当掲示板はコンサルや便利屋ではありません。まず自分でカスタマーサポートに聞き、ネットで調べた上で、わからない箇所を明確にして質問してください。質問に対する回答があったのに結果どうなったかを書かないような「質問逃げ」はおやめください。

「Payoneer」の検索結果

100件の結果を表示中 - 1 - 100件目 (全200件中)
  • 投稿者
    検索結果
  • #28549

    返信が含まれるトピック: ☆雑談トピック☆

    イチえもんイチえもん

      ebay Japanが新規ユーザー向けのキャンペーンやってますねえ。

      考えてみれば新規ユーザーにとってPayoneerの登録ってハードル高い気がします。いまだに登録時の書類とかで揉めてるようですから。。

      落札手数料無料くらいじゃ、やってみようってならない気がしますがどうなんでしょうかねえ。。

      #28536

      返信が含まれるトピック: ☆雑談トピック☆

      イチえもんイチえもん

        >>2476

        あれ!!
        前回に調べたときは日本は対象外になってたと思うのですが、
        今見たら日本も下記の文言が出てますね。

        https://payoneer.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/43738/~/annual-account-fee

        今年の6/23以降、2,000ドルの支払いを受けられないまま12 か月が経過すると、年間アカウント料金が請求されることになるようですね。

        ただ、下記のようにあります。

        テーブルをフィルタリングする場合:

        個人として Payoneer にサインアップした場合は、居住国を選択してください
        Payoneer に企業としてサインアップした場合は、ビジネスの国を選択してください

        これは企業アカウントの場合はアメリカで販売してたら対象外ってことなのか??
        私は2000ドルを切ることはないので関係ないのですが、気になる方はPayoneerに問い合わせしておいた方がいいですね。

        #28434

        返信が含まれるトピック: ☆雑談トピック☆

        イチえもんイチえもん

          日本セラーには関係ないようですが、
          Payoneerが一部の国で利用金額2000ドル以下なら29.95ドルの年間手数料を支払うように規約変更したようです。

          We are updating the criteria for charging an Annual Account Fee of 29.95 USD in some countries. In the affected countries, starting from the effective date, an Annual Account Fee will be charged if 12 months pass and you have received less than 2,000.00 USD (or equivalent) in payments.

          For remaining countries, the criteria for charging an Annual Account Fee remains the same: an Annual Account Fee will be charged if 12 months pass without you having at least one transaction in your account.

          一部の国では、29.95 米ドルの年間アカウント料金を請求するための基準が更新されています。 影響を受ける国では、発効日から 12 か月が経過し、受け取った支払いが 2,000.00 米ドル (または同等額) 未満の場合、年間アカウント料金が請求されます。

          残りの国では、年間アカウント料金の請求基準は変わりません。アカウントで少なくとも 1 回の取引が行われずに 12 か月が経過すると、年間アカウント料金が請求されます。

          https://payoneer.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/43738/~/annual-account-fee

          しかし、、1年間に一度も取引がなければ年間アカウント料金が請求されるのは初めて知りました。
          Payoneerってクレカ登録してたんなら、これって初心者とかがやめてアカウント放置したままなら請求されることってあるのかなあ。

          #27953
          イチえもんイチえもん

            >>6
            取り急ぎPayoneerのマイページにログインしてみましたが、私は普通にできましたね。。

            先週くらいに入金が遅いって言ってた時も私は普通に2日くらいで入金されてました。
            アカウントによってエラーが出るかどうか違うのかもしれませんね。

            そこまでエラーが頻発するならお金を扱うサイトとしては不安感がありますね。

            #27842
            CHUSAN

              >>3
              Payoneerのwebの設定は確認したのですが。 メールは届いていません。

              #27813
              ポポ

                先週水曜にペイオニアから出金

                →なかなか着金せず

                →ステータスが完了から保留へ

                →本日(月曜日)に再度出金したとのメールが届く。

                おそらく明日には銀行口座に着金ですね。

                今後も同様のシステムエラーが起こると思いますので、参考までにカスタマーから届いたメールを以下に貼り付けておきます。

                「該当出金は、Payoneerから実行指示がなされましたものの、システムエラー発生ゆえ実行完了とはなりませんでした。申し訳ございません。出金リクエストは一度キャンセル扱いとさせていただき、再び実行指示がなされました。ただその指示が週末にかかってしまいましたゆえ、週末開けである明日月曜日27日に実行完了となります。実行完了となりましたなら、 通常通りその旨ご案内するメールをご送信いたします。口座で着金をご確認いただきますのは、28、29日になるかと存じます。」

                もん

                  またシステム障害?直近分の振込はありましたが、その前の送金分が飛ばされています。ったく…

                  • このトピックはイチえもんイチえもんが3ヶ月前に変更しました。
                  • このトピックは3ヶ月前にイチえもんイチえもんが編集しました。理由: タイトルの変更:元タイトル「ペイオニア」
                  #27528

                  返信が含まれるトピック: OpenAI ChatGPTをeBay輸出で使えるのか?

                  イチえもんイチえもん

                    色々とChatGPTを試してみたけど、まだまだ問題点は多数ありそうですな。

                    ①回答が明らかに間違ってる。

                    Q:日本人がebayで販売するのにPayoneerは必須ですか?
                    A:いいえ、Payoneerは必須ではありません。日本人がeBayで販売する際に使用する支払い方法は、販売者によって異なります。Payoneerは、国際的な支払いを受け取ることができるオンライン支払いサービスですが、他の支払い方法(例えばPayPalなど)も利用することができます。販売者は、自分が望む支払い方法を選択することができます。

                    ②答えてくれる範囲がイマイチ狭い

                    Q:日本国内のイオン店舗の数は?
                    A:私には、2021年までの情報しかありませんが、その時点で、イオンは日本国内に約1300の店舗を持っていました。これは当社のウェブサイトや公式文書などからの情報に基づいています。最新情報については、イオンのオフィシャルサイトを参照するか、直接イオンに問い合わせてください。

                    OPEN AIの機能を使って情報を引き出してエクセルのAPI拡張機能でうまく利用できたら面白いかなと思ったけど、持ってくる情報がイマイチなら何とも言えない感じですねえ。
                    例えばサイトのプラグインツールも簡単に会話形式で作ってくれるのかと思ってたけど、そうでもなさそう。
                    まだまだわかりませんが、今のとこの情報の引き出しの限界を見て、ちょっと実用レベルではまだまだな気がしました。

                    eBay輸出の初心者が一般的な情報を得るには簡単でいいかもしれません。
                    例えば下記のレベル

                    Q:ebayのFVFとは何ですか?
                    A:FVF(Final Value Fee)は、eBayにおいて、売り手が商品を販売する際に支払う手数料のことです。この手数料は、販売された商品の最終価格に基づいて計算されます。FVFは、eBayが提供するプラットフォームを使用して商品を販売することで、売り手が得る収益から差し引かれます。FVFは、eBayのカテゴリや商品タイプによって異なります。詳細については、eBayのウェブサイトまたはサポートセンターに問い合わせてください。

                    #27514

                    返信が含まれるトピック: 確定申告 payoneer為替手数料について

                    レイレイ

                      こんにちは。

                      eBay→payoneer→(日本の)銀行に移る際に「為替手数料」という”名目”では取られてないはずです。
                      市場のレートとpayoneerレートの差額が”ある意味”為替手数料になりまが、詳しくはpayoneerに直接お聞きになられた方が良いと思います。

                      確定申告の付け方に関しては各税務署によって多少の違いがあったりするので、お近くの税務所で直接お聞きになられることをおすすめします。

                      はな

                        いつもお世話になっております。
                        payoneer為替手数料が記載されたデータはどこからダウンロード可能でしょうか?
                        はじめての確定申告で自分では解決できなく相談させていただきました。
                        よろしくお願いいたします。

                        #26941
                        イチえもんイチえもん

                          くまくまさん

                          現在購入販売を再開するなら、Paypalさえ持ってれば問題ないのでしょうか?

                          購入販売というのが何を指すのかわかりませんが、購入だけならPayoneerは必要なくクレカかPayPalアカウントでできると思います。
                          ただ、販売となると個人であったとしてもPayoneerとの紐付けが必須であり、PayPalを持ってるだけではできません。(逆にPayPalはもう必要ではありません)

                           

                          Payoneerアカウント作成からebayでの紐付けに関しては下記のページを参考にされるのがいいかと思います。

                          eBayのサポートチャンネル
                          https://ebaysupport.3rdstep.co.jp/announcements/yyvwcgb3xnhoktgq

                          Managed Payments 過去Q&A
                          https://ebaysupport.3rdstep.co.jp/menus/qqwe2lqhw7iin15j/question_categories

                          Payoneerカスタマーサポート
                          https://payoneer.custhelp.com/app/ask-eb/l_id/1/p/5387

                          またeBay Japanも下記URLのeBayセラーポータルというページにeBayアカウントでログインすればメールで質問を受け付けて回答をもらえます。

                          eBay Japanセラーポータル
                          https://eportal.ebay.co.jp/

                          Managed PaymentsやPayoneerについてはややこしく細かいことなどが多いので、こちらの掲示板よりも上記の専門のサポートに聞くのが早いかと思います。

                           

                          また当掲示板でもマネージドペイメントの開始前後に下記のトピックで情報をやり取りされてました、こちらも参考になるかもしれません。(Managed payments開始前の間違った情報や憶測もあるのでご注意ください。)

                          eBay Managed Paymentsの情報/評判

                          くまくま

                            タイトルの通り、コロナが流行る前依頼、eBay利用を再開しようかと思います。
                            (色々他のトピ覗きまして、皆さんビジネスの方が多いと感じますが、私はビジネスやストアでなく、一般(個人?)として購入販売です。)

                            以前はPaypalと紐づけられていて、eBay上の支払いと売り上げはPaypalを通して決済受取、引出しだったかと記憶しております。
                            ですが最近(去年?)マネジドペイメントというものがeBayで導入されたらしいのですが、それは以前のPaypalを通したものとどう違うのでしょう?
                            マネジドペイメントというシステムを通して購入販売することになるのでしょうか?Paypalアカウントは持ってます。
                            現在購入販売を再開するなら、Paypalさえ持ってれば問題ないのでしょうか?

                            また、eBay上のセラーアップデートでPayoneerアカウント登録と紐づけ?みたいなのが求められている気がするのですが、Payoneerって事業者向けの決済サービスではないんですか?Paypalはたしかアカウントの種類に個人とビジネスがありますよね。
                            上記のように私はビジネスとかストアじゃなく、ただ単に個人で売買したいので困惑しています。洋服とか日用品とか趣味のグッズ程度で量も額も少ないです。
                            Payoneerについて利用経験がある方、詳しい方のコメントお待ちしております。
                            Paypalと似たようなものと認識すればよいでしょうか、だとすればPaypalと比較して使い勝手などどうでしょう。よろしくお願いいたします。

                            #23833

                            返信が含まれるトピック: ☆雑談トピック☆

                            にゃ

                              >>1937
                              Paypalから取引の中身は見えないので難しですね。
                              取引の透明性を上げるとすれば、物販事業者であればトラッキングナンバーのある方法での発送を使うことでしょう。

                              無形商材の場合は取引に対してしっかりと説明した場所が必要となります。
                              その他もいろいろとあるのですが、そういったものを通さずに決済だけして凍結のパターンはかなりありますね。

                              物販の場合で売る場所がはっきりしていたとしても、詐欺師は最初は普通に商品を発送していたりします。
                              途中から何も発送しなくなったりするので、チャージバック率、返金率、売上の急激な変動を一つのシグナルとしています。

                              また、まったく詐欺をしていなくとも、直接注文で送金だけを受けている場合は危険性が高くなります。
                              直接注文の場合であっても、Paypalで請求書を作り支払いを受け取る必要があります。
                              そして、トラッキングナンバーのある方法で発送することにより、取引の実態があったということを証明していきます。

                              取引金額が大きくなってきた場合は、さらに確認として決算関連の書類の提出を求められます。
                              偽名や他人名義などはここで多くが発覚します。
                              Payoneerは使い始めてから日が浅いのでわかりませんが、こういったことも行われる可能性はありますね。

                              個人的には資金を取り扱う会社については信用していません。
                              そのため、為替がどのように変動するにしても、すぐに送金をするようにしています。
                              Paypalは使い始めのころに一時的に凍結されたこともありますし、震災の時は銀行系トラブルで送金したものが銀行に着金しないトラブルも経験しています。
                              こちら側で防御をしていかないと失うものが大きすぎますね。

