タグ: 初心者/お役立ち情報
- このトピックには9件の返信、1人の参加者があり、最後に
レイにより2020-12-09 at 00:49に更新されました。
- 作成者トピック
Aya
お世話になります。
普段は数千円単位のものしか販売していないのですが、数日前に初の高額商品が売れました。
本来なら喜ばしいことなのですが、購入された方がアメリカの方で評価ゼロの方で、私がその高額商品をアップした日にebayに登録をした方みたいです。
プラスに考えるとどうしてもその商品が欲しかったのかと理解したいですが、
取引メッセージを送っても、発送メッセージを送っても返事は全くなしです。
評価はされなくてもどうでもいいですが、とにかく無事全部が済んでくれと願っています。
最後まで相手からメッセージがないのはよくあることでしょうか?
こんな小さなことですみません。
ニャア
- 作成者トピック
- 投稿者返信
popy
返信こんにちはAyaさん、0-bidderから初の高額商品落札とのことですが、こういった0-bidder case ,僕の場合はお付き合いがどうなるか予想が出来ませんので、すぐCancelとなります。過去の経験で付き合いにくい、Complicated Caseになる確率がかなり有りました。また小生のNegative-Feedback は毎週2-4個位有りますので昔から気にも留めませんが、こういった場合、お礼の逆FeedBackも相手がやり切れない程の表現で送りつけます。送り付けたnega をバイヤ様都合deleteがかなりあります。赤FB頂いたら必ずやり返してください、返答FBでやり返しませんと、また他のSCAMMERから狙われます。口幅ったいですが、小生現在FB19400, Negative Feedback は週1-2個位で見るとカナリ赤FBが多くて壮観です。Negative FBが怖く感じる方はマネしないで商品送ったほうがよいですね。
ニャア
Aya
返信popyさん、
親切にありがとうございます!
私自身がフィードバックが10もないのですがそんな私から高額の400$の物をフィードバック0の方が購入したので信用の面ではどっちもどっちですが….。
支払いは即あったのでこちらもアメリカへ即発送しました。
数日後にはどっちに転ぶか分かりますので、何もなければいいですが何かあればまたこちらで共有させていただきます。
ありがとうございます。
ニャア
popy
返信Ayaさん、私自身がZero-bidder sellerで最初に送ったバイヤ様が同じく 0-bidderで商品送った結果案の定商品壊れて到着したと宣うScammerでしたw、その結果傍から見ればお互い0-bidder同士でネガFBの投げ合いでシャレならない笑える状況でした. (0)-bidder Buyer VS 0-bidder Seller,今でもたまに懐かしくてこの最初のネガFB投げ合い懐かしくたまに見てますw 追伸:ayaさん、先は長いですが、リラックスしてTradeして下さい。しかし期待しないネガFB頂いたら、必ず反論FB与えて下さいね。黙って下向いてると、バイヤの悪行状黙認で、さらに貴方のSCAMMER増えます。今はSellerはRED-FEEDBACK送れませんがw。
ニャア
Aya
返信popyさん、アドバイスありがとうございます。
先輩方のアドバイス助かります。
ちょっとこれいける気がすると思うという商品を出した瞬間に反応があり、嬉しさの後に即不安が襲ってきた次第です。(笑)
ナゼか相手に「待ってました!」と狙われて捕まった気持ちです。
高価なものなので動画から写真から撮っておこうと思ったのですが、発送を急ぎ気づいた時にはもう発送していました・・・。
どこかで相手を信じたい気もしますが、今のところ嫌な予感の方が勝っております。
皆さんのおかげで今後に対する心構えもできました。
御礼申し上げます。
ニャア
モンスト
返信ブロックリストに登録したアカウントの主が新規アカを作成し、購入されたことがあります。その後のやり取りでなぜオレをブロックした?と訊かれたけど、取り引きは問題なく成立してます。ヤフオク同様、こういう人もいるということで…
ニャア
通りすがり
返信ブロックリストはIPからブロックするわけじゃないので本気のスパマー対策としてあまり役に立たないですよねえ
ブロックしててもメッセージは届くし。。
PayPalも同様でカスタマーサポートに聞いてもPayPalには個人で設定できるブロック機能はないとのこと。取引メッセージを送っても、発送メッセージを送っても返事は全くなしです。
バイヤーから返答ないのは普通ですよ。うちは発送時にメッセージ送ってますが95%は返答ないです。
通常の自分の取り扱い商品より高額なモノが売れたときに不安になるのはあるあるです。ほんとに不安な場合は発送前に「あなたの購入した商品はこれこれで間違いないか? 返答がなければキャンセルします」などの適当なメッセージを送って、返答がなければ「返答がないのでキャンセルします」ってことでバイヤー都合でキャンセルするのもありだと思いますよ。
いきなりバイヤー都合するのは良くないのでやめた方がいいですが、意思疎通の取れない相手との取引をキャンセルする権利はさすがにあるでしょう。ニャア
レイ
返信こんにちは。
初の高額商品はドキドキしますね!
うちも初の高額商品がバイヤーさんに無事に届いた時は本当に安心しました✨
今でも高額商品が売れると毎回不安でいっぱいで慣れませんね!(笑)
そんな不安を他所に大概普通に終わります(笑)評価0バイヤーさんに関してはうちも結構いらっしゃいます。
ジャンル等にもよるのかもしれませんが基本的には普通に購入して受け取ってくれる方々です♪そして評価0に関わらず、こちらからのメッセージに対して返事もなければ評価もしてくれないバイヤーさんは多く感じます(TдT)
大事な質問(住所に関することなど)メッセージに関しては答えてもらえないと送れないので困るんですけどね💦セラーが事前に出来る方法としては通りすがりさんが言われるように、
送る前にメッセージをしてそこに一定期間返信がなければキャンセルしますと明記→返信なければ”バイヤー都合でキャンセル”
で良いと思います。バイヤーがセラーを選ぶように、セラーもバイヤーを選んでも大丈夫です。
不安な人とのお取り引きは避けられるなら極力避けた方が無難。今回に関しては本当無事に届き何事もなく終わることを祈るのみです…!
1 ニャア!
Aya
返信色々コメントを頂き本当にありがたかったです。
評価ゼロの方との高額商品のやりとりでしたので、本人の受け取りによる署名オプションを追加し、そして追跡で確認すると何度か不在だったみたいでその後配達済みになり、自分からフィードバックを相手に送り(もちろんこちらにフィードバックは入ってません。)、数日経ち何も起こってないので、ただ単に欲しい商品だったみたいです。
色々ありがとうございました。
1 ニャア!
レイ
返信ご報告ありがとうございます!
無事に終了したようで良かったです、お疲れ様でした✨まさにそんな感じのバイヤーさんが大半かなと思います。
そんな中に悪いこと考えるバイヤーがたまーーーーーに紛れ込むのほんとやめて欲しいです( ;´꒳`)ニャア
- 投稿者返信