですが、税務調査が入った際に販売履歴をきちんと提出出来るように保管して下さいね。」
「販売日/価格/購入者の住所など/販売品名」の保管義務があるそうでした。
先生が懸念されていたのは、「アンダーバリューで輸出してませんよね?」そういった行為をしている場合は問題になるのでやめて下さいと。
私はアンダーバリューはお断りしておりますが、ヨーロッパに発送する際は送料を別にインボイスを作成しています。
先生からは、「CIF価格での申告(確かそうおっしゃていたような・・・。)は大きな問題ではないですが、アメリカへは販売価格で、ヨーロッパは申告の仕方が違うのは良いとは言えません。」
運送会社や郵便局の出荷履歴を保管するよりも、そもそもの販売履歴をExcelなどに保管しておいてた方が良いとのことでした。
昨年分はペイパルの入出金履歴をダウンロードすれば全て履歴が残せたので問題なかったのですが、今年の7月頭からeBay Managed Paymentsになって販売履歴の保管をどうしようかと思っております。
eBayのオーダー画面を毎回キャプチャしようかとも思っているのですが、取り忘れたりしないか少し心配です・・・。(再販売を忘れたりなど時々する性格のため・・・。)
eBayの販売履歴の保管は皆さまどの様に対応されておりますでしょうか?
良い保管方法などありましたら教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
2021-08-22 14:55 - Views: 11837 #17741返信が含まれるトピック: 小形包装物の消費税還付を受けるには?
イチえもん書状、印刷物、小形包装物及び盲人用郵便物は、別途、日本郵便株式会社の書留・保険付のオプションサービスを利用しない場合には、ご依頼主様(控)を受領できないため、輸出免税の適用を受けることはできません。
ってあるけど、普通に郵便局が小型包装物でもご依頼主様(控)を発行すればいいだけやのに、何しとんの郵便局は???
国税庁が郵便局に「ご依頼主様(控)を小型包装物でも発行してあげてね」で済む話でしょ??国税庁はかな〜〜り個人輸出の消費税還付の激増に対して問題視?してるのかもね、嫌がらせに見える。
国税庁側にしてみれば、自分たちの成果金を持って行かれてるようなもんだから。
Twitterなど見てると、えげつない金額で消費税還付してる個人輸出セラーもいそうですな。
まあ消費税の還付金が利益主体となってる経団連企業とその御用組合とやってることは一緒なんだけどねえ。今後もまた消費税還付の法制度を改悪したり、消費税還付する者に対して税務調査が増えるのかもね。。。
うちは消費税還付なしで細々とやってるけど、よくわからん煽りを食らうのだけは無しにして欲しい。。2021-07-11 14:28 - Views: 9424 #17172返信が含まれるトピック: ebay トレーディングカードの発送方法
にゃ基本的には販売品は物品扱いなので小型梱包物ですかね?
以前だとトレカなら郵便書簡がよく使われていたと思います。
手紙扱いで発送していた場合、税務調査が入った時に説明が面倒になる気がします。
物品を送った履歴がないとか、普通に言われそうです。
2021-02-24 14:49 - Views: 7238 #13980返信が含まれるトピック: 消費税の還付について (個人から仕入 / インボイス制度 )
ぱる>メルカリやヤフオクなどで個人から購入したものは、消費税還付の対象になるのでしょうか?
なりますよ。
No.6455 免税事業者や消費者から仕入れたとき
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shohi/6455.htm
を参考にしてください。
ずっと還付対象として還付を受けていますし、税務調査の際にも問題視されたことはありません。
>個人的に入手した情報では、将来的に認められないようになる予定だけど、今はOKみたいな話も聞いています。
これは消費税のインボイス方式が導入された場合の話だと思います。インボイス方式が導入されると仕入れ先にインボイスを発行してもらう必要があるのですが、課税事業者でないとインボイスを発行できないので仕入税額控除の対象にならないという事になるのです。
ですが、古物商などが個人から仕入れる事が多い事業者はインボイスを発行してもらう事が出来ない為インボイスが免除されます。以前掲示板に消費税還付の為には古物免許を取得しておいた方がいいと書いたのはそのためです。
詳しくは「インボイス制度 古物商」で検索してみてください。
2021-01-28 11:25 #13481トピック: 確定申告の為の取引履歴。
フォーラム内 eBay,国際郵便 相談/情報共有 掲示板フンバルトレイ様、イチえもん様、いつも楽しくよませてもらってます。またここの情報がとても参考になってます。ありがとうございます。
私はebay初心者で、今回がはじめての確定申告なのですが、みなさんはどうやって取引の履歴を残していますか?
