- このトピックには19件の返信、1人の参加者があり、最後に
たぬきにより2023-08-25 at 08:52に更新されました。
- 作成者トピック
ハリボー
お世話になっております。
今から、2週間ほど前に、4枚セットのセガサターンのゲームソフトが、カナダのバイヤーによって、落札されました。
落札価格は、10.50ドル+送料20ドルで、合計30.50ドルです。商品到着後の2日後に、いきなり、リターンリクエストが開かれました。
ゲームソフト4枚のうち、1枚のディスクに穴が開いていて、動作しない、とのことでした。
一応、出品画像には、よ~く目を凝らすと、ディスクに小傷がある事は、分かります。
動作しないというバイヤーの主張は、怪しいなと思いましたが、約30年以上前のゲームソフトで、ディスクが痛んでいると、後々に動かなくなる可能性もあるので、私は、5ドルの部分返金のオファーを送信しました。翌日にそのオファーは拒否され、
バイヤーは更に、2枚目のゲームソフトも動作しませんでした。
全額返金か、動作しなかった2枚のゲームソフトの交換品を、送料半分は私が負担するので、送ってきてくださいと、メッセージが来ました。その後、私は、バイヤーに、状況を良く確認したので、
貴方がお持ちの日本版のセガサターン本体に、日本版のセガサターンコントローラーを接続し、今回貴方が返品リクエストされてる動作しなかったというゲームソフトをセットしていただき、貴方のテレビ画面にそれらを接続して、動作しなかった写真を、私宛に送ってください。と言いました。すると、今度は、バイヤーは、明らかに動揺した様子で、他のセガサターンゲームソフトと、今回私から購入した4枚中の3枚のセガサターンゲームソフトを合計14枚並べた写真を、一枚のみ送信してきました。
そして、他のセガサターンのゲームソフトは動作しますが、貴方から購入した4枚中2枚は損傷が激しく動作しません。
もし、ご希望であれば、もちろん動作しなかったゲームソフト2枚の写真を送信しますけど?と論理が破綻したことを主張してきました。実は私は、貴方の日本版のセガサターン本体を使って動作しなかった写真を送信して、とバイヤーに言う前に、ebayジャパンに、返金詐欺かもしれない旨を報告しました。
しかし、先ほど、ebayジャパンより回答があり、「今回は商品都合の返品理由となりますため、残念ながら、ポリシー上、リターンリクエストの拒否はできかねてしまいます。」と言われてしまいました。そして、「バイヤーのポリシー濫用と思われる場合は、ebay本社にReportしてください。」とも言われました。本日、バイヤーへは、再度、日本版のセガサターン本体等を使用しての動作不良の写真を私宛に送信してください。とメッセージするつもりです。
因みに、商品説明欄には予め、全てのセガサターンのゲームソフトは日本版の為、プレイするには日本版のセガサターン本体が必要です。と、注意書きはしていました。
私は、そのバイヤーは、日本版のセガサターン本体及び日本版のセガサターンコントローラーを持っていないにも関わらず、動作しなかったと、虚偽の主張をしてきているのではないかと、疑っています。
もし、日本版のセガサターン本体等を使用しての動作しなかった写真をバイヤーが私宛に送信して来なかったら(1~2日経っても)、ebay本社にReportしようかと思うのですが、この場合でも、私の主張は認められず、バイヤーに全額返金しなければいけないことになりますでしょうか?
また、早急に全額返金しなかったことにより、バイヤーから、後々、ネガティブフィードバックを貰う可能性もありますでしょうか?ニャア
- 作成者トピック
- 投稿者返信
イチえもん
返信もし、日本版のセガサターン本体等を使用しての動作しなかった写真をバイヤーが私宛に送信して来なかったら(1~2日経っても)、ebay本社にReportしようかと思うのですが、この場合でも、私の主張は認められず、バイヤーに全額返金しなければいけないことになりますでしょうか?
ebayには確認する術がないので「どっちが正しいのかわからんけど返送してお互いチャラにすればいいでしょ」ってのがebay側の理屈で、セラー側がリターンリクエストに応じないのならセラー側が悪質と判断されるでしょう。
なので今回のケースをエスカレートしてセラーが勝てる可能性は極めて低いと思いますよ。
例外はそのバイヤーが繰り返し「動作しない返金しろ」と行っていて多数のセラーからReort buyerで苦情が入ってるケースですね。その場合は強制的にセラー有利のジャッジが下されるはずですが、今の時点で適応してないなら今回のケースには当てはまらないでしょう。
また、早急に全額返金しなかったことにより、バイヤーから、後々、ネガティブフィードバックを貰う可能性もありますでしょうか?
