- このトピックには6件の返信、2人の参加者があり、最後に
レイにより2018-09-22 at 22:44に更新されました。
- 作成者トピック
コロ
はじめまして。こちらのサイトを見つけて以来、大変参考にさせてもらっています!
コメント欄がエラーになり記載できなかったのでこちらで質問させていただきます。
9月10日に京都からeパケットライトでスペインへ送った荷物3つがまだ引受のままです。
同じ日付で郵送されているUK 宛等を拝見しましたが東京から既にでているようで焦り気味です。。。荷物は関東から出されているのでしょうか?ニャア
- 作成者トピック
- 投稿者返信
レイ
返信ご投稿ありがとうございます。
コメント時にエラーが出たとのこと、申し訳ありません。
昨日も同じことを言われた為調べたのですが原因が分からず、こちらでテストをした所エラーが起きなかったのでもう大丈夫かと思ったのですが…本当にすみません。
それでもこちらに書いて下さってありがとうございます!!今回の掲示板の内容は
「台風21号の影響で9月2-3日頃に出した国際郵便が関西国際空港 大阪国際郵便局に留まっている件。」
に移させていただこうと思います。お返事も改めてそちらでさせていただきますね。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません!(>_<)ニャア
コロ
返信ご回答ありがとうございます!!!
現在もまだ引受のままです(^_^;)
当方スペイン在でいつも京都の実家から送ってもらうのですが、
通常eパケットライトは翌々日には関空を出て、心配なのはスペイン側のみだったのですが。。。おっしゃる通りとりあえず2週間待ってみます!
あと3つ京都から送ってもらわないといけないものがあるので、関空経由が再開する前でも送ってもらうつもりです。
レイさんは、同じく10日にチリへ送られていますが、引受のままでしょうか?ご回答いただいたところにコメントするとエラーで405 NOT ALLOWED と出るのでこちらにコメントしました。
ニャア
レイ
返信お返事ありがとうございます!
コロさんはスペインからコメントを下さっていたのですね!
遠い所からありがとうございます*。:゚+(*´∀`*)+゚:。*ただエラーになるのがどうも海外からというのが原因の可能性が高いことが分かりました。
改めて設定を確認して海外からもコメントの書き込みが出来るように調べてみます、どちらからコメントを送って下さったのか教えて下さってありがとうございます!–
丁度今日、9月3日に発送した荷物の調査請求書の回答がきました。
(調査請求書は9月16日に提出しておりました)そこには
「まだ大阪国際郵便局内にある為調査請求書は宛名国に送ることが出来ません」
とありました。
荷物が日本にあるなら海外の郵便局に荷物探して!って言っても仕方ないですものね(;´∀`)
そんな感じで今日もまだまだ動かなさそうです…。今荷物を出すと約7日程で東京国際郵便局の「国際交換局から発送」になっております。
通常よりは時間はかかりますがそれ以外は今の所問題無いように思います♪
21日には関空がほぼ再開になるはずなのでここで一気に遅れを取り戻してほしいところです。–
チリ宛に関してですが、EMSで送っている為かなり早い段階でチリに着いております。
ちなみに9月18日に出した違う国宛のEMSも9月20日に東京から飛び立ってくれています。
EMSだとさすがに優先されるようで速いです!–
最後になりましたが今回もブログ記事のコメント欄(前回のコメントの続き)に移させていただきますね♪
本当にありがとうございます!ニャア
コロ
返信レイさん、ありがとうございます!
まだ動きがないので来週、実家に頼んで調査請求書を出してもらいます。もうすでに請求書を作成し、スキャンして実家に送るのですが、回答はどのようにくるのでしょうか?
メールアドレスの欄もないので電話でしょうか?
EMS はやはり早いですねー。スペインはEMS にするとほぼほぼ税関で止められお金を取られます。。。送料も高いし。。。SALでも止められお金を取られたので、小型包装物しかお金を取られない方法がなさそうです。
チリの便もEMS だったのですね。
皆さん、困ってらっしゃいますよね。。。わたしもとっても大事な荷物なので無事に届いてくれることを祈るのみです。
今日から関空も動いてる様なので早く通常通りになるといいのですが。ニャア
コロ
返信今日の早朝、荷物が3つとも無事に東京を出ました!!!
びっくりして2度見しました笑 10日に出したのでだいぶ時間はかかっていますが、とりあえず一安心です。あとはスペインに頑張ってもらわないと。ここから1週間前後かかるとおもうので、また無事に到着したらご連絡させていただきます!ニャア
レイ
返信コロさん
2つもコメントありがとうございます!(返事遅くなってすみません)
そしてなにより嬉しいご報告ありがとうございます!!!!!動き始めて本当に良かったです*。:゜+(人*´∀`)+゜:。*゜
あとはスペインに着いてそちらの配達員さんに期待ですね。
私の方でもスペインに着いてからは約1週間程度でお届け済みになっている記録があるのでもうほぼほぼ安心ですね♪
本当に良かったです!–
後になりましたが一応調査請求書のことも書いておきますね。
[1]調査請求書を郵便局に提出
※この時調査請求書の控えはないので、控え用として提出する調査請求書のコピーをとってもらってそれに日付があるハンコを押してもらったものを手元に残しておくと良しです♪[2]郵便局が調査請求書を大阪国際郵便局に提出
[3]大阪国際郵便局が受理した日を1日目として調査期間に入る
[4]スペインの場合調査期間は30日
[5]差出人の手元には[3]の日より約35〜40日程で郵送にて回答書が届く予定
※回答書・・・A4サイズの書類1枚[6]でも郵便局のことなので35日を平気で過ぎることもあるのでその場合はこちらから確認しないと放置されること多々。
といった感じです。
今後ももし何かありましたら分かる範囲内ではドンドン情報出していきますので遠慮なくコメントいただけると嬉しいです♪( *´∀`)ニャア
- 投稿者返信