当掲示板は個別相談コンサルではありません。まず自分でカスタマーサポートに聞き、ネットで調べた上で、わからない箇所を明確にして質問してください。回答やアドバイスをもらったのに顛末を書かないような「質問逃げ」はおやめください。

最近のeBay売上はどうでしょうか?

  • このトピックには38件の返信、1人の参加者があり、最後にあああにより2024-07-07 at 23:29に更新されました。
  • 作成者
    トピック
  • #22137 返信
    momon

      売上減の投稿があまり見当たらないようですが、皆さんはどうですか?
      昨年7月以降(マネージドペイメント開始後)注文の減少が続いています。現状ピーク時の1/3です。EU圏からの注文減やクーリエ頼みのコスト高による要因はある程度理解できるのですが…
      他セラーのフィードバックも軒並み減っているように見受けられます。商材にもよると思いますが、この苦境をどう乗り越えていこうかと思案してます。

      • このトピックはイチえもんイチえもんが2年、 5ヶ月前に変更しました。
      • このトピックは2年、 5ヶ月前にイチえもんイチえもんが編集しました。理由: タイトル変更
      ★ ニャア
    38件の返信を表示中 - 1 - 38件目 (全38件中)
    • 投稿者
      返信
    • #22138 [1] 返信
      no name

        私は売上は別に下がってないですね。
        売上が急激に下がってる人やサスペンドをくらった人は何も言わずにやめていく人がほとんどだと思うのでそのような声が少ないのでしょう。
        送料が上がっているのでバイヤーはバイイーなどの代行業者経由で購入する人が増えてるのはあるかと思います。

        コロナバブルは完全に終わりましたし、逆にコロナ以前よりも参入者が増えているので環境的には厳しくなっていると思います。
        この傾向は今後も変わらず、きっちりと長い目で品定めしている人しか生き残れないと思います。

        ★ 1 ニャア!
        返信
        3momon2022年6月15日15時07分>>1 確かに参入者は増えているようですね。 本業の商材で商品展開してきましたが、見直さなければならないと 実感してます。
        1
        #22139 [2] 返信
        にゃ

          売上はどの時点と比較するかにもよりますね。

          また、条件によっても見方は変わります。

          例えばebayの中でロシアのバイヤーの購入は少なくはなかったと思います。

          コロナ前で世界中の国々に国際郵便で発送していたころとでは単純な比較は出来ません。

          仮にそのころの売上からロシアなど発送が困難な国の売上を差し引き、現状と比較すると現在の状況が見えてくるかもしれません。

          もしくは、ロシアなどの売上を引かずに全体の売上で比較、その場合に売上が下がっているのであれば大きな原因は発送関連となってきます。

           

          フィードバックについてはバイヤーがフィードバックを残す率が減っていると思います。

          そのため、この部分での比較は難しいのですが、フィードバックをもらう率を上げることはポジティブな要素にはなると考えられます。

           

          MPの導入時期での売上の減少については、もう少し違う角度で考える必要もあります。

          この時期に起きた多くなイベントとしてはMPの導入とUSA向けEMSの再開です。

          MPの導入についてはご存じかと思いますが、多くのセラーが苦戦をしました。

          また、それ以前はPaypalに保有していた資金での購入が可能でした。

          Paypal内の資金がebayで使う事が出来なくなり、その資金が外部へ流出したことはebay全体としてマイナスとなっています。

           

          そして、見落としがちですがEMSの再開というところは、プラスにもなりますが大きなマイナスにもなる要素です。

          コロナ禍において様々な理由からクーリエが使えないセラーが多くいました。

          そういったセラーは国際郵便が再開するまでebayの販売を停止していたと考えられます。

          こういったセラーの多くが、この時期以降にebayに戻ってきた可能性は高いです。

          さらに現在ではeLogiの利用者もかなり増え、国際郵便の影響は以前よりも低くなっています。

          このような部分についても考える必要はあります。

           

          ただ、ピーク時に比べて売り上げが1/3は落ちすぎているようにも感じます。

          商材、価格設定、発送設定などを見ないと何とも言えないところもありますが、何かしらの問題が発生している可能性はあります。

          原因を特定して対策をしていきませんと、このまま進んでしまう可能性は高いですね。

           

          過去の経験では2000個を新規にリストしたら売り上げが激減、そのリストをすべて削除したら回復したということもありました。

          どのようなことであれ何かのアクションをした後にネガティブな影響が出た場合、そのアクションを巻き戻すことも必要なことです。

          そのためには日々、何をしたのかを記録に残していくことが非常に重要になります。

          その記録を見直すことでやるべきことがわかってきますよ。

           

          ★ 3 ニャア!
          返信
          4momon2022年6月15日17時32分>>2 こんなはずではないと思いながら、この1年で2/3を失っていました。 EU(ほぼドイツ)からの注文が半数占めていましたが、昨年7月以降は1.5割へと激減。 ロシアの出荷除外も響いてます。 確かに詳細な分析が必要ですね。 参考にさせていただきます。
          1
          #22140 [3] 返信
          momon

            >>1
            確かに参入者は増えているようですね。
            本業の商材で商品展開してきましたが、見直さなければならないと
            実感してます。

            ★ 1 ニャア!
            返信
            #22141 [4] 返信
            momon

              >>2
              こんなはずではないと思いながら、この1年で2/3を失っていました。

              EU(ほぼドイツ)からの注文が半数占めていましたが、昨年7月以降は1.5割へと激減。

              ロシアの出荷除外も響いてます。

              確かに詳細な分析が必要ですね。
              参考にさせていただきます。

              ★ ニャア
              返信
              #22146 [5] 返信
              イチえもんイチえもん

                私も5月後半は売上が下がりましたが、6月は順調ですね。

                5月後半の売上減は海外でも不振に思ってるセラーが多いようですが、5/25のGoogleのコアアップデートの影響ではないかと言う意見もありましたねえ。

                eBay内の情報をGoogle側に送って、それを元にeBay商品をGoogle検索結果でどのように表示するかを決定しているとしたら、eBayのBotアクセスの排除+Viewカウント方法の改変が間接的にGoogle上の検索結果にも大きく影響してくる可能性もあるとのことですね。

                私は6月はそこまで不調な感じはないのでその影響があるのかは不明ですが。。。

                ★ ニャア
                返信
                #22160 [6] 返信
                イチえもんイチえもん

                  海外でも今も売上が激減しているというセラーが多そうですね。
                  それを表してるツイート。。

                  それはインフレと呼ばれています。 人々はeBayを介して装身具や疑わしい価値のあるアイテムを吹き込むためのお金が少なくなります。 また…一部の売り手は、AliExpress、ウォルマート、またはアマゾンに行くよりも単に高価です。 一部のeBay出品者は、AmazonからPrime経由で直送するだけです。

                  It’s called inflation. People have less money to blow in trinkets and items of questionable worth via eBay. Also… Some sellers are simply more expensive than going to AliExpress, Walmart or Amazon. Some eBay sellers simply drop ship from Amazon via Prime.