状況的に「言い合い」になってる感じなのでありそうですね。
「購入した商品が動作しなかった」という理由のネガティブフィードバックはebayサポートも消去してくれないと思いますね。2 ニャア!
にゃんにゃん
返信納得しないのはごもっともですが私なら返金してブロックして次に目を向けると思います。
こういうバイヤーは一定数いるので喧嘩したり長期間やり合うとメンタルやられます。
幸い30ドル程度ならさっさと終わらせたほうがプラスかと思います。2 ニャア!
4ハリボー2023年8月19日17時22分>>3 ありがとうございますm(_ _)m 今回、初めて、リターンリクエストが来て戸惑っていて、システム利用方法も、分からないことばかりです。 昨日、ebayから、自動メールで、「You accepted a return」と来ました。 これは、バイヤーから、返送してもらわないといけない、という事でしょうか? もし、全額返金したいとなった場合、全額返金して、その後ケースをクローズできないでしょうか?5ハリボー2023年8月19日17時29分>>3 今回、バイヤーは、4枚中2枚が動作せず、残りの2枚は動作した、と主張してきています。 因みに、貴方の日本版セガサターン本体を使用して、動作しない状況がわかる写真を送信してください、とメッセージしたら、今日の返事で、残りの2枚は動作しました、と言って来た次第です。 しかし、最初の5ドルの部分返金を、バイヤーは拒否したので、この場合でも、全額返金しないといけませんでしょうか? それと、悪質なバイヤーな為、ブロックしたいのですが、ネガティブフィードバックを受けるかもしれないことを考慮すると、取引開始から、2か月経過してから、ブロックした方が良いでしょうか?2ハリボー
返信>>3
ありがとうございますm(_ _)m今回、初めて、リターンリクエストが来て戸惑っていて、システム利用方法も、分からないことばかりです。
昨日、ebayから、自動メールで、「You accepted a return」と来ました。
これは、バイヤーから、返送してもらわないといけない、という事でしょうか?もし、全額返金したいとなった場合、全額返金して、その後ケースをクローズできないでしょうか?
ニャア
ハリボー
返信>>3
今回、バイヤーは、4枚中2枚が動作せず、残りの2枚は動作した、と主張してきています。
因みに、貴方の日本版セガサターン本体を使用して、動作しない状況がわかる写真を送信してください、とメッセージしたら、今日の返事で、残りの2枚は動作しました、と言って来た次第です。
しかし、最初の5ドルの部分返金を、バイヤーは拒否したので、この場合でも、全額返金しないといけませんでしょうか?
それと、悪質なバイヤーな為、ブロックしたいのですが、ネガティブフィードバックを受けるかもしれないことを考慮すると、取引開始から、2か月経過してから、ブロックした方が良いでしょうか?
ニャア
ポポ
返信あくまで『わたしなら』の話ですが、わたしなら全額返金してさっさと問題を解決してしまいます。
数万円、数十万円くらい損をするなら対応もきちんと考えますが、損失額が軽微なら清く諦めます。
もちろんイライラしますし、気分爽快になんてならないんですけどね。
ただ、1つの問題にかかりきりなると、その日生み出せるはずだった利益まで失われてしまうと思うんですよ。
そして何より金銭的なダメージなら他の取り引きで挽回できますが、アカウントのダメージはともすれば回復させることが難しかったりしますし。
私は決まり決まった1日の流れ(ルーティン)を来る日も来る日も繰り返すことが利益を最大化させると思っていますので、問題が起きたらサクッと終わらせて、いつも通りの日常に戻すことを最優先にしています。
つい先日もクレーマーからイチャモンをつけられましたが、全額返金をしてクローズしました。
支払いをする前から色々と注文の多い面倒な人だったので、全額返金後すぐにブロック。
問題解決にかかった時間は10分もかかってないと思います。
過去に一度だけ、ブロック後に購入しようとしたお客さんがいて、『もしかして私のことブロックした?』と質問されました。
そのときは、『ブロックはしてないけど、あなたの国では配送トラブルが多発しているから発送除外した。だから入札や購入ができないんだと思う』とメッセージを送り誤魔化しました。
4 ニャア!