                              #23819

                              返信が含まれるトピック: ☆雑談トピック☆

                              イチえもんイチえもん

                                >>1927
                                eBay Managed Payment口座からPayoneerへの出金タイミングは手動で設定しているはずなので一定のはずですね。
                                おっしゃってるのはMP内のProcessingでの滞留時間が長くなっていると言うことだと思いますが、私のとこは2、3日でAvailable fundsに移動されてるので遅くはなってないと思います。(あまり気にしてなかったので以前まではどれくらいかは分かりませんが。。)

                                もしeBay内でのAvailable fundsに移行するまでの保留期間が長くなっているなら、何らかの制御されている可能性は高いと思います。

                                #23004

                                返信が含まれるトピック: ☆雑談トピック☆

                                にゃ

                                  >>1850
                                  けいさん
                                  日本とUSではebayとPaypalのルールがかなり違います。
                                  USのセラーとして登録、今後は日本で販売をして日本で納税になってくる場合、アカウントをどのようにするかは確認をしたほうが良いかと思われます。

                                  まず、日本のユーザーの場合、Paypalに銀行から入金することは出来ません。
                                  PayoneerやWorld Firstなどの口座は登録できますが、それらの口座からもPaypalには入金できません。
                                  受け取りに手数料なども違う可能性があります。
                                  日本に戻ることでアカウントも日本扱いにしなければならないような場合で、それを怠り不正扱いになるとアカウントが凍結されてしまうかもしれません。

                                  ebayについてはManaged PaymentsにPayoneer以外は登録できないと思います。
                                  日本のセラーはPayoneerが必須となっています。
                                  ただ、USで登録したアカウントを使って日本セラーとして活動する場合、これがどのようになるのかはわかりません。

                                  また、日本のセラーの場合、ebay上の手数料には消費税が加算されます。
                                  ebayが消費税を徴収、集めた税を日本に納めることとなっています。
                                  ここでebayに支払った税は還付対象となります。
                                  USセラーとして登録されていて日本の消費税が徴収されていない。
                                  住所や活動拠点が日本となってくると、この税の部分はかなり危ないと思います。

                                  First Hawaiian Bankは今はどのように対応しているかはわかりません。
                                  以前はAmazon輸出を行うセラーを中心に、ハワイで法人と口座を作るということがはやった時期がありました。
                                  最初は作れていたようですが、ペーパーカンパニー的な扱いで口座を作ることを拒否されたセラーがかなりいたと記憶しています。
                                  口座開設の目的がビジネス資金の受け取りで、それがネットだけの物販だと厳しいかもしれません。

                                  #22473

                                  返信が含まれるトピック: ☆雑談トピック☆

                                  にゃ

                                    >>1731
                                    ある程度はAIで判断していると思うのですが、水着や児童ポルノを連想させるものは違反を取られる場合がありますね。
                                    対象のポーズでNGとなる場合もあります。
                                    また、AUには制服ポリシーというものがあり、特定の制服がNGとなったりします。
                                    日本では合法なので、どこがどのようにと説明を求めても説明なしでした。

                                    このアダルトポリシーはかなり厄介なもので、ebayではなくPayoneerがNGを出す可能性があります。
                                    私は以前はWorld Firstを使っていたのですが、World Firstからebayのリストを削除するように指示がありました。
                                    World FirstやPayoneerはebayよりも銀行に近いポリシーで運用されています。
                                    そのため、アダルトに対する規制はebayよりも厳しいです。
                                    いきなり口座がロックされるので注意が必要です。

                                    ebayですと単純なアダルトであれば削除や出品停止ですが、児童ポルノを疑われた場合は非常に危険です。
                                    クロと判断された場合は一発で永久サスペンドの可能性も高いです。
                                    露出度が高めのものや危険なポーズの物などはいったんは取り下げて様子を見たほうが良いのではないでしょうか?

                                    #22311

                                    返信が含まれるトピック: eBay Managed Paymentsの情報/評判

                                    出品人

                                      >>627
                                      うちはいつも通りPayoneerに着金しましたが、ebayの不具合なら困ったものです

                                      #22310

                                      返信が含まれるトピック: eBay Managed Paymentsの情報/評判

                                      DHL初心者

                                        >>627
                                        Payoneerに着金しました。ちょっと時間かかりましたね。

                                        #22309

                                        返信が含まれるトピック: eBay Managed Paymentsの情報/評判

                                        にゃ

                                          7月7日の朝にebayからペイアウトされた資金がPayoneerに着金しません。

                                          通常は即時で着金が確認できます。

                                          これは複数のアカウントで発生しています。

                                          単なる遅れか?

                                          それともebayもしくはPayoneerで問題発生か?

                                          ebay上の登録、表示されているPayoneerのIDは一致しています。

                                          なのでハッキングなどではないと思います。

                                          大きなトラブルでなければ良いのですが・・・・

                                          #22196

                                          返信が含まれるトピック: ☆雑談トピック☆

                                          けん

                                            現在、paypalから日本の銀行に円転送金した場合は3.5%程度の為替手数料、payoneerから日本の銀行に円転送金した場合には2%の為替手数料がかかるかと思います。(paypalからpayoneerに送金する場合は2.5%の手数料を取られるらしい。)

                                            ここのコストを抑えられないかなといろいろ調べているのですが、paypal及びpayoneerからのお得な円転方法についてご存知の方はいませんか?

                                            例えば、ドルのまま日本の銀行の外貨預金口座に送金して、国内で円転したらどうなのだろと考えてみたんですが、『被仕向手数料』や『中継銀行手数料』、『リフティングチャージ』や『為替手数料』など、いろいろ変数があるようで…。

                                            #21611

                                            返信が含まれるトピック: 出金リクエストメール受信されない

                                            ポポ

                                              はじめて書き込みをします。

                                              わたしも先日、出金依頼しましたが、ペイオニアのステータスは保留中のままです。

                                              ペイオニアHPには、以下のようにお知らせが出でます。

                                              「ゴールデンウィーク期間中の2022年4月29日、5月3日~5月5日は、祝日扱いとなります。また、2022年5月2日に出金サービスをお休みしている金融機関もございます。Payoneerアカウントからの銀行送金は、各銀行の営業日を考慮し、余裕をもってお手続きいただくことをおすすめします。お休み明けは、2022年5月6日のお手続き分から通常の送金が開始されますことをご了承ください。」

                                              #21610

                                              返信が含まれるトピック: 出金リクエストメール受信されない

                                              イチえもんイチえもん

                                                私の場合、最近では昼前に出金の処理をして18時ごろに「出金リクエストを受け付けました」というメールがPayoneerから来ています。
                                                処理から1日以上経過しているなら問題かもしれませんね。

                                                #21395

                                                返信が含まれるトピック: eBay Seller Updateのアナウンス関連

                                                イチえもんイチえもん

                                                  >>16
                                                  ネット軍装店さん
                                                  たぶんPayoneerにPayoutする手前のManaged Payments内の資金をeBay内の購入に利用できるようになるってことだと思いますよ。

                                                  #21394

                                                  返信が含まれるトピック: eBay Seller Updateのアナウンス関連

                                                  ネット軍装店

                                                    ⑧Spendable fundsはpayoneerに溜め込んでたドル建て売上金をebay内でも使えるって話ですかね?(以前のpaypalのように)
                                                    だとしたら、輸入もやってるから嬉しいなぁ

                                                    #20700
                                                    トリトゲ

                                                      サムさん、wootyさん、ご回答ありがとうございます!

                                                      私はいつも税理士と契約せず、一人で確定申告しています。
                                                      今年も何とか一人でやってみます。😅

                                                      wootyさんのように、私もMFクラウドを使ってみようと思います。
                                                      payoneerでは個別の取り引きデータが取得できないので、eBayのTransaction Report と Tax Inovice の内容をエクセルで加工して、MFクラウドでインポートしてみようと思います。
                                                      うまいこといったら、また報告します。(*’-‘)ゞ

                                                      #20699
                                                      wooty

                                                        僕は、MFクラウドというサービスを使っているのですが、PayoneerからダウンロードしたファイルをMFクラウドの仕訳インポートデータの形式にエクセルで加工しアップロードしています。どのような会計ソフトを使っていても、アプロードのインターフェースはあると思うので、調べてみてはいかがでしょうか?手で入力できる量なら、力づくという手もありますが。

                                                        #20696

                                                        返信が含まれるトピック: ☆雑談トピック☆

                                                        トリトゲ

                                                          サムさん、wootyさん、ご回答ありがとうございます!

                                                          私はいつも税理士と契約せず、一人で確定申告しています。
                                                          今年も何とか一人でやってみます。😅

                                                          wootyさんのように、私もMFクラウドを使ってみようと思います。
                                                          payoneerでは個別の取り引きデータが取得できないので、eBayのTransaction Report と Tax Inovice の内容をエクセルで加工して、MFクラウドでインポートしてみようと思います。
                                                          うまいこといったら、また報告します。(*’-‘)ゞ

                                                          #20688

                                                          返信が含まれるトピック: ☆雑談トピック☆

                                                          wooty

                                                            僕は、MFクラウドというサービスを使っているのですが、PayoneerからダウンロードしたファイルをMFクラウドの仕訳インポートデータの形式にエクセルで加工しアップロードしています。どのような会計ソフトを使っていても、アプロードのインターフェースはあると思うので、調べてみてはいかがでしょうか?手で入力できる量なら、力づくという手もありますが。

                                                            #19891

                                                            返信が含まれるトピック: ☆雑談トピック☆

                                                            イチえもんイチえもん

                                                              いちにさん
                                                              PayPalからManaged Paymentsに変わった時点でeBay手数料でかつてなかった項目が増えています。
                                                              そのうちのInternational Feeの1.35%という米国外の全てのセラーに課される手数料があります。
                                                              それがPayPalの両替手数料の代わりと言われています。
                                                              Payoneerの1.9%くらいの出金手数料とeBay上のInternational feeの1.35%を合わせて3.25%が手数料となりそうです。
                                                              さらにeBayでは手数料全般が微増していますので以前のPayPal時代とそこまで変わりはない感じに落ち着きそうです。

                                                              #19890

                                                              返信が含まれるトピック: ☆雑談トピック☆

                                                              いちに

                                                                こんにちは、
                                                                最近の円安は、ebayで販売している者にとっては嬉しい傾向ですね。
                                                                2日ほど前、NHKニュースが為替1ドル=150円台後半を伝えている日に、PayoneerとPayPalでほぼ同時刻に
                                                                自分の銀行宛てに USD500を送金をしてみました。

                                                                Payoneer
                                                                為替レート 1 USD= JPY 113.8942
                                                                入金額 56982円

                                                                PayPal
                                                                為替レート 1 USD= JPY 111.5015
                                                                入金額 55751円

                                                                仕組みはよくわかりませんが、PayoneerとPayPalでこんなに違うのですね! 500ドルで1231円も違うのにはビックリ!
                                                                色々な不都合は、ありますが ebayがPayPalからPayoneerに代わって良かったいう事ですね。

                                                                イチえもんイチえもん
                                                                キーマスター

                                                                  2021年の当掲示板への投稿数

                                                                  総投稿数:5426件
                                                                  1月:440投稿
                                                                  2月:379投稿
                                                                  3月 :324投稿
                                                                  4月 :505投稿
                                                                  5月 :440投稿
                                                                  6月 :767投稿
                                                                  7月 :538投稿
                                                                  8月 :371投稿
                                                                  9月 :419投稿
                                                                  10月 :384投稿
                                                                  11月 :508投稿
                                                                  12月 :351 投稿 (12/30時点)

                                                                   

                                                                  まず思い出すのはゆきんこさんの衝撃的な投稿。UNコード追跡可能の発見ですね。
                                                                  これが1月の投稿でした。

                                                                  https://yushutsu.info/?topic=%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%AE%9B%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E9%83%B5%E4%BE%BF%E3%81%AE%E5%BE%A9%E6%B4%BB#post-12999

                                                                  ここの掲示板の情報から一気にUN番号の情報が広がってebayセラーの小型包装物の利用が激増しましたね。

                                                                   

                                                                  アメリカ宛のEMSが再開したのが4月でした。

                                                                  https://yushutsu.info/?topic=%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%AE%9B%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E9%83%B5%E4%BE%BF%E3%81%AE%E5%BE%A9%E6%B4%BB&paged=3#post-14997

                                                                  価格激上げで衝撃的でした。。

                                                                   

                                                                  投稿数が767件と一番多いのは6月でした。Managed Paymentsに関する投稿が多いからですね。

                                                                  Managed PaymentsはPayoneerの対応がイレギュラーが多くて大変でした。。

                                                                  eBay Managed Paymentsの情報/評判

                                                                   