                  ★ 1 ニャア!
                  返信
                  #22162 [7] 返信
                  momon

                    viewカウントの変更前後から急に注文が減ったようです。今のview数見ると虚しくなります。

                    私も経験しました。ヤフオクでしたが発送元はアマゾン。海外でも同じですね。

                    ★ 1 ニャア!
                    返信
                    #22164 [8] 返信
                    トンボ

                      ツイッター見てると最近はebay半年とかでコンサル業を始める人が多いようで、その浅い経験のコンサルに教えられた初心者さんがかなり増えてる印象。今のebayの状況だと初心者さんもすぐ退場になると思うので今は消える初心者と参入してくる初心者でバランスしてそう。

                      コロナのラッキー時期に参入した無在庫コンサルが自分達チームの出品画像がパクられてるって怒ってますが、自分たちが今まで人の画像を散々パクってきたのによく言うなあと感心しました。
                      コンサル業も飽和状態で焦ってるようで必死さが滲み出てきましたね。

                      ★ 11 ニャア!
                      返信
                      22えいた2022年6月21日12時45分>>8 トンボさん、全く同感です。 最近は海外掲示板にも日本セラーの劣悪さが書き込みされています。 「What the hell is going on with Japanese sellers on eBay?」 https://www.reddit.com/r/AnalogCommunity/comments/sw53pf/what_the_hell_is_going_on_with_japanese_sellers/ 自称「カメラ輸出コンサル」がたくさんいて、粗悪なものを詐欺まがいの文言で売る無在庫セラーを増殖させています。 遅かれ早かれ自然淘汰されるのでしょうが、元手無しリスク無しでガッツリ儲かると勧誘され、安易な気持ちで入って来る若い方が多いような印象です。
                      1
                      #22174 [9] 返信
                      イチえもんイチえもん

                        米消費者物価指数 5月 8.6%上昇 40年振り高水準 約7割が貯金を切り崩し生活

                        5月の消費者物価指数が発表されました。記録的インフレが続いていいます。

                        10日金曜日に労働省が発表した5月の消費者物価指数は、去年の同じ月と比べて8.6%の上昇となり、40年ぶりの高い水準となりました。

                        家庭では、生活費が去年よりも1カ月あたり346ドル多くかかっている状況です。

                        ガソリン価格は、去年よりも約50%上昇、食料品は約12%上昇しています。

                        ABCニュース記者の「インフレが続いたら生活に影響しますか?」という質問に、市民の1人は「すでに生活を変えました。出かけるのも、運転するのも、外食も控えています。」と語りました。

                        ある調査によると、物価の高騰を受け、67%の人が貯金を切り崩して生活費に充てているということです。

                        また、クレジットカードの負債が、問題になってくるだろうと専門家はみています。

                        バンクレートのシニア経済アナリストであるマーク・ハムリックさんは「家計をやりくりするためにクレジットカードの利用が増えています。物価の上昇と同時に負債が増えていく危険があります。」と語りました。

                         

                        全米のレギュラーガソリンの平均価格は、5ドルを超えています。

                        ミシガン州イザベラ郡の警察当局は、ガソリン価格の上昇による苦しい予算状況につてSNSに投稿しました。

                        SNSには。ガソリン代の予算が底をついたため、通報にはできるだけ電話で対応するとしています。地域のパトロールは続け、必要な場合は出動すると書かれていましたが、現在、その投降は削除されています

                        ★ 1 ニャア!
                        返信
                        #22175 [10] 返信
                        にゃ

                          私はひとつのアカウントで5月20日ごろから売上が大きく下がりましたね。

                          他のアカウントは順調です。

                          売上が下がったアカウントでは多くのことを試しました。

                          価格の変更はもちろん行い、これについてはある程度の効果はありました。

                          しかし、効果は持続せずに、このアカウントでの不調は継続しました。

                          そこで、最近になって以前から疑いを持っていた部分で、考えていた対策を行ってみました。

                          その結果として、現在は依然と同程度の水準に戻す事が出来ました。

                           

                          すべてのアカウントの総合的な売上としては上昇傾向にありますが、特定のアカウントにおいては激減する場合もあります。

                          ebayはアカウントごとに問題が発生する(もしくはアカウント情報のあるサーバーごと)場合があるため、複数アカウントでの運用がリスクヘッジにはなります。

                          ただし、この場合でもサブアカウントの作り方と、作るタイミングを間違えると全く機能しません。

                           

                          ★ 1 ニャア!
                          返信
                          11naorisoudenai2022年6月18日21時52分>>10 非常に参考になる情報ありがとうございます。 アカウントが属するサーバーによって、売れ行きが良い、悪い事がある。 色々とあーなるほど。 サーバーの状態、意図的になのか、偶然のトラブルなのか。 色々と勘ぐれそうですね。
                          1
                          #22177 [11] 返信
                          naorisoudenai

                            >>10
                            非常に参考になる情報ありがとうございます。

                            アカウントが属するサーバーによって、売れ行きが良い、悪い事がある。
                            色々とあーなるほど。

                            サーバーの状態、意図的になのか、偶然のトラブルなのか。

                            色々と勘ぐれそうですね。

                            ★ 1 ニャア!
                            返信
                            12にゃ2022年6月19日1時29分>>11 これは以前からですがebayはアカウントを作った時期によって、情報が保管されているサーバーが分かれています。 メンテナンスはサーバーごとに行われたりするので、不具合もサーバーごとに発生したりします。 また、仕様変更やテストもサーバーごとに行われます。 例えばアカウントAは新しい使用の出品画面、アカウントBは古い使用の出品のままです。 また、アカウントによってセラーハブのManage active listings上で出来ることも違います。 表示は全く同じなのですが、編集できる項目に違いがあります。 このようなテストの結果としてマイナスになることもあればプラスとなることもあります。 テストをしているアカウントの露出がどうなるのかはebayにしかわかりません。
                            1
                            #22178 [12] 返信
                            にゃ

                              >>11
                              これは以前からですがebayはアカウントを作った時期によって、情報が保管されているサーバーが分かれています。
                              メンテナンスはサーバーごとに行われたりするので、不具合もサーバーごとに発生したりします。
                              また、仕様変更やテストもサーバーごとに行われます。