7ハリボー2023年8月19日20時17分>>6 ありがとうございますm(_ _)m 詐欺には引っかかったけど、金額は30.50ドルなので、不幸中の幸いとして、全額返金して、早く終わらせたいです。 そして、そのバイヤーは、今すぐにでもブロックしたいです。 ブロックしたバイヤーからでも、メッセージ出来る設定にしておけば、本人にはバレないで済みますよね? 今、私の画面上では、「You accepted a return」となっているのですが、全額返金すれば、自動的にこのリターンリクエストのケースはクローズされるのでしょうか? そして、この方とはもうこれ以上メッセージのやり取りをして関りを持ちたくありません。 その為、無言で、全額返金をしたいのですが、それでネガティブフィードバックを貰うことはあり得ますでしょうか?8ハリボー2023年8月19日20時30分>>6 部分返金を拒否されましたので、 返品を受け入れるか、全額返金か、選択する画面が現れていたかと思うのですが、 今、私の画面上で、「You accepted a return」が表示されている、ということは、私は無意識のうちの誤操作で、返品を受け入れるをクリックしてしまったのでしょうか?(>_<) だとしたら、今更、全額返金しても、リターンリクエストのケースは閉じられないでしょうか?(;_:)2ハリボー
返信>>6
ありがとうございますm(_ _)m詐欺には引っかかったけど、金額は30.50ドルなので、不幸中の幸いとして、全額返金して、早く終わらせたいです。
そして、そのバイヤーは、今すぐにでもブロックしたいです。
ブロックしたバイヤーからでも、メッセージ出来る設定にしておけば、本人にはバレないで済みますよね?今、私の画面上では、「You accepted a return」となっているのですが、全額返金すれば、自動的にこのリターンリクエストのケースはクローズされるのでしょうか?
そして、この方とはもうこれ以上メッセージのやり取りをして関りを持ちたくありません。
その為、無言で、全額返金をしたいのですが、それでネガティブフィードバックを貰うことはあり得ますでしょうか?ニャア
ハリボー
返信>>6
部分返金を拒否されましたので、返品を受け入れるか、全額返金か、選択する画面が現れていたかと思うのですが、
今、私の画面上で、「You accepted a return」が表示されている、ということは、私は無意識のうちの誤操作で、返品を受け入れるをクリックしてしまったのでしょうか?(>_<)
だとしたら、今更、全額返金しても、リターンリクエストのケースは閉じられないでしょうか?(;_:)
ニャア
9にゃ2023年8月20日0時27分>>8 あず、リターンリクエストは90%ぐらいはいきなり開きます。 リターン以外の対応を望む場合や、何かの確認をしたい場合にはメッセージが先に来ることが多いです。 現状でリターンリクエストが合意された状態であるのなら、セラー側の操作で合意した可能性が高くなります。 しかし、第三者にそれを確認する方法はありません。 リターンリクエスト上からの全額返金であればリターンリクエストはクローズします。 部分返金を使う場合、事前にバイヤー返金額について話し合いをします。 この話し合いで合意が出来た場合にのみ部分返金を行います。 4商品$10.50+送料$20で$5の部分返金は、過去の経験上では合意は難しいです。 4商品あるので$20の送料を支払う価値があり、2商品であるのなら送料も半分が妥当なラインです。 ただし、4商品であることに価値を感じている場合であれば、2商品なら購入しなかったとなっても不思議ではありません。 カナダのバイヤーということを考えると、関税と通関手数料を支払っていると考えられます。 発送方法にもよりますが推測される金額は$15~$20です。 部分返金をしてもこの金額は戻りませんし、返品をしても手続きをして取り戻せるのは関税のみです。 