                                                                  あと6月7月の投稿数が多い要因はシカゴ問題がありましたね。

                                                                  USPSのシカゴで荷物が大量に滞留して全く動かない、という前代未聞の事態でした。

                                                                   

                                                                   

                                                                  さらに7月からはEUのVAT導入があり、二重課税などが今も続く問題となっています。

                                                                  https://yushutsu.info/?topic=%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%91%E3%81%AE%E4%BB%98%E5%8A%A0%E4%BE%A1%E5%80%A4%E7%A8%8E%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6#post-16330

                                                                  2021年の夏はほんとにいろいろあった感じですね。

                                                                   

                                                                  9月にはフリマ仕入違法問題が勃発しましたね。

                                                                  これは以前からあった情報をリサイクル通信が記事にして問題化したことでeBay界隈で話題になりました。

                                                                  https://yushutsu.info/?topic=%e3%83%95%e3%83%aa%e3%83%9e%e4%bb%95%e5%85%a5%e3%82%8c%e3%82%82%e3%81%86%e7%84%a1%e7%90%86%ef%bc%9f%e5%8f%a4%e7%89%a9%e5%96%b6%e6%a5%ad%e6%b3%95%e9%81%95%e5%8f%8d%e8%ba%ab%e5%88%86%e7%a2%ba%e8%aa%8d

                                                                   

                                                                   

                                                                  そして11月にはとうとうアメリカ宛の小型包装物が引受停止になってしまいました。

                                                                  いつも通り日本郵便は数日前に発表したので大混乱した記憶があります。

                                                                  うちに投稿いただいた情報は事前情報で郵便局員も知らない状態でしたね。

                                                                  https://yushutsu.info/?topic=%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%AE%9B%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E9%83%B5%E4%BE%BF%E3%81%AE%E5%BE%A9%E6%B4%BB&paged=6#post-18856

                                                                   

                                                                  12月にはPayPalの残高の強制引き出し事件なんかもありましたねえ。

                                                                  https://yushutsu.info/?topic=paypal%e4%b8%8d%e5%85%b7%e5%90%88%e3%83%bb%e5%8b%9d%e6%89%8b%e3%81%ab%e5%bc%95%e3%81%8d%e5%87%ba%e3%81%95%e3%82%8c%e3%81%a6%e3%81%84%e3%81%9f

                                                                   

                                                                  ドル円相場は2021年1月の103円から12月の114円まで大きく円安になりました。

                                                                  https://yushutsu.info/?topic=%E3%83%89%E3%83%AB%E5%86%86%E7%9B%B8%E5%A0%B4%E3%82%92%E6%B3%A8%E8%A6%96%E3%81%99%E3%82%8B%E3%83%88%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF#post-13038

                                                                   

                                                                  アメリカのインフレ問題などもいまだに引きずる問題で今後の動向に要注意です。

                                                                  それの影響でクーリエの燃料割増金も1年の間でずっと上がり続けていました。

                                                                  2021年1月の燃料割増金
                                                                  Fedex 13.50%
                                                                  DHL : 12.50%

                                                                  2021年12月の燃料割増金
                                                                  Fedex 21.00%
                                                                  DHL : 22.25%

                                                                  Fedex/DHLの燃料割増料金を注視するトピック

                                                                   

                                                                  2020年からコロナで全世界が激動の時代でしたが、eBay界隈では2021年も激動の時代でしたねえ。

                                                                  2021年を乗り切った皆様、お疲れ様です。
                                                                  引き続き2022年ももう少し安定した1年になればいいですねえ。良いお年を〜

                                                                   

                                                                  #19630
                                                                  イチえもんイチえもん

                                                                    そうなんですね。。
                                                                    少し前の時はPayPalの資金をロックされて持っていかれたって話だったような気がしますが、今はPayoneerに変わってるんでどうなるんでしょうかね。

                                                                    #19556

                                                                    返信が含まれるトピック: eBay Managed Paymentsの情報/評判

                                                                    イチえもんイチえもん

                                                                      eBay Managed PaymentsのPayoutスケジュール設定が
                                                                      「2週間に1回、月に1回」と売上金をPayoneer口座へ入金する頻度の選択肢が追加されたようです。

                                                                      #19243

                                                                      返信が含まれるトピック: eBay Managed Paymentsの情報/評判

                                                                      レイレイ

                                                                        こんばんは。

                                                                        まず最初にぺイオニア内に手数料等の明細はありません。
                                                                        以前のコメントから抜粋すると

                                                                        形的には
                                                                        以前:①eBay売上→②PayPal→③日本の銀行
                                                                        現在:①eBay売上→②Managed Payments→③Payoneer→③日本の銀行

                                                                        というものであり、さらに簡単に言うと
                                                                        「以前のPypal」は「現在のManaged Payments」にあたります。
                                                                        ヤフオクでいうYahoo!かんたん決済的な感じです。

                                                                        その為ぺイオニアは通過点なだけで明細はないというわけです。

                                                                        詳細は コチラのリンク先のコメントをご覧ください → eBay Managed Paymentsの情報/評判 イチえもんコメント

                                                                         

                                                                        で、必要書類の明細ですがそちらはeBay内の
                                                                        Payments>Summary
                                                                        のページに進むと「All transactions」や「Reports」等ありますのでそこからダウンロード出来ますので一度ご覧下さい。

                                                                        うどん屋さんの欲しい書類じゃなかったらすみません💦

                                                                        #18813
                                                                        Michi

                                                                          >レイさん。
                                                                          はい。ご指摘のページです。郵便局は、あとは、船便しかなく、どのくらいの日数か分からず、問い合わせ土日だったので、待ってられないので、ヤマトにお願いしました。正直、こな金額でも、ebay payoneerの手数料考えるとトントンですが。笑笑

                                                                          #18679

                                                                          返信が含まれるトピック: eBay Managed Paymentsの情報/評判

                                                                          イチえもんイチえもん

                                                                            Payoneerから外貨口座に出金した方の投稿が当掲示板にありましたので参考までに。

                                                                            https://yushutsu.info/?topic=ebay-managed-payment%E3%81%AE%E6%83%85%E5%A0%B1-%E8%A9%95%E5%88%A4&paged=5#post-17223

                                                                            Payoneer側の回答でわからないと言ってるのは出金する銀行によって手数料が変わってくるからかもしれませんね。

                                                                            輸入もしているので、これまでPayPalで受け取った売り上げは、円に両替することなく仕入れに使っていました。

                                                                            輸出も輸入もする人にとってはMP変更はとんでもないデメリットですね。。

                                                                            税金に販売手数料を課して、さらにそこに消費税を課税するのは合法なんだろうか?と疑問に思います。

                                                                            私もおかしいと思います。。
                                                                            海外のコミュニティでも違法だと言ってる人がいましたが、、。。

                                                                            #18678

                                                                            返信が含まれるトピック: eBay Managed Paymentsの情報/評判

                                                                            no name

                                                                              Managed Paymentsに変更になって、はじめて銀行口座に引出しをしようとしています。
                                                                              個人的にはManaged Paymentsは非常にデメリットが多いと感じています。
                                                                              輸入もしているので、これまでPayPalで受け取った売り上げは、円に両替することなく仕入れに使っていました。
                                                                              クレジットカードの外貨取引手数料も節約できて一石二鳥でしたが、大打撃です。
                                                                              私の場合は、バイヤーからキャンセル依頼 → キャンセルの場合はPayPal手数料も返金されていたので、PayPalでのデメリットはありませんでした。
                                                                              Managed PaymentsになってVAT/State tax/GSTにかかる手数料が地味に痛いです。欧州圏は£135/€150以上は気にしなくて良いですが、アメリカなどは上限がないので困ります。
                                                                              税金に販売手数料を課して、さらにそこに消費税を課税するのは合法なんだろうか?と疑問に思います。ここは今後是正してもらいたいですね。
                                                                              前置きが長くなったのですが、ドルのまま外貨口座に引き出す方が手数料が抑えられるのか、Payoneerで円に両替してからの引出しの方が手数料が抑えられるのか思案しています。ここは私の特殊な事情なのですが、ドルのままでも使い道があります。
                                                                              Payoneerに電話で尋ねたところ、ドルのまま引き出すと銀行で手数料がかかるので、円に両替してからの方が安いと教えてくれました。その手数料が幾らなのかと尋ねると、分からないと… その答えは真実だと思いますが、手数料が幾らか分からないのなら、何故、円に両替してからの方が安いと分かるのでしょうかね。
                                                                              別の日に対応してくださった担当者は一律2%の手数料と案内してくれました。結局、明確なことが分からないままです。
                                                                              『ご注意: お客様のご利用銀行から追加手数料を請求される場合があります。お客様のご利用銀行またはPayoneerと直接関係のない他の決済業者から、銀行処理手数料、入金手数料、または仲介手数料が出金額から差し引かれる場合があります。』
                                                                              ↑この内訳を知ることは可能なのでしょうか?
                                                                              円に両替する際のレートや、実際にどれくらいの手数料がかかるのか情報共有していただけたら助かります。

                                                                              #18636

                                                                              返信が含まれるトピック: PayoneerのID削除について

                                                                              にゃ

                                                                                自分自身がこのようになった場合にどう動くかというところでは、ebay上からではなくPayoneerのアカウントを作ってしまいます。

                                                                                ebay側の処理に時間がかかるとして、その後にPayoneerの審査などは待ってられません。

                                                                                とりあえずは独立した形でPayoneerのアカウントを持ってしまいます。

                                                                                 

                                                                                ebayは並行して処理を進めていきます。

                                                                                USに連絡が必要であるのならヘルプからManaged Paymentで検索します。

                                                                                 

                                                                                https://www.ebay.com/help/selling/fees-credits-invoices/setting-changing-payment-method-fees-selling-costs?id=5270

                                                                                 

                                                                                セラーによって表示が違うので何とも言えませんが、私の場合は上記のURLのところでチャットと電話が表示されます。

                                                                                こちらについては対応できる時間帯が表示されているので、AIではなく人間が対応するものと思います。

                                                                                ここでPayoneer IDの削除を依頼した方が良いでしょう。

                                                                                ebay側での処理が必要なのでPayoneerは手出しができません。

                                                                                また、システム部門もしくはペイメント部門の管轄となるので、ebayジャパンも権限がないと思われます。

                                                                                USの場合も専門部署への引継ぎがあるかもしれませんので、時間にゆとりがあるときに連絡することをお勧めします。

                                                                                 

                                                                                 

                                                                                 

                                                                                 

                                                                                 

                                                                                #18635

                                                                                返信が含まれるトピック: PayoneerのID削除について

                                                                                no name

                                                                                  イチえもんさん こんにちは。

                                                                                  回答をいただきまして
                                                                                  ありがとうございます。

                                                                                  *「eBay側ではPayoneer IDは消せないのでまずPayoneerに連絡してと言われた」
                                                                                  ってカマかけてみるとか。
                                                                                  *eBay USカスタマーサポートに「ebay Japanカスタマーサポートが私の質問に対して回答してこない」って苦情をあげるってのもeBay Japanにプレッシャーがかかります。

                                                                                  とても参考になりました。
                                                                                  どちらも試してみます!
                                                                                  ebayで何度問い合わせをしても
                                                                                  まともな回答がもらえないのに その後に直ぐにfeedbackのメールが来て ☆ひとつもつけたくないのですが、数年前、☆一つをつけたところebayジャパンのサポートから外されたことがあります。

                                                                                  ストレスマックス状態でしたが
                                                                                  こちらに相談させていただき
                                                                                  良いアドバイスをいただけて
                                                                                  大変勉強になりました。

                                                                                  お忙しい中ありがとうございました!