                              例えばアカウントAは新しい使用の出品画面、アカウントBは古い使用の出品のままです。
                              また、アカウントによってセラーハブのManage active listings上で出来ることも違います。
                              表示は全く同じなのですが、編集できる項目に違いがあります。
                              このようなテストの結果としてマイナスになることもあればプラスとなることもあります。
                              テストをしているアカウントの露出がどうなるのかはebayにしかわかりません。

                              ★ 3 ニャア!
                              返信
                              #22179 [13] 返信
                              イチえもんイチえもん

                                ここアメリカ2、3日ではiOS eBayアプリがクラッシュして使えないって言ってる人がいますね。
                                いろんなとこでいろんな不具合が出てる感じですね。。

                                ★ 1 ニャア!
                                返信
                                #22180 [14] 返信
                                トンボ

                                  無在庫の複数セラーが同一の画像転用して出品していたらebayの検索SEOが下げられるという指摘が出てきていますね。
                                  ebayからすると同じ画像の同じ商品を販売しているセラーがズラーっと並んでるマック地蔵みたいなのが邪魔なのでしょうね。
                                  メーカー画像の転用もVeRO警告が厳しくなってきているようです。メーカーが通報してるのでしょうか?

                                  ★ 3 ニャア!
                                  返信
                                  #22182 [15] 返信
                                  ポポ

                                    有在庫中古セラーのわたしからの報告です。

                                    トピックの「売上の激減」についてですが、わたしはまったく以前と変わらないです。

                                    大きく売上が上がることもない代わりに、減ることもないです。

                                    横ばいですね。

                                    月のフィードバックもずっと300から400くらいで、数ヶ月間この部分も横ばいです。

                                    無在庫に関してはわたしは中古有在庫オンリーのセラーなのでまったく分かりませんが、面倒くさそうなイメージがあります。

                                    「無在庫」という販売方法が一般の人にも認知され、イメージは悪化するばかり。

                                    以前はゆるゆると言われたebayも最近は変な動きをする無在庫セラーを問答無用でサスペンドします。

                                    VeRO関連も厳しそうです。

                                    昨年問題になった、たくさんのebayセラーがアメリカの弁護士から訴えられた件も今後もあるかもしれません。

                                    そもそも「無在庫」という販売方法は、何の許諾もなく他ECサイトから画像を盗用するという、知的財産権の侵害から始まる儲け方な訳です。

                                    知的財産権を侵害した挙げ句、まだ自分に所有権が移転していない他人のモノを販売する手法な訳ですから、色々と問題が出来するのは当たり前です。

                                    BBEやらアルゴリズムの変更などで無在庫セラーの売上が減少したとしても、わたしは何の同情も湧かないです。

                                    私なら「他ECサイトから勝手に画像をパクってきて、商品を売ってる」なんて胸を張って他人に言えないです。。。

                                    ★ 4 ニャア!
                                    返信
                                    16momon2022年6月20日14時21分>>15 同感ですね。 当店の商品画像もパクられっぱなしです。 ひどい物は商品タイトルの当店管理番号までそっくりコピーされています。 警告すると、削除しました。何卒よろしくお願いします。 呆れて返す言葉もありません。
                                    19naorisoudenai2022年6月20日19時55分>>15 ポポさん、貴重なお話ありがとうございます。 売り上げが以前と変わらないとのこと、素晴らしいです。 競合セラーはどんな傾向ですか?例えば有在庫セラーなのか、む在庫セラーなのか?セラーの数は増えてる、減ってる、ポリシーをきちんと守ってる、コンプライアンスをしっかり守ってるなどなど、需給の部分です。 利益率の推移はどうでしょうか? また融資を受けたりはされましたか? こちらも有在庫セラーで、現在ライバルが非常に増え続けており(今後も増えてく見込みです)、他セラーも苦戦してると思われます。(一年間のフィードバックの推移で流れを見ています)。
                                    2
                                    #22184 [16] 返信
                                    momon

                                      >>15
                                      同感ですね。
                                      当店の商品画像もパクられっぱなしです。
                                      ひどい物は商品タイトルの当店管理番号までそっくりコピーされています。
                                      警告すると、削除しました。何卒よろしくお願いします。
                                      呆れて返す言葉もありません。

                                      ★ 3 ニャア!
                                      返信
                                      17にゃ2022年6月20日16時10分>>16 完全に有在庫で画像もオリジナルということですと、売上が減った原因はほかの部分ということになりそうですね。 同一の商品を販売しているセラーが急増、なおかつ価格も下げてきているのであれば影響は受けると思います。 対応するとすればハンドリングタイムの短縮でしょうか? オリジナルの画像を使う場合はebay的には枚数と大きさ、Google的には画像検索に対する最適化になってきます。 ただ、そう言ったことを考慮したとしても減り幅が大きいので、何か別の問題が起きているのかもしれませんね。
                                      1
                                      #22185 [17] 返信
                                      にゃ

                                        >>16
                                        完全に有在庫で画像もオリジナルということですと、売上が減った原因はほかの部分ということになりそうですね。
                                        同一の商品を販売しているセラーが急増、なおかつ価格も下げてきているのであれば影響は受けると思います。
                                        対応するとすればハンドリングタイムの短縮でしょうか?
                                        オリジナルの画像を使う場合はebay的には枚数と大きさ、Google的には画像検索に対する最適化になってきます。
                                        ただ、そう言ったことを考慮したとしても減り幅が大きいので、何か別の問題が起きているのかもしれませんね。

                                        ★ 1 ニャア!
                                        返信
                                        18momon2022年6月20日17時23分>>17 当店は無在庫、有在庫半々です。 入荷までのハンドリング含め3日で設定。 有在庫は問題ありませんが、無在庫はメーカーからの入荷が遅れる場合もありますが、ほぼ問題なく処理しています。 現在セラーレベルはAbove Standard。大きくスコアを下げている要因も見当たりません。 やはり商材ですかね.. 当店の商材は以前はほぼ専門店が販売していましたが、近年無在庫のなんでも屋がかなりの量を廉価でリストするようになりました。 アマゾンなどでいくつでも仕入れが可能な商材になったことは確かです。 同じ商材でも、他が販売しにくいニッチな商品で展開していこうと考えています。 確かにebayの何らかのアップデート絡んだ前後は急激な落ち込みとなります。 満足にセラーサポートできないebayに怒りさえ感じることもありますね。 もう一つのアカウントも同様に落ち込んでおり、このアカウントは閉鎖するつもりです。
                                        1
                                        #22186 [18] 返信
                                        momon