バイヤーが正しい主張をしている場合、全額を返金しても損失を受けてしまうような状況です。 その状況での$5のオファーが妥当なのかは検討する必要があります。 バイヤーの主張が正しいかという部分については、発送前に十分に動作確認をしているかも判断要素になります。 動作確認をしていない場合、動くものを販売して発送したという根拠がありません。 また、交換品の発送を送料半分の負担まで申し出ていることから、詐欺の可能性はかなり低いと私なら判断をします。 どちらかと言えば全額返金で合意を取ってから返金を行います。 どのような場合であってもバイヤーは自由にフィードバックを残すことが可能です。 それが明らかに虚偽の内容ではない限りフィードバックは削除されません。 例外としてはケースにエスカレートされ、セラー有利でクローズした場合です。 経験上、今回のケースではセラー有利とされる要素がなく、エスカレートされればほぼ確実に負けます。 そして、もう一つ重要なこととしては、リターンリクエストの申請が2週間前というところです。 詐欺的なバイヤーであればすでにケースにエスカレートして返金を受け取っているでしょう。 セラーと話をする必要もありませんし、写真を送る必要もありません。 3日間待ってebayに連絡をすれば終わりです。 現状ではセラーが圧倒的にまずい状況です。1にゃ
返信>>8
あず、リターンリクエストは90%ぐらいはいきなり開きます。
リターン以外の対応を望む場合や、何かの確認をしたい場合にはメッセージが先に来ることが多いです。現状でリターンリクエストが合意された状態であるのなら、セラー側の操作で合意した可能性が高くなります。
しかし、第三者にそれを確認する方法はありません。
リターンリクエスト上からの全額返金であればリターンリクエストはクローズします。部分返金を使う場合、事前にバイヤー返金額について話し合いをします。
この話し合いで合意が出来た場合にのみ部分返金を行います。
4商品$10.50+送料$20で$5の部分返金は、過去の経験上では合意は難しいです。
4商品あるので$20の送料を支払う価値があり、2商品であるのなら送料も半分が妥当なラインです。
ただし、4商品であることに価値を感じている場合であれば、2商品なら購入しなかったとなっても不思議ではありません。カナダのバイヤーということを考えると、関税と通関手数料を支払っていると考えられます。
発送方法にもよりますが推測される金額は$15~$20です。
部分返金をしてもこの金額は戻りませんし、返品をしても手続きをして取り戻せるのは関税のみです。
バイヤーが正しい主張をしている場合、全額を返金しても損失を受けてしまうような状況です。
その状況での$5のオファーが妥当なのかは検討する必要があります。バイヤーの主張が正しいかという部分については、発送前に十分に動作確認をしているかも判断要素になります。
動作確認をしていない場合、動くものを販売して発送したという根拠がありません。
また、交換品の発送を送料半分の負担まで申し出ていることから、詐欺の可能性はかなり低いと私なら判断をします。
どちらかと言えば全額返金で合意を取ってから返金を行います。どのような場合であってもバイヤーは自由にフィードバックを残すことが可能です。
それが明らかに虚偽の内容ではない限りフィードバックは削除されません。
例外としてはケースにエスカレートされ、セラー有利でクローズした場合です。
経験上、今回のケースではセラー有利とされる要素がなく、エスカレートされればほぼ確実に負けます。そして、もう一つ重要なこととしては、リターンリクエストの申請が2週間前というところです。
詐欺的なバイヤーであればすでにケースにエスカレートして返金を受け取っているでしょう。
セラーと話をする必要もありませんし、写真を送る必要もありません。
3日間待ってebayに連絡をすれば終わりです。現状ではセラーが圧倒的にまずい状況です。
3 ニャア!