                                                                                  #18633

                                                                                  返信が含まれるトピック: PayoneerのID削除について

                                                                                  イチえもんイチえもん

                                                                                    かなり混沌としていますね。

                                                                                    PayoneerのUSのカスタマーの電話はこちらだと思います。
                                                                                    +1-646-658-3695

                                                                                    https://payoneer.custhelp.com/app/CallUs

                                                                                    あとPayoneer USのカスタマーのlive chatもあるようです。

                                                                                    https://payoneer.custhelp.com/app/chat/chat_launch

                                                                                     

                                                                                    Payoneerの日本のカスタマーサポートはバイトような感じの人が多いので現実に沿った対応ができません。

                                                                                    なので上記のチャットなどでUS本社経由でPayoneerJapanにクレームをあげて日本側の社員を動かすのがいいのではないかと思います。

                                                                                    「eBay側ではPayoneer IDは消せないのでまずPayoneerに連絡してと言われた」ってカマかけてみるとか。
                                                                                    なんとかPayoneer側からeBayに連絡してもらうようにするのが早いかな。

                                                                                     

                                                                                    あとはeBay USカスタマーサポートに「ebay Japanカスタマーサポートが私の質問に対して回答してこない」って苦情をあげるってのもeBay Japanにプレッシャーがかかります。

                                                                                     

                                                                                    りん

                                                                                      はじめまして こんにちは。

                                                                                      大変困っております。
                                                                                      Payoneerのアカウント作成時に個人で申請しなければいけないところをビジネスで申請してしまい
                                                                                      このビジネスアカウントを閉鎖、その後、個人でアカウントを作り書類提出しましたが審査が進まないため
                                                                                      電話で問い合わせをして調査してもらったところ
                                                                                      ebayの方で最初に登録したpayoeerIDを消して新しいIDを登録してからでないと審査が進まないことがわかりました。
                                                                                      ebayの方でしかPayoneerIDは消せないということでした。

                                                                                      直ぐにebayジャパンに連絡しましたが、権限がないためebay本社の方に連絡してくださいという回答を貰い
                                                                                      ebayにメールしましたが、開けないリンクが貼られたものばかりの回答しか貰えないので再度ebayジャパンに問い合わせを
                                                                                      したのですが、何度問い合わせをしても全く返事をもらえない状態です。

                                                                                      ebayサポートチャンネルで確認したところ私と同じような方がおられ
                                                                                      サポートチャンネルの方で時間が掛かるがID削除(unlink)を依頼するという回答を貰っている方がおられました。
                                                                                      ただ、こちらは今閉鎖している為、ebayサポートチャンネルに依頼はできない状況です。

                                                                                      このような状況で何度もebayからPayoneer登録を完了を催促するメールが何度も来て
                                                                                      私はebayで登録したPayoneerIDを消したいだけなのに、消さなければ登録ができない状態なのに
                                                                                      まともな対応をしてもらず大変困っています。
                                                                                      もう疲れました。

                                                                                      どなたかご助言いただけないでしょうか。
                                                                                      どうぞよろしくお願い致します。

                                                                                      #18267

                                                                                      返信が含まれるトピック: eBay Managed Paymentsの情報/評判

                                                                                      イチえもんイチえもん

                                                                                        Wootyさん

                                                                                        情報共有いただきありがとうございます。

                                                                                        Paypalのメールアドレス聞いていいという回答は、ちょっと意外でした。
                                                                                        eBayはMP実装前からカスタマーサポートは追加料金は「PayPalメアドをバイヤーに聞いて」と案内されてた記憶があります。

                                                                                        MP実装後と状況が違うのは、eBayもクレカ単独で決済できるようになったことにより
                                                                                        「バイヤーがPayPalアカウントを持っていない可能性がある」ってことになりますね。

                                                                                        なのでメアドを聞いてPayoneerから請求する方がスムーズな可能性がありますね。

                                                                                         

                                                                                        P.S.
                                                                                        eBay Japanの回答の「①予め商品代金に含め出品」ってどういうつもりで書いたんだろう。。
                                                                                        追加送料って質問に対してその回答がおかしいですね。。。あらかじめ分かってれば追加送料ではないですから。

                                                                                        #18266

                                                                                        返信が含まれるトピック: eBay Managed Paymentsの情報/評判

                                                                                        wooty

                                                                                          バイヤーへ送料の追加料金を請求はふねさんの投稿の1個前の私の投稿にあります方法でできるかもしれません。

                                                                                          Payoneerもメールアドレスが必要なので、できなさそうです。ので、eBayに聞いてみました。

                                                                                          ebayからの回答—>

                                                                                          おっしゃるようにManaged Payments導入後は

                                                                                          追加費用の請求ができない仕様となっておりますため

                                                                                          追加送料が発生する場合は、お手数ではございますが

                                                                                          いずれかで対応いただく必要がございますこと、恐れ入りますがご留意ください。

                                                                                          ①予め商品代金に含め出品

                                                                                          ②取引後、事情を説明しバイヤにペイパルアドレスを確認・請求

                                                                                          但しイーベイでは取引後の追加費用の請求は、基本的には認めてはおりませんため

                                                                                          強要はできず、あくまでもバイヤとの交渉次第になってきてしまいますこと

                                                                                          ご理解いただけますと幸いに存じます。

                                                                                          ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

                                                                                          Paypalのメールアドレス聞いていいという回答は、ちょっと意外でした。

                                                                                           

                                                                                          #17953
                                                                                          トースト大好き

                                                                                            はじめまして。

                                                                                            最近eBayデビューをした者です。
                                                                                            (…と言ってもまだ評価を集めるため、色々なセラーさんから安いものを購入している段階です)

                                                                                            私がeBayを知ったのは、某有名商材販売サイトです。
                                                                                            本業がコロナの影響を受け収入が落ちてしまったため何か良い副業はないか、と探しておりました。
                                                                                            その商材のLPには、「無在庫で低リスク・物販知識なし&パソコン初心者でも稼げる」とあり
                                                                                            以前アマゾン物販で失敗した経験から、「低リスクなら良いかも!」と飛びついてしまいました。

                                                                                            ですが、いざその商材を購入後に読み進めていくうち、
                                                                                            「eBayで出品の際は仕入元から画像を持ってくるだけ」
                                                                                            「仕入元が売り切れならキャンセルすれば良い。キャンセルを100%納得してくれるテンプレもある」
                                                                                            と書かれていて、ネットビジネスに疎い私でも
                                                                                            「買ってもいないものなのに、仕入元から画像を持ってくるってそれは問題ではないの?」
                                                                                            と疑問に思うように・・・

                                                                                            この商材の言うまま無在庫販売をスタートしてしまうのは、私の道徳心に反する、と思いまして
                                                                                            ネットをググるうち、「画像を無断転用された」という方が沢山いることを知りました・・・

                                                                                            そしてこちらのコミュニティを今日はじめて知りまして、このスレッドの「no name」さんが立ち上げたところから
                                                                                            最後までを貪るように読んでしまいました。
                                                                                            ・・・無在庫で販売をスタートしなくて本当に良かった、と思いました。

                                                                                            管理者のレイさん(⇐違っておりましたら申し訳ありません汗)がおっしゃっているように
                                                                                            「バイヤーさんのことを思って」の取引をしたい、と私も思っておりますので
                                                                                            「無在庫」の商材を買ってしまいましたが、有在庫でやっていきたいと思っています。

                                                                                            ・・・それと全くの余談で恐縮ですが、これからeBayへ参入する人はeBayでアカウントを作成しても
                                                                                            PayPalと紐付けをする画面がアクセスできないようになっています。

                                                                                            その商材には、PayPalの設定方法等は載っていましたが、PayPalからPayoneerへ決済方法が変更になることも
                                                                                            Payoneerの設定方法も記載がなく、設定が完了するまでちょっと大変でした。。。
                                                                                            (※ebayアカウントがビジネスであれば、ペイオニアアカウントもビジネスでしないといけません。
                                                                                            ペイオニアのアカウントを、一度【個人】で設定してしまうと【ビジネス】への変更ができない、と
                                                                                            ペイオニアのカスタマーサービスに聞きました。もしこれから参入する方はお気をつけ下さい)

                                                                                            その商材名は伏せますが、「画像の転用」をその商材の中で大きく掲げ、「在庫を抱えないからリスクはない」
                                                                                            「外国人は『日本人なら信用できる』という思い込みがあるから、このビジネスなら利益をあげられる」と
                                                                                            書かれています。
                                                                                            何より、その商材を作った人は結構の地位のある人っぽくて。。。
                                                                                            それに変更になった決済方法の設定の仕方も書かれていない・・・
                                                                                            こんな商材買うんじゃなかった、ととても後悔してしまいましたが、
                                                                                            (※ちなみに、すべての商材がダメ、と言っているわけではありません)
                                                                                            この商材の「無在庫」のくだりは無視し、使えるところだけ使い倒そうと思っています。

                                                                                            他の方もおっしゃるように、「日本人=無在庫セラー=悪質・詐欺」というようなイメージにならないよう願っています。

                                                                                            #17888

                                                                                            返信が含まれるトピック: eBay Managed Paymentsの情報/評判

                                                                                            イチえもんイチえもん

                                                                                              ペイオニアからメールで「クレジットカード請求機能ご紹介!」ってのがきてましたね。

                                                                                              ペイオニア・ジャパン株式会社でございます。
                                                                                              今回はペイオニアのオンラインクレジットカード決済受け取り機能「請求サービス」ご紹介です!

                                                                                              決済手数料:3%
                                                                                              Visa, Master, American Expressからの受取可能!
                                                                                              請求方法:ご自身のペイオニアアカウントの「支払いを依頼する」で簡単請求書作成、メールで通知!

                                                                                              詳細は添付をご確認ください!

                                                                                               

                                                                                              下記が説明PDFページ

                                                                                              https://payoneer–c.na105.content.force.com/servlet/servlet.EmailAttachmentDownload?q=Bgwqq1Sw88EgUakZSLKVKaKdH9BAKQgNO9W1ek9eJoEoigHK8%2BC%2FB9zhP0fPG1WFG75bCy7ybV8cup0DCXSCHg%3D%3D


                                                                                              詳しく見てないけどこれって送料の差額を請求するのに使える??

                                                                                              ペイオニアも頑張ってるなあ。

                                                                                              #17677

                                                                                              返信が含まれるトピック: eBay Managed Paymentsの情報/評判

                                                                                              イチえもんイチえもん

                                                                                                とりあえずPayoneerの審査を完了していればOKと受け取っていますがどうなんでしょう?

                                                                                                なるほど〜。そうだったのですね、重い違いしていました。

                                                                                                審査完了ってのは必要書類まで通って、あとはアクティベート待ちってことで、こちら側からは何もしようがないのにさすがに停止されることはないのではないでしょうか。

                                                                                                最近のジャパンからのメールだと、新規出品も修正も出来ないけど既存のリストは販売継続
                                                                                                売上金を受け取れないのに売れたら発送しなきゃいけないとも受け取れる

                                                                                                なんだか、ありそうな感じですね。。

                                                                                                #17670

                                                                                                返信が含まれるトピック: eBay Managed Paymentsの情報/評判

                                                                                                かつみ

                                                                                                  私はまだ連携できていませんが、イーベイジャパンからのメールによれば、
                                                                                                  「8月18日(水)までに、Payoneerの審査が完了されなかった場合、新規出品や修正、売上金の支払いを受けとることができなくなる可能性があります。」
                                                                                                  とあります。
                                                                                                  なのでMPとの連携がまだでも、とりあえずPayoneerの審査を完了していればOKと受け取っていますがどうなんでしょう?
                                                                                                  また審査が完了していなくても「可能性があります」なので、いきなり停止ということはないんじゃないかと思っていますが。。。
                                                                                                  まあebayさんはいきなりが多いのでなんとも言えませんが(汗

                                                                                                  #17630

                                                                                                  返信が含まれるトピック: eBay Managed Paymentsの情報/評判

                                                                                                  にゃ

                                                                                                    結局さん

                                                                                                    メリットとしては支払い後のキャンセルでPaypal手数料分の損失がなくなったことですかね?