                                          >>17
                                          当店は無在庫、有在庫半々です。
                                          入荷までのハンドリング含め3日で設定。
                                          有在庫は問題ありませんが、無在庫はメーカーからの入荷が遅れる場合もありますが、ほぼ問題なく処理しています。

                                          現在セラーレベルはAbove Standard。大きくスコアを下げている要因も見当たりません。
                                          やはり商材ですかね..
                                          当店の商材は以前はほぼ専門店が販売していましたが、近年無在庫のなんでも屋がかなりの量を廉価でリストするようになりました。
                                          アマゾンなどでいくつでも仕入れが可能な商材になったことは確かです。
                                          同じ商材でも、他が販売しにくいニッチな商品で展開していこうと考えています。

                                          確かにebayの何らかのアップデート絡んだ前後は急激な落ち込みとなります。
                                          満足にセラーサポートできないebayに怒りさえ感じることもありますね。
                                          もう一つのアカウントも同様に落ち込んでおり、このアカウントは閉鎖するつもりです。

                                          ★ 2 ニャア!
                                          返信
                                          20にゃ2022年6月21日2時07分>>18 ebayの場合ですとImpressionは考える上での指標とはなります。 ViewはImpressionが訪問に繋がっているかとはなるのですが、単純にImpressionが増えたからと言ってViewが増えるわけではありません。 価格が安いだけでもViewは増えません。 Promotedの率を上げるとViewが増える可能性はあります。 Impressionはどの位置で取れているかという部分が非常に重要で、それが機能しない位置であれば売上にはつながりません。 全体を考えるときに自分のストアがebay内部と外部のどちらに強く、また、どちらを重視していくかも考えていく必要があります。 かつてのebayは外部からの流入に強かったのですが、アップデートを繰り返すたびに弱体化を続けています。 例えば外部の検索エンジンで商品名を検索した時に、メーカーよりも上に表示されるほど強い時期がありました。 しかし、現在は商品名で検索した時にebayが表示されることはほぼありません。 ここら辺の一つの原因としてはebayの基礎設計はインターネットエクスプローラーを主としていた時代のものということもあるのでしょう。 基礎設計をアップデートしないのがebayであるだけに、この部分はどうにもならないような気がします。 外部からの流入を強化するのであれば、商品名ではない部分を強化する必要があります。 ニッチな商品を売るということは、その商品を売るという面と、その商品を取り扱っているストアを押し出すことの効果があります。 そして、既存の商品についてはニッチなキーワードを追加することが効果的です。 商品名やメーカーはそれをピンポイントで探すユーザーには効果的ですが、使い方やシーンで探すユーザーには遠くなります。 実際にはこの遠くなったユーザーに近くなることが必要なので、そういった部分を意識していったほうが強くはなっていきます。 画像については一応はホワイトバックに商品のみ、ウォーターマークを入れないというものが推奨されています。 要はメーカー画像であるとか、Amazonのトップ画像になってきます。 推奨されているような画像を1枚目に必須で、別角度で数枚入れます。 そして、その商品を使っているようなシーンを入れます。 ebayはこの画像の部分で統制が取れていないことと、推奨されるような画像が使えないことから、この部分も非常に弱いです。 と、改善のためのヒントになるかな~とざっくりと書いてみました。
                                          1
                                          #22187 [19] 返信
                                          naorisoudenai

                                            >>15
                                            ポポさん、貴重なお話ありがとうございます。
                                            売り上げが以前と変わらないとのこと、素晴らしいです。
                                            競合セラーはどんな傾向ですか?例えば有在庫セラーなのか、む在庫セラーなのか?セラーの数は増えてる、減ってる、ポリシーをきちんと守ってる、コンプライアンスをしっかり守ってるなどなど、需給の部分です。

                                            利益率の推移はどうでしょうか?
                                            また融資を受けたりはされましたか?

                                            こちらも有在庫セラーで、現在ライバルが非常に増え続けており(今後も増えてく見込みです)、他セラーも苦戦してると思われます。(一年間のフィードバックの推移で流れを見ています)。

                                            ★ 2 ニャア!
                                            返信
                                            21ポポ2022年6月21日6時30分>>19 naorisoudenaiさん わたしはポケモンカードセラーなので日本人セラーは多いです(ただ、わたしは競合だと思っていないです)。 この部分は有在庫も無在庫もたくさんいますね。 セラーの数は下手したら数ある分野の中でもトップクラスに多いのではないでしょうか。 ただ、新規参入者は次から次に現れるのですが、ほとんど消えるかも。 わたしはポリシーはきちんと守ります。 ebayという場で商売をする以上はebayのルールに従うのが筋ですので。 融資は受けていないです。 ポケモンカードの儲け方は大きく分けて2つあるのですが、 1.銀行から融資を受けて、新しく発売されたシリーズを薄利多売する(資金力が必要な代わりに、知識がいらないです) 2.過去の古いカードを狙い、利幅や利益率を追求する(資金力があまり必要でない代わりに、たくさん商品知識が必要です) わたしは上記2つのうち、「2」の分野でポケモンカードを販売しています。 評価(星の数)は4桁はあるので、初心者ではないです。 今からポケモンカードに参入するなら、「1」の分野が良いのかなと思います。 古いカードを狙うためには、凄まじい知識量が必要ですし、初心者では厳しいです。。。
                                            1
                                            #22191 [20] 返信
                                            にゃ

                                              >>18
                                              ebayの場合ですとImpressionは考える上での指標とはなります。
                                              ViewはImpressionが訪問に繋がっているかとはなるのですが、単純にImpressionが増えたからと言ってViewが増えるわけではありません。
                                              価格が安いだけでもViewは増えません。
                                              Promotedの率を上げるとViewが増える可能性はあります。
                                              Impressionはどの位置で取れているかという部分が非常に重要で、それが機能しない位置であれば売上にはつながりません。

                                              全体を考えるときに自分のストアがebay内部と外部のどちらに強く、また、どちらを重視していくかも考えていく必要があります。
                                              かつてのebayは外部からの流入に強かったのですが、アップデートを繰り返すたびに弱体化を続けています。
                                              例えば外部の検索エンジンで商品名を検索した時に、メーカーよりも上に表示されるほど強い時期がありました。
                                              しかし、現在は商品名で検索した時にebayが表示されることはほぼありません。
                                              ここら辺の一つの原因としてはebayの基礎設計はインターネットエクスプローラーを主としていた時代のものということもあるのでしょう。
                                              基礎設計をアップデートしないのがebayであるだけに、この部分はどうにもならないような気がします。