10ハリボー2023年8月20日2時00分>>9 >>9 ご丁寧に、沢山の貴重なアドバイスをしてくださり、ありがとうございますm(_ _)m 返金の仕方や、返金割合等、今後の参考にさせて頂きます。 リターンリクエストは、2日前に来ました。 私が疑っているのは、 「ゲームソフトが大変古い物ですのて、本体との相性があると思いますので、完全に動作しなかったゲームソフトと貴方の日本版セガサターン本体等が映った写真を送ってくれませんか?」と依頼をしましたら、 そのバイヤーは何故か、17枚のセガサターンゲームソフトだけが映った写真を1枚だけ送ってきて、「貴方から購入したソフト2枚が動作しませんでした。と言って来たことです。」 動作確認には必ず日本版のセガサターン本体やコントローラー等が必要ですが、バイヤーの日本版のセガサターン本体が映った写真は、まだ送信されて来ていません。 もし仮に、バイヤーが日本版のセガサターン本体等を所持していないにも関わらず、私から購入したセガサターンのゲームソフトが動作しなかったと言っていたら、それはバイヤーによる虚偽ではないでしょうか?1ハリボー
返信>>9
>>9
ご丁寧に、沢山の貴重なアドバイスをしてくださり、ありがとうございますm(_ _)m返金の仕方や、返金割合等、今後の参考にさせて頂きます。
リターンリクエストは、2日前に来ました。
私が疑っているのは、
「ゲームソフトが大変古い物ですのて、本体との相性があると思いますので、完全に動作しなかったゲームソフトと貴方の日本版セガサターン本体等が映った写真を送ってくれませんか?」と依頼をしましたら、そのバイヤーは何故か、17枚のセガサターンゲームソフトだけが映った写真を1枚だけ送ってきて、「貴方から購入したソフト2枚が動作しませんでした。と言って来たことです。」
動作確認には必ず日本版のセガサターン本体やコントローラー等が必要ですが、バイヤーの日本版のセガサターン本体が映った写真は、まだ送信されて来ていません。もし仮に、バイヤーが日本版のセガサターン本体等を所持していないにも関わらず、私から購入したセガサターンのゲームソフトが動作しなかったと言っていたら、それはバイヤーによる虚偽ではないでしょうか?
ニャア
11トオル2023年8月20日2時16分>>10 そもそもあなた自身は販売前に十分に動作確認したの?1トオル
返信>>10
そもそもあなた自身は販売前に十分に動作確認したの?1 ニャア!
12ハリボー2023年8月20日2時42分>>11 出品前に動作確認しました。14ハリボー2023年8月20日2時50分>>11 〉そもそもあなた自身は販売前に十分に動作確認したの? 初見で、いきなりこの一言は何ですか? 困っているから、こちらに相談させて頂いたのですが、貴方の言い方はキツく感じます…。 繰り返しになりますが、 もし仮に、バイヤーが日本版のセガサターン本体等を所持していないにも関わらず、私から購入したセガサターンのゲームソフトが動作しなかったと主張していたら、詐欺に当たらないか、と問うているのですが。2トオル
返信もし仮に、バイヤーが日本版のセガサターン本体等を所持していないにも関わらず、私から購入したセガサターンのゲームソフトが動作しなかったと言っていたら、それはバイヤーによる虚偽ではないでしょうか?
日本版セガサターン本体がどうこう言ってるけど、それならなぜバイヤーは4枚中の2枚だけが動作しなかったってバイヤーが言ってると考えてるの?
他の2枚はバイヤーは動作確認したってことなんじゃないの?
あなたの理屈なら日本版セガサターンを持ってないなら4枚とも動作確認できないはずでは?
2 ニャア!
15ハリボー2023年8月20日2時53分>>13 それに関しては、既に記載しています。 質問内容を良く読んでないのに、回答して来ないでください。 迷惑です。1ハリボー
返信>>11
〉そもそもあなた自身は販売前に十分に動作確認したの?初見で、いきなりこの一言は何ですか?
困っているから、こちらに相談させて頂いたのですが、貴方の言い方はキツく感じます…。繰り返しになりますが、
もし仮に、バイヤーが日本版のセガサターン本体等を所持していないにも関わらず、私から購入したセガサターンのゲームソフトが動作しなかったと主張していたら、詐欺に当たらないか、と問うているのですが。1 ニャア!
Pan
返信ハリボーさんにとってはバイヤーが真実を述べているかどうかが重要なところでしょうが、ebayのポリシーとしてはそこは精査されません。
バイヤーが説明と違う/動作しないとしてケースオープンしたのであれば、それが全てです。
バイヤーは動作しないことを証明する必要はないですし、ハリボーさんが求める写真を提示する必要もありません。素朴な疑問ですが、写真を送ってきたらハリボーさんにとってバイヤーの主張が真実ということになるのでしょうか?