                                                                                                    個人的にこの部分はかなり大きいです。

                                                                                                     

                                                                                                    Payoneerからebayの手数料等が引き落とされることはありません。

                                                                                                    販売手数料は販売時にebayによって差し引かれています。

                                                                                                    クレジットカードに請求がかかるとすれば、ストアフィーが主となります。

                                                                                                    継続的に販売が出来ているのであれば、ebayの引き落とし日にManaged Paymentsに資金が残っているようにペイアウトのスケジュールを調整するとクレジットカードに請求はいきませんよ。

                                                                                                    #17628

                                                                                                    返信が含まれるトピック: eBay Managed Paymentsの情報/評判

                                                                                                    結局

                                                                                                      結局のところPayPalと比較してpayoneerのメリットって何でしょうね。

                                                                                                      手数料はpayoneerから引き落とされず、割高な為替レートのクレジットカードに請求されています。

                                                                                                      #17573

                                                                                                      返信が含まれるトピック: eBay Managed Paymentsの情報/評判

                                                                                                      にゃ

                                                                                                        怖いことが書いてありましたね。

                                                                                                        8月18日以降は下記のようになるのかもしれません。

                                                                                                        これはかなり厳しいですね。

                                                                                                         

                                                                                                        MP登録完了しているので書類審査がまだでも出品停止にならずに引き続きPaypalでご利用いただけまして、
                                                                                                        手続きフローの③Activationが完了後にPayoneerに切り替わります。

                                                                                                        ただし審査書類がでておらずアクティベーションがされない場合、一定期間経過後はPayPalには振り込まれず、Payoneerはまだ開設完了していないので引き出せず、eBayアカウントに資金がたまっていくことになります。

                                                                                                        #17566

                                                                                                        返信が含まれるトピック: eBay Managed Paymentsの情報/評判

                                                                                                        こんにゃ

                                                                                                          こんばんは。

                                                                                                          遂にeBayがPayoneerの審査完了の期限を8月18日としてきましたね…(汗)

                                                                                                          ツイッター上で阿鼻叫喚になっています。

                                                                                                          僕と同じ5月末に登録開始した人で、まだ連携に至っていない人もいるので酷い話です。

                                                                                                          こちら側の責任じゃない部分が大きいのに…

                                                                                                          #17522

                                                                                                          返信が含まれるトピック: eBay Managed Paymentsの情報/評判

                                                                                                          匿名ちゃん

                                                                                                            まだpayoneerから国内銀行口座に引き出したことはないのですが、
                                                                                                            例えば$100と$1000では手数料率は違うのでしょうか。

                                                                                                            payoneerの手数料率はpaypalよりも分かりにくく不明瞭です。
                                                                                                            $100引き出して$42も手数料を引かれたという投稿が以前にありますが、恐ろしいですね。

                                                                                                            コロナ禍以降、発送できない国、送料の値上げの影響などで売上の減少が顕著すぎて笑うしか無いです。
                                                                                                            8年eBayで販売していますが、2021年7月の売上は過去最低でした。ピークの1/20以下くらいでしょうか。
                                                                                                            もちろん赤字です。このまま赤字が続くようであれば年々手数料率は上昇しているし、eBayは撤退しなければならない。

                                                                                                            #17478

                                                                                                            返信が含まれるトピック: eBay Managed Paymentsの情報/評判

                                                                                                            にゃ

                                                                                                              マイナス残高について

                                                                                                              ebayジャパンの回答

                                                                                                              お問合せいただきました、インボイスのマイナス残高についてご連絡いたします。

                                                                                                              インボイスのマイナス残高については、8/1にAvailable fundsへ移行しております。

                                                                                                              添付画像をご参照いただければと存じますが、

                                                                                                              次回のPayout時にPayoneerへ入金されますのでご安心くださいませ。

                                                                                                              #17436

                                                                                                              返信が含まれるトピック: eBay Managed Paymentsの情報/評判

                                                                                                              イチえもんイチえもん

                                                                                                                Payoneerの月の限度額って1100万円くらいですよね!
                                                                                                                すごいですねえ、うちはそれを超えて出金する「気配」すらないですねえ(`・ω・´)

                                                                                                                #17394

                                                                                                                返信が含まれるトピック: ebayからの手数料分の返還について

                                                                                                                にゃ

                                                                                                                  ひろさん

                                                                                                                  7月の請求が行われるまで、確認は難しいと思いますよ。

                                                                                                                  現時点ではAvailable funds上ではマイナス分は相殺されませんが、総合的な請求からは相殺される可能性があるとしか言えません。

                                                                                                                  例えばFVF等はAvailable funds内の資金から差し引かれています。

                                                                                                                  しかし、ストアフィーは今の時点では請求されていません。

                                                                                                                  最終的な請求が行われるときに、Available funds内に十分な資金がない場合はクレジットカードへの請求となります。

                                                                                                                  このストアフィーが請求されるときに、マイナス分が相殺される可能性はあるわけです。

                                                                                                                  ただ、先にマイナス分が相殺されて残りがAvailable fundsから差し引かれるのか?

                                                                                                                  それともAvailable fundsでカバーできなかった分が出たときにだけマイナス分が相殺されるのかは経験していないだけにわかりません。

                                                                                                                  なので7月分の請求まで様子を見るしかないというところでしょう。

                                                                                                                   

                                                                                                                  ebayで出たインボイス上のマイナスについて、引き出しが出来ないということについては疑問です。

                                                                                                                  以前は出来ていたことであり、それが出来ないというのは法的にも物理的にも問題があります。

                                                                                                                  ただ、ebayとしても資金の取り扱いが違うので、Payoneerに出金は出来ないと思われます。

                                                                                                                  出来るとすればPaypalへの出金ですね。

                                                                                                                   

                                                                                                                  #17319

                                                                                                                  返信が含まれるトピック: ☆雑談トピック☆

                                                                                                                  ふね

                                                                                                                    スリランカ、アルゼンチンからのオファーが・・・

                                                                                                                    月に30個ほどの発送なのですが何故に私にお声がかかる!

                                                                                                                    Payoneerの登録が中途半端にしてると確実に届く国以外からの注文が舞い込む仕様なのですか?

                                                                                                                    まあ面白いのですがクレームが怖すぎて思案中

                                                                                                                     

                                                                                                                    #17258

                                                                                                                    返信が含まれるトピック: eBay Managed Paymentsの情報/評判

                                                                                                                    イチえもんイチえもん

                                                                                                                      >ぱるさん
                                                                                                                      Payoneerまだなんですね。。

                                                                                                                      書類での審査は済んで承認済みになっているので書類提出は出来ないようになってる。

                                                                                                                      その状態になったらある日突然にアクティベートの案内が来る感じだと思うのですが、3週間はさすがに遅過ぎですね。
                                                                                                                      まあでも、うちも最初の提出から開通まで3週間くらいかかってますね。。。

                                                                                                                      Payoneerは一度開通してしまえば、ただの中継地点なんでトラブルは起こらなさそうですが、eBay側のManaged Paymentsに関してはなんか改悪などが徐々に見えてきて不信感が募ってきています。
                                                                                                                      よかったのはストアの無料枠の拡大。個人的にはこれだけですね。

                                                                                                                      #17257

                                                                                                                      返信が含まれるトピック: eBay Managed Paymentsの情報/評判

                                                                                                                      ぱる

                                                                                                                        ペイオニアの登録が完了する気配すらない状況に本当に大丈夫なのかと多少不安になってきましたね。

                                                                                                                        書類の審査は完了してるけどセラーハブには「Payoneer needs additional information from you to verify your account. 」と出たまま

                                                                                                                        銀行口座を見ると「要行動:この口座を承認するためには追加の情報が必要です。確認センターで情報をご提供ください」と出てるが書類での審査は済んで承認済みになっているので書類提出は出来ないようになってる。

                                                                                                                        MP専用窓口、ペイオニア、ebayジャパンに質問するも解決策は何も提示されず書類審査は済んでいるのでこのままお待ちくださいと言われたのが3週間前。

                                                                                                                        登録が無事完了して運用開始してもこの会社に決済を任せて本当に大丈夫なんだろうか?paypal以上にひどい事になる気がして不安ですわ。

                                                                                                                         

                                                                                                                        #17234

                                                                                                                        返信が含まれるトピック: eBay Managed Paymentsの情報/評判

                                                                                                                        イチえもんイチえもん

                                                                                                                          >すいかさん
                                                                                                                          Payoneerでの入金額98ドルでSBIの実際の着金が83ドルならおっしゃる通り中継銀行で15ドルを手数料として引かれている可能性が高いですね。この15ドルがPayoneerの画面上のどこにも記載されていないのであればPayoneerは相当悪どいですね。。。

                                                                                                                          #17224

                                                                                                                          返信が含まれるトピック: eBay Managed Paymentsの情報/評判

                                                                                                                          イチえもんイチえもん

                                                                                                                            すいかさん
                                                                                                                            私の場合だと楽天銀行の日本円の普通口座ですが、100ドルの場合だと下記画像の赤丸の金額がそのまま入金されています。

                                                                                                                            普通はPayoneerから出金時にドルから円に両替され日本の銀行では円で入金されるはずです。

                                                                                                                            すいかさんはSBIネット銀行の「外貨預金口座」に入金しているということなら、、

                                                                                                                            Payoneerでドル→円に両替して送金、
                                                                                                                            それをもう一度、円→ドルにSBIネット銀行の外貨預金口座で両替されている可能性があるかもしれませんね。

                                                                                                                            つまり二度目の無駄な両替をしている可能性が高いのではないでしょうか?

                                                                                                                             

                                                                                                                            #17222

                                                                                                                            返信が含まれるトピック: eBay Managed Paymentsの情報/評判

                                                                                                                            にゃ

                                                                                                                              出金・着金などについて

                                                                                                                              PayoutをWeeklyにしていると、来週の出金は日本時間で7月21日になると思われます。

                                                                                                                              Payoneerにも7月21日に着金となるわけですが、そこから同日に送金を行うと祭日等の関係で日本の銀行へは7月26日あたりになります。

                                                                                                                              Payoneerの送金体制が把握しきれていないのですが、日本の祭日は送金処理が行われない場合、銀行への着金が27-28日となってしまいます。

                                                                                                                              支払いスケジュールに問題が発生するセラーが出てきそうです。

                                                                                                                               

                                                                                                                              体感としてAvailable fundsのマイナスは避けたほうがいいと考えています。

                                                                                                                              そのため、通常はDaily、金曜日のPayoutの後にWeeklyに切り替えて土曜以降にマイナスが出ることを防いでいます。

                                                                                                                              日本時間の土曜日のPayoutを避け、日曜日にDailyに戻せばいい感じになると思われます。

                                                                                                                              ただ、土日も資金処理をしているように見える場合があるので、Available fundsへの資金移行処理についてはわからないところでもあります。

                                                                                                                              #17159

                                                                                                                              返信が含まれるトピック: eBay Managed Paymentsの情報/評判

                                                                                                                              イチえもんイチえもん

                                                                                                                                ログイン後の画面の取引詳細を見ても、どのバイヤーからの入金なのかが分かりません。

                                                                                                                                eBayの個々の取引の詳細はPayoneerサイト内では確認できませんよ。
                                                                                                                                以前のPayPalと同じ役割なのはManaged Paymentsアカウントです。

                                                                                                                                形的には
                                                                                                                                以前:①eBay売上→②PayPal→③日本の銀行
                                                                                                                                現在:①eBay売上→②Managed Payments→③Payoneer→③日本の銀行

                                                                                                                                本来ならPayoneerは必要ないのですが、eBayは金融機関ではないので法律上で必要な資金移動の認可を持っていないので、Payoneerという米国の銀行アカウントの間借りサービスを間に挟んでいるという状態です。

                                                                                                                                だからManaged PaymentsにたまったeBay売上金をdailyかWeeklyで送金するだけなので個々の取引のデータなどはPayoneer側には一切渡されません。

                                                                                                                                #17158

                                                                                                                                返信が含まれるトピック: eBay Managed Paymentsの情報/評判

                                                                                                                                やす

                                                                                                                                  Payoneerについて質問させていただきます。ログイン後の画面の取引詳細を見ても、どのバイヤーからの入金なのかが分かりません。PayPalのときはバイヤー様の詳細が表示されていたので一目瞭然でした。取引詳細の項目に「支払い詳細」「eBay ID」「取引用ID」というものがあるのですがこれから調べられるのでしょうか?