税務調査に来られるほど稼いではいないのですが、一応履歴は残しておこうと思い、ebayのsold listingの個別ページをスクリーンショットで撮り、PDFで残しています。が、取引数が、多くなってくると、この作業もちょっと面倒になってきています。
もっと効率の良い方法をしってらっしゃる方、もしくはそんなのそもそも必要ないよ!等、詳しい方おられましたら、御教授ください。よろしくお願い致します。
レイ国際税務調査官 さん
「ご返信は結構です」とのことで今回のこのトピックはここで終了をご希望と解釈いたしましたので、私のこのコメントをもって終了とさせていただきます。
レイ国際税務調査官 さん
申し訳ありませんが私たちはお仕事をしつつイチえもんと私レイの2人で合間をぬってお返事をしています。
お返事には内容によっては1日程お時間をいただくこともあります。
早急に返答をお求めでしたらこちらの掲示板では対応出来かねます。今回攻撃的と捉えられるコメントをいただきましたので、取り急ぎ「とりあえず無反応はやめてください。」ということに関してだけお返事させていただきました。
国際税務調査官まさか”国際税務調査官”と書いたので
本物だと思って無視しているとか?質問内容を変換します。
>各国の課税条件を把握したいのですが、
>なにか資料や経験則をお持ちでしょうか。企業秘密で公開できない場合は、
”できません”という回答でも結構です。
とりあえず無反応はやめてください。 -
投稿者検索結果
「税務調査」の検索結果
-
検索結果
-
トピック: 初めての税務調査について
こんばんは。
すみません。消費税還付の関する税務調査を受けるにあたってアドバイスをいただけましたら、嬉しいです。
当方は、令和2年分の確定申告にミス(輸出額の入力もれ)があり、6月末に消費税還付を受けるため修正申告をしました。
7、8月は、確認中ですとの回答があり、今日税務署から「来週に税務調査に伺います。準備をしておいてください」との連絡がきました。
初めての税務調査で、正直とても心配です。今からでも、やっておいた方が良い事や心構えなどアドバイスいただけましたら幸いです。
(一応レシートや郵便局・fedexの受領書などは日別に整理していました。fedexには、輸出許可証の発行も依頼しました)
よろしくお願いいたします。トピック: 海外販売履歴保管方法について教えてください。
こんにちは、いつもこちらのブログを参考にさせていただいております。
昨年度から、税理士事務所にお願いして確定申告をすることにしました。
税理士先生から、「還付金の申請は問題ないですが、税務調査が入った際に販売履歴をきちんと提出出来るように保管して下さいね。」
「販売日/価格/購入者の住所など/販売品名」の保管義務があるそうでした。
先生が懸念されていたのは、「アンダーバリューで輸出してませんよね?」そういった行為をしている場合は問題になるのでやめて下さいと。
私はアンダーバリューはお断りしておりますが、ヨーロッパに発送する際は送料を別にインボイスを作成しています。
先生からは、「CIF価格での申告(確かそうおっしゃていたような・・・。)は大きな問題ではないですが、アメリカへは販売価格で、ヨーロッパは申告の仕方が違うのは良いとは言えません。」
運送会社や郵便局の出荷履歴を保管するよりも、そもそもの販売履歴をExcelなどに保管しておいてた方が良いとのことでした。
昨年分はペイパルの入出金履歴をダウンロードすれば全て履歴が残せたので問題なかったのですが、今年の7月頭からeBay Managed Paymentsになって販売履歴の保管をどうしようかと思っております。
eBayのオーダー画面を毎回キャプチャしようかとも思っているのですが、取り忘れたりしないか少し心配です・・・。(再販売を忘れたりなど時々する性格のため・・・。)
eBayの販売履歴の保管は皆さまどの様に対応されておりますでしょうか?
良い保管方法などありましたら教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
トピック: 確定申告の為の取引履歴。
レイ様、イチえもん様、いつも楽しくよませてもらってます。またここの情報がとても参考になってます。ありがとうございます。
私はebay初心者で、今回がはじめての確定申告なのですが、みなさんはどうやって取引の履歴を残していますか?
税務調査に来られるほど稼いではいないのですが、一応履歴は残しておこうと思い、ebayのsold listingの個別ページをスクリーンショットで撮り、PDFで残しています。が、取引数が、多くなってくると、この作業もちょっと面倒になってきています。
もっと効率の良い方法をしってらっしゃる方、もしくはそんなのそもそも必要ないよ!等、詳しい方おられましたら、御教授ください。よろしくお願い致します。