- このトピックには8件の返信、1人の参加者があり、最後に
レイにより2021-02-23 at 17:54に更新されました。
- 作成者トピック
きくなが
自分のストア、および商品リストがメディアに取り上げられた場合、みなさまどのような対応をしておりますでしょうか。
私は許可制にしているのですが、そもそもいうなれば転売なので、ebay上のリストをこの商品はここで買えますよ、と宣伝されること自体おかしな気がしているのですが、これってアリなんでしょうか。
とくに海外のメディアやインフルエンサーたちはまれに自分のリストを勝手にSNSや自サイトに載せているのですがこれebay的にはどうなんでしょうかね?
誰か経験ある方いらっしゃいますか??
ニャア
- 作成者トピック
- 投稿者返信
ひじニャンボー
返信eBayに出品しているならeBayサイト内の商品ページなどデジタル表現に関する全ての権利はおそらくeBayにあるはずです。
商品本体の所有権はもちろんセラー側にあるのですが。ちなみに自分で撮影した画像でさえ、セラーがeBayに商品画像をアップロードした時点でその商品画像の所有権はeBay側に移り、eBayサイト内であれば他のセラーが流用可能とする規約になっています。
そしてeBayの公式アフィリもありますし、他人のeBay商品のアフィリリンクを勝手に作ってブログやサイトに載せることもeBayが許可していることです。
eBayアフィリエイトの規約を違反しているようなサイトであればebayに通報すればそのサイトのアフィリリンクを排除してくれるのかもしれませんね。ニャア
レイ
返信こんばんは。
>海外のメディアやインフルエンサーたちはまれに自分のリストを勝手にSNSや自サイトに載せているのですが
なんと今はそんな状態になってるのですね!
画像無断使用の無在庫販売とかではなくただ「紹介しているだけ」やひじニャンボーさんが言われているように「アフィリエイト」であればありかなと個人的には思います。ただうちのサイトが取り上げられたことがあるのかは謎です。
きくながさんのストアやリストが取り上げられるって凄いですね!–
>ひじニャンボーさん
こんばんは。
eBay内の画像流用可能は…ほんっっっとに嫌ですね!
eBay自身に使われるならもう諦めるしか無いけど、他セラーに勝手に使われるのは1mmも納得が出来ません(💢 -`ω´-)
どうにかならんものか…。ニャア
きくなが
返信なんて言うか、メディアやインフルエンサーがお前の商品宣伝してやるから無料でその商品送ってこいって言ってくるんですよね
もはや、バイヤーですらなくて、、、送ったら送ったで、ebayでこんなの売っているやついるぞ的な感じで勝手に晒されるという、、、
あまり公にしてほしくないので、やんわり断るのですが、かなり高圧的にあぁだこうだ言われるので結局折れることが多いですebayはそういうところどうとも対処してくれないし、そういうバイヤーの皮かぶった冷やかしを規制してほしいのですが、、、
ちなみに勝手に宣伝されても利益は出ないです、そもそも一点物が多く、数で勝負できる商材じゃないから正直ありがた迷惑でしかないという
1 ニャア!
かつお
返信お前の商品宣伝してやるから無料でその商品送ってこいって言ってくるんですよね
それ信じないな方がいいですよ。うちでもそれ系のメッセージがよく来てたので、前はいちいち通報してブロックリストに入れていました。本当のインフルエンサーは、わざわざあっちからタダでくれと連絡して来ません。
Please feel free to PURCHASE my item and review itで無視です。
1 ニャア!
レイ
返信>きくながさん
!!
>お前の商品宣伝してやるから無料でその商品送ってこい
それ以前メッセージで来たことあります!
何言ってんだこいつと思ったので完全に無視しました(笑)–
>かつおさん
>Please feel free to PURCHASE my item and review it
お返事してあげるなんて優しい✨ニャア
きくなが
返信>かつおさん
>レイさん
ありがとうございます
おぉ、やはり!お二人のところにもありましたかそういうの>本当のインフルエンサーは、わざわざあっちからタダでくれと連絡して来ません。
ですよね、いやぁずっともやもやしてたので、何か気が晴れましたw
もっと早くここで言っておけばよかった
色々ありますよねぇ、この手の詐欺のような話はこれからは全無視でいきます
ニャア
wooty
返信比較的ネガティブなコメントが多いようですが、自分は大歓迎です。
ただで欲しいという話も1度乗ったことがあります。その方は、ちゃんと何度か購入してくれていて、その方のブログがコレクターの間では相当に人気があるインフルエンサーである事が分かったからなのですが。
SNSなどでお店の宣伝をしてくれいているお客様もたくさんいると思います。転売だってお客様に違いはありません。むしろたくさん買っていただけるのでありがたいです。
あと、殆どの方はご存じないと思うのですが、EPN(eBay Partner Network)というアフィリエイトプログラムがあって、ここで発したリンク経由で購入してもらえれば、eBayの手数料が返金される仕組みがあります。これ、結構率がよいです。こういう仕組みと一緒に画像も含めてどんどんSNSで拡散してもらえばよいです。
ちなみにEPNは自分のSNSやNewsletter内にリンクを貼る自己アフィリエイトも認められているので、うまく使えばそれなりの収入になると思います。
僕の場合はコレクター商材で、コレクターの間でどんどん認知度が高まって欲しいです。それは、SNSなどで拡散される事によって成り立つので、そもそも画像使わないでと言っていると、成り立ちません。メディアから申し込まれれば、どうぞご自由にです。
2 ニャア!
レイ
返信>ちゃんと何度か購入してくれていて、その方のブログがコレクターの間では相当に人気があるインフルエンサーである事が分かったからなのですが。
そういう方だと確かに良いかもしれませんね。
扱ってる商品のことを分かってる人で信用できる方であれば本当に宣伝になるでしょうし。
販売の規模を広げたい・宣伝して欲しいと考える人にとっては良い方法の一つのように思います。ただそれでも個人的には無料で欲しいというのは厚かましいように思いますが(笑)、宣伝費としてと考えてお互いが良ければ問題無しですね♪
最終的にはお互いがどう思うかに尽きるので。ニャア
- 投稿者返信