                                                                                                                                  #16980

                                                                                                                                  返信が含まれるトピック: eBay Managed Paymentsの情報/評判

                                                                                                                                  イチえもんイチえもん

                                                                                                                                    >匿名ちゃんさん

                                                                                                                                    Paymentsの”Setting”→”Payout schedule”の選択肢がDailyとWeeklyの2択しかありません。

                                                                                                                                    それはManaged Payments内のPayoutsの話ですね。
                                                                                                                                    Managed Payments→Payoneerではドルのまま出金されます。
                                                                                                                                    そしてPayoneerはドル資金をプールしておくことができますので、
                                                                                                                                    レートの良い時にPayoneer→日本の銀行でドルから円に両替出金する方法でPayPalと同様のコントロールができると思いますよ。

                                                                                                                                    #16979

                                                                                                                                    返信が含まれるトピック: eBay Managed Paymentsの情報/評判

                                                                                                                                    ミドル

                                                                                                                                       

                                                                                                                                      お世話になります。いつも掲示板を拝見させていただいております。

                                                                                                                                      payoneerの「写真付き公的身分証明書について」ですが、運転免許証

                                                                                                                                      もパスポートも持っておらず、payoneerに質問したところ、写真付き

                                                                                                                                      公的身分証明書には、マイナンバーカードも使えると回答を得たのですが、

                                                                                                                                      登録するための「確認センター」から登録しようとしても写真付き公的

                                                                                                                                      身分証明書の選択肢には運転免許証とパスポートしかありません。

                                                                                                                                      どなたかマイナンバーカードで登録された方いますか。

                                                                                                                                      また、その場合どのような方法でpayoneerにデータを送付しましたか。

                                                                                                                                      ご教示いただけましたらありがたいです。

                                                                                                                                      よろしくおねがいします。

                                                                                                                                       

                                                                                                                                      #16978

                                                                                                                                      返信が含まれるトピック: eBay Managed Paymentsの情報/評判

                                                                                                                                      匿名ちゃん

                                                                                                                                        Paypal決済のときは、円高時には極力口座に引き出さずプールしておき円安時に口座に引き出してました。

                                                                                                                                        Payoneerは資金プールは出来ないのでしょうかね。

                                                                                                                                        Paymentsの”Setting”→”Payout schedule”の選択肢がDailyとWeeklyの2択しかありません。

                                                                                                                                        #16941

                                                                                                                                        返信が含まれるトピック: eBay Managed Paymentsの情報/評判

                                                                                                                                        イチえもんイチえもん

                                                                                                                                          私のPayoneerアカウントの引き出しページには今、前回出金した後の端数の0.69USDだけ残っていて
                                                                                                                                          「出金可能な残高が最低出金額を下回っています」って出てますね〜

                                                                                                                                          確かにPayoneerページには下記のようにあります。

                                                                                                                                          引き出し可能な金額は、以下の事柄により異なります:
                                                                                                                                          1.お客様の現在の残高
                                                                                                                                          2.一回のお取引でお引出し可能な最低額
                                                                                                                                          3.一回のお取引でお引出し可能な上限額

                                                                                                                                          これらの詳細事項は、各Payoneer利用者に固有であり、詳細は「引き出し金額」欄の下に表示されています。

                                                                                                                                          https://payoneer-japanese.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/12423/~/%E9%8A%80%E8%A1%8C%E5%8F%A3%E5%BA%A7%E3%81%B8%E3%81%AE%E5%BC%95%E5%87%BA%E3%81%97%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E3%81%A7%E5%BC%95%E5%87%BA%E3%81%97%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%81%AA%E9%87%91%E9%A1%8D%E3%81%AF%EF%BC%9F

                                                                                                                                          引き出し最低金額はいくらからとは自分のPayoneerページに出てないので、カスタマーサポートに聞くしかないのでしょうね。
                                                                                                                                          私の予想だと500ドル=5万円くらいなのかなあ(勝手な推測)
                                                                                                                                          きちんとページに出るようにして欲しいもんです。。

                                                                                                                                          #16912

                                                                                                                                          返信が含まれるトピック: eBay Managed Paymentsの情報/評判

                                                                                                                                          イチえもんイチえもん

                                                                                                                                            >ぱるさん
                                                                                                                                            審査が完了しても進まない人が多いみたいですね。
                                                                                                                                            Managed Paymentsが実装されてもよく分からないことが多いので、なんだかなあって感じです。
                                                                                                                                            ちょっと今回のPayoneerとeBayの一連の杜撰な対応を目の当たりにして、このままebayに依存するのはかなり怖いなと思いましたね。。

                                                                                                                                            #16909

                                                                                                                                            返信が含まれるトピック: eBay Managed Paymentsの情報/評判

                                                                                                                                            ぱる

                                                                                                                                              ペイオニアの書類審査は完了してるけどそれ以降何も進まないですねえ。

                                                                                                                                              ebayにもずっとPayoneer needs additional information from you to verify your account. Please log in to Payoneer and make the requested updates. Update account details

                                                                                                                                              の表示が出たまま。

                                                                                                                                              問い合わせたら書類の審査が完了してるので何もする必要な無いとの事

                                                                                                                                              サポートチャンネルでも審査が完了しても進まない人が結構いる様でペイオニアはもう混乱状態なのでしょうね。

                                                                                                                                              売り上げが減ったり出品できなかったりと言いう不都合はないので今は色々な書き込みを見て勉強しておきます。

                                                                                                                                              先行している人達の書き込みは非常に助かります。

                                                                                                                                               

                                                                                                                                              #16908

                                                                                                                                              返信が含まれるトピック: eBay Managed Paymentsの情報/評判

                                                                                                                                              にゃ

                                                                                                                                                Payoneerの月間の引き出し限度額は入金額に応じて自動的に上がるとのことでした。

                                                                                                                                                #16894

                                                                                                                                                返信が含まれるトピック: eBay Managed Paymentsの情報/評判

                                                                                                                                                イチえもんイチえもん

                                                                                                                                                  基本はAccount settingsのPayment InformationにあるPaymentsで設定するという事ですよね。

                                                                                                                                                  私が言ってるのではそのことです。

                                                                                                                                                  PayoneerはUsed for payoutsなので払い出し専用、Paypalは Used for checkoutなので購入時の支払いのみで使えるようになっていくの認識でいいと思います。(現在は猶予期間?)

                                                                                                                                                  うちはPayPalが選択できないです。
                                                                                                                                                  うちが新規で設定できないってことはcheckoutも改変されてPayPalが利用できなくなった可能性はありますね。。

                                                                                                                                                  ①Account settingsのPayment InformationにあるPaymentsに適切な情報が表示されていれば問題ない

                                                                                                                                                  ②Payout settingsではPaypalでの支払い等ができるが一時的なものである(個々の設定にこだわる必要は無い)

                                                                                                                                                  私もそのような認識ですね。
                                                                                                                                                  あとはMP実装後の定額feeの請求時にどうなるかですね。。

                                                                                                                                                  #16892

                                                                                                                                                  返信が含まれるトピック: eBay Managed Paymentsの情報/評判

                                                                                                                                                  にゃ

                                                                                                                                                    基本はAccount settingsのPayment InformationにあるPaymentsで設定するという事ですよね。

                                                                                                                                                    PayoneerはUsed for payoutsなので払い出し専用、Paypalは Used for checkoutなので購入時の支払いのみで使えるようになっていくの認識でいいと思います。(現在は猶予期間?)

                                                                                                                                                    クレジットカードについては Used for checkout and selling costsなので、手数料等の支払いおよび購入時の支払いになるのですが、そこでもアメックスは使えることになってはいます。

                                                                                                                                                    ただ、そこは実際にはcheckoutにはアメックスが使えて、手数料等の支払いには使えないのかもしれません。

                                                                                                                                                    混乱を生んでるのはPayout settingsをクリックして飛ぶ場所での表示と、その場所の使い方や考え方がアナウンスされていないことです。

                                                                                                                                                    そのため、多くのセラーが無駄な時間を過ごしているのだと思います。

                                                                                                                                                     

                                                                                                                                                    ①Account settingsのPayment InformationにあるPaymentsに適切な情報が表示されていれば問題ない

                                                                                                                                                    ②Payout settingsではPaypalでの支払い等ができるが一時的なものである(個々の設定にこだわる必要は無い)

                                                                                                                                                     

                                                                                                                                                    こんな感じですかね?

                                                                                                                                                     

                                                                                                                                                    Payoneerには月間の引き出し限度額が11万ドルで設定されているので、該当するセラーは早めに解除をした方がいいです。

                                                                                                                                                    解除方法をクリックすると質問に飛ばされて答えが見つかりません。

                                                                                                                                                    そのため、Payoneerに確認中です。

                                                                                                                                                    #16873

                                                                                                                                                    返信が含まれるトピック: eBay Managed Paymentsの情報/評判

                                                                                                                                                    イチえもんイチえもん

                                                                                                                                                      >DHL初心者さん

                                                                                                                                                      Order listの上のとこに注意文として下記の文言があります。
                                                                                                                                                      Awaiting shipment means the buyer’s payment is confirmed and it’s time to ship the order.
                                                                                                                                                      Awaiting Paymentとは、購入者の支払いが確認され、注文を発送する時間であることを意味します。

                                                                                                                                                      eBay的には1st〜3rdまでの全て「正式な支払済」とされてawaiting shipmentにされていると思いますよ。
                                                                                                                                                      基本的にawiting shipmentに入っていればハンドリングデイのカウント開始されており、発送の必要性があるはずです。

                                                                                                                                                      流れとしては
                                                                                                                                                      ①売上時点からProcessing1〜2営業日でAvailable fundsに入ります。
                                                                                                                                                      ②Available Fundsに入ってからPayouts設定をDailyにしていれば、そこから1〜2営業日でPayoneerに出金され、
                                                                                                                                                      ③Payoneerから手動で日本の銀行に1〜2営業日で出金されます。
                                                                                                                                                      *なんやかんや売上点から日本の銀行まで1週間くらいはかかってしまうということです。

                                                                                                                                                      しかし、eBay的には①売上時点で発送してね、ということですね。

                                                                                                                                                      #16844

                                                                                                                                                      返信が含まれるトピック: eBay Managed Paymentsの情報/評判

                                                                                                                                                      イチえもんイチえもん

                                                                                                                                                        >きのこさん
                                                                                                                                                        情報ありがとうございます。

                                                                                                                                                        Automatic payment method=PayPal
                                                                                                                                                        Backup payment method=クレカ
                                                                                                                                                        の状態でPayPalに請求がきて残高がないので、PayPal内の登録クレカで請求された、って感じなんでしょうか?
                                                                                                                                                        それともPayPalに請求がきて残高がないので、Backup payment method登録のクレカに請求がきたのでしょうか?

                                                                                                                                                        今後は、Managed Paymentを週払いにしようと思います。どっちにしろManaged Paymentに一定の金額をおいておく設定にはできない

                                                                                                                                                        私は週払い(火曜)にしてますが、やはりMP内のAvailable fundsにある全額をPayoneerに出金されました。
                                                                                                                                                        つまり一時的にMP内のAvailable fundsはゼロになるタイミングが絶対にあるということになりますね。
                                                                                                                                                        資金をAvailabke Funds内に留めておく方法があればいいのですが。。

                                                                                                                                                        ペイオニアに移動したものからは、引かれないことが確認できた

                                                                                                                                                        今の感じだとやはりfeeも返金もペイオニアから引かれることはなさそうですね。

                                                                                                                                                        #16821

                                                                                                                                                        返信が含まれるトピック: eBay Managed Paymentsの情報/評判

                                                                                                                                                        イチえもんイチえもん

                                                                                                                                                          >にゃさん
                                                                                                                                                          なるほど〜、3%になったんですね。
                                                                                                                                                          うちは自社サイトでPayPal取引がまだ多いので嬉しいニュースです!

                                                                                                                                                          ebayについてはUS以外のサイトに出品してドル以外の通貨で売れた場合、その通貨きらドルへの為替手数料3%も取られます。

                                                                                                                                                          初めて知りましたあ。。
                                                                                                                                                          つまりユーロ(他国ebay)→ドル(eBay)→円(Payoneer)って両替が2回行われるってことですね。
                                                                                                                                                          アメリカセラーのことしか考えられてませんね。。他の国からしたらドルへの両替が全く必要ないはずです(・Д・)

                                                                                                                                                          #16812

                                                                                                                                                          返信が含まれるトピック: eBay Managed Paymentsの情報/評判

                                                                                                                                                          イチえもんイチえもん

                                                                                                                                                            Managed Paymentsの実装前と後の手数料を比較してみました。


                                                                                                                                                            PayPalとペイオニアの両替手数料を比較

                                                                                                                                                            Payoneer
                                                                                                                                                            2021年 6/30調べ
                                                                                                                                                            ペイオニアの出金レート:108.29
                                                                                                                                                            インターバンクレート:110.50

                                                                                                                                                            両替手数料 : 2%

                                                                                                                                                             

                                                                                                                                                            PayPal
                                                                                                                                                            2020/01/07調べ
                                                                                                                                                            PayPalの出金レート : 99.5
                                                                                                                                                            インターバンクレート : 103.1

                                                                                                                                                            両替手数料 : 3.5%

                                                                                                                                                             

                                                                                                                                                            両替手数料だけを見ればMP後に1.5%安くなった


                                                                                                                                                            他のPayPal時代の手数料とMP後に増えたeBay手数料を比較してみます。

                                                                                                                                                            ■今までにPayPalでかかっていた手数料
                                                                                                                                                            30ドル取引でPayPalの取引手数料は約4.5% (1取引あたり40円含む)

                                                                                                                                                             

                                                                                                                                                            ■eBayのMP後に増えた手数料

                                                                                                                                                            ①MP前まではなかった手数料のインターバンク手数料 1.35%
                                                                                                                                                            ②MP前まではなかった手数料 0.3ドル (30ドル当たりで計算=1%)
                                                                                                                                                            ③カテゴリにもよるけど、うちのFVF手数料の上昇率 1.5%

