タグ: 初心者/お役立ち情報
- このトピックには15件の返信、1人の参加者があり、最後にレイにより2020-12-24 at 00:56に更新されました。
-
作成者トピック
-
トモ
こんにちは。いつも貴重な情報をありがとうございます。
イギリス人のバイヤーさんから、”送料を追加で払わなければならなかった。評価に反映させるから” とメッセージが届きました。すぐに理由を聞くと、関税だったので、簡単にバイヤー支払いであることの説明をしましたが、評価がどうなるか心配です。
ネガティブ評価はまだされていませんが、もし、ネガティブをつけられた場合、ebayカスタマーサポートに連絡すれば削除(?)してもらえるのでしょうか?
すでにトピックとしてあがっているかもしれないですが、ご教示いただけますと助かります。
ニャア -
作成者トピック
-
投稿者返信
-
猫だまり
まずeBayのポリシーではバイヤーがネガティブフィードバックで脅迫/返金を要請する行為は違反です。
また関税の支払い義務はバイヤー側にあり、関税を理由とした受け取り拒否/返金要請はポリシー違反ですね。関税に支払いに関することでネガティブが付けられてもeBayのカスタマーサポートに頼めば削除してもらえるはずです。
ただ変に「商品に傷があった」と評価コメントに書かれていたりするとややこしくなりますね。
サポートに事前に相談しておいたほうがいいと思いますよ。ニャアトモ猫だまりさま
ご返答ありがとうございます。
返金を求められたわけではなく、フィードバックを持ち出されたのでかなり焦りました。
事前にサポートへ相談した方がよいのですね。小心者でビクビクしてしまいがちですが、落ち着いて対処しようと思います。
ニャアSalaこんばんは。
トモさん
既に行っておられるかと思いますが、今後のために
出品の説明の所に、私は必ず、関税はこちらでは負担しない旨を
記載しておくことをされていますか?
私は全ての出品の商品説明の後に、上記記載を目立つようにして
載せています。
その上での上記のクレームでしたら、やり取りのメールをイーベイを
通してしているのであれば、相談しやすいかと思います。
老婆心ながら・・
ニャアpopyRE>>”バイヤーさんから、”送料を追加で払わなければならなかった。評価に反映させるから” とメッセージ”——とのことですが、このバイヤはネガをネタにセラーをthreatenですので、私の経験ではこれはeBay Japanで即Deleteしてくれるはずですが、eBay Caでは無理でした。皆様ご存じのとうりeBay Japanの権限はFeed Back除去位が限界ですからこういう場合のみ使ってやりましょう。それと日本人セラーはRED受けると殆ど反論出来ず、おとなしく下向いて黙ってそのままに放置していますが、日本人スベカラク殆ど戦後から現在までの6334の学校教育課程で自己主張権利することはを否定的な事と教育され、削がれて教育されてきたのも一因でしょう。eBayのバイヤは日本人ではない場合が殆どでしょ、ネガ受けたら必ず相手をこっぴどく返信(Reply Feedback)してくださいね。受けたREDを返信ナシで放置すると逆効果で増々貴方のshop狙ってScammerが増えます。私ですか?口幅ったいですが、FBは数だけは19800位は有りますが、1週間に1-2個のネガがドンドン来ますが気にも留めません、で私のFB欄を俯瞰すると全体に赤みがかって壮観ですな。でもね、私の場合相手が逃げ出すくらいのやり返し返信FB与えます、でその後かなりの場合、Negaは自己都合で消きえてますw 先は長いですので頑張って行きましょう。eBayに関していえば、BlueOceanはもうありません。乱筆にて失礼。
1 ニャア!レイこんばんは。
関税のことでネガティブをつけられた場合にeBayカスタマーに連絡して消してもらえるか消してもらえないかは50%50%…というかカスタマー次第な部分があるようです。
本来関税はバイヤーが支払う義務があるのでネガティブをもらういわれは全くなく削除対象のものなのは確かなのですが、猫だまりさんがコメント下さってるように評価コメントに関税以外のことしか書かれてない場合は消してもらえない可能性が高いです。
でもeBayカスタマーさんがセラーとバイヤーのメッセージもきちんと確認して下さるような人だと消してくれたりということも中にはあるようです(Web調べ)。
が、なにぶんeBayカスタマーなので消してもらえたらラッキー位の確率かもしれません。もしネガティブをつけられた場合はメッセージも確認してくれ・関税のことで揉めてるからと強くアピールすると良いかもしれませんね。
