- このトピックには4件の返信、1人の参加者があり、最後に
にゃにより2021-06-22 at 14:54に更新されました。
- 作成者トピック
たんぼ
FedExで日焼け止めを発送されたことのある方はいらっしゃいますか?送りたいのはノンアルコールの製品です。アルコール有無に関わらず日焼け止めは危険物に該当するのでしょうか。
ニャア
- 作成者トピック
- 投稿者返信
イチえもん
返信FedEx指定の危険物
https://www.fedex.com/ja-jp/shipping/dangerous-goods.html私は発送したことがありませんが、危険物には当たらなそうならFedExで相手国まではいけるかもしれませんが、例えばアメリカならFDAで税関で引っかかる可能性はありそうですね。今年に入ってFDAが厳しくなったので。。
FedExのカスタマーサポートなら通関のこともある程度は教えてくれるので、一度聞いてみるのがいいかもしれませんね。ニャア
にゃ
返信FDAがらみでも低価格帯のものは国際郵便やDHLでは割と通ってしまいますね。
フェデックスは基本的にFDAがらみのものは嫌がりますね。
日焼け止めについてはかなり厳しくみられると思います。
まず、最低でもMSDSの提出が求められ、そこでアルコールを含む成分を証明することになります。
FDAの領域まで見るかはわかりませんが、航空危険物については確実にチェックがおこなわれます。
大量に発送をして金額が$800を超える場合、確実にFDA案件になると思われます。
ヨーロッパは国によって微妙に対応が違います。
カナダはサプリ等であるような3か月ルールが適用される可能性があります。
メキシコであれば液体NG(受取人にライセンス必要)です。
ニャア
たんぼ
返信イチえもんさん にゃさん ご返信頂きありがとうございます。相手国はカザフスタンで、現状日本郵便の航空便は停止している為、DHLかFedExでの発送を考えています。SDSの請求をメーカー側に問い合わせまして、返信を待っていますが、ただの一般人にも普通に開示してくれるものなのでしょうか、、。
ニャア
にゃ
返信カザフスタンの場合、まず最初に配達エリアを確認する必要があります。
DHLの場合、50%のエリアは配達可能ですが、残りのエリアは配達ができません。
フェデックスはほぼ全域をカバーしていますが、しっかりと確認することをお勧めします。
MSDSはメーカー次第です。
個人にが出さないメーカーが多いです。
1.クーリエに確認
・配送エリア(遠隔地も含め)
・発送できる商品なのか?
・必要な書類(MADS、オリジナルインボイス等)
・梱包方法(本来液体の場合、商品をビニール袋で2重梱包)
2.MSDSの所得について確認(必要な場合)
・メーカーへ連絡
まずはクーリエに連絡した方がいいですよ。
2 ニャア!
- 投稿者返信