                                              外部からの流入を強化するのであれば、商品名ではない部分を強化する必要があります。
                                              ニッチな商品を売るということは、その商品を売るという面と、その商品を取り扱っているストアを押し出すことの効果があります。
                                              そして、既存の商品についてはニッチなキーワードを追加することが効果的です。
                                              商品名やメーカーはそれをピンポイントで探すユーザーには効果的ですが、使い方やシーンで探すユーザーには遠くなります。
                                              実際にはこの遠くなったユーザーに近くなることが必要なので、そういった部分を意識していったほうが強くはなっていきます。

                                              画像については一応はホワイトバックに商品のみ、ウォーターマークを入れないというものが推奨されています。
                                              要はメーカー画像であるとか、Amazonのトップ画像になってきます。
                                              推奨されているような画像を1枚目に必須で、別角度で数枚入れます。
                                              そして、その商品を使っているようなシーンを入れます。
                                              ebayはこの画像の部分で統制が取れていないことと、推奨されるような画像が使えないことから、この部分も非常に弱いです。

                                              と、改善のためのヒントになるかな~とざっくりと書いてみました。

                                              ★ 5 ニャア!
                                              返信
                                              #22192 [21] 返信
                                              ポポ

                                                >>19
                                                naorisoudenaiさん

                                                わたしはポケモンカードセラーなので日本人セラーは多いです(ただ、わたしは競合だと思っていないです)。

                                                この部分は有在庫も無在庫もたくさんいますね。

                                                セラーの数は下手したら数ある分野の中でもトップクラスに多いのではないでしょうか。

                                                ただ、新規参入者は次から次に現れるのですが、ほとんど消えるかも。

                                                わたしはポリシーはきちんと守ります。

                                                ebayという場で商売をする以上はebayのルールに従うのが筋ですので。

                                                融資は受けていないです。

                                                ポケモンカードの儲け方は大きく分けて2つあるのですが、

                                                1.銀行から融資を受けて、新しく発売されたシリーズを薄利多売する(資金力が必要な代わりに、知識がいらないです)

                                                2.過去の古いカードを狙い、利幅や利益率を追求する(資金力があまり必要でない代わりに、たくさん商品知識が必要です)

                                                わたしは上記2つのうち、「2」の分野でポケモンカードを販売しています。

                                                評価(星の数)は4桁はあるので、初心者ではないです。

                                                今からポケモンカードに参入するなら、「1」の分野が良いのかなと思います。

                                                古いカードを狙うためには、凄まじい知識量が必要ですし、初心者では厳しいです。。。

                                                ★ 2 ニャア!
                                                返信
                                                #22194 [22] 返信
                                                えいた

                                                  >>8
                                                  トンボさん、全く同感です。
                                                  最近は海外掲示板にも日本セラーの劣悪さが書き込みされています。

                                                  「What the hell is going on with Japanese sellers on eBay?」

                                                  What the hell is going on with Japanese sellers on eBay? from AnalogCommunity

                                                  自称「カメラ輸出コンサル」がたくさんいて、粗悪なものを詐欺まがいの文言で売る無在庫セラーを増殖させています。
                                                  遅かれ早かれ自然淘汰されるのでしょうが、元手無しリスク無しでガッツリ儲かると勧誘され、安易な気持ちで入って来る若い方が多いような印象です。

                                                  ★ 7 ニャア!
                                                  返信
                                                  24イチえもん2022年6月22日11時01分>>22 人に教えて稼ぐくらいなら自分で物販で稼いだ方が楽しいと思いますが、なぜか皆さんコンサルをやりたがりますね。 コンサルの方がお金が楽に儲かるからということなのかもしれませんが。。人に教えるのってしんどそう。。 私は自分の手で黙々とモノを扱うのが楽しいですね。 4,5年前までは日本人eBayセラーはそういう偏屈な陰キャなセラーが多い印象でした。 今は「もっともっと稼ぐぞ!!ウォー、いけー」みたいな体育会系や、「効率!!外注!!リサーチ!!」みたいな意識高い風な人が多い印象ですね。 >シュウさん 確かにCountry,State,CityをJapan,Japan,Japan,にしてる人を以前から多く見かけますね。 それがSEO上で良くない可能性があるってことですかね?
                                                  1
                                                  #22202 [23] 返信
                                                  シュウ

                                                    Item locationのCity,StatesをJapan,Japanにしてると良くないみたいに言ってる人がいました。

                                                    ★ ニャア
                                                    返信
                                                    26にゃ2022年6月22日12時00分>>23 Item locationは詳細が確認出来たほうがいいのですが、SEOとしてはUSAのセラー向けの意味合いが強いです。 Item locationを利用してEDDを算出していますが、USAの場合はそこの制度を上げるためにCityなどが重要となります。 詳細を入れないとEDDも正確に表示する事が出来ません。 しかし、USA以外のセラーの場合、Countryが基準となっているためEDDには影響がありません。 ただし、ebay的には正確な住所を表示することとなってはいます。
                                                    1
                                                    #22204 [24] 返信
                                                    イチえもんイチえもん

                                                      >>22

                                                      人に教えて稼ぐくらいなら自分で物販で稼いだ方が楽しいと思いますが、なぜか皆さんコンサルをやりたがりますね。
                                                      コンサルの方がお金が楽に儲かるからということなのかもしれませんが。。人に教えるのってしんどそう。。

                                                      私は自分の手で黙々とモノを扱うのが楽しいですね。
                                                      4,5年前までは日本人eBayセラーはそういう偏屈な陰キャなセラーが多い印象でした。

                                                      今は「もっともっと稼ぐぞ!!ウォー、いけー」みたいな体育会系や、「効率!!外注!!リサーチ!!」みたいな意識高い風な人が多い印象ですね。

                                                      >シュウさん

                                                      確かにCountry,State,CityをJapan,Japan,Japan,にしてる人を以前から多く見かけますね。
                                                      それがSEO上で良くない可能性があるってことですかね?