                                                                                                                                                            MP移行にeBayで増えた手数料=3.85%

                                                                                                                                                             


                                                                                                                                                            これのミソは②の手数料 0.3ドルです。

                                                                                                                                                            ・仮に10ドル取引で計算すると②は3%にまで上がる。

                                                                                                                                                            ①1.35%+②3%+③1.5%=5.85%
                                                                                                                                                            MP移行にeBayで増えた手数料=5.85%

                                                                                                                                                             

                                                                                                                                                            ・逆に100ドル取引で計算すると②は0.3%まで下がる。。

                                                                                                                                                            ①1.35%+②0.3%+③1.5%=3.15%
                                                                                                                                                            MP移行にeBayで増えた手数料=3.15%

                                                                                                                                                             

                                                                                                                                                            eBayはこの1取引0.3ドルの手数料を絡めて単純な比較計算をできなくしている。
                                                                                                                                                            小さい数字なんであまり皆が気に留めないけど、実は大きく絡んでいる。


                                                                                                                                                            結論としては

                                                                                                                                                            ・両替手数料ではPayPal時代より1.5%くらいは安くなる。

                                                                                                                                                            ・MP以降は他のeBay手数料は1取引が低いほど手数料は高くなる。

                                                                                                                                                             

                                                                                                                                                            追記:

                                                                                                                                                            これがeBayがストア契約料金を安くしたトリックですね。

                                                                                                                                                            つまりストアで無料出品枠を増やせばセラーは大量に安い出品する。

                                                                                                                                                            安い取引は手数料が高い。。0.3ドルが毒のような効果なんですね。

                                                                                                                                                             

                                                                                                                                                            そしてこれが総体的に見れば単価が安いものが多いトレカ出品をeBayが推している目的なのでしょうねえ。

                                                                                                                                                            #16808

                                                                                                                                                            返信が含まれるトピック: eBay Managed Paymentsの情報/評判

                                                                                                                                                            イチえもんイチえもん

                                                                                                                                                              昨日の書き込み

                                                                                                                                                              MPのPayouts設定をWeeklyにしていてfinancial Summeryのページに「6/29が次の出金日です」って表示になってたけど、
                                                                                                                                                              6/29PDTで日付変わって「7/6が次の出金日です」って変わった、でも6/29分がPayoneerに出金されてない。。
                                                                                                                                                              スルーされた?
                                                                                                                                                              まだ6/29が終わるまで時間あるから見とくけど、果たして出金されるのだろうか?

                                                                                                                                                              日本時間の6/30 午前9時に無事にPayoneerに出金されました。
                                                                                                                                                              まだ出金されてないのに表示を来週の予定に変更するのやめてほしいな。。

                                                                                                                                                              #16803

                                                                                                                                                              返信が含まれるトピック: eBay Managed Paymentsの情報/評判

                                                                                                                                                              にゃ

                                                                                                                                                                イチえもんさん

                                                                                                                                                                私も手数料が安くなることを期待していたのですが、Payoneerの手数料が下がらなければ大きなメリットはなさそうです。

                                                                                                                                                                Paypalの利益を奪いつつ、主流になるであろう税の徴収での利益も確保した感じですね。

                                                                                                                                                                海外の税に日本の消費税をかけてさらに手数料を課金というところは、ちょっと釈然としないですね。

                                                                                                                                                                ストア契約料の値下げは大きいですが、ダウングレードでしっかり違約金も請求しますしね。

                                                                                                                                                                Anchorからダウングレードさせるとオークションの出品手数料が値上げとか・・・・

                                                                                                                                                                専用のカスタマーサポートもつかなくなるので、これがebayジャパンのサポートを意味しているのであれば注意が必要ですね。

                                                                                                                                                                 

                                                                                                                                                                 

                                                                                                                                                                #16800

                                                                                                                                                                返信が含まれるトピック: eBay Managed Paymentsの情報/評判

                                                                                                                                                                イチえもんイチえもん

                                                                                                                                                                  ハッピーさん
                                                                                                                                                                  回答を共有いただきありがとうございます。

                                                                                                                                                                  you are not linked with paypal anymore

                                                                                                                                                                  これはautomatic Payment methodをPayPalにしていてもPayPalから引かれるわけではないということなんでしょうか?

                                                                                                                                                                  if available funds are not there then it will switch to payout method Payoneer ID

                                                                                                                                                                  payout method Payoneer IDってのはautomatic Payment methodって意味なんですかね?
                                                                                                                                                                  Payoneer口座からお金を引っ張ってくることはなさそうと思ってたんですが、なんか他の回答を読んでいるとFeeの支払いをPayonner口座からできるような回答ですね。。

                                                                                                                                                                  #16799

                                                                                                                                                                  返信が含まれるトピック: eBay Managed Paymentsの情報/評判

                                                                                                                                                                  にゃ

                                                                                                                                                                    こんばんは、

                                                                                                                                                                    現在、多くの質問をebayジャパンに投げて回答を待っています。

                                                                                                                                                                    さしあたりですが手数料については導入の前と後では微妙なところのようですね。

                                                                                                                                                                    一般的なカテゴリー

                                                                                                                                                                    ebayで引かれる手数料

                                                                                                                                                                    11.7%(FVF/だったと思います)+1.35%(International fee)+0.30(決済手数料)x1.1(消費税)

                                                                                                                                                                    +

                                                                                                                                                                    2%(Payoneer)

                                                                                                                                                                    わかりやすく$1=100円で$100の場合、ebayに$85.315入金され、円転すると8360円になるイメージです。

                                                                                                                                                                    International feeが日本は1.20%で表示されていたと思うのですが、それ以上に取られているように思えます。(詳細確認中)

                                                                                                                                                                    Paypalは個々に手数料が違うのですが3.4%程度とすると、今の為替手数料が3%程度ですので8397円程度になると思います。

                                                                                                                                                                     

                                                                                                                                                                    支払い時に税が10%徴収する国(AU)の場合は手数料が1.7%程度押し上げられ、20%徴収する国(EU)の場合は手数料が3.4%程度押し上げられることになります。

                                                                                                                                                                    このような部分も踏まえて早急な対策が必要となりそうです。

                                                                                                                                                                     

                                                                                                                                                                    計算が間違っていたらごめんなさい。

                                                                                                                                                                     

                                                                                                                                                                    #16797

                                                                                                                                                                    返信が含まれるトピック: eBay Managed Paymentsの情報/評判

                                                                                                                                                                    こんにゃ

                                                                                                                                                                      >ハッピーさん

                                                                                                                                                                      こんばんは。

                                                                                                                                                                      payoneerが0の場合は、バックアップ方法から引き落とされます。バックアップ方法がない場合は、eBayから同じ内容のメールが送られてきます。

                                                                                                                                                                      あーこれはイチえもんさんが言われていた「バックアップ設定していないあなたが悪い」と言われるパターンのやつですね。(白目)

                                                                                                                                                                      #16795

                                                                                                                                                                      返信が含まれるトピック: eBay Managed Paymentsの情報/評判

                                                                                                                                                                      ハッピー

                                                                                                                                                                        今晩は、いちエモンさん!
                                                                                                                                                                        共有します。私気になって気になってしょうがなかったんですよ。
                                                                                                                                                                        少しでも皆様の参考になれば嬉しいです。

                                                                                                                                                                        本来ならeBay Japanが詳しい情報提供してくれるべきなんですが
                                                                                                                                                                        相変わらずeBay Japanは未だにテンプレートのような回答ばかり。
                                                                                                                                                                        最初の人は一方的にLive chatで回答してきたので会話になりませんでした。
                                                                                                                                                                        2番目の人はとても親身になって私の質問に答えてくれました。
                                                                                                                                                                        後は実践あるのみですね。

                                                                                                                                                                        Ashish22:13 PM
                                                                                                                                                                        yes, you are right, now you are on managed payment and you are not linked with paypal anymore
                                                                                                                                                                        はい、その通りです。今、あなたは管理された支払いになっていて、もうペイパルとはリンクしていません。

                                                                                                                                                                        Ashish22:15 PM
                                                                                                                                                                        I would suggest you may keep daily payouts. it would help your have the cash flow running
                                                                                                                                                                        私はあなたが毎日の支払いを維持することをお勧めします。

                                                                                                                                                                        Ashish22:15 PM
                                                                                                                                                                        Correct, if you want to use available funds then you should not go for daily
                                                                                                                                                                        その通りです。もし、利用可能な資金を使いたいのであれば、毎日の支払いはすべきではありません。

                                                                                                                                                                        Ashish22:17 PM
                                                                                                                                                                        Yes, in case there is available funds then it wil be deducted from available funds only but if available funds are not there then it will switch to payout method Payoneer ID
                                                                                                                                                                        はい、利用可能な資金がある場合は、利用可能な資金からのみ引き落とされますが、利用可能な資金がない場合は、Payoneer IDでの支払いに変更されます。

                                                                                                                                                                        Ashish22:20 PM
                                                                                                                                                                        correct, it will only use your payoneer account, now how you replenish the funds on payoneer that you might have decided
                                                                                                                                                                        その通りです。Payoneerアカウントのみが使用されます。

                                                                                                                                                                        Ashish22:23 PM
                                                                                                                                                                        If payoneer is 0 then it will get debited from back up method, if there is no back up method, eBay will send you email for the same
                                                                                                                                                                        payoneerが0の場合は、バックアップ方法から引き落とされます。バックアップ方法がない場合は、eBayから同じ内容のメールが送られてきます。

                                                                                                                                                                        Ashish22:25 PM
                                                                                                                                                                        Yes you may add the visa card, do you find any issue while adding the same visa card?
                                                                                                                                                                        同じビザカードの追加は可能ですが、追加時に問題はありませんか?

                                                                                                                                                                        Ashish22:28 PM
                                                                                                                                                                        Yes you may add visa debit as well, no issues, at all for it as well
                                                                                                                                                                        はい、ビザデビットを追加しても問題ありません。

                                                                                                                                                                        Ashish22:30 PM
                                                                                                                                                                        You just need to ensure your payoneer account if attempted for payment it should be having funds, the funds which payoneer gets whether from your credit card or any bank you have set can add any you want.
                                                                                                                                                                        payoneerがクレジットカードや任意の銀行から得た資金は、任意のものを追加することができます。

                                                                                                                                                                        だいぶManaged paymentについて、もやもやが解消出来ました。

                                                                                                                                                                        #16785

                                                                                                                                                                        返信が含まれるトピック: eBay Managed Paymentsの情報/評判

                                                                                                                                                                        イチえもんイチえもん

                                                                                                                                                                          MPのPayouts設定をWeeklyにしていてfinancial Summeryのページに「6/29が次の出金日です」って表示になってたけど、
                                                                                                                                                                          6/29PDTで日付変わって「7/6が次の出金日です」って変わった、でも6/29分がPayoneerに出金されてない。。
                                                                                                                                                                          スルーされた?
                                                                                                                                                                          まだ6/29が終わるまで時間あるから見とくけど、果たして出金されるのだろうか?

                                                                                                                                                                          #16783

                                                                                                                                                                          返信が含まれるトピック: eBay Managed Paymentsの情報/評判

                                                                                                                                                                          きのこ

                                                                                                                                                                            こんにちは

                                                                                                                                                                            私も実装してすぐ2回paypalからfeeを払おうとして一見できたように見えて実は実行されてませんでした。で、Seller hubから見ると Automatic Payment がpaypal で 、back up paymentは、前から登録していたクレカですが、これで今月末のfeeがpaypalから引き落としになるかならないか様子見です。で、My eBay のアカウントからPayments を見るとペイオニアのアカウントと今回登録したクレカが表示されます。ここにも追加可能で、payoneer , クレカ、paypalが表示されますが、実際には、Paypalは、選べず 「You can add as a payment option at checkout」と表示がでます。     Paypalは、受け取りには使えず支払いはできそうな気もするんですがどうなんでしょうか?

                                                                                                                                                                             

                                                                                                                                                                            #16773

                                                                                                                                                                            返信が含まれるトピック: eBay Managed Paymentsの情報/評判

                                                                                                                                                                            イチえもんイチえもん

                                                                                                                                                                              PayPalでstore fee などちゃんと支払い可能なのか

                                                                                                                                                                              私も少し不安ではありました。
                                                                                                                                                                              そもそもMP申請時にfeeの支払いはクレカかデビットということで登録したのはどこに行ったのか??

