- このトピックには11件の返信、1人の参加者があり、最後に
タヌキにより2020-09-20 at 20:17に更新されました。
- 作成者トピック
DHL初心者
最近ポーランドとスペインでアンダーバリュー(価格を約1/3で記載)が原因で通関に手こずってしまいました。受取人に金額を支払ったEvidenceを出してほしいという要求がDHL経由でされたそうです。(日本郵便で発送した際にはこのようなことは無かったのですが…)
特にヨーロッパでアンダーバリューに気を付けた方が良い国があれば教えてくださいm(__)m
欧州buyerはアンダーバリューを好む傾向があるので悩ましいです。
ニャア
- 作成者トピック
- 投稿者返信
レイ
返信こんばんは。
うちはDHL・FedExはアメリカにしか送っておらず、ヨーロッパ含めその他の国に送っていないので分からないです。
ただ国がどうという以前に、DHL等クーリエでアンダーバリューをやっていると場合によっては契約が打ち切られる可能性があるのでは…と思いました。
(※あくまでも私の勝手な推測です)法に触れることに関してのご相談は避けていただけると助かりますm(_ _)m💦
ニャア
DHL初心者
返信失礼しました。実のところebay以外ではクーリエ利用歴は長かったのですが、相手は大手ばかりで有償品のUnder Value輸出は皆無でした。輸入時にはUnder Valueするなと怒っていた側で修正申告に腐心しておりました…
さしつかえなければ、「XXの国でこういう問題があったから、Under Valueはやめようね」という意味で情報共有のスレにさせて頂ければありがたいですm(__)m
ニャア
タヌキ
返信こんにちは。
なかなか難しい問題ですが、逆にお聞きしたいです。
「輸入時にはUnder Valueするなと怒っていた側で修正申告に腐心しておりました…」
とありますが、修正申告を繰り返すとどうなるんでしょうか?
ニャア
POPY
返信Under ValueはDHLだけでなく、他COULIERの場合も同様にかなり
税課金が面倒臭くなり、最悪の場合受け取り拒否を演じられて面倒。
私はLower Valueはしません。
あっちで受け取り拒否を演じられても、TRACKINGはDELIVEREDに
なりますので僕の場合、該当Item の所在状況、バイヤが税でゴネているなどの
メール内容のCHECK依頼、さらにDHLの発行INVOICE等をスクショなどして
US eBayに報告連絡取り合い、結果100% Seller Favorになっています。
尚、ご存じのとうり、バイヤとのメールはebayにモニタされていますの、これも
加味してもらいます。頑張ってください。
受注時、バイヤのUnder Value拒否で、こっちからCANCEL後、嫌がらせネガ
もらった場合でもeBayは消してくれます。
現時点CORONAでHelpは✉のみですから気楽に相談できますね:)eBay Japanは全てのステップで役に立ちません。
ニャア
タヌキ
返信POPYさん、知らなかったです。
「あっちで受け取り拒否を演じられても、TRACKINGはDELIVEREDになります」っていうの!
だとしたら、破棄可能な国に関してはTRACKINGはDELIVEREDになった時点でセラーの完全勝利ですね。
ニャア
POPY
返信今までの経験をお話しいたしますね:
TRACKINGがDELIVEREDになっておらず、アイテムが該当DHL(仮)
にて,バイヤが税回避受け取り拒否をしており悪stuckしているいう事実をeBay-
Customer Centerに直接電話で子細に説明する(メールでも勿論OK)、
その際必ず、該当Coulierからバイヤが受け取り拒否をしているという
事実状況のメールをコピペ、スクショ提出します。
これで十分な説明となり、悪バイヤの負け決定、こっちのFavor!
金はこっちのものですので、その後アイテムはこっちから破棄申し出します。
悪Nega到来しても、またCSに電話すれば当然deleteで消滅となります。
PS:eBay Japanはなんの足しになりません、権限もありません。
時間の無駄です。1 ニャア!
タヌキ
返信なんと!驚きました。
負けが決定するということは、オープンケースされての情報提出で勝ったということでしょうか?
私のバイヤーでは、受取拒否からのキャンセルリクエストされたりで、
関税支払いで勝つなどまずありませんでした。驚きです。
例えば、そのあとpaypalから異議提出とかなしですか?
1 ニャア!
POPY
返信バイヤがTax Feeを払う義務があるのはeBay Ruleにも大きく明記されています
とeBayのサポがいつも言います。
以下私の事実例です:
税金払うのが嫌で受取を悪拒否、その為、届いたアイテムが、Coulierが持ち帰り
再保持状態しているのとか、その旨を、eBay US Supportに直接、appeal電話
して下さい。その場合必ず、該当Coulierからバイヤが受け取り拒否をしていると
いう事実状況のメールをコピペ、或いはtracking detailのスクショ提出してください。
アイテムが現在どこにあろうと、Violence処理が優先されますので、
結果、税金払わぬBuyerのViolenceとなり、こっちの勝ち、今まで私の場合
負けた事ありません。
やはり電話で口で文句言うほうが素早い結果(Seller Favor)となります。
Paypalも同じです。6ヶ月なんとかなんてありますが、この方法で行います。
関係ないですが、悪バイヤが、代わりにA4コピー用紙なんか送ってきたことが
有りましたが、PAYPALが郵便局で担当者立会いの下、開封内容物証明の
スクショを送ってくれと言われて実行したら、やっぱりこっちの勝ちだったな。
驚いて事に、この時郵便局いったら、さっきPAYPALから電話が有りました
なんていってたw
口幅ったいですが、小生Feedback 歴19800です。苦労してます悪バイヤには。
頑張って取られた金取り返すか、最初からくれてあげないのが肝心です。
それから、eBay Japanですが、全く権限がないので、のっけから役に
経ちませんでした。FBの削除くらいが能力でしょうwニャア
POPY
返信PS:言い忘れましたが、悪バイヤが、税金が高いからお前の商品うけとらないとか
何とか書いているコイツのeBay Mailsも必ずsapoの方のチェックしてもらってください。重要な
悪受け取り拒否の動かぬ証拠となります。これすると、US eBay の担当者が
証拠やり取りメールMONITORしてくれます。頑張ってください。先は長いです。ニャア
タヌキ
返信POPYさん、すごい。
これなら「関税半分払ってあげる」なんてセラーも減りますね!
これされると他のセラーにも平気で言ってくるバイヤー多いのでほんと助かります。
今後は自分も強気で行きます!
ニャア
- 投稿者返信