                                                      ★ 1 ニャア!
                                                      返信
                                                      #22205 [25] 返信
                                                      ディル

                                                        先日ツイッターでバズってたマセラティ(盗難車)の事故大破写真ツイがあり、それ見た本来の持ち主が「こんな状態だけど見つかって良かった」的にかなり余裕のある態度で凄いな〜とプロフを見たら、なんと無在庫転売のコンサルでした。
                                                        あれ見たら、無在庫転売でこんなに稼げるんだ!と思ってしまう人が増えそうだなぁ…と思いました。

                                                        ★ ニャア
                                                        返信
                                                        27イチえもん2022年6月22日12時40分>>25 安易に参入しては荒らしてすぐに去る、ってのをコンサルを媒体に繰り返し、「eBay」や「日本人セラー」の信頼は無限に落ちてくのでしょうね。。 今後もこの流れは自然の摂理のように止まることなく「eBay」や「日本人セラー」というブランド価値を完全に食い潰すまで終わらない気がします。 残念なことにeBay本体やeBay Japanなどで働く側も一緒になって、それを食い潰しているように私には見えます。 eBay株主もeBay事業が衰退期に入ってるので骨の髄までしゃぶりつくして捨てる段階で、もうなりふり構わず自分達の利益しか見てません。 [まともで誠実なセラー]は今後、食い潰される前にeBayを踏み台に「セラー個人」の信頼を積み上げてブランド化していくのが最重要になると考えています。eBayは信じないけど、eBay上で販売しているこのセラーは信頼できる、というような。
                                                        1
                                                        #22206 [26] 返信
                                                        にゃ

                                                          >>23
                                                          Item locationは詳細が確認出来たほうがいいのですが、SEOとしてはUSAのセラー向けの意味合いが強いです。
                                                          Item locationを利用してEDDを算出していますが、USAの場合はそこの制度を上げるためにCityなどが重要となります。
                                                          詳細を入れないとEDDも正確に表示する事が出来ません。
                                                          しかし、USA以外のセラーの場合、Countryが基準となっているためEDDには影響がありません。
                                                          ただし、ebay的には正確な住所を表示することとなってはいます。

                                                          ★ 1 ニャア!
                                                          返信
                                                          28イチえもん2022年6月22日12時43分>>26
                                                          Item locationを利用してEDDを算出していますが、USAの場合はそこの制度を上げるためにCityなどが重要となります。 詳細を入れないとEDDも正確に表示する事が出来ません。
                                                          なるほど、その情報は初めて知りました。 その理屈でいくと、CityやStateを適当に入れれば何らかの弊害がバグ的に出てくる可能性もあるのかもしれませんね。
                                                          1
                                                          #22207 [27] 返信
                                                          イチえもんイチえもん

                                                            >>25

                                                            安易に参入しては荒らしてすぐに去る、ってのをコンサルを媒体に繰り返し、「eBay」や「日本人セラー」の信頼は無限に落ちてくのでしょうね。。
                                                            今後もこの流れは自然の摂理のように止まることなく「eBay」や「日本人セラー」というブランド価値を完全に食い潰すまで終わらない気がします。
                                                            残念なことにeBay本体やeBay Japanなどで働く側も一緒になって、それを食い潰しているように私には見えます。
                                                            eBay株主もeBay事業が衰退期に入ってるので骨の髄までしゃぶりつくして捨てる段階で、もうなりふり構わず自分達の利益しか見てません。

                                                            [まともで誠実なセラー]は今後、食い潰される前にeBayを踏み台に「セラー個人」の信頼を積み上げてブランド化していくのが最重要になると考えています。eBayは信じないけど、eBay上で販売しているこのセラーは信頼できる、というような。

                                                            ★ 9 ニャア!
                                                            返信
                                                            #22208 [28] 返信
                                                            イチえもんイチえもん

                                                              >>26

                                                              Item locationを利用してEDDを算出していますが、USAの場合はそこの制度を上げるためにCityなどが重要となります。
                                                              詳細を入れないとEDDも正確に表示する事が出来ません。

                                                              なるほど、その情報は初めて知りました。

                                                              その理屈でいくと、CityやStateを適当に入れれば何らかの弊害がバグ的に出てくる可能性もあるのかもしれませんね。

                                                              ★ ニャア
                                                              返信
                                                              #22238 [29] 返信
                                                              イチえもんイチえもん

                                                                アメリカは多くの州の知事主導で州でコントロールできる物品税(sales tax)やら何やらを減税するようですね。
                                                                で海外ニュースを扱うYoutuberや海外の英語のニュースサイトではそれについて言及していますが、日本の大手メディアなどはどこも発信してない??感じかな?? mitsukaranai…
                                                                参院選が近いからメディアで情報統制してるのかもしれないですが。。(闇深)

                                                                米国の州税減税がどれくらいの影響があるのかわかりませんが、eBay日本人セラーにとって一応は良いニュースではありますね。

                                                                ★ 1 ニャア!
                                                                返信
                                                                #22239 [30] 返信
                                                                イチえもんイチえもん

                                                                  暴動に発展する国も・・・世界に広がる“物価高”デモ 日本は低水準?その“正体”は

                                                                  ★ 1 ニャア!
                                                                  返信
                                                                  #22325 [31] 返信
                                                                  イチえもんイチえもん

                                                                    7月売上は自社サイトもeBayもかなり好調。
                                                                    結局のところ私のとこは売上が不調だったのは5月後半〜6月前半だけでしたね。

                                                                    ★ 3 ニャア!
                                                                    返信
                                                                    #22460 [32] 返信
                                                                    トンボ

                                                                      7月は売上がぜんぜんダメだという人が多いです。
                                                                      ebayを辞めると言ってる人がたくさん出てきてますね。

                                                                      ★ 2 ニャア!
                                                                      返信
                                                                      #22469 [33] 返信
                                                                      ポポ

                                                                        わたし自身は7月の売上はいつも通りでしたが、他の人はどうなんだろう?

                                                                        わたしは2010年代からポケモンカード物販界隈にいる人ですが、友達がいないので税理士さんから教えてもらったことくらいしか分かりません。

                                                                        税理士さんと打ち合わせした感じだと、

                                                                        ・Amazon輸出・ebay輸出から撤退した人がShopifyなど他の販売プラットフォームに流れている。

                                                                        ・Amazon輸出に至ってはもはや古株セラーしか残っておらず、かなりのセラーが撤退した。

                                                                        ・Amazon輸出・ebay輸出から撤退した理由は「アカウント停止」、「売上不振」、「国際輸送事情の変化についていけない」など。

                                                                        ・ただし、古株のセラーは相変わらずAmazonやebayでかなり稼いでいる。

                                                                        ・ポケモンカードを販売する人が増えてきた。

                                                                        ・ポケモンカードの新弾をバラ売り・薄利多売している人は生き残っている。

                                                                        ・新弾以外の古いポケモンカードで生き残っている人を私以外知らない(私は小さい頃からお小遣いをポケモンカードにつぎ込んできたので、かなりコレクションがあるのと、数年間ポケモンカード販売をやっているので仕入れや目利きに困ることがないです)。

                                                                        ・古いポケモンカードを販売している人たちが撤退しやすいのは、「子供の頃からコレクションしたきた人に在庫の質や量で勝てない」、「実店舗を設けて買い取りしている人に在庫の質や量で勝てない」、「知識量で古株セラーやコレクター勢に勝てず、利益がかなり見込めるカードを仕入れられない」から???

