eBay,国際郵便 相談/情報共有 掲示板 › フォーラム › eBay,国際郵便 相談/情報共有 掲示板 › ebay トレーディングカードの発送方法
- このトピックには13件の返信、2人の参加者があり、最後に
にゃにより2021-07-11 at 14:28に更新されました。
- 作成者トピック
たか
ゲストトレーディングカードを発送する際、皆さんはどの様な発送方法をとられていますか?
出品の段階で送料をどちら持ちにするか、
いくら以上なら書留をつけるなど、教えて欲しいです。4月から国際郵便の料金値上げとコロナによるアメリカ宛に追跡をつけられない現状から皆さんのやり方を教えて欲しいです。
ニャア
- 作成者トピック
- 投稿者返信
- 返信
>たかさん
こんばんは。
まず先にうちはトレカは販売してないので分からないです、すみません。そして1点だけお伝えしておきます。
今回のような質問内容はこちらの掲示板では回答が貰いづらいと思います。no nameさんが書かれていますが今回の質問内容は「そこを自分で考えるのが仕事」であり、その部分を「教えてください」という人に対し手取り足取り教える人は有料のコンサルに当たります。
私は管理人ではありますがそこまでは行なっておりませんのでご了承下さい。–
と、説教じみたことだけだと申し訳ないので一つだけ。
うちでは現在クーリエのみでの発送の為、書留無しで送るものはありませんが書留無しを使うなら最悪返金があっても痛くないレベルの商品にしか利用しません。
痛くないレベルは人によって違うと思うので各個人の判断にお任せします。
ニャア
六白朗
返信たかさん、初めましてこんにちわ。
他の方から「ご自分で考えては?」との回答でしたが、
僭越ながら回答させて頂きます。
私は昨年は数十回、トレーディングカードをアメリカへ送っています。
最後に送ったのが2021年の2月です。
手紙で書留を付けて送れてます。
だいたいアメリカへは2週ぐらいで到着します。
スウェーデンもこれぐらいで到着してました。
私は必ず書留を付けています。
送料はうろ覚えなのですが、
トレカなら書留付でもビックリする程高くありません。
CN22を必ず付けています。
私はebay初心者で、いろいろ設定が面倒くさいので、
送料込みで出品してます。
とにかく、このご時勢、いろいろと変更点があるので、
私は出品前と出荷前にはカスタマーに電話して、
必ず確認を取ってます。
「国際郵便カスタマー」で検索をかければすぐに電話番号は調べられます。
けっこう親切に教えてくれますよ。夜9時まで問い合わせ可能ですし。
定形郵便+書留となるとレアケースのようで、
すぐに答えを頂けないこともありますが、
折返しにご連絡をくださることもあります。
カスタマーに問い合わせて、
ヨシッ完璧だと郵便局の窓口へ持っていっても、
「アメリカへは書留では送れません~」と突き返されること度々。
それでもメゲずに「カスタマーに質問して送れると聞いてます」と、
窓口ですったもんだもあります。
私がよく送る、トレカやゲームソフトは記録媒体扱いで、
定形、定形外郵便で送れるようです。
宛名書きも手書きか印刷でもツールはないので、
地味な作業で手間もかかります。
8 ニャア!
六白朗
返信イチえもんさん
参考トピありがとうございます。
こちらは毎日のように覗いてますが、
見落としておりました。
今日も今日とて郵便局で、
「税関で返されるかもしれません」と5回も言われ、
ウンザリ気味の日でした。。。
いつもありがとうございます。
ニャア
返信私がよく送る、トレカやゲームソフトは記録媒体扱いで、
定形、定形外郵便で送れるようです。
上記のように六白朗さんが書いてるので発送できるとは思いますが、商業利用=価値のあるものを手紙で発送するのはグレーなので税関で止められたりすればややこしいことになるかもしれませんね。
こちらの個人向け郵便局利用さんのサイトが参考になると思います。
航空書状で送れる物品の使い分け。EMS「書類用(BusinessPapers)」で送れる内容品ニャア
返信>このみさん
CN22をつけて送れば送れないこともないと思いますが…正直スーファミやゲームボーイ等のカートリッジ式のカセットとなると現時点で「書類扱い」かどうか判断が微妙なので、相手国の税関で「物品」と判断され返送扱いになる可能性も無きにしも非ずと思います。
(プレステとかであればディスクなので大丈夫と思いますが)個人的には小形包装物等の物品が送れる方法での発送をお勧めします。
ニャア
にゃ
返信基本的には販売品は物品扱いなので小型梱包物ですかね?
以前だとトレカなら郵便書簡がよく使われていたと思います。
手紙扱いで発送していた場合、税務調査が入った時に説明が面倒になる気がします。
物品を送った履歴がないとか、普通に言われそうです。
ニャア
- 投稿者返信