- このトピックには7件の返信、1人の参加者があり、最後に
レイにより2020-06-01 at 15:17に更新されました。
- 作成者トピック
ツバキ
こんばんは。
ツイッター上で「イーベイジャパンからキャンセルオーダーの注意喚起のメール」
なるものがありましたのでご存じの方教えてください。DHLと契約して既に配送も行っておりますが、出来ることなら郵便が復活したらそちらを最優先にしたく送料のみの変更、
配送方法はエコノミーのままです。
まずいかなあと思いつつ、一切イーベイジャパンからメールが来たことないので何がどうまずいのかがわからず助けを求めた次第です。シッピングポリシーを変更する必要があれば、スタンダードに変更でしょうか。
ただ、前日予約で佐川集荷だと週末はそれだけで数日上乗せです。追加送料禁止?ならリモートエリアだったときはどうなんでしょう?それもだめ?
さっぱりわからんです。
ニャア
- 作成者トピック
- 投稿者返信
レイ
返信ツバキさん
「イーベイジャパンからキャンセルオーダーの注意喚起のメール」
こちらはうちも届いてないのですが教えていたただいた限りではこういう流れだと思います。・USA宛の国際郵便が引受停止になった
・でもUKとか他の国には国際郵便が送れる
・であればストアを止めたくはない、送れるところは送りたい
・しかしeBayではUSAを徐外国に設定できない
・じゃあUSAを徐外国にしないまま注文受けてUSAバイヤーに買われたらキャンセルしよ
・又はUSAバイヤーに購入された後にメッセで追加金の支払いのこと言って断られたらキャンセルしよ
・今はセラー保護もあってステータスに傷つかないしという流れで、USAバイヤーが日本のセラーから購入しても1度も発送されずにすぐにキャンセルされるということが多発しているものと思われます。
実際うちに「日本人セラー3人からキャンセルされたけどあなたは大丈夫?」とのメッセが先日来ました。その為USAバイヤーからeBayにクレームが入ったのかもしれませんね。
または日本人セラーによるキャンセル数が異様に跳ね上がったのが確認されたのかもしれません。
どちらにせよ、コロナの状況下とはいえeBayはこのキャンセル多発の状況を好ましく思ってない為「Descriptionや設定通り送れないならバケーションセッテングするか、設定整えてクーリエ使うか、eBay UKに行け」
という警告を出してきたということです。
なので注文を受けてきちんと発送出来る環境が整っているのであれば問題ないはずですよ♪–
あ、リモートエリアの場合は…うーんそれはどうなんだろう。
ごめんなさい、その場合はどうなるか私には判断できません💦ニャア
まあくん
返信ツバキ様
発送方法、送料表記に関しては私も同様にバタバタしております。
正直対応が間に合っていないのが現状です。
取り急ぎの緊急処置はしてあるつもりですが。
現在うちはDHLでの発送のみですので、
以前のeパケ設定(1桁USD)のものが売れると送料でけっこうへこみますので、
EMSのアメリカ送料最低料金20USDを最低ラインとしてあります。問題のハンドリングタイムですが、
以前はTRSの恩恵を受けるべく
ハンドリングタイム即日もしくは1日と設定していたものもありますが、
佐川集荷でのタイムラグを考慮してその設定はやめております。
ただ、売れたあといつまでに発送というのがsoldのリストに出ると思いますが、
土日はカウントしていないようですので、
基本は推奨の最低ライン3日、もしくはやむを得ず5日で設定しています。
そうは言っても日本の配達業者と比べてしまいがちで、
DHLの週末休業はなにげに痛いですが。ニャア
ツバキ
返信レイさん、まあくんさん 返答ありがとうございます。
結局 泣きながらやっている最中です。
ebayは細かい変更がしょっちゅうありますが、まあまあスルーして緩ーくやってきたので
これを機会に今までのも手直しがてらシッピングポリシーの変更をしております。本日国際郵便のお知らせがありましたが、やはり当分は無理ですね。
今はみんなスタートラインが同じだと思ってボチボチ直していきます。送料設定結構難しい。あもちろんそれぞれの料金表があるけど、やはりeパケと同等は中々難しいです。
うちもEMSがベースって感じです。ハンドリングタイムのお話ついでに、購入後週末挟んでやっぱりキャンセルと言われたことがありました。
幸い佐川集荷なのでDHLに到着する日に取り戻しができ、国内だったので佐川の返送着払いのみ現金支払いで済みました。
カスタマー曰く日本を出てしまうと途中で止められないので、普通にアメリカからの料金がかかります。だそうです。
バイヤーにしてみれば追跡番号が反映されてないからまだ出してないんだろ!返金しろ!の一点張りでした。
それからは、追跡番号とともに国内の番号を伝えるようにしています。
追跡できないけど、動いてるからねって。今回郵便局がダメになってみんな同じスタートラインなので、結構ツイッター上でたくさん情報が拾えるのはありがたいですね。
ちょっと面白かったのが、海外のDHLの配達員が車から荷物を投げてお届けする動画がありました。ほかにもDHLだと箱がぐちゃぐちゃなのも結構あったので、いつも以上に梱包を厳重にすることにしました。
これ結構喜ばれます。DHLの無料資材2~4はちょっと使いたくないくらいのやわらかさだったので、結局自前のものを使用。あと紛失防止に小さいものはフライヤーに入れるなど対策しています。また何かありましたら、お邪魔させていただきますのでよろしくお願いします。
ニャア
レイ
返信> ツバキさん
>バイヤーにしてみれば追跡番号が反映されてないからまだ出してないんだろ!返金しろ!の一点張り
>追跡番号とともに国内の番号を伝えるようにしています。追跡できないけど、動いてるからねって。わあ、こちらの細々した事情は知らなくても仕方ないとはいえ一点張りは困りますね💦
それに対しての今後の対応が素晴らしいです✨>みんな同じスタートライン
そうですね、そのおかげで私も色々情報をいただいているので本当に助かります!>DHLの無料資材2~4はちょっと使いたくないくらいのやわらかさ
あらま、ツバキさんにとってはそうなんですね。
私はがっつりBox2を使っております( ・ㅂ・)و ̑̑ ムリョウデモラウゼ!
内側はダンボール板で仕切り&詰め物で固めてます。
まあ多少投げられて角が凹んでも商品に影響ない位にはなってるかなって(笑)
今の所クレームは無いので大丈夫なんだと信じたい(希望)–
こちらこそまたよろしくお願いしますm(_ _)m
ニャア
ツバキ
返信こんにちは。
先日シッピングポリシーを変更し終えてから送料を上げたせいか、一切売れなくなってしまいました。で、本日ウクライナから問い合わせで購入手続きを進めてもらっていますが、
購入できないといわれました。(バイヤー7ブロックはしていません。)
こんな画面が出たそうです。
現在の設定はこのようにしました。
どこか設定が間違っているんでしょうか??
ニャア
レイ
返信> ツバキさん
解決したようで良かったです。
今回のご質問、他の方でも困られてる方がいらっしゃいそうなので勝手ながらこの質問を独立させてトピックを作らせていただきました。このお話に関しては↑上記トピックにコメントさせていただきますのでご協力いただけると嬉しいですm(_ _)m
ニャア
- 投稿者返信