                                                                        ってな感じですねえ~。

                                                                        あとは、ポケモンやカメラなど超メジャーな分野で勝負することを諦めて、ニッチな分野を開拓した人も安定しているとかなんとか。

                                                                        ★ 3 ニャア!
                                                                        返信
                                                                        34naorisoudenai2022年8月9日5時00分>>33 ポポさん、いつも有益な情報ありがとうございます。(ポポさんの隠れファンです) 7月、悪いです。コロナ2年目以降、全く不調です。アカウントを綺麗に保っても、アドバンテージを感じず、100パーセント有在庫です。 結局GMVの低下、競合セラーが増え(この辺りの数字が発表されないため、肌感覚でしかありませんが)、今までのやり方(価格)が通じなくなりつつあります。 この状況ですと、よほど仕入れが他セラーより、上手でないと厳しいはずです(単発で儲けることはできるでしょうが、継続となると厳しいはずです)。 結局こちらは、出品数を増やし、価格を下げるという、何の解決にもならない愚策で8月を乗り切ろうとしてますが、どうなることやら。価格競争に陥ったら、結論は大抵想像つきますが。 年末、売れるように、今から準備ですね!
                                                                        1
                                                                        #22518 [34] 返信
                                                                        naorisoudenai

                                                                          >>33
                                                                          ポポさん、いつも有益な情報ありがとうございます。(ポポさんの隠れファンです)

                                                                          7月、悪いです。コロナ2年目以降、全く不調です。アカウントを綺麗に保っても、アドバンテージを感じず、100パーセント有在庫です。

                                                                          結局GMVの低下、競合セラーが増え(この辺りの数字が発表されないため、肌感覚でしかありませんが)、今までのやり方(価格)が通じなくなりつつあります。

                                                                          この状況ですと、よほど仕入れが他セラーより、上手でないと厳しいはずです(単発で儲けることはできるでしょうが、継続となると厳しいはずです)。

                                                                          結局こちらは、出品数を増やし、価格を下げるという、何の解決にもならない愚策で8月を乗り切ろうとしてますが、どうなることやら。価格競争に陥ったら、結論は大抵想像つきますが。

                                                                          年末、売れるように、今から準備ですね!

                                                                          ★ 1 ニャア!
                                                                          返信
                                                                          35ポポ2022年8月9日21時25分>>34 naorisoudenaiさん。 ありがとうございます。 Twitterで調べてみたら、「あまり売れていない」とつぶやいている人がいたので、全体的には不調なんでしょうかねえ。 アメリカなんかはインフレが凄いと思うので、その影響もありそうですよね。 一部の富裕層には多少のインフレはどうってことも無いと思いますが、庶民がほとんどな訳ですから、ebayへの影響ありそうなもんですが、どうなんでしょう??? わたしはnaorisoudenaiさんのような完全有在庫セラーを心から応援しています。
                                                                          1
                                                                          #22534 [35] 返信
                                                                          ポポ

                                                                            >>34
                                                                            naorisoudenaiさん。

                                                                            ありがとうございます。

                                                                            Twitterで調べてみたら、「あまり売れていない」とつぶやいている人がいたので、全体的には不調なんでしょうかねえ。

                                                                            アメリカなんかはインフレが凄いと思うので、その影響もありそうですよね。

                                                                            一部の富裕層には多少のインフレはどうってことも無いと思いますが、庶民がほとんどな訳ですから、ebayへの影響ありそうなもんですが、どうなんでしょう???

                                                                            わたしはnaorisoudenaiさんのような完全有在庫セラーを心から応援しています。

                                                                            ★ 1 ニャア!
                                                                            返信
                                                                            36naorisoudenai2022年8月10日9時56分>>35 原因究明を試みても、果たして原因が究明(解明)できるのか?究明する意味があるのか? という疑問が出てきます。 世界的なインフレの影響もあると思い込んでますが、これも根拠が私の中では薄いのです。 SEOというブラックボックス、カテゴリー毎のセラー数や(推移も含む)、セーラの国名、カテゴリー毎の売り上げを含む数字が判明しないため、大ざっくりな感覚ベースでしか捉えられないかと思います。この辺りの数字がわかると随分と売り上げ不振の理由が見てくるような気がしてますが。 販売実績が良い時はそこまで問題にはならないかと思いますが、いざ状況が悪くなり、原因を究明する時途方に暮れてしまいます(有在庫ですと簡単にカテゴリー変更などが難しい)。 結局できることは、値下げ(仕入れの強化、高付加価値な手法を加えるなど)、出品数を増やす、または、リピーターをしっかり掴みSEOの影響を受けない販売、良質な出品を行い、良いフィードバックをコンスタントに得るなどを考えております。 肌感覚で同じ成果(去年の同じような時期)を出すために、2.5倍位のリソースを投入しなんとか持ち直した感覚です。果たしてそこまでして同じカテゴリーで続ける事が良いのかは何とも言えませんが。 引き続きよろしくお願いします!
                                                                            1
                                                                            #22536 [36] 返信
                                                                            naorisoudenai

                                                                              >>35

                                                                              原因究明を試みても、果たして原因が究明(解明)できるのか?究明する意味があるのか?
                                                                              という疑問が出てきます。

                                                                              世界的なインフレの影響もあると思い込んでますが、これも根拠が私の中では薄いのです。

                                                                              SEOというブラックボックス、カテゴリー毎のセラー数や(推移も含む)、セーラの国名、カテゴリー毎の売り上げを含む数字が判明しないため、大ざっくりな感覚ベースでしか捉えられないかと思います。この辺りの数字がわかると随分と売り上げ不振の理由が見てくるような気がしてますが。

                                                                              販売実績が良い時はそこまで問題にはならないかと思いますが、いざ状況が悪くなり、原因を究明する時途方に暮れてしまいます(有在庫ですと簡単にカテゴリー変更などが難しい)。

                                                                              結局できることは、値下げ(仕入れの強化、高付加価値な手法を加えるなど)、出品数を増やす、または、リピーターをしっかり掴みSEOの影響を受けない販売、良質な出品を行い、良いフィードバックをコンスタントに得るなどを考えております。

                                                                              肌感覚で同じ成果(去年の同じような時期)を出すために、2.5倍位のリソースを投入しなんとか持ち直した感覚です。果たしてそこまでして同じカテゴリーで続ける事が良いのかは何とも言えませんが。

                                                                              引き続きよろしくお願いします!