                                                                                                                                                                              ペイオニアのペイアウトがデイリーにしていて勝手にペイオニアのアカウントに入金されるという認識であっていますか?

                                                                                                                                                                              あってると思いますよ。(私はWeeklyにしてるのでまだ一度もPayoutされてませんが。。。)
                                                                                                                                                                              私の認識ではProcessingからAvailableになるまでに1〜2営業日かかってAvailable fundsになった資金を毎日自動でPayoneerに出金されるのだと思います。Available funds→Payoneer間でも反映まで1〜2営業日なんかな、と。
                                                                                                                                                                              なんやかんやで売上点から日本の銀行まで1週間はかかりそうな気配ですね。

                                                                                                                                                                              追記:
                                                                                                                                                                              ちなみにうちはWeeklyに変更してある程度MPを残しておくようにしてます。
                                                                                                                                                                              調べたところではFee徴収や強制返金はまずMP資金から、次にAuto Payments Method、その次にBack Up Payment methodってことのようなので。。MP資金を残しておいた方がいいのかな、と。まだこれもわかりませんが。。。

                                                                                                                                                                              #16744

                                                                                                                                                                              返信が含まれるトピック: eBay Managed Paymentsの情報/評判

                                                                                                                                                                              go

                                                                                                                                                                                先週20日、新規にオークションで出品し、昨日終了。
                                                                                                                                                                                INVOICEを送らずに支払ってきたbidder(カリフォルニア)はManaged Paymentsで着金。
                                                                                                                                                                                ebay INVOICEを送って支払ってきたbidder(フロリダ)は、PAYPALで着金。
                                                                                                                                                                                現在、ebay INVOICEを送って支払い待ちbidder(オランダ)の着金はどこになるのか謎

                                                                                                                                                                                もちろん、Payoneerは登録済みで、ebayからManaged Payments管理メールは届いています。
                                                                                                                                                                                出品時、支払い方法は何も変更せずに、既存設定のままでの出品しています。

                                                                                                                                                                                バクなのか、イレギュラーなのは判りません。

                                                                                                                                                                                #16739

                                                                                                                                                                                返信が含まれるトピック: eBay Managed Paymentsの情報/評判

                                                                                                                                                                                イチえもんイチえもん

                                                                                                                                                                                  >Popyさん

                                                                                                                                                                                  この6月中旬からPayoneerを騙ったphishing attack, Scam mailが途端に増えましたが、顧客のmail addressを危ない社員がどっかに売り渡しているのではないか感じざるをえませんね。皆様は如何?

                                                                                                                                                                                  うちにはスパムメールはきてないですね。

                                                                                                                                                                                  >まーさん
                                                                                                                                                                                  審査通過おめでとうございます。
                                                                                                                                                                                  1ヶ月経過してやっとまともに審査できるような環境になってきたのかもしれませんね。

                                                                                                                                                                                  #16738

                                                                                                                                                                                  返信が含まれるトピック: eBay Managed Paymentsの情報/評判

                                                                                                                                                                                  まー

                                                                                                                                                                                    こんにちわ。6月25日深夜(ギリギリのギリ)にPayoneerに書類を提出いたしました。

                                                                                                                                                                                    ガス代(こちら県名が皆さん同様ないやつ)と家賃支払い(県名もバッチリ載っているやつ)、パスポートを提出しましたら、昨日、関係部署に書類を送った、とメールが来て、本日、審査を通ったと連絡がありました。

                                                                                                                                                                                    相当6月上旬辺りの混乱ぶりが嘘のように‥しかも提出書類もスキャンしたやつではなく、iPhoneで撮ったやつでしたが(;’∀’)

                                                                                                                                                                                    #16737

                                                                                                                                                                                    返信が含まれるトピック: eBay Managed Paymentsの情報/評判

                                                                                                                                                                                    Popy

                                                                                                                                                                                      レイ様、イチエモン様こんにちは。この6月中旬からPayoneerを騙ったphishing attack, Scam mailが途端に増えましたが、顧客のmail addressを危ない社員がどっかに売り渡しているのではないか感じざるをえませんね。皆様は如何?

                                                                                                                                                                                      #16733

                                                                                                                                                                                      返信が含まれるトピック: eBay Managed Paymentsの情報/評判

                                                                                                                                                                                      イチえもんイチえもん

                                                                                                                                                                                        続々とみなさんPayoneerの審査を通過していってます(^^)
                                                                                                                                                                                        みなさん総じて、なぜ落とされたのか、そしてなぜ通過したのか、よくわからない状況ですね。
                                                                                                                                                                                        稼業届けなしで通ったってのがすごいです! Payoneer審査部は相当混乱してそう。。

                                                                                                                                                                                        MP実装後に売上が回復したって方はTwitterではよく見かけます。
                                                                                                                                                                                        私は6月前半から調子は良かったので、変わらず、って感じです。

                                                                                                                                                                                        #16728

                                                                                                                                                                                        返信が含まれるトピック: eBay Managed Paymentsの情報/評判

                                                                                                                                                                                        ぽんぽん

                                                                                                                                                                                          payoneerに個人事業主でビジネスアカウントに登録できたので参考までシェアいたします。私の場合は開業届を要求されることはありませんでした。結果的には免許証・キャッシュカード・水道の支払い領収証で登録できました。他の資料も色々送りましたが5回程拒絶されましたヨ。(笑)

                                                                                                                                                                                          #16722

                                                                                                                                                                                          返信が含まれるトピック: eBay Managed Paymentsの情報/評判

                                                                                                                                                                                          イチえもんイチえもん

                                                                                                                                                                                            リラックマさん

                                                                                                                                                                                            情報ありがとうございます。
                                                                                                                                                                                            Payoneerの審査を銀行の英文証明書で通ったということですね。
                                                                                                                                                                                            初めて聞きました。
                                                                                                                                                                                            確かに最終審査はアメリカでされていると聞いたことがあるので英語表記だと通りやすいのかもしれませんね。

                                                                                                                                                                                            #16712

                                                                                                                                                                                            返信が含まれるトピック: eBay Managed Paymentsの情報/評判

                                                                                                                                                                                            リラックマ

                                                                                                                                                                                              参考になればと思いシェアさせて頂きます。私の場合、個人事業主で法人の登録をしました。株主 リストの書類 を要求され個人事業主なのでないのと開業届ぐらいしか証明するものがないと言ったら、じゃあ開業届を株主の所にアップロードしてくれれば良いからと言われアップしても全然返事来なく、2週間待たされたあと拒否され、次にガスの請求書もダメで最終的に銀行の英文証明書を取りに行きアップしたらokが出ました。その時に、payoneerに登録した住所と全く同じスペルと順番で英文を作ってもらいました。英文の何かがあれば良いのだと思います。

                                                                                                                                                                                              #16709

                                                                                                                                                                                              返信が含まれるトピック: eBay Managed Paymentsの情報/評判

                                                                                                                                                                                              こんにゃ

                                                                                                                                                                                                こんばんは。

                                                                                                                                                                                                >初心者さん

                                                                                                                                                                                                このメールの事でしょうか?

                                                                                                                                                                                                <hr />

                                                                                                                                                                                                (黄色部分の直訳)

                                                                                                                                                                                                PayPalアカウントではなく、銀行口座に直接支払いが行われます。まだ行っていない場合は、支払いを受けるために銀行口座を追加してください。銀行口座は、My eBayPaymentsのSellingOverviewまたはSellerHubのPaymentsタブから追加できます。

                                                                                                                                                                                                <hr />

                                                                                                                                                                                                僕もメールが来た時に困惑したのですが、おそらくですが銀行口座(黄色部分)=Payoneerの事だと思います。

                                                                                                                                                                                                ややこしいですよね…(汗)

                                                                                                                                                                                                #16708

                                                                                                                                                                                                返信が含まれるトピック: eBay Managed Paymentsの情報/評判

                                                                                                                                                                                                イチえもんイチえもん

                                                                                                                                                                                                  初心者さん
                                                                                                                                                                                                  私のとこのSeller Hubにはそのような警告は出ていないですね。
                                                                                                                                                                                                  もしよろしければその警告文の画像をいただけますか?

                                                                                                                                                                                                  ただ、eBayサイト上に日本の銀行口座を登録することはないと思いますよ。日本人セラーはPayoneerを通してしか出金できないので。

                                                                                                                                                                                                  Payoneer IDが下記の画像の青のとこに表示されてたら問題ないと思いますよ。

                                                                                                                                                                                                  #16699

                                                                                                                                                                                                  返信が含まれるトピック: eBay Managed Paymentsの情報/評判

                                                                                                                                                                                                  イチえもんイチえもん

                                                                                                                                                                                                    >no nameさん
                                                                                                                                                                                                    まだ始まったばかりでなんとも言えませんが、PayPalの時より遅いことは間違いないですね。
                                                                                                                                                                                                    以前は
                                                                                                                                                                                                    ・eBay売上からPayPalには即時反映
                                                                                                                                                                                                    ・PayPalから日本の銀行に出金で2〜3営業日くらい?だった

                                                                                                                                                                                                    今後は
                                                                                                                                                                                                    ・eBay売上からManaged paymentsに反映まで2〜3営業日
                                                                                                                                                                                                    ・Managed PaymentsからPayoneerに振り込まれるのに最短で1営業日
                                                                                                                                                                                                    ・Payoneerから日本の銀行に振り込みで1〜2営業日

                                                                                                                                                                                                    最短でも5営業日くらいはかかるのではないかと考えております。
                                                                                                                                                                                                    売上点から1週間で自分の銀行口座に入金ってイメージになると思います。

                                                                                                                                                                                                    #16644

                                                                                                                                                                                                    返信が含まれるトピック: ☆雑談トピック☆

                                                                                                                                                                                                    きくなが

                                                                                                                                                                                                      最近、ebayをやっているとストレスがマックスになってきましたw

                                                                                                                                                                                                      Payoneerは通らない、相変わらずFeedbackは1回で返せない、USPSの遅延問題、理由なきキャンセル、意味のわからないスラングまみれの英語での質問…

                                                                                                                                                                                                      一回、初心に帰ろう
                                                                                                                                                                                                      最初は文句言われることですら新鮮で楽しかったあの頃に、、、

                                                                                                                                                                                                      #16594

                                                                                                                                                                                                      返信が含まれるトピック: eBay Managed Paymentsの情報/評判

                                                                                                                                                                                                      イチえもんイチえもん

                                                                                                                                                                                                        >にゃさん
                                                                                                                                                                                                        Payoneer審査通ったんですね!
                                                                                                                                                                                                        おめでとうございます。

                                                                                                                                                                                                        住民票は同じものを3回提出しました。

                                                                                                                                                                                                        1.コピーのコピー

                                                                                                                                                                                                        2.書類の種類が、当社がお願いしていたものと異なります

                                                                                                                                                                                                        3.OK

                                                                                                                                                                                                        ほんと、基準が意味不明ですね。。

                                                                                                                                                                                                        Managed Paymentsになって手数料は私個人は激減しますね。
                                                                                                                                                                                                        ストア契約の無料出品枠が激増するので、それに伴って自分のストアレベルをアンカーからプレミアムに落として月額3万円くらい安くなりそうです。

                                                                                                                                                                                                        #16584

                                                                                                                                                                                                        返信が含まれるトピック: eBay Managed Paymentsの情報/評判

                                                                                                                                                                                                        デリケア

                                                                                                                                                                                                          結局、PayPalよりPayoneerのほうが手数料は割高なのだろうか?

                                                                                                                                                                                                          分かる方、解説して下さい。

                                                                                                                                                                                                          #16579
                                                                                                                                                                                                          きくなが

                                                                                                                                                                                                            USPSの遅延、コロナ、Payoneer と問題山積みですね
                                                                                                                                                                                                            そりゃ、米国のセラーも離れますわな

                                                                                                                                                                                                            とくに collectabole な物は1日でも早くほしいですからなぁ、コレクターからすると

                                                                                                                                                                                                            ebayとJapanPostも何か対策を立ててほしいですね
                                                                                                                                                                                                            というか他のECサイトでも同様の問題起きているはずですが、みなどう思ってるんですかね
                                                                                                                                                                                                            日本国内のネット上では思ったより騒ぎになっていない印象ですが、郵便局のリアル対面ではかなり文句を言っている人を先ほど見かけましたw
                                                                                                                                                                                                            ebayのセラーかはイマイチわかりませんでしたが、まぁなんらかのセラーなのは間違いなさそうでした

                                                                                                                                                                                                          100件の結果を表示中 - 1 - 100件目 (全200件中)