この手の問題は事実の確認方法が無いように思います。
ゲームのことは詳しくありませんが、互換性、個体差、環境設定、周辺機器の接続状況など様々な要因で動作しないことはあり得ると思います。
あと、返品を受け入れてしまった状況で、写真を送って云々は全く無意味かと思います。ニャア
17ハリボー2023年8月20日5時36分>>16 コメントありがとうございます。 バイヤーは、動作しない写真を送ることはできます。と昨日言ってきました。 なので、再度送ってください、と返事をしましたが、今日の返事で、「ゲームソフトの損傷が激しくて動作しません。」と言ってくるだけで、日本版セガサターンの本体が映った動作しないことが分かる写真は一向に送ってきません。 私は過去にバイヤーとして、ebayで購入し、リターンリクエストをし、返品受付まで行きましたが、私の主張が通らず、ケースがクローズされたことはあります。 ebayがどのような対応をとるかは非公開ですので、無意味かどうかはわかりません。 中にはキツい表現にもとれる詰問をされる方まで出て来ましたので、ここではこれ以上、相談はしません。 沢山のアドバイスをありがとうございました。今後の参考にさせて頂きます。1ハリボー
返信>>16
コメントありがとうございます。バイヤーは、動作しない写真を送ることはできます。と昨日言ってきました。
なので、再度送ってください、と返事をしましたが、今日の返事で、「ゲームソフトの損傷が激しくて動作しません。」と言ってくるだけで、日本版セガサターンの本体が映った動作しないことが分かる写真は一向に送ってきません。
私は過去にバイヤーとして、ebayで購入し、リターンリクエストをし、返品受付まで行きましたが、私の主張が通らず、ケースがクローズされたことはあります。
ebayがどのような対応をとるかは非公開ですので、無意味かどうかはわかりません。
中にはキツい表現にもとれる詰問をされる方まで出て来ましたので、ここではこれ以上、相談はしません。
沢山のアドバイスをありがとうございました。今後の参考にさせて頂きます。
ニャア
トオル
返信ebayで購入し、リターンリクエストをし、返品受付まで行きましたが、私の主張が通らず、ケースがクローズされたことはあります。
理不尽な主張をする悪質バイヤーとebayに判断されたというだけ。
方法を学んでればバイヤー側では100%負けることはない。
繰り返しになりますが、
もし仮に、バイヤーが日本版のセガサターン本体等を所持していないにも関わらず、私から購入したセガサターンのゲームソフトが動作しなかったと主張していたら、詐欺に当たらないか、と問うているのですが。「これは詐欺に当たらないか?」って問いがナンセンス。
バイヤーが日本版のセガサターン本体等を所持していないことを証明することは100%不可能だから。
そもそもこのバイヤーが詐欺である可能性は低い。
バイヤーが詐欺ではないと考えれる根拠
・4枚10ドルの商品でわざわざ詐欺などしないのでは?
・本当に詐欺なら4枚とも動作不良と言ってくるのでは?
・本当に詐欺ならバイヤーは代替品の送料の半額を自分が出すと提案してこないのでは?
これらの可能性についての質問を全て無視し、”バイヤーが日本版セガサターン本体の写真を出さないので詐欺だ”と言っている。
残念ながらebayポリシーではバイヤーにその写真の提出義務がない。
提出義務のないものをバイヤーに要求して、それを出さないからバイヤーは詐欺だと言ってる。
上記からこの掲示板にいる第三者からはバイヤーが詐欺だとする根拠が薄く、本当に動作不良であった可能性はあると見える。
他の回答者は”やんわりと言葉を選んで”さっさと全額返金したらと提案している。
他の回答者は仮に本当に詐欺であっても証明できないからebayでは状況は変わらないとも付け加えてる。
その回答後もまだ「日本版セガサターン本体の写真が…」「虚偽では…」と言ってる。
自分が詐欺に当たると思うなら警察に行けばいいでしょう。
自分が詐欺に当たると思うならリターンリクエストに応じずエスカレートして戦ってみればいいでしょう。
4 ニャア!
- 投稿者返信