                                                                              ★ ニャア
                                                                              返信
                                                                              #22555 [37] 返信
                                                                              名無しA

                                                                                昔ちょこちょこ書いてた者です。
                                                                                面白いトピックがあったので、当方の状況も書いてみたいと思いました。

                                                                                eBay販売は90円代の頃から輸出をやっていたので、フィードバック数は1万弱なので、まぁまぁ息の長いセラーの方かな、と思います。在庫は100%が有在庫で、無在庫は製造メーカーと契約しての経験はありますが、メーカー直でも欠品リスクはあるのとリードタイムの問題もあり初期の頃にやめてしまいましたので、製造メーカー直契約の商品でも有在庫でやっています。

                                                                                売上は日本円に換算して直近3ヶ月の月平均売上は150万円前後で、特に増えも減りもせず、7月も特に変わらずという感じでしょうか。コロナ前の月間売上は300万~330万/月でしたのので、その頃と比べると50%減とも言えますが、当時とeBayの作業に当てる人工も時間も違うので、一概に比較は出来ないので何とも言えない所ですが、感覚的にはあまり変わらないかな?という感じです。

                                                                                販売先はロシアのウクライナ侵攻でロシア向けは壊滅、ヨーロッパ宛ても壊滅。ウクライナ侵攻関係なくオーストラリア宛もがほぼ注文なし。コロナ前は南米なども多かったのですがリスキーなので排除し、現在はアメリカを除けば、カナダ、イスラエル、タイあたり向け販売で98%を占める状態です(残りが、ヨーロッパ一部の国(イギリス、ノルウェーなど)と東南アジアの一部(マレーシア、シンガポール)のみ。

                                                                                また、アメリカ以外のバイヤーが見るのはドルストレートなので、単純に”価格”といった時に、日本から見るドル円価格(及びクロス円)ではなく、バイヤーが在住する国の通貨の対ドルがどの程度下落しているのか?いった事も購買には影響を与えていると思います。ドル円が円安だと円が安くなって日本の商品はお買い得!と思いがちですが、それはクロス円においても円が下落している時に円で購入する時であって、ことeBayに関してはドルストレートでドル高ならバイヤーにとって商品は割高になっている状態なので、購買力は下がって当然とも言えるとは思います。

                                                                                ちなみに、当方の扱うカテゴリーは長らくブルーオーシャンが続いていましたが、2018年頃から”消費税還付ありき”の商品価格設定をするセラーがちょくちょく増え始め、2019年頃から消費税還付含めても500円しか利益でなくない?というセラーが出始めて、2020年のコロナショックで、その頃のセラーは一度一掃されました(eBayをやっていても、扱う商材が変わってるとか、価格設定が低価格で無くなっているとか)

                                                                                そしてコロナ後は酷い日本人セラーが増えましたね。価格設定もさる事ながら、他セラーと似たような文面、写真の取り方、工夫もへったくれもなく、テンプレートをなぞったような内容で値下げ競争。昔は日本人セラーの評価というのはわりと高いのが当たり前で、negativeもらっていても内容読むと、もらい事故みたいなものも多かったのですが、最近のは明らかにセラーの怠慢が目立ち、”Shipping from Japan”はただのアホみたいな飾りに思えてきてます。

                                                                                イチえもん様の「「日本人セラー」の信頼は無限に落ちてくのでしょうね。」はまったく同感で、ひしひしと感じます。

                                                                                naorisoudenai様

                                                                                なかなか面白いトピックですね~。

                                                                                >原因究明を試みても、果たして原因が究明(解明)できるのか?
                                                                                >究明する意味があるのか?

                                                                                原因を究明する中で新ジャンルや競争が少ない商品というのが見つかるかもしれないですが、別途専門知識や経験が必要なジャンルとかも有りえますし、工数をさくだけの意味があるかないかで言えば、個人的にはないような気がします。
                                                                                が、個人的に非常に興味が出たのでちょっと考えてみました(あくまで自分ならこうしてみるというアイデアです)。

                                                                                >この辺りの数字がわかると随分と売り上げ不振の理由が見てくるような気がしてますが。

                                                                                SEOは内部構造に関わる話なので難しいというか一番大変かもしれません。キーワードやフィードバックなどの状態から各項目の重み付きを推測させるような機械学習をする方法もなくはないですが、仮に推測出来てもSEOの重み付けがアップデートされたら意味ないですし、SEOに関しては一番分析する意味がない気がします。

                                                                                「カテゴリー毎のセラー数や(推移も含む)、セーラの国名、カテゴリー毎の売り上げ」といった数字についてはeBayのAPI叩いて分析出来るだけのデータは取れるような気がします。(あんまり詳しく見てないので絶対ではないですが…)※もしやるのでしたら、eBay JapanのAPI情報ページは古いものを放置しているので、eBay Japanの方は見ずに英語版を見た方が良いと思います。
                                                                                eBayのAPIで取れなければクローラーまわしてスクレイピングでデータを蓄積する力技でいくしかないですかね。

                                                                                で、取得したデータを使ってPythonで機械学習、クラスタリングとか回帰分析とかですかね~。
                                                                                もちろんPythonに限らずC++やMathematicaといった他言語でもOKですが、昨今、何かと目にするAI(機械学習やディープラーニング)のライブラリも無料でそろっているので、pythonの無料ライブラリで十分かな、と。
                                                                                (正直言うとC++やMathematicaはあまり詳しくないで(C亜種のMQL言語は扱えますが)、個人的にデータ分析ならPython一択になります)

                                                                                自分もデータサイエンスは専門ではなく、金融商品(為替,株,先物,仮想通貨)などのデータ分析・機械学習をメインでやっていて、その応用で考えてみた一案という程度なので、この案がベストか、正解かどうか、は微妙ですが…あくまで自分ならこうするかなぁ~という参考ネタに。

                                                                                ★ 6 ニャア!
                                                                                返信
                                                                                #30353 [38] 返信
                                                                                あああ

                                                                                  数年前に20品ほど売り上げた後、567撤退したものです。最近再開に際して情報を収集している際にこちらの掲示板を見つけました

                                                                                   

                                                                                  2022年が最終書き込みですが、こちらのトピックはまだ生きているでしょうか?ebay再開に際してどなたか2024年の近況を参考に教えていただければ嬉しいです。

                                                                                   

                                                                                  もともとヤフオク!メインでやってたので有在庫で日本の中古品の強みを出せたらと思っています。

                                                                                  ★ ニャア
                                                                                  返信
                                                                                38件の返信を表示中 - 1 - 38件目 (全38件中)
                                                                                返信先: 最近のeBay売上はどうでしょうか?
                                                                                あなたの情報:





                                                                                ※初書き込みの方は必ず書き込みの注意点をご確認ください。
                                                                                ※新規トピックを立てるべきか迷ったら、とりあえず雑談トピックにお願いします(トピック乱立を防ぐ為)