あまりお役に立てる情報じゃなくて申し訳ないです💦
ニャアトモSalaさま
アドバイス有難うございます。私も、関税に関しては商品説明箇所に必ず追記していますが、目立つとは言えないかもしれません。少しレイアウトを考えます。
popyさま
FB20000近くの方からご意見をいただき光栄です。私、足元にも及びません…。ネガティブ1つでかなり印象が悪くなり、些細なことにビクビクしている状況です。ルールを忠実に守り、迅速な対応を心がけているのに、時々理不尽なことが起こり落ち込みます。国内外問わずです。
もう少し場数を踏めばpopyさんのように強くなれるのかもですが、現段階では難しいです。こんな小心者で先は長いのかなぁ…と最近よく思います。
ニャアトモレイさま
ご返答ありがとうございます。消してもらえる可能性がフィフティーフィフティーとは、ちょっとがっかりです。とりあえず、関税に関しては説明欄に記載していますので問題ないとは思いますが。
ちなみに、FBまだ入ってません。送料じゃなく関税ですね…と伝えてからの返信もありません。諦めたのかな。
ニャアちくわトモさん
1個のネガティブで1%下がると考えると評価100以下のセラーは評価を気にするのは当たり前ですよ。
理不尽なことをあきらめるのではなく、少しでも起こらないように微調整して改善していくくらいで適正です。
eBayの評価可能期間は90日なので、それまでバイヤーに評価を付けられなければいいですけど。
私の経験ではそのバイヤーはもう付けてこないと思います。ニャアトモちくわさん
ご返答ありがとうございます。微調整、大切ですよね。
“払わなければいけなかった” とバイヤーは書いていましたが、配送状況は「保管」となっており、まだ受け取っていないようです。受取拒否されるでしょうか…
いずれにしても、落ち着きません。早くこの取引を終了させたいです。
ニャアレイまだ荷物はバイヤーに届いてなかったのですね。
支払い前なら支払わずに連絡無視して受取拒否する又は配達業者に支払いませんと断るという可能性はありますが、現在関税を払った後なのが確かであればそこから改めて受取拒否するのはなかなか無いのでは?と思います。
現在UKは事実上のロックダウンとのことなので配達に影響が出てるのかもしれませんね💦
ニャアトモレイさん ちくわさん
そうなんです。バイヤーからのメッセージは過去形だったので、とりあえずは受け取ったものだと思っていました。私が慌ててしまい国際郵便上のステータスを確認しなかったのも悪いのですが…
このまま受け取られずケースオープンされた場合は、商品代金だけを返金すれば良いですよね。また、こういったケースでもバイヤーはフィードバックできるのでしょうか?以前、バイヤー都合でキャンセルとなり、成立しなかった取引だったのにフィードバックが届き驚きました。
まだまだわからないことだらけで、こちらの掲示板が頼りです。
ニャアかつおトモさん、eBayのMoney Back Guaranteeのポリシーを読んでみると、こんなことが書いてます。
Buyer obligations
Generally, the buyer is responsible for accepting the item when it arrives. If the buyer refuses delivery, their claim is not eligible for the eBay Money Back Guarantee.Exceptions:
The buyer is responsible for paying any customs and duty fees for international shipping.
関税支払い拒否の未着は、eBayの返金保証に当たらないとのことなので、未着の申し立てをされたら、バイヤーが関税を拒否した旨の証拠を示せば、勝てるのではないでしょうか。eBayのポリシー見せたら、しぶしぶ払うかも知れませんよ。
>こういったケースでもバイヤーはフィードバックできるのでしょうか?
できます。未着の申し立てをされて、セラー側の意向に沿う形で解決されると、その分のネガティブを含む評価は確か自動的に消去されるはずです。とりあえずeBayの方に、関税で揉めてることを先に報告しておいた方が、後々有利かも知れません。
2 ニャア!トモかつおさま
詳しい説明ありがとうございます。ポリシーにもちゃんと書いてありますね。もう少し待ってみて、動かないようだったら、この部分を提示し、商品を受け取るように連絡します。
ネガティブFBされても削除してもらえる可能性が高いようなので、少し安心しました。
ニャア